- [PR]
政治
【衆院選2012 三重】「有能な人、入閣させて」 知事、新政権に注文
2012.12.19 02:00
[三重県]
鈴木英敬知事は衆院選で自民党が大勝したことに「『民主はノーだけど、じゃあ、どこに入れたらいいのか』という選挙。自民は比較的分かりやすいことを言ったので票が集まったのではないか」と分析した。新政権への期待では経済再生を挙げ「経済財政諮問会議を復活するなら、地方の代表を入れてほしい」とし「『お友達内閣』とやゆされることのないように、自分と価値観の違う人でも有能な人は入閣させてほしい」と注文した。
鈴木知事は17日、県庁で記者団の質問に答え、第三極には「投票したら社会がどうなるのかイメージできなかった。民主党はノーだけど、第三極に入れる勇気もなかった」とし、県内では「三重にメリットがあるという主張が浸透しなかったので、広がらなかった」とみていることを明らかにした。また、戦後最低の投票率に「残念。国政側に問題があったとしても、民主主義の主体としての有権者が投票から逃げてはいけない」と感想を述べた。
鈴木知事は前回、自民党から三重2区で落選したが、今回、自民候補が復活当選したことには「頑張られた結果。投票率も国政の状況も違うので比較はできない」と感想を述べた。
関連トピックス
- [PR]
- [PR]