@kftatamiser 「言葉で表せないから器楽で表現した」かどうかは、作曲家本人と話さないとわからないですよ。本人は意外とこだわりなかったりと言うパターンも数多くあると思います。それは決め付けられないです。昔の作家も実はこだわり抜いてるより性格破綻していい加減な人も多いし。
2011-04-24 11:29:51 - 返信元ツイートを取得する
にらめったーはご覧のスポンサード リンクの提供でお送りします
@kftatamiser 他の事についても根拠のない決め付けを元に推論を進めるのは無意味だと早く気付いてください。それを指摘されたらつまらないと逃げるのは信頼を失う行為で愚かな事です。自分の信じているものを人にも信じて欲しいのなら、冷静で科学的な視点に立脚してお話頂きたいです。
2011-04-24 11:38:53 - 返信元ツイートを取得する
@kftatamiser こちらのまともな質問に分が悪くなったからと「つまらない話になった」などと言って逃げるのは私に対して失礼だし、卑怯です。がっかりしました。
2011-04-24 11:48:46 - 返信元ツイートを取得する
@kftatamiser なぜですか?そもそも余りにおかしい話でなければ根拠を求められることもないのに気づいて欲しいです。根拠が言えないから失礼だと責めるのですか?自分でも自分の言っていることが信頼ならないとわかっているからそういう発言になるのでは。本当に一度良く考えて欲しいです
2011-04-24 12:02:23 - 返信元ツイートを取得する
@kftatamiser ここは多くの人が見ているところです。気持ちよく根拠のない話を言い散らかしても誰も注意してくれません。信頼されたくないならそれでもいいです。私は色々心配しただけです。会話のログは残ります。見る人が判断します。あなたの「呆れました」と言う言葉は空しく響きます
2011-04-24 12:17:12 - 返信元ツイートを取得する
@kftatamiser 違います。「言葉で表せないから器楽で表現したのでしょう」はあなたの思い込みで、それを元に「リメイクは難しい」と決め付けるのはあまり意味がないことだと言ったのです。作家によってはあらゆる編成の編曲に制約がない場合も多いのに狭い方向にのみ話が行くのはおかしい
2011-04-24 12:51:52 - 返信元ツイートを取得する
@kftatamiser 「言葉で表せないから器楽で表現したのでしょうから」に対して「「言葉で表せないから器楽で表現した」かどうかは、作曲家本人と話さないとわからないですよ」と書いたら「話がつまらない」と逃げられたので怒ったのです。後出しの説明と全然違いますね。信頼なくしますよ。
2011-04-24 12:57:08 - 返信元ツイートを取得する
@kftatamiser 「話がつまらなくなった」とあなたが逃げたのが原因なのに、このまとめかたは本当にひどいです。後からログを読めばすぐわかることなのに、一体何をやってるんですか。書けば書くほど馬脚現してるからもうやめた方がいいです。ここは沢山の人が見てる場なのですよ。
2011-04-24 13:04:14 - 返信元ツイートを取得する
@tpo2009 たいして対立する必要のないところで「過去の作曲家本人に聞かなきゃわからない」などとからんできたのはあなたです。つまらないからつまらないと言ったまでです。あなたの言動は脅迫だと認識しました。
2011-04-24 17:55:12 - 返信元ツイートを取得する
にらめったーはご覧のスポンサード リンクの提供でお送りしました