• スマートディーガ DMR-BWT530のURLを携帯に送る
  • スマートディーガ DMR-BWT530をお気に入り製品に追加する

パナソニック

スマートディーガ DMR-BWT530

「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」

スマートディーガ DMR-BWT530 製品画像

同じメーカーの同時期発売モデル

最安価格(税込):¥39,372 (前週比:+1,372円↑)

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2012年11月20日

店頭参考価格帯:¥39,372 〜 ¥51,415 (全国14店舗)最寄りのショップ一覧

HDD容量:500GB 同時録画可能番組数:2番組 スペック詳細

クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT530

『標準モードで録画の画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BWT530」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BWT530を新規書き込みスマートディーガ DMR-BWT530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ94

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT530

スレ主 三冬さん
クチコミ投稿数:2件

ブルーレイ・DVDレコーダー 初購入者です。

先ほどお店で パナソニック
SONY 、東芝 3社の製品を見てきました。

「ハードディスクに
標準モードで録画した場合 この3社の中では
どれが一番綺麗ですか?」

と定員さんにお聞きしたところ
製品の話もそっちのけで
インターネット接続サービスの勧誘が
しつこいので帰宅してきました。

なので こちらで質問させて頂きます。

複数社 ブルーレイ・DVDレコーダーを
使用されておられる方や 画質に詳しい方
どうぞよろしくお願いします。

2013/02/14 12:54 [15763347]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件

標準モードとは、
どういう意味(意図)だ?

また、それに拘る理由は?

もし、XPやSP等のSD画質の事なら、
ソニーとパナは
そもそもそのようなモードで記録する事は出来ん。
(パナは2世代前なら可能)

2013/02/14 13:01 [15763375]

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件

>そもそもそのようなモードで記録する事は出来ん。

HDDにDR等のモードで録画し、
DVDへのダビング時(実時間)ならば
選択は可能だ。

2013/02/14 13:06 [15763396]

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 三冬さん
クチコミ投稿数:2件

異呪文汰刑 さん
ありがとうございます。

ソニーとパナは ハードディスクへの録画は
DRモード以外選べないんですね。

ありがとうございました!







 

2013/02/14 13:29 [15763463]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件

>ソニーとパナは ハードディスクへの録画は
>DRモード以外選べないんですね。

そんな訳が無い。
選べんのは
標準画質モード(XP/SP/LP/EP等)だ。

HD画質のAVC(○○倍)は、当然選択可能だ。

2013/02/14 13:40 [15763493]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6068件

DRは最高画質でハイビジョン圧縮(AVC)モードも選択可能ですよ。

2013/02/14 13:40 [15763494]

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:15186件

>ソニーとパナは ハードディスクへの録画は、DRモード以外選べないんですね。

違います。AVC(長時間モード)も使えます。
問題は、スレ主さんの意図するもの=比較が可能か?不可能か?と言う話です。

つまり、今のBDレコーダーでは、DVDみたいな俗に言う標準モード(SPかそれ相当)というのは本来存在しません。
放送波オリジナルのDRか?AVC(長時間)か?と言う選択になります。
そして、このAVC記録にはDVDのXP,SP,LPみたいな記録時間的な決まりはありません。

一応、ソニー機では、標準モードとしてAVC記録のSRと言うモードが便宜的に存在します。
しかし、他社がこれと全く同じ記録時間のモードを持っている訳ではありません。

ですので、スレ主さんが、○倍記録での画質比較を聞けば、それなりの回答はつきますが、そうでなければ、適切な回答はつかなくなります。

2013/02/14 13:46 [15763520]

ナイスクチコミ!1


>ソニーとパナは ハードディスクへの録画は
DRモード以外選べないんですね。

全然違います
ソニーはDR以外の録画モードは6個あるし
パナはDR以外はモードが21個あります

標準モードってどういう意味で使われてますか?
この「標準モード」がはっきりしないから異呪文汰刑さんは
昔のアナログ放送時代の標準画質(SD画質=VHSみたいな画質)の事?なのか?と
そういう汚い画質を何の為に使うのか?と質問されてるはずです

