2012年10月20日土曜日

【2012.10.23火曜日哲学1・2限:講義メモ】


重要事項:今週から
教室変更になりましたよ!!!
変更先の教室は
電子掲示板でご確認くださいね☆
もうギューギューじゃないよ!!
湿気も酸素不足も解決されるはずです。

その1:受講生H I Dくんから資料提供がありました!!

ぜひとも、仮面ライダーオーズを哲学の講義で
とりあげて欲しいとのことです。


おそらく、先生が個人的に学生とモノを貸し借りするのはマズいと思いますが、
H I Dくんからは、この講義のみなさんのための
資料提供ということなので
大丈夫だと思います。
(注:講義での使用が済みましたら、もちろん返却します)

なお、
HIDくんは仮面ライダーオーズの映像資料&レポートを提供してくれました。
レポートもかなりの力作が来ました。


これまで欲望というテーマをラカンなどで
考察してきたので、それをふまえて
オーズについて考えることができたらいいと思います。

HIDくんの力作レポートはこちら↓









ちなみに、仮面ライダーはどのようなヒーローなのか?
を考察した倫理学の本もあるよ!!!

その本のまとめはこちらに書きました↓
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/10/blog-post_2347.html

なお、HIDくんのレポートによれば
上記リンクの初期仮面ライダーの時のような
敵の組織化は行われていないようです。

平成になると
悪=敵が実体のつかめない
よくわからないものに
なっているということかなぁ・・・?

そこらへんにつきましては
『ゼロ年代の想像力』という本を
参考にして、まとめてみました。こちらです↓
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/10/blog-post_5142.html

そして、平成の仮面ライダーについては
『リトル・ピープルの時代』という本を参照して
まとめました↓
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/10/blog-post_22.html


なお、

前期はウルトラマンを仏教に喩えて説明したので
そのときのリンクはこちら
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/06/blog-post_11.html

http://riekonaito.blogspot.jp/2012/05/blog-post_13.html


========================

その2:そもそも教養ってなにか?論
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/10/blog-post_6978.html

その3:野ブタ。をさらに理解
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/04/blog-post_3302.html

その4:前回できなかった構造主義

http://riekonaito.blogspot.jp/search/label/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E4%B8%BB%E7%BE%A9

その5:ちょっとだけまどマギ
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/09/blog-post_10.html

http://riekonaito.blogspot.jp/2012/08/201111.html

もしかしたらやるかも:クレしんのオトナ帝国について
http://riekonaito.blogspot.jp/2012/10/blog-post_4854.html

=========================================
以下は、前回のコメントです☆ランダムなので今回載らなくてもいつか載ります☆

1)個人がキャラ化、ゲームの画面みたいになっているのは
鋭い指摘だね。

私の場合こんなんかな。

職業:非常勤講師
学位:博士
属性:ニュートラルカオス
装備:ぬののふく
武器:とくになし
所持魔法:パルプンテ




2)私も間違えないようにしなくては・・・

3)恐くて冒頭しか見てませんわ~

4)そういうこと。
空気読む文化、キャラ化を越えた
社会が求められてくると思う。

5)ええっ。

ちなみに、まど☆マギを楽しみにしていてくれた人もいるので、
10分だけこのネタをやりますよ。
まどマギ嫌な人は10分、意識をチベットに飛ばしてください。






6)いまの物語って
「あえて説明不足」っていうパターンが多いよね。

某ノベルゲーは主人公だけ謎が解決してて
プレイヤーにすらわからないという
設定だと友人が嘆いていました。

不親切なのか、
観客の想像に依存しているのか・・・?
謎を残して観客に考えさせる楽しみを与えるのか?

7)おお、マタンゴで説明は
強引すぎるかと思ったけど
理解者がけっこういたので良かった!





8)曖昧だからこそ
倫理体系を再構築しようよ
ってことだよ


9)マタンゴの主旨はそれだね、
現代社会では、誠実なものが損をして
欲望・自己愛肥大のキノコ人間が楽しそう・・・ってこと。



10)欲望についてオーズで考えることができるといいね



11)よかった

12)なんでも題材になるよ



13)全部見せると、「尺稼ぎか!」とクレームが来るのだよ(涙

私が悟ったのは・・・
皆が100%満足できる講義をすることは
不可能であるということだすな。

要所だけ見せると、早送りしないてくれ、というクレームが
全部見せると、映像で尺稼ぐなというクレームが・・・

だから、ちょうど中間地点あたりを
みつけてそこらへんを目安に講義しているのです。
情報不足分はブログで補えるようにしているのだ。


14)ぼのぼの?

このMADだと話が全然見えてこないW




15)集団心理はこの記事で書いたよ↓

16)たぶん、マタンゴのテーマは
漂着した無人島でも
東京でも同じように
人々の欲望渦巻く社会じゃないか!
ということだと思う。

にしても、萌え絵うまいから
これからもワザを磨いてください。



17)たしかに政治もマタンゴ化しているね

18)なんとなくでも十分OK



19)強力なカリスマが「こいつは大丈夫だと推す」

繰り返し繰り返し、努力と成果を積み重ねる
・・・・とかかな。



20)まさに、それを描いていたね。
マトモで誠実な人間であると、ポストモダンの社会では
異常者扱いになりかねない。

21)時代の中二病かもしれない。


23)おお、催眠術という表現いいね。
きのこ食べた人は催眠状態になってました。

タカタ社長の声も催眠効果あるような・・・

24)よかった

25)たまにはいいこともありますけどね・・・・・に救いがあるね☆

26)どもども

27)ですね。でも、あの小さな共同体のへんな空気を越えようという
メッセージを読み取ってこその野ブタでした。

28)そうそう、原発の安全神話と重ねて考えるとわかりやすい。

****万円、***億円かけた
安全なものだから大丈夫でしょ

↑近代の理性

そこに自然災害

↑近代の理性が座礁

原発もヨットも近代の理性

いまはその後の座礁の時代

29)このキノコ人間かわいいぞW



30)当ブログでまとめました

31)ヨット乗りの学生さんがいた!!
凄い!!

32)おおう、まどマギをやめてくれという声と
楽しみにしているという声が半々・・・・

10分だけ、ということにしました。

33)おお、自分なりの答えを出してくれましたね

34)ポストモダン、中二病説がけっこう出てきた





35)たしかに、欲望は人間のエンジンでもあるからね~




36)えええええっ

37)食べたら楽だろうしね

依拠する大きな物語がなければ
楽ならOKになってしまうよね


38)なんだ、結局アメトークみたんかいW

オーズはHIDくんから資料提供があったんで
今日やろうかと。

ちなみにIWGPは持っているよ。
あれはヤンキーの族文化の
次世代のカラーギャングとか描いたものだよね。

『ヤンキー進化論』という本の資料だとここに
位置づけられる↓



39)あっちこっちの材料を集めてきたから
自分なりの価値体系を
考えてみてよ、ってことですよ。

このリンクを読んでみて

あと、尺稼ぎじゃないよW

野ブタ。はちゃんと関連性を
説明してから見せたはず。
もし聞いていなかったらこのリンクで復習してちょ。

ああ、映像を教材にするとき
早送りするとクレームがくるし
長めに見せると尺稼ぎだと言われる・・・

40)あのキャラはポストモダンを意識しているのかな

41)おお、ちゃんと理解してくれている学生さんも

42)排他的な時代っていうイメージですね。

やっぱ時代の中二病なのかな・・・。

排他性っていうのは
人生の成長過程にもあるのよ↓

43)あのドラマ、たんなる学園モノじゃなかったんだなぁ~

44)おおお、ブラックジョークだ・・・。

ま、フィクションか否かを議論しはじめると
大変なことになるのでそれはさておき、

「大きな物語」(それがフィクションかそうではないかは分からないが)
に依拠していた時代オワタという解釈でいいだろね

45)このPのキャラはポストモダンのイメージキャラですか?
シュールでいいですね。

思考やスポーツをポストモダンからの脱出方法として
提示してくれているのもとても良いと思います。

46)ああいうスクールカースト底辺から
学園の人気者へ・・・みたいな作品の女の子は
海外国内問わずたまにある。

わたしが思いつくのはこの作品・・・
なんだかこの子(レイチェル・リー・クックだっけ)も
ちょっと堀北っぽいんだな。
もともと顔立ちが可愛いがダサかった・・・
という少女漫画的設定がポイントかと。


スクールカーストについてはここにも書いた↓

野ブタ。の理解をさらに深めるための本紹介↓








47)高校の校長の息子が書いた?
そりゃすごいわ。やたらプッシュするだろうね。

48)小栗旬ですら学校ではイジメにあってたくらいだからねぇ~

小さな共同体では水平化が基本なので
変なオーラとかあると逆に不利だろうね。

海外のセレブも、学校では
たいていいじめにあっているね。

逆にいえば、教室という小さな共同体で
順応できる規模の人間は
それ以上にはなれない、ということかも。

49)カービィ観たことないけど
アニメ良さそうだね。

しかしこの動画ではアニメの流れが
まったくわからないW




50)わかった人もいるみたいです

51)そうそう、超えるもの

52)理解するというよりは
新しい定義を考えてね、という主旨でした


53)キノコに詳しい学生さんがいらっしゃるようです

54)えーと、よくわからんから自分で定義考えてみてよ、ってこと

http://riekonaito.blogspot.jp/2012/10/blog-post_6978.html
55)自分でイメージできた学生さんもいたようで良かった

56)しゃもじは、毎日使ってもらえる上に、
アクセサリーのように重すぎる感じがしないで
なにげなくそこにある感じがいいかと・・・。
オーケン米食べなさそうだが・・・。

ペルソナは4がプレイしやすい。
3も好きだが、ちょっと暗い。



57)おお、よかった

58)この喩えはすばらしいよ!!!!!

自分なりにポストモダンのイメージを言語化してくれたんですね。

59)当時観てた人多いですね

60)うまいなぁ

61)いまは「ポストモダンの先」

・・・・・という意見が来ました!!!!!


この意見も面白いね!!

たしかにそんな気もする。

それに関していろいろ資料を探して観ます。

62)千と千尋改めて観てくれたのですね~
時間外学習ありがとうございます

63)あれは意外に時代の先取りをした作品なのよ

あとポストモダンは

近代→人間の理性なんてたいしたことない
→近代オワタ→ここからがずっとポストモダン

・・・・・・・・なんだけど、
この講義の学生さんが
「もうポストモダンもオワタではないか?」という
意見