トップページ国際ニュース一覧グアム事件 犠牲者追悼のミサ
ニュース詳細

グアム事件 犠牲者追悼のミサ
2月17日 12時10分

グアム事件 犠牲者追悼のミサ
K10055747011_1302171213_1302171220.mp4

グアム島で、男が車で歩行者をはねたうえ、観光客などを刃物で切りつけ、日本人3人が死亡した事件を受けて、地元のカトリック教会では17日、犠牲者を追悼するミサが行われました。

今月12日の夜、グアム島の繁華街で、男が車で歩行者をはねたうえ、観光客などを次々と刃物で切りつけた事件では、栃木県の杉山利恵さん(28)と祖母の上原和子さん(81)、茨城県の横田仁志さん(51)の3人が死亡、日本人10人がけがをしました。
比較的治安がよいといわれるグアム島で起きた悲惨な事件を受けて、島で最も大きいカトリック教会では、17日、犠牲者を追悼するミサが行われ、地元の人たちのほか、横田さんの遺族も参加しました。
ミサでは、アプロン大司教が「亡くなった3人の方、ご遺族、そして事件で苦しむすべての人に祈りをささげましょう」と呼びかけました。
そして、グアムのカルボ知事とグアム島駐在の清水総領事が花輪をささげるなどして、3人の死を悼みました。
子供連れで出席した20代の女性は、「ご遺族が神のご加護を受けて、悲劇から立ち直れるよう祈りました」と話していました。

[関連ニュース]
このページの先頭へ