そういう昔のアナログ放送時代のVHS並みの画質では
パナやソニーはHDDに録画出来なくて
DVDへのダビング時だけになるとレスされています

「標準モード」の意味がはっきりしないから
昔のアナログ放送時代の標準画質で録画する場合なら・・・と
仮定してのレスです

昔のアナログ放送時代の標準画質(SD画質=VHSみたいな画質)なら
全社SPってモードを標準としていましたが

地デジを録画する場合の
普通の画質の標準的なモードって意味なら
そういう基準みたいなモードはありません

ソニーだけはSRってモードを標準としていますが
他社には無いです

BWT530って事は500GBのW禄機の場合でレスしますが
ソニーEW500は従来から付いてた
高画質モードを外してるとかってのはありますが
それなりの性能と大きさのTVで画質にこだわるって事でもない限り
実用上だいたい同じ程度の画質と思って良いと思います

本当に画質にこだわるなら
ソニーなら3番組同時録画から選ぶってのはありますが
DRとか高モードで録画するのが効果的だから
もっと大容量の2TBとかを買った方が良いです

更に画質にこだわるなら高画質を売りにしてる
各社のフラッグシップ機になります

レコーダーは機能が全然違うから
機能差を中心に考えたほうが良いです

機能は画質みたいに微妙な差とか好みの問題とか
録画モードとかTV側でも対処出来るって事は無く
「○○が出来る」「○○が出来ない」って差になる場合が多いです

ケーブルTVでSTB(専用チューナー)使ってれば
それだけでレコーダーが限定される場合もあります

STBの型番が△△だとレコーダーAはBSをVHS並み画質でしか録画出来ない
レコーダーBは地デジ並みやそれ以上の画質で録画出来る・・・って差になります

2013/02/14 13:48 [15763525]

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4709件 縁側-新装開店!ひそひそ話をするgdgdな小部屋(マイルド風味)の掲示板

複数のメーカーのレコーダーを所有している人は、標準画質で録画する事はほとんど無いし、標準画質の優劣など、もはや気にしないでしょうから、回答できる人はいないと思います。

2013/02/14 13:53 [15763539] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蛇足・繰り返しになるかもしれないけど

「標準画質」ってのは「SD画質」の事で
アナログ放送やVHSで見てた画質です

油 ギル夫さんのレスはそういう汚い画質では誰も録画しないし
各社の汚い画質をわざわざ比較する人もいないって意味です

「標準モード」がその汚い画質
「標準画質(VHS並画質)で録画する事」なのか?・・・A

「ハイビジョンでの標準的なモード」って意味で使われてるのか?・・・B
そこで大きな違いになります
ハイビジョンの標準的なモードって考え自体がソニー以外は無いんですが

Aなら
汚い画質に優劣付けても意味ないからその理由は?って事になるし
Bなら
余程こだわらなければ特に気になるほどの差は無い
こだわるならDRや高モードでの録画
更にこだわるならフラッグシップ購入

2013/02/14 14:14 [15763598]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件

ユニマトリックス01の第三付属物さん
> 「標準モード」がその汚い画質
>「標準画質(VHS並画質)で録画する事」なのか?・・・A

あなたはいつも上記のようになDVDの画質をVHS並の汚い画質と執拗にネガキャンを繰り返していますが、DVDがVHS並の画質のわけないでしょ
アナログとデジタルの違いもあって、同じ単位で正確には比較できませんが、大ざっぱには、DVDは720x480のデータが記録されていて、VHSの解像度は480x240〜300程度です
VHSとDVDの同じ録画を見比べれば、明らかに違います

DVDがVHS並画質なんて騙して、BD推進するのは詐欺師同然です

2013/02/15 01:43 [15766418]

ナイスクチコミ!4


マロン寮のアロエさんに質問ですが

BDを使うより
割高で低画質で収録時間が短く
DVD機器同士だからと再生互換も確立していなくて
デジタル放送は二度とHDDに戻せない
そういうDVDを使ったほうが良いと言いたいんですか?

