蹴球探訪
J2上位を快走!湘南・チョウ監督(5月9日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】蘇民祭・下帯姿の男衆ら豊作願う2013年2月16日 23時49分
無病息災や豊作を願い、下帯姿の男衆が護符の入った麻袋を奪い合う奇祭「蘇民祭」が16日夜、岩手県奥州市の黒石寺で開かれた。 祭りは極寒の中、午後10時にスタート。男衆が薄氷の張った川で身を清めた後、角灯を手に「ジャッソー、ジョヤサ」と気勢を上げながら境内を巡った。17日未明から早朝にかけて、袋の争奪戦が繰り広げられる。 袋は「蘇民袋」と呼ばれる。作り手の同県大槌町の染織作家が東日本大震災で犠牲となったが、県内の手工芸団体が引き継いだ。 2008年に胸毛にひげ面の男性を扱ったポスターが不快感を与える可能性があると、JR東日本が掲示を拒否し話題となった。 (共同)
PR情報
おすすめサイトads by adingo
|