富士通
2013年2月17日(日) 東奥日報 ニュース



■ ゆるキャラ「雲丹」誕生/佐井

写真
佐井村のゆるキャラ「雲丹(うんたん)」。頭や足などは名物のウニ、パンツなどは夕陽のあかね色。ベルトは村の鳥ミサゴをあしらっている
−PR−


 佐井村のゆるキャラ「雲丹(うんたん)」です、よろしく―。1次産業と観光を結びつけて地域活性化を目指す、村内の官民による組織「“Sai”ツーリズム構築推進プロジェクト協議会」(会長・太田健一村長)は16日、村名産のウニなどを題材にした、ゆるキャラのイラストを発表した。4月には着ぐるみをお披露目し、イラストとともに村のPRに活用する。

 名前は村の名産・ウニの漢字表記「雲丹」からつけた。頭はウニのトゲトゲ。タイツはウニの身の色だ。腰には、村の鳥ミサゴをあしらったベルト。村から眺められる夕日の色のパンツを履き、村の祭りで使われる数珠を首飾りにしている。

 村内児童・生徒から2012年にデザインを公募。集まった129点のうち最優秀賞の田中海君(福浦中3年)、優秀賞の鹿嶋芽恵(めい)さん(佐井中3年)、紀伊綾香さん(同2年)、小笠原星(あかり)さん(佐井小2年)の作品を基に、デザイナーに仕上げてもらった。

 太田村長は「佐井のイメージを総合的に表した、すごくいいゆるキャラ」と感想を語り「親しまれるものに育てていきたい。ゆるキャラグランプリにも参加したい」と意気込んでいた。

県外限定!!「東奥日報電子版」
パソコンでその日の東奥日報がまるごと読めます
購読のご案内、申し込みはこちら >>クリック




PR ・第6回全農肉枝肉共励会「最優秀賞」の特上カルビ焼肉用700g
・【47CLUB】全国の地方新聞社厳選の商品をお取り寄せ!
・東奥日報CD縮刷版 購入はこちら

HOME
住まいナビ
三八五流通食品部
青森県神社庁
ビジネス支援チャンネル
47news
 東奥日報
ニュース速報
メール配信サービス
Web広告の申し込み