12時間たっても「パリっとしてる」サラダのつくりかた
前日に食事の準備をしておきたい時や、大勢の来客時など、サラダを前もって準備しておくと楽ですよね。しかし、作り置きして冷蔵庫に入れて数時間たつと、水っぽくなって、しなびてしまうのが難点。イラストレーターのYumi Sakugawaさんが、サラダをおいしく保存する方法を紹介しています。
- サラダのドレッシングをボウルの底に入れる。
- その上に固めの野菜(ニンジンなど)を載せる。
- その上に柔らかめの野菜(レタスなど)を載せる。
- ペーパータオルでフタをして冷蔵庫に入れる。
- 食べる直前にボウルの中を全部混ぜれば、おいしいサラダのできあがり。
これはかなり簡単で、手間が全くかからない方法です。12時間くらいは平気でもつようですよ。少しアレンジすれば、他の食べ物にも応用ができそうですね。
以下のリンク先にて、Sakugawaさんのかわいいイラストと一緒に他のアイデアも掲載中です。英語ですが、イラストだけで十分見応えがあるのでご参考にどうぞ!
12 Awesome Kitchen Hacks for Your Next Cooking Adventure | Secret Tips from the Yumiverse
Adam Dachis(原文/訳:的野裕子)
関連するおすすめ記事
・レタスなどの葉もの野菜をパリッとおいしく冷蔵庫で長期保存するコツ
・眠気を覚ますためのちょっとした3つの指圧テク
・イラストで解説! 記憶力をアップする「基本的な生活習慣」と「7つのテクニック」
・チャンスを引き寄せる「味方づくり」の9箇条
- OXO クリアサラダスピナー 小 1351680
- OXO (オクソー)
-
ログの威力すげー! チームの行動をスマホで管理できるアプリ「GPS Punch!」でギズの休日を丸裸にしました
2012年11月01日 11:00
-
電気を使わないで冷やす冷蔵庫。必要なものは鉢と砂と水
2012年09月11日 21:00
-
これが世界一ヘルシーな献立だって
2012年07月27日 20:00
-
2010年08月30日
2010年09月29日 00:00
-
サッと本格料理に早変わり! 忙しい方におすすめしたいスパイス&ジャム
2012年10月22日 00:00
-
味も雰囲気も最高! 話題のスイーツカフェ3選(原宿・代々木エリア)
2012年11月30日 00:00
-
美人とそれ以外の人あつまれ! 野菜の便利帳でぽっぴっぽー♪【セール中】
2012年11月09日 12:40
-
日々の暮らしで、もっと野菜を取るための5つのコツ(前篇)
2012年09月19日 12:00