DVDの画質と言うと市販DVD並みの画質を連想される人もいます
DVDは市販DVD・XPで録画したDVD・SPで録画したDVD
LPで録画したDVDは録画した機種毎にフルD1だったりハーフD1だったりします
EPになると更に落ちます

レコーダーで色々なモードで録画したBD画質・DVD画質・VHS画質
このどこかにいつもTVで見てる普通の画質と比べて
汚い画質の線を引けと言われればBD画質とDVD画質の間です
これがDVD画質はVHS並みに汚いとレスする理由です

いつもTVで見てる普通の画質・BD画質|←ここが境界→|DVD画質・VHS画質

それでもDVD画質がいつもTVで見てる普通の画質と同じ方に入るって事なら
何も言う事はありません
DVD画質で録画しDVD化する事を推奨すれば良いです

マロン寮のアロエさんが「DVDはBDと同じように
いつもTV出見てるような普通の画質だから
BDを使う必要は無くDVD画質とDVDを推奨」されても
わざわざ詐欺師同然なんて野暮な言いません

2013/02/15 03:26 [15766537]

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:710件

スレ主さん解決済でもう出てこないですかね?

>「ハードディスクに
>標準モードで録画した場合 この3社の中では
>どれが一番綺麗ですか?」


スレ主さんがいうこの「標準モード」とはどのような意味なのかできたら知りたいですね。
私の予想では、レコーダー初購入者で「SD画質=標準画質」なんていう画像用語はご存知ないのではないかと思うので、
「標準モード=DRモード(最高画質)」
という認識で質問されたのではないかと妄想しております。

昔のVHSビデオデッキでは3倍録画(EP)に対して、最高画質を標準録画(SP)と表現していた機種もあったように記憶しておりますので、このあたりから「標準モード」がでてきたのではないかと・・・。

もし私の予想が当たっていたとして、DR録画画質(美しさ)の差、個人的には難しいです。
私は東芝、パナ、日立マクセルの3差社しか持っていませんが、どれが一番綺麗か判断できません。
とくにテレビが37型であまり大きくないのでわかりにくいのかも。

いずれにしても「標準モード」の意味はスレ主さんからの返信がなければ闇のままですね。

2013/02/15 04:45 [15766577]

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4709件 縁側-新装開店!ひそひそ話をするgdgdな小部屋(マイルド風味)の掲示板

> DVDがVHS並画質なんて騙して、BD推進するのは詐欺師同然です

720×480と480×240〜300の差よりも、1920(1440)×1080と720×480の差の方が、はるかに判りやすいと思いますけど。

未だにDVD に固執する人も珍しくなりましたね。

2013/02/15 07:50 [15766825] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


VROさん
クチコミ投稿数:2484件

なぜか 標準モードの質問が 標準画質(SD画質)の話になっちゃってますね


僕は標準モード は 3倍モードと解釈してます
ソニーのカタログにもSR(AVC8M)標準と表記されてますしね
理由的には DVDでアナログTV→BDでデジタルTV で同等程度の画質に見える と推測されます

5.5倍モードだと ノイズが多くって アナログTVで見るとDVDのSPの方が綺麗に見えたりもします
(って感覚で LP=5.5倍 EP=8倍 って思ってますね 僕はほとんど8倍)
因みに 気に入った映画のみDRで 極稀にアニメで3倍使う事も有ります


3倍モードなら各社大差はないと考えられますので(ソニー以外もってないので)
画質より 機能重視で選んだ方が良いかもしれません

2013/02/15 10:39 [15767253]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1019件

>なぜか 標準モードの質問が 標準画質(SD画質)の話になっちゃってますね

スレ主から
それに関する説明がないのであるから
いたしかたあるまい。


>僕は標準モード は 3倍モードと解釈してます

回答者の解釈がそのまま質問者の解釈と言えるはずもない。
スレ主のレベルを考慮すれば
それから先の議論は
スレ主の意図がはっきりした後でよいと思うが。

2013/02/15 11:21 [15767379]

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

この質問の 表題を見て
VROさんと同じ解釈でこちらの質問の答えを拝見しました。

各社いろんなのがあるから違いは? と

しかし 話がまったくそれてしまってる。

私も仕事で忙しい時は テレビをゆっくり見れないので
好きな番組を撮り貯めて置き 休みの日にまとめて
視聴するので、高画質は求めません。

マロン寮のアロエさん のおっしゃる様に
クチコミ投稿数が多い回答者さん達は
執拗に高画質での鑑賞求める 又は
低画質での鑑賞を蔑む回答で
何か脅されている様で怖いです。

2013/02/15 11:39 [15767418]

ナイスクチコミ!4


高画質?
BD画質はいつもTVで見てるレベルの普通の画質です

低画質で録画すれば何かメリットがあると思ってるんですか?

