元スレ
【悲報】小笠原 左手指に裂傷 15針縫う
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1361089947/



1:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:32:27.67 ID:ivlcJUB2

巨人は17日、2軍キャンプの小笠原がフリー打撃中にバットが折れて左手人さし指に裂傷を負ったと発表した。

 宮崎市内の病院で約15針縫い、抜糸までに10日ほどかかる見込み。骨や腱に影響はなかった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/17/kiji/K20130217005216510.html


2: [―{}@{}@{}-] 風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:32:55.86 ID:sonGLqAd

シナキーン


3:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:32:56.03 ID:wY4sXy/S

マシソン

マジじゃねーか…


4:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:33:01.45 ID:3wxeArRu

終わったな(確信)


11:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:33:28.69 ID:phfgXaWU

おいおいマジでヤバイやろ




18:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:33:45.31 ID:rVQsfKt/

グッバイカッス
フォーエバーカッス


19:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:33:47.59 ID:3MuX3EYq

まにあわんもよう(確信)


22:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:34:02.69 ID:8tjGnWQA

おてんとさままでガッツの敵になってしまったのか


23:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:34:09.02 ID:kLLHU2k1

ほんと一昨年からツキがないな・・・


32:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:34:30.40 ID:FlczGS4T

十日で戻ってこれるから(震え声)


34:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:34:34.18 ID:U7DSGWyu

これで復活は・・・流石に無理か


41:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:34:41.83 ID:iHYdNlx+

神は小笠原にどれだけの試練をお与えになるのか・・・


45:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:34:55.43 ID:3wxeArRu

去年の時点で終わってたけどトドメの一撃ですわ
100%今年で引退やね


59:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:35:18.75 ID:UfRrieTD

???「そうそう、バットに少しひびをいれておいてね(ニッコリ」


80:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:36:17.79 ID:QiJipp1H

やめてくれよ…(絶望)


84:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:36:24.33 ID:7nd2pH8O

球界も小笠原を忘れつつある・・・


87:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:36:29.06 ID:nPvgtyVG

折れたバットて
こんなことあるんか


90:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:36:33.13 ID:qZYn/dRR

2013年シーズン終了後

.289 19 78

小笠原内野手
「あの怪我をした時からね、指と腕の使い方を変えたんです
それが良い方向に出たんでしょうね」


118:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:37:45.39 ID:3MuX3EYq

>>90
あれは・・・ガッツ!


91:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:36:33.88 ID:5Fb5ZF0z

始まる前から終わってるやんけ
フォーエバーガッツ


96:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:36:49.85 ID:cN7OeWo1

巨人小笠原病院にて強くなりたいを選択


143:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:39:29.81 ID:ta+C7ftI

>>96
なお科学の発展の犠牲になる模様


103:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:37:02.23 ID:IYcOZ4e0

開幕までにアピールしなきゃいけないような立場なのにいきなりこれかよ


108:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:37:13.39 ID:T2JKzZQm

なんかガチで引退が現実味を帯びてきて
かなC


126:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:38:13.81 ID:5WxwBjtN

ほんとにあっ・・・・(絶望)って声出てもうた


128:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:38:35.02 ID:JV/IALQw

天才バットマンがバットで怪我するか
皮肉やな


134:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:38:48.24 ID:EmLHkhsm

これは釣りであってほしかったね(ガックリ


138:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:39:08.72 ID:upFzFjFA

バットにすらFA宣言されたのか


158:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:40:32.54 ID:WLKPzRTZ

どうせ別の小笠原だろと思ったら


172:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:41:31.58 ID:yP+CC9UO

もうありとあらゆるものが小笠原の復活を阻もうとしてる気がするで


188:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:42:23.43 ID:wMIpjCEZ

神からの試練や!
これ乗り越えたら復活あるで!


192:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:42:37.41 ID:vHBpVvDF

いやむしろこの怪我で覚醒する可能性が微レ存


204:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:43:49.89 ID:CQLahGyN

立ち上がれ小笠原 この世のために
島国が生んだ 和製大砲


206:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:43:51.74 ID:vMBFWKuI

想像したら怖すぎィ!
指のような狭い範囲で15針って日常生活にすら支障が出るレベルじゃないのか?


225:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:45:27.48 ID:pHWtbCUk

おいおいカッスレかと思って開いのに…


244:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:47:18.14 ID:KfEtcTDs

逆境にもほどがある


253:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:47:57.18 ID:8iNT5We1

引退試合でカッスに浴びせるもの今から考えとけよ


264:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:49:06.96 ID:YiJy1dbb

>>253
そらもう熱い声援よ


302:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:53:17.03 ID:gHaHifnL

バット「いつまでも過去の栄光にしがみつく姿はみっともないので引導を渡しておいたぞ」


332:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:57:54.45 ID:8F7w3RGG

>>302
バットにはまだサムライの魂が残っていた・・・?


327:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 17:57:30.12 ID:vONaCgH2

1998年、それまでの内野手登録から捕手登録に変更される。
主に代打での出場だったが、打率.302と好成績を残す。
同年5月22日にキャッチャーフライを取ろうとして左手人差し指を骨折し、登録抹消されたが、傷が完治する前の7月7日に一軍登録されると、その日の試合で代打本塁打を放つ。
このことがきっかけで「ガッツ」の愛称が定着した(後述)。


ワイは信じてるで


410:風吹けば名無し:2013/02/17(日) 18:16:06.54 ID:zaq+F4IA

荒れに荒れ、最終戦までもつれた2013年日本シリーズ。
相手はまたも日本ハム。
最終回2点差、2アウト二、三塁のチャンス。打順は下位。
もはや代打で使える人間が残っておらず、原は頭を抱えた。
ふと頭をよぎるのは頼りになったあの男の姿。
(いや、あいつはもう…)原はため息をつきながら肩を落とす。
「お困りですか?」
原は目を疑った。なぜ、あの男がここに?
「任せて下さいよ」
男はニコッと笑いながら打席に向かった。
男がフルスイングをすると、球場に乾いた音が響いた。
男は確信を持っているのか、走りださずに打球の行方を見守っている。
打球はバックスクリーンへと吸い込まれた。
にわかに歓声に包まれる球場。敵側である日本ハムファンも涙を流している。
そこにいたのは紛れもなくサムライであった。
小笠原はゆっくりとダイヤモンドを駆け回る。
審判も笑みを浮かべながら声を上げた。
「エンタイトルツーベース」





なんJまとめブログの更新情報

TOPE1-300x103