日本経済新聞

2月15日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 地域ニュース > 近畿 > 記事

阪堺線、18年ぶり新型 低床車両を公開

2013/2/15 0:26
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 堺市と阪堺電気軌道(大阪市)は14日、路面電車の阪堺線の低床式車両を報道関係者に公開した。利用促進を目的に、堺市が費用の3分の2を負担する「堺トラム」(1編成、定員76人)で、今秋に我孫子道(大阪市)―浜寺駅前(堺市)で営業運転を開始する。

 外観は古墳をイメージした緑と、堺出身の千利休ゆかりの白茶色を使ったデザインで「茶ちゃ」と名付けた。導入費用は1編成当たり約2億5000万円。2月下旬から6月にかけて試験走行する。2013年度中に天王寺駅前まで走らせる計画だ。今後、3編成を順次導入する予定だ。

 山本拓郎社長は「18年ぶりの新造車両で、愛着を持ってもらえるようにしていきたい」と話した。堺市の竹山修身市長は「文化・観光振興にも威力を発揮してもらいたい」と期待している。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

山本拓郎、竹山修身、堺市、阪堺電気軌道

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 11,307.28 +55.87 14日 大引
NYダウ(ドル) 13,973.20 -9.71 14日 12:17
英FTSE100 6,327.36 -31.75 14日 16:35
ドル/円 93.12 - .16 -0.33円高 15日 2:12
ユーロ/円 124.19 - .24 -0.92円高 15日 2:12
長期金利(%) 0.765 +0.030 14日 15:02
NY原油(ドル) 97.01 -0.50 13日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について