NHK広島県のニュース 広島放送局
広電 新型路面電車の出発式
広島電鉄は、乗客が乗り降りしやすいよう床を低くした新しい路面電車を導入し、15日からの運行を前に14日、出発式を行いました。
広島市中区にある広島電鉄の車庫で行われた新型車両の出発式にはおよそ70人が出席し、椋田昌夫社長が「新しい電車を継続的に導入していきたい」とあいさつしました。
続いて除幕が行われ、3つの車体が連結した全長18メートルの真新しい路面電車が関係者にお披露目されました。
新たに導入された電車は、お年寄りなどが乗り降りしやすいよう、出入り口と電停の段差をほとんどなくしているのが特徴です。
広島電鉄は、すでにこうした低床車両を導入していますが、5つの車体が連結していて全長が30メートルあり、電停によっては停車した際に一部が道路にはみ出すため、江波線、横川線、それに白島線では運行していません。
しかし、今回の新しい車両は全長が短いため、全ての路線で運行でき、会社側ではサービスの向上につながるとしています。
新型車両は15日から運行が始まり、当面は2編成が広島の街を走ります。
02月14日 18時47分
広島県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。