低画質で録画する事にこだわれば
ソニー・パナは使えない
東芝や三菱はW禄機なのにW禄出来ない
普通の画質(BD画質)より容量を使う・・・って事を意味します

HDDに低画質で録画するメリットは
DVDに高速ダビング出来る(シャープ除く)この一点だけだから

>私も仕事で忙しい時は テレビをゆっくり見れないので
好きな番組を撮り貯めて置き 休みの日にまとめて
視聴するので、高画質は求めません。

こういう使い方では何もメリット無いです

2013/02/15 12:02 [15767500]

ナイスクチコミ!5


yuccochanさん
クチコミ投稿数:905件

マロン寮のアロエさん

>VHSとDVDの同じ録画を見比べれば、明らかに違います

ここには、賛同しますが、

>DVDがVHS並画質なんて騙して、BD推進するのは詐欺師同然です

こちらには、賛同できません。
私も、当初 ユニマトリックス01の第三付属物さん の「DVDの画質をVHS並の汚い画質」の
ような表現に違和感を持っていましたが、論旨である「BDのハイビジョン画質に
対して、標準(SD)画質は著しく劣る」を理解したら、全く気にならなくなりました。

DVD-Video(市販、レンタルソフト)や、HDデジタル放送をXp、Spモードで焼いた
DVDと、VHSの画質は明らかに異なりますが、HD画質と比較すると、
50歩100歩であり、どちらも汚い画質である事には違いが無い。
カーナビなど極限られた再生環境以外にDVDを活用する意義が見出せないので
ユニマトリックス01の第三付属物さん の主張は、真っ当であり、何故
「詐欺師同然」になるのか全く理解できません。

マロン寮のアロエさん は、どこにDVDを使用する意義が有ると考えますか?

2013/02/15 12:22 [15767567]

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
クチコミ投稿数:905件

からすまんさん

誤解されていませんか?
ここで言われている「低画質」は、SD画質の事ですよ。

AVCの3倍モード(SONY機のSRモード?)や5倍モードの事は議論していません。
誰もAVCでの視聴、BD焼きを否定していません。
私自身も、視聴、BD焼き共に3倍モードを基本にしています。
メディア代と画質低下のトレードオフで一番バランスが取れていると判断したからです。
見て消しての番組なら、3倍でなくてもいいけど、モードを変えるのが面倒だったり、
見た後で焼きたくなったりするので、全て3倍に統一しています。

DVDにSD画質で焼くことを否定と言うか疑問を呈しています。
なぜ、わざわざ高い費用をかけて、低画質で焼くのか?と。

2013/02/15 13:00 [15767703]

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4709件 縁側-新装開店!ひそひそ話をするgdgdな小部屋(マイルド風味)の掲示板

DVD しか再生できない環境で使用する場合を除いて、もはやDVD を録画に使用する意味はない。

BD嫌いも度が過ぎると思いますね。

自分もBD には3倍モードを多用しています。

2013/02/15 22:46 [15769822] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


VROさん
クチコミ投稿数:2484件

>答者の解釈がそのまま質問者の解釈と言えるはずもない。
スレ主のレベルを考慮すれば
それから先の議論は
スレ主の意図がはっきりした後でよいと思うが


僕の勝手な解釈 何処がですか?
標準モードのことなら ソニーのカタログに3倍が標準と明記されてると書いたはず

スレ主さんの意図は初めからはっきりしてます
>「ハードディスクに
>標準モードで録画した場合 この3社の中では
>どれが一番綺麗ですか?」

標準モードはどのメーカが綺麗か です
DVDや標準画質(SD画質)で録画したいなんて 何処にもかかれてませんよ


スレ主さんのレベルについては
書き込み件数の少なさから 初心者と考えて良いです
初心者だからこそ 初心者マーク付け忘れたと
初心者には 配慮して書き込みして欲しい物です

スレ主さん どう返信してよいかわからず
解決済みにしちゃったんじゃないですか



からすまんさん

そうそう スレ主さんの質問から ずれてますよね
標準モードの質問だったのに
標準画質の話に摩り替わっちゃって
高画質(BD画質)と標準画質(DVD画質)の話に
誰がミスリードしたんでしょうね

2013/02/16 08:43 [15771366]

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:666件

DMR-BWT530 取扱説明書 ページ101「撮影ビデオ(AVCHD、MP4)を取り込む」には「標準モード」という用語が使われています。

しかし、テレビ番組の録画についての「標準モード」の定義は書かれていません。

定義の無い用語を質問者が使い、しかもその用語の意味や意図を問うレスがついても回答しないのですから、質問自体が定まった意味を持っていません。

洗濯機や食洗機などで「標準コース」を押すと、とりあえず、大方の衣類に適した洗濯や食器洗いをしてくれるように、レコーダーにも誰もが共通に使用するごく「一般的」な録画画質があるとものと考えて、質問者が「標準モード」という用語を使ったのではないかと、わたしは想像しますが、この掲示板をみたところ、そのような「標準モード」は存在しないように思います。

2013/02/16 09:06 [15771439]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4709件 縁側-新装開店!ひそひそ話をするgdgdな小部屋(マイルド風味)の掲示板

質問の意図がハイビジョン画質に対してなら、放送波を変換せずに記録するDR モードならメーカー間の再生画質差は好みのレベル、3倍モードに相当するソニーのSR 、パナの3倍、東芝のAFモードの画質差も人それぞれだと思います。

デジタル放送を録画する時代になってからは、同程度のビットレートでは明確な画質差は感じられず、好みの問題になっていると思います。

2013/02/16 09:11 [15771451] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:15186件

>スレ主さん どう返信してよいかわからず、解決済みにしちゃったんじゃないですか

いいえ、スレ主さんは2回目の回答時に、既に解決済みにしています。

ただ、解決済みにかかわらず、書き込みがある(している)のは、このスレを読む人が誤解しない様にするためです。その結果として、多少脱線していますが。

スレ主さんは、思い込みが強い方みたいですね。

2013/02/16 09:15 [15771467]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

スレ主さんの意図している「標準モード」が本人によって定義されない以上、

推測し得る全ての可能性に対して回答が付いてしまうのは仕方が無い。

色々な回答があれば、スレ主以外に書き込みを見た人の役に立つかもしれないし・・・

正確な答えが無い中で、他人の解釈を否定し合っても無意味。

意見が出し尽くされたら自然と収束するでしょう。

2013/02/16 10:13 [15771693]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4162件

スレ主さんは標準画質かHD画質かの言及をしていないんで、標準画質か?の書き込みであれHD画質の書き込みか?であれ憶測での書き込みである事に違いはないですね。

個人的には標準モード=デフォと言う解釈ならDRが基本のDIGAが画質としては上ですね。東芝は使用した事がないのでわかりません。

2013/02/16 10:14 [15771695] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

VHSとDVDの画質を同一視するなんて笑止。

画質を語るなんて、ちゃんちゃら可笑しいですね。

2013/02/16 11:40 [15772032]

ナイスクチコミ!0


A、いつもTVで見てる画質
B、BDにダビングしてみる画質
C、DVDにダビングして見る画質(AVCRECを除く)
D、VHSにダビングして見る画質

これを画質で2つのグループに分けてください

わたしは「AとB」「CとD」というグループに分けます

「AとB」なら見るし後日でも見たいけど
「AとB」の手段があるのに「CとD」をわざわざ見たいとは思いません

2013/02/16 12:13 [15772153]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件


ほんと、この人わかってないな。

2013/02/16 13:23 [15772427]

ナイスクチコミ!1


幼稚園生の口げんかじゃあるまいし
具体的なレスが出来ないなら
何も書かないほうが良いです

2013/02/16 13:53 [15772529]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

成人向けコンテンツCollectorは
↑の拘りは必至です。

2013/02/16 14:16 [15772607]

ナイスクチコミ!0


q88eaa8fさん
クチコミ投稿数:4件

どうでもいいけど、SD画質を汚い画質というのは止めて欲しいですね。

自分もDVDに録画しないけど、DVDソフトを買って見る事は有ります。(BDが発売されないため)
その時に汚い画質と言われたら、かなり気分悪いです。
実際、それほど汚くないし。

BDより精細感に劣る画質とか、解像度が低い画質などと言えば、意味は同じでもそれほど気分悪くはならないです。

2013/02/16 14:55 [15772772]

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

q88eaa8fさん、気にしなくて大丈夫ですよ。

画質を語る資格の無い人なんですから。

2013/02/16 15:08 [15772820]

ナイスクチコミ!1


>q88eaa8fさん

意味が伝わっていないようだから
繰り返します

>DVDの画質と言うと市販DVD並みの画質を連想される人もいます
DVDは市販DVD・XPで録画したDVD・SPで録画したDVD
LPで録画したDVDは録画した機種毎にフルD1だったりハーフD1だったりします
EPになると更に落ちます

>レコーダーで色々なモードで録画したBD画質・DVD画質・VHS画質
このどこかにいつもTVで見てる普通の画質と比べて
汚い画質の線を引けと言われればBD画質とDVD画質の間です
これがDVD画質はVHS並みに汚いとレスする理由です

DVD画質ってだけ書くと
市販DVD並の画質と勘違いする人もいるから
DVD画質って使っていません

レコーダーで録画した色々なモードの画質の事をレスしています
市販DVDの画質に関する事は何もレスしていません

>ぱなそにっく?さん
>画質を語る資格の無い人

本筋である「各商品」に関する反論が出来ない場合
人物に関するレスをして反論できない事を誤魔化す人がいますが
そういうのを個人攻撃と言います

Wikipediaよりコピペ
>個人攻撃(こじんこうげき)とは、議論(何らかの係争関係にある会話・対話など)において相手を論駁しようとするとき、相手の発言ではなく、発言者である相手自身を話題にして目的を達しようとする行為である。論点のすり替えの一種。
この行為は、相手の「劣った発言者の意見は、聞くに値しない」という論理を前提にしている

2013/02/16 15:34 [15772897]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件

スレ主さんは2回目の書き込みで「DRモード」という表現を使っています。

したがって、スレ主さんの言う「標準モード」とはAVCx倍(3倍?)と考えるのが自然かなと思います。
もちろんあくまで推測にすぎませんが^^;


q88eaa8fさん

>実際、それほど汚くないし。
同感です、アプコン技術も進化していると実感します。(ピクセル数でいえば6倍の差です)
あと、ユニマトリックス01の第三付属物さんが詳しく書かれていますが、自分的にはDVDというのは2種類あって、
デジタル放送のDVD録画は確かにかなりの劣化を感じますが、セルDVDは「実際、それほど汚くない」と感じます。
上の方で書かれているのは、「デジタル放送をDVD録画したもの」ということだと思います。

2013/02/16 15:52 [15772949]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件

ソニーのカタログに3倍が標準と明記されてる事と
スレ主の云っておる標準モードの意味合いに
どういう関連性があるというのだ?
馬鹿馬鹿しい。
(ソニーの仕様にはSPにも標準と明記されておる)

>標準モードはどのメーカが綺麗か です

だから
その標準モードというのが
何を意図しておるのかがはっきりせんから
それについての返答がない限り
レスは不要だと云っておるであろうが。

>DVDや標準画質(SD画質)で録画したいなんて 何処にもかかれてませんよ

AVCの標準とも書かれておらんが?
また、
>「標準モード=DRモード(最高画質)」
>という認識で質問されたのではないかと妄想しております。

このような回答者もおる。

スレ主のレベルを考えると
意図を100%間違いなく汲み取る事は不可能だ。

各人がどのように解釈するかは自由だが
それを、質問者の意図だと断定すべきではない、
と云っておるのだ。

したがって
どうしてもレスを付けたい付けたいのであれば
もし・・・なら
と、仮定したうえで持論を展開すればよい。


>僕は標準モード は 3倍モードと解釈してます
>ソニーのカタログにもSR(AVC8M)標準と表記されてますしね

回答者に必要なのは
質問者の意図を汲み取ることだ。
たとえ、
質問者の使っておる文言の正しい意味はこうだから、質問の意図はこうだ、
といくら主張しようが
質問者が誤用しておれば、正しい回答は導けん。
解釈が複数考えられる場合は
どういう意図なのかを質すか、
こういう意図なら、○○
また、こういう意図なら、○○
と回答すべきだ。


>初心者には 配慮して書き込みして欲しい物です

意図を決めつける奴が云う台詞か

初心者だからこそ、
どういう意図なのかをはっきりさせる必要があるのだ。


>スレ主さん どう返信してよいかわからず
>解決済みにしちゃったんじゃないですか

相変わらず思い込みが激しいのう・・・
[15763463]の時点で解決済になっておったわ


>標準モードの質問だったのに
>標準画質の話に摩り替わっちゃって

たいがいにせーよ

標準モードの意図がはっきりしておらんと
云っておるであろうが。








>スレ主さんは2回目の書き込みで「DRモード」という表現を使っています。

それは吾輩がその直前のレスで
「DRモード」と云ったからであろう。

2013/02/16 22:21 [15774768]

ナイスクチコミ!4


質問したいことがあったけど
この長いスレ見て 荒れたらイヤだな
と思い質問諦めました。 

掲示板のマナーに反すると思いますが
一言 言わせ下さい。

異呪文汰刑 さん

あなたの一発目この回答↓

>標準モードとは、
>どういう意味(意図)だ?

>また、それに拘る理由は?
>もし、XPやSP等のSD画質の事なら、
>ソニーとパナは
>そもそもそのようなモードで記録する事は出来ん。
>(パナは2世代前なら可能)

ここでもう質問者と回答する側の信頼関係が
破綻してると思いますよ。

どう見ても
質問した人が 戸惑って
解決済み にしてるでしょう。

あなたは 学校 仕事場 または
実社会で 人に質問されたら
いつもこんな風に話されるのですか?

掲示板の作法に不慣れな人も
いるのだから 
トンチンカンな質問が不愉快と思うのなら
無視していれば こんなに荒れないと思う。

どこかのスレで 

”この話し方はあなたのキャラです”

との書き込みを見たけど、お子さんや
高齢者の方が見たら 不快 尚且つ恐怖ですよ。

もっと平和に助けあって情報を共有させましょうよ。

2013/02/17 00:13 [15775362]

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4162件

このスレ荒れてます?

匿名の掲示板に多くを求めすぎですよ。便所のカベに落書きする程度のノリでいないと疲れますよ。

流石に便所の落書きよりは役に立つ情報はおおいですけど。

2013/02/17 00:23 [15775395] スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件

誰の別IDなんだ?






>ここでもう質問者と回答する側の信頼関係が
>破綻してると思いますよ。

笑止。



>どう見ても
>質問した人が 戸惑って
>解決済み にしてるでしょう。

可能性はあるがな。

実社会には
いろんな人間が居る。
ここを
その修練の場とは 捉えられんのかね?


>あなたは 学校 仕事場 または
>実社会で 人に質問されたら
>いつもこんな風に話されるのですか?

ネット上のキャラに対する
そのような質問は成立せん。



>トンチンカンな質問が不愉快と思うのなら
>無視していれば こんなに荒れないと思う。

荒れておるのは
DVD画質が汚い云々の話で
吾輩は
それに関しては一枚も噛んでおらんぞ。

質問者の意図が何通りにもとれる状況で
意図を勝手に決めつけるのが
回答者としてどうか?
と云っておるのだ。

2013/02/17 00:29 [15775429]

ナイスクチコミ!3


>誰の別IDなんだ

やっと意味が分かった。

なるほど!!

どうもコンビになってる連中がいるなと思ったら...
そう言うことか。


2013/02/17 01:38 [15775661]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4709件 縁側-新装開店!ひそひそ話をするgdgdな小部屋(マイルド風味)の掲示板

異呪文汰刑さん

自分は四姉妹が五姉妹になったのかと思う書き込みがあるようなw

2013/02/17 08:07 [15776186]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件

>油 殿

御意。

2013/02/17 09:06 [15776355]

ナイスクチコミ!0



↑このような話し方は 
自作自演を隠すためにやってんだよ!!

2013/02/17 10:21 [15776645]

ナイスクチコミ!0


大家族達が繰り広げる物語だったのねw

そうと解れば腹も立たないねww

2013/02/17 10:57 [15776788]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1019件

単発IDで何をほざこうが
全く説得力はないぞ。

悔しければ
本IDで書き込んでみるか?

2013/02/17 12:08 [15777116]

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT530」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BWT530
パナソニック

スマートディーガ DMR-BWT530

最安価格(税込):¥39,372  発売日:2012年11月20日

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

ブルーレイ・DVDレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:2月15日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[スマートディーガ DMR-BWT530]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。