ソラマドの家ができるまで

  • ソラマドぐらし
  • ソラマドな人びと
  • ソラトモの輪
  • 駒流家の子育て
  • 家ができるまで
  • ソラマド写真館
  • ソラマドデザイン

step.1 ソラマドの見学&体験

実際にソラマドの家を建てられたお客様のご自宅を開放しての見学会。その会場で、スタッフがソラマドについてご説明し、ご相談の受付も行います。

「すぐに建てたい」という方はもちろん、「面白そう・・・」「家づくりのこと、ちょっと勉強したいな」という方も歓迎です!

ソラマドファミリーのお願い

step.2 ソラマドファミリーへの参加

ソラマドファミリーになっていただければ、建築家・井内清志&アトリエSORAが考えたプラン提案を受けることができます。様々なイベント参加もOK。楽しみながら一歩ずつ、家づくりを進めていきましょう。

  • ソラマドファミリー特典 プラン提案が受けられます
  • ソラマドファミリー特典 イベント参加ができます

step.3 体験する エクササイズ

スクール、ワークショップ、オープンハウスなどで家づくりの基本を学び、「自分流の暮らし」のイメージを膨らませていきましょう。 土地からお探しの方は、ご一緒に土地探しを行いましょう。

step.4 家事セラピストによりセラピー

家事セラピストとは、社団法人『家事塾』が認定する専門家。個々人が自分らしく快適な暮らしを営むための、「家のモノとコト」の設計をサポートします。家事セラピストと一緒に、現在の暮らしを見つめ直し、新しい家づくりのための"道しるべ"を見つけましょう。

※家事セラピーは家づくりの前だけでなく、お住まいになってからの暮らしのメンテナンスも行います。

step.5 自分らしい暮らし発見シート、ビジュアルボード作成

自分がイメージする理想の住まいを、ビジュアルで表現してみましょう。ルールはありません。楽しみながら、自由に作成してみてください。

さあ、わくわくする”家づくり”へ! step.6 プランニングプログラムエントリー

step.7 暮らし方の提案 プランニング

基本となる「自分らしい暮らし方」「建てたい家」のイメージを、アトリエSORA、そしてライフラボのスタッフと話し合いながら決めていきましょう。

step.8

決定

概算のお見積り、予算計画の確認をして下さい。ソラマドのコンセプトに共感でき、プラン、コスト、担当者とうまくコミュニケーションがとれているかも、もう一度確認しましょう。全体のイメージと予算がつかめ、納得できたら次のステップに進みましょう。

step.9

ご契約

正式にご契約後、家を建てるための様々な手続きに入っていきます。「実施設計開始」「構造計算着手」「建築確認申請準備」「施工チーム編成開始」「工程会議」などの作業がそれに当たります。

step.10 着工準備

いよいよ着工準備に入ります。建築確認を申請し、施工チームが着工のための綿密な打合せを行います。

step.11 いよいよ着工へ

地鎮祭、着工、上棟、竣工という手順を踏んで、お引渡しとなります。
お引渡し後は、アフターメンテナンスは当然のこと、ソラマドファミリーとして引き続き、勉強会やイベントに参加できます。会員同士の交流も活発に行われています。どうぞあなたもソラマドの一員として、より一層暮らしを楽しんでください。