安倍晋三元首相らが新興宗教「統一教会」の関連団体で講演
マインドコントロールや霊感商法により多くの被害者を出す新興宗教「統一教会」。そんな教団と癒着する政治家はこれまでも再三批判されてきたが、今なお腐れ縁を断ち切れずにいる。ある統一教会の偽装団体と取り巻く政治家についてまとめた。
更新日: 2013年01月28日RSS
マインドコントロールや霊感商法により多くの被害者を出す新興宗教「統一教会」。そんな教団と癒着する政治家はこれまでも再三批判されてきたが、今なお腐れ縁を断ち切れずにいる。ある統一教会の偽装団体と取り巻く政治家についてまとめた。
更新日: 2013年01月28日RSS
!このまとめは権利者からの要請または運営者であるNAVERの判断により非表示とされた箇所が多く原型を留めていません(投稿者)。
世界戦略総合研究所とは
この投稿は、権利者からの要請または運営者の判断により非表示にされています。
世界戦略総合研究所(旧日本国家戦略研究所)というシンクタンクがある。所長は阿部正寿という人物。このシンクタンク、一見よくある保守系団体のように見えるのだが、設立趣旨や主張からは少し特異な傾向が窺える。
この投稿は、権利者からの要請または運営者の判断により非表示にされています。
提 言 日本再建の国家戦略
・憲法を改正し防衛庁の国防省への昇格を行う
・集団的自衛権の行使の認定
・自衛隊の海外派遣の自由化
・諸外国との軍事協力を推進する
・国際ハイウェイの建設を推進する
・教育全般に宗教道徳教育を導入する
・家庭倫理の確立と青少年の純潔教育を推進する
・宗教間の協力と社会的使命の達成
・浅薄なヒューマニズムを排除し天の思想を確立しょう
・日本は世界の諸国家を助けるという母親のような『母性国家』としての役割がある
所長の経歴
阿倍正寿
世界戦略総合研究所会長
昭和12年生まれ。九州大学卒。昭和50年よりジャーナリストとして活動。平成12年、政府に対する政策提言のためシンクタンク「日本国家戦略研究所」を設立し、所長に。平成18年、「世界戦略総合研究所」に改称。現在、イスラエルのエルサレム市に「日本文化研究所」を設立し、日本とイスラエルの文化交流に貢献している。
Amazon.co.jp: 新堕落性の構造—こう解ける!人生問題 (光言社新書 (4)): 阿部 正寿: 本
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51y7hYzwydL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg
・昭和39年に「統一原理」に出会い活動開始
・昭和44年5月、文鮮明夫妻による祝福(合同結婚)を受ける
・昭和54年、国際・世界統一十字軍総裁としてロンドンを拠点に15年間活動
・平成5年12月、日本へ帰国
1969年に合同結婚をした信者は世界で計43組(43双と呼ばれる)いる。うち日本では12組24人(12双)が挙式。この24人こそ日本で最初に「祝福」を受けた草分けであり、後にここから多くの幹部を輩出する。阿部氏も文鮮明直属の宣教団「世界統一十字軍(One World Crusade)」総裁を任されたことからして相当な大物と見受けられる。
12双が祝福を受けた当時の写真(非表示)
当時の阿部夫妻の写真(非表示)
世界戦略総合研究所≒統一教会
世界戦略総合研究所には所長の阿部氏以外にも統一教会員と思われる人物や、教会と関わりのある人物が多い。このことから同研究所は統一教会のダミー団体だと考えられる。同研究所に所属、または寄稿者か講師の何れかを務め、同研究所外でも教会との接点が確認できた人物を挙げる。
阿部正寿:世界戦略総合研究所所長、統一教会12双
長嶋朋爾:世界戦略総合研究所研究員、世界日報営業部長、世界平和教授アカデミー出版局長
河西哲夫:世界戦略総合研究所研究員、『人類の救世主文鮮明先生と朝鮮半島南北統一』著者
赤城勲:世界戦略総合研究所事務局長、教団で原理セミナーの指導に当たる信者777双か?
加藤幸彦:世界戦略総合研究所理事、未来構想戦略フォーラム世話人
小林正:世界戦略総合研究所評議員、教会の集会に出席と祝電、世日フォーラムで講演
秋元司:統一教会が選挙支援、元自民党参院議員
山田宏:未来構想戦略フォーラムで講演、日本創新党党首
横山裕史:『世界を救う東洋の波』『地球革命』を統一教会系の出版社「光言社」から刊行
今井久夫:世界日報の会合に出席し祝辞、書籍で勝共連合を礼賛、元産経新聞論説委員
山崎博:統一教会傘下となったUPI通信の東京支局長
【参考】
フォーラム実績 | 世界戦略総合研究所
http://sekai-soken.heteml.jp/?q=node/18
ニュースレター | 日本国家戦略研究所
http://web.archive.org/web/20081218213508/http://www11.plala.or.jp/jins/newsletter.htm
※上記ページの顔ぶれには一貫して保守タカ派的な傾向が見られる。また、今井・山際・田村と産経新聞関係者が目立つ。産経新聞には、紙面に教祖文鮮明や合同結婚式に賛同する旨の意見広告を載せた過去がある。フォーラム実績に名前のある辻本貴一氏は〝中韓を知りすぎた男〟として知られる。信者と思しき赤城氏との徒ならぬ関係は人気ブログ『中韓を知りすぎた男』からも推察できる。
|56324 view
|77044 view
|38839 view
|14351 view
|657137 view
|413601 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック