メンテナンス教室
アティックのメンテ方法をご紹介します。
走行中にメカトラブルで困ったことはありませんか?
例えば落車の影響でギアチェンジがおかしくなったとか、ヘッドがガタつくようになってしまったとかそのような経験はないでしょうか。せっかくの楽しい時間もこれでは台なしですね。
メンテナンス教室では、そんな思わぬトラブルにもすぐに対処できるよう、ロードの組み立て方を参考としながら各パーツの調整方法など基本的なところをピックアップしてご紹介していきます。ここに掲載されている調整方法が普段のメンテナンスにもきっと役立つはずです。
ここではシマノの78デュラをモデルに作業順にご案内しています。特にロードをまだご自分で組んだことがない方は、どうぞアティックの隠しノウハウなんかもじっくりと観察していただいて(^^;)、このページをバイク整備の参考としてもらえれば嬉しく思います。愛車を自宅で整備できるようになるとロードの楽しみ方がさらに広がりますよね^^
さあ、それではメンテナンス教室いよいよ開幕です。
さっそく始めていきましょう!
目的とするパートをクリックしてください。
アティックが組みやすいと思っている方法で順にご説明していきます。
ハンドルまわりの調整方法
ハンドル・ステムの調整法をご紹介。ブレーキやシフトにも関係します。
ブレーキ系統の調整方法
ブレーキキャリパーの取り付け、センター出し、シューの交換など。
ドライブトレインの調整方法
走行中もっとも気を付けたいのがトランスミッション。ベストセッティグで変速不良をなくしましょう。
サドル周辺の調整方法
快適なライディングは適正なポジションから。サドルの高さや傾きを調整します。