日本経済新聞

2月15日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

アジアで原発新設100基 日韓ロ、受注競争が加速

20年で50兆円市場

(1/2ページ)
2013/2/15 14:01
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 アジアで原子力発電所の建設が急増し、今後20年間に約100基増える見通しだ。中心は中国、インド、韓国で新設計画の9割を占める。経済発展に伴う電力需要増に対応するためだ。日本企業にとっては原発関連の輸出機会が広がる。同様にアジアへの原発輸出を目指す韓国やロシアなどと官民を挙げた受注競争が加速しそうだ。

 各国のエネルギー計画などをもとに日本経済新聞が集計した。中国は2020年までに56基を新設し、発…

関連キーワード

岩間剛一、韓国、原発、安倍晋三、原子力発電所、ロシア、三菱重工業、東芝

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 11,173.83 -133.45 15日 大引
NYダウ(ドル) 13,973.39 -9.52 14日 16:37
英FTSE100 6,327.36 -31.75 14日 16:35
ドル/円 92.48 - .52 -0.97円高 15日 14:49
ユーロ/円 123.56 - .58 -1.55円高 15日 14:49
長期金利(%) 0.745 -0.020 15日 14:43
NY原油(ドル) 97.31 +0.30 14日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について