今日は先週休めなかった分、休みが嬉しくって目覚めが良かったです。そしていつもならもう少し暖かくなってから行く「佐野厄除け大師」へ向かいました。11時20分に付きましたがすでにこの行列・・・ビックリしました。まずは最初に祈祷料の3人分(明浩、娘、私)の15000円を支払い、(ちょっとビビりつつ・・・)列に並びました(笑) 私の生まれた年は今年は方位よけをする年にあたっているそうです。明浩さんが癌を患っていた時も、ここの大師様にお世話になっているので、毎年来ています。しかしやっぱりこの時期は混んでますね。最初に来た時は夏場だったし・・・(笑) ご祈祷を終えて出て来たのは1時50分でした。お昼は駐車場をお借りしたおばちゃんに「美味しいラーメン屋さんはどこですか?」と尋ねて、今まで行った事が無かったお店にしました。おばちゃん曰く、「TVに出ていた有名なお店もあるんだけど、私はここんちがお奨めだよ」と、教えてくれたお店は「かざま屋」さんでした。ギリギリセーフな状態でお店に到着!しかし、私達のあと4組も来店してました。私はタンメン、あきひろさんはラーメン、娘は辛味噌ラーメンをチョイス! どれも美味しかったけど、ビックリしたのは餃子のボリュームとお味でした。お箸で持つと重たいんです(笑)1人前5個で400円。しかも中も餡がみっちり入ってました。2人前頼んで丁度良かったです。 帰りに娘が「馬刺し」を買って帰りたいというので、知人に聞いたお店へ・・・・しかし残念ながら定休日でした(笑)馬刺しを今夜の酒の肴に考えていた明浩さんも娘も残念そうでした。私はさすがに「馬は齧れない」と言うと、すかさず二人から「豚も牛も齧っているじゃね〜か」と突っ込まれました(笑)まぁ、今回は縁が無かったのでしょう。調べて見たら日曜日と祝日が定休日らしいです。お近くへいらした際はぜひ〜〜(*^_^*) 人気ブログランキングに参加しております。 今夜もクリックお願い致しますね♪→人気blogランキング |
<< 前記事(2013/01/20) | ブログのトップへ |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
ご祈祷の時間がけっこうかかりましたね。 |
K夫妻 2013/02/10 22:46 |
K夫妻さん> |
ゆかり&あきひろ 2013/02/11 21:42 |
ゆかり&あきひろさん |
K夫妻 2013/02/11 22:51 |
K夫妻さん> |
ゆかり&あきひろ 2013/02/12 21:49 |
<< 前記事(2013/01/20) | ブログのトップへ |