[ホーム]
ヨルムンガンドスレ改めて見たけどやっぱおもしろいな
爆弾魔の話が一番面白い
量子コンピューター万能すぎロジスティックのアウトソーシングはキャスパーがドヤ顔で発表するとっくの昔に成り立ってること以外は面白かったかな。
原作再現度が高かったのも評価できる。
ヨナもてすぎ
モテるって言ってもマスコット扱いだからなぁw
アール死にすぎ
ワイリーやばすぎ
ルツケツ撃たれすぎ
アゴのでっぱりがありすぎ
空路を押さえたら戦争が無くなるって単純すぎるだろ社会システムが破綻する事で経済が悪化し飢餓が増えて内戦やテロで逆に死者は増えるような気がするが
>空路を押さえたら戦争が無くなるって単純すぎるだろ前提が違うのでは発動時に滞空中の航空機はほぼ確実に事故る&以降の離陸が不可能、ってだけでGPSは勿論として、輸送・製造・エネルギーに問わずネットワーク接続された機材が支配されることで移動および戦争の遂行が著しく困難になるという理屈なのだと理解したのだが
この作品A380愛が強過ぎ(笑)
>ワイリーやばすぎそのまんま返しw
日本人弱すぎ
>発動時に滞空中の航空機はほぼ確実に事故る&以降の離陸が不可能、ってだけでアナログな機械は問題無いんだから電子機器無しの飛行機なら飛べるだろただ、ヨルムンガンドの方はレーダー使いたい放題なのにアナログで有視界飛行の飛行機だと戦いになったら勝負にならん気もする
面白かったけど結末がなぁ主人公たちの行動が世界にどう影響を及ぼして何を変え、人物たちがどういう結末を迎えたのかちゃんと見届けたかったかなぁなんか終わった感じがしたいガンスリンガーガールは終わったって感じがしたのに
>ガンスリンガーガールは終わったって感じがしたのにそっちは対照的にどういう結果になって主要人物たちの結末もちゃんと描いてその後の世界がどうなったかも描いてたなまぁそういう終わり方もいいけどヨルムンガンドみたいな終わり方もあれはあれでいいと俺は思うな
>なんか終わった感じがしない作品スレでは新連載がしたくて無理やり終了説が
デストロ246もおもしろいゎ
ヨルムンガンドがハックされて終了
デストロ246はなんか室内でのインファイトなっかりな印象がなぁスナイパーとかでてくる?
ワイリの笑顔を見ると1週間頑張れる
嫌いじゃないけどやっぱりオチがイマイチだったでも綺麗にまとまってるとは思う
チナツぅ♪
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>チナツぅ♪チナツ回は追加設定はうれしかった
ワイリはキモい
ヘックスのエロさが最高に良かったな
漫画は一巻で切っちゃったけどアニメよかった
ガンスリンは泣きまくった
ワイリ、ヤバイ
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!こんな爽やかな笑顔でIEDふっ飛ばすなよw
ショコラーデかわいすぎ
トージョの話が一番好き
>主人公たちの行動が世界にどう影響を及ぼして何を変え、人>物たちがどういう結末を迎えたのかちゃんと見届けたかったかなぁむしろ自分は見せなくて正解だと思ったけどなキャスパーの言う通り戦争はなくならないかもしれない恥を捨てた人間がどうなるかなんて誰にもわからないし
>ショコラーデかわいすぎムチムチプリン♪
戦争がなくなったっていうのを作者がどう表現するのか興味深かったがそこまでやらなかったのが残念
>っていうのを作者がどう表現するのか興味深かったがそこまでやらなかったのが残念世界平和なんてなったことないから誰にも描けんのじゃよ00も結局その辺ぼかしたし想像にゆだねるしかないまぁありえないもの描けてこそプロだとは思うけど
書き込みをした人によって削除されました
>戦争がなくなった>っていうのを作者がどう表現するのか興味深かったがそこまでやらなかったのが残念そんなのどう描いても嘘っぽくなるからなぁでもキャスパーの言の通りになったとしてココがどういう反応するのか見たかったからその後もやっぱほしかったかなさらにすごい計画やるんだろうか
>00も結局その辺ぼかしたしそういや最初は戦争根絶を掲げてたけど結局外部との対話の方が優先でそっちができたから戦争根絶は別にいいかみたいな結末だっけ
>00も結局その辺ぼかしたしたとえフィクションでも「世界平和」ってどう実現するのか興味深いテーマなんだがガンダムWガンダム00やスレ画といいどれも未達成で終わるのが悲しいまぁそれが答えなのかもしれんけど
>主人公たちの行動が世界にどう影響を及ぼして何を変え、人物たちがどういう結末を迎えたのかちゃんと見届けたかったかなぁ念昔読んだ犯人が明らかになった瞬間終わった推理小説思い出したよでかい事件が世間にどう影響を与えたとか犯人がどんな裁きうけたとかかっ飛ばしてた
まぁ俺はエンドはあれでも許せるけど欲を言えばレームが心中どう思ってたかしりたかったな
>主人公たちの行動が世界にどう影響を及ぼして何を変え、人物たちがどういう結末を迎えたのかちゃんと見届けたかったかなぁ読者の大多数はあの最終回で満足してる諦めろ
>スナイパーとかでてくる?そうえいば味方にはレーム、ルツといたけど敵側にはすごいスナイパーキャラってでてこなかったね近距離中距離戦闘ばっかりだった印象
俺もそろそろアニメ見始めようと思ってたところ別な漫画読んでみたら思ってた以上にいい作家だと気付いたので…もう漫画やアニメの話をする場所がここくらいしかない同年代なんかはもうそんなことやってる暇なんかないだろうしな
>敵側にはすごいスナイパーキャラってでてこなかったね敵側に凄いスナイパーでた場合命中→凄さをアピールできるが主要キャラを一人殺さないといけない外れor殺せなかった→スナイパーとしてぜんぜんすごくないってなっちゃうから話に組み込みにくいんだろう雑魚射殺しても全然すごくないしピーキーなジョブだなほんと
>同年代なんかはもうそんなことやってる暇なんかないだろうしな友達少ないんやな残念な子なんやな
>ガンダムW>ガンダム00やスレ画といいどれも未達成で終わるのが悲しいWでは結論ぽいのがでてたな人類の歴史は戦争、平和、革命の3拍子を刻み続ける終わりなきワルツっていう実にWらしいエレガントな表現で
アニメしか見てないんだがヨナはどうしてココの考えに共感する様になったんだ?
>アニメしか見てないんだがヨナはどうして>ココの考えに共感する様になったんだ?正直漫画でもその辺の書き込みが甘くてよくわからんかった
>アニメしか見てないんだがヨナはどうして>ココの考えに共感する様になったんだ?戦争きらいだったからやっぱりなくしてほしかったんだろうというかヨナ自体自己主張しないせいかあまり信条というか信念を感じないキャラだったなぁ
軍人さんってみんなイカれてるんだと思ったな
『 レーシングミク 2012 ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00BF76U4W?tag=futabachannel-22グッドスマイルレーシング形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 8,800価格:¥ 8,079