< 前のページ | 次のページ >
-
from:マキリュウさん
2011年04月24日 14時41分20秒
-
from:マキリュウさん
2011年04月24日 12時22分59秒
-
from:siba-chanさん
2011年04月11日 01時58分34秒
icon
震災復興チャリティーアイスショーに行ったよ!o(^▽^)o
9日、岡山の星☆高橋大輔選手が神戸でチャリティー演技会に出るというので、同僚を誘って行ってきました。
神戸と言えば、神戸牛!まずは腹ごしらえ(^^;;
ちょっとイケメンのコックさんが焼いてくれて、とろける美味しさでした。
山盛りニンニク、そそられたけど、今日はパスで。
ポートアイランドスポーツセンターに到着!!
同い年の同僚は孫2人(笑)
こんなゆる〜〜〜いディスプレイで、チャリティーオークションも開催されていました。
カメラ全面禁止で残念(ノω・、) でも、始まる前にコッソリ1枚。
D友会(大ちゃんファンのツイッター仲間)の千葉から一人で来たフォロワーさんが、お互い顔を知らないのに是非会おうと言って下さって、私を探し当てて、片手で写メ撮ってくれました。
帰りに出演者全員が募金箱をもって、終わるまで3時間かかったそうです。
私は大ちゃんと、荒川静香さんと、羽生結弦くんの箱に入れました。
大ちゃんは、ちゃんと一人ひとりの顔を見ながら「ありがとうございます」と頭を下げ、
話しかけた人には笑顔で応えていました。
テレビで見るより目力がハンパ無くて、私は「ありがとうございます」と言われた瞬間、顔を会わすことすらできなくて、逃げるように前に進んでしまった・・・・
「ガン見したわぁ〜」という同僚にチキンレッテル貼られました(笑)
PS ついでに帰省して、翌日晩葉展に行きました。←こっちがついでか!!
(じいちゃん。ごみん!m(__)m) -
from:775YASUさん
2011年04月06日 01時29分02秒
icon
ピッカピカの一年生♪
オーナーも無事復活宣言され、普通のおじさんから祝、消防一年生やし。ほんでセーラー服姿より消防姿が見たいわ。
おしげんちはめでたい事続きで、祝、孫誕生で目に入れる目が足らんし、目玉おやじ呼んで来ないと。でも孫ってほんま可愛いよな。
東北大震災がおとした心の傷は痛むけど、毎日ひとりひとりが精一杯生きるために、日本の誇りをかけて頑張ってる中で、例年通りに日本の桜はどの国よりも見事に咲いて美しいし、日々、赤ちゃんが生まれて、日々成長していく姿、こんな温かい便りは、ほんま!歯が、いや笑みがこぼれるわ〜(~o~)
寒さで固まってた桜のつぼみもようやく開き始めたし、やっぱ春はいいなぁ。しばし、嫌なこと忘れて桜で癒されましょう、ミナサマ(^o^)丿 -
from:ムラキさん
2011年04月05日 23時34分12秒
-
from:おしげさん
2011年04月04日 22時20分56秒
icon
ご無沙汰です
先週帰ってきました!
3月5日から28日まで、札幌の長男の子どもが生まれたので、産後のお手伝いをしに札幌へ行っていました。2月16日生まれの3002グラムの元気な男の子です。もう、かわいくてかわいくて肩の痛みも忘れ、専業おばあさんしてきました!!
札幌では、家の中は暖かく快適でしたが、やはり北向きの歩道は、積もった雪が凍ったりしている所があり、滑る雪道か滑らない雪道かの判断が不慣れのため、恐る恐る歩かなければいけませんでした。でも素敵な街です。
京都に戻り、一週間荷物や思い出の整理で、なかなか日常の生活に戻れませんでした。またすぐに札幌へ飛んでいきたいです。。。
途中、大変な震災があり被災された方、お見舞いもうしあげます。
嫁の実家が千葉で、余震もありまだまだ不安なようです。
同じ日に生まれたお友達と退院前の記念撮影。右が孫の啓介です。 -
from:ムラキさん
2011年04月03日 22時09分50秒
-
from:775YASUさん
2011年04月03日 00時21分34秒
icon
これでいいのだ! by バカボンパパ
エイプリルフールのひっかけかと思ったけど、人事異動と自然災害は突然にやってくるからな。
人間、万事塞翁が馬やし、ちみの福屋工務店(仕事が早い!)の即戦力が、東北復興の一つの力と希望につながることを信じてるから、カキコはメンバーに任せて、仕事に没頭おしやす。
また、普通のおじさんやったらいいけど、都はるみみたいに普通のおばはんには戻らんといてや。
我がオーナー軍団は永久に不滅やし、カキコファンは首をキリンにしてあみん・・・私待つわ〜♪
ってことで、同級生もいろんな形で被災者とオーナーを応援してるから、体無理せん程度に集中してや(^.^)/~~~
< 前のページ | 次のページ >