PR:
PC遠隔操作事件 ウイルス内部で関与データ発見
片山祐輔容疑者
Photo By 共同 |
パソコン(PC)遠隔操作事件に使われたウイルスに、IT関連会社社員片山祐輔容疑者(30)=威力業務妨害容疑で逮捕=の関係先で作成されたことを示すデータが残っていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁と3府県警の合同捜査本部は、一連の事件に片山容疑者が関与したことを裏付ける有力な証拠とみている。
捜査関係者によると、ウイルスは米国内のサーバーに保存されていた。片山容疑者は職場のPCで、海外などのサーバーを経由させる匿名化ソフトを使用していたことが既に分かっている。米国内のサーバーに保存する際にも匿名化ソフトが使われ発信元は特定できなかったが、片山容疑者が誤ってウイルスにデータを残したとみられる。
[ 2013年2月17日 06:00 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
注目アイテム
ニュース
- 「この世の終わり」ロシア隕石 邦人恐怖の証言 [ 2月17日 ]
- 隕石は重さ1万トン 衝撃波は広島型原爆の30倍超 [ 2月17日 ]
- 小惑星「2012DA14」静止衛星の内側を通過 [ 2月17日 ]
- ノーベル賞へ弾み?村上春樹氏「1Q84」以来3年ぶり新作 [ 2月17日 ]
- 事件忘れない…グアム観光局「2・12追悼基金」設立 [ 2月17日 ]
- 徳田氏“脱法的”迂回寄付か 資金管理団体→政党支部→本人 [ 2月17日 ]
- 政府「竹島の日」式典に政務官派遣 韓国側反発も [ 2月17日 ]
- 中国から?フェイスブックにサイバー攻撃の形跡 [ 2月17日 ]
- PC遠隔操作事件 ウイルス内部で関与データ発見 [ 2月17日 ]
- 「スシロー宇和島店」でジュースに焼酎混入、60杯提供 [ 2月17日 ]
- 小5男児抗議自殺 死を選ぶなんて父「正しくない」 [ 2月17日 ]
- ロシア最高峰音楽学校 松田さん最優秀生徒に 外国人初 [ 2月17日 ]
- 名古屋の街をSLが実験走行、200人を乗せ [ 2月17日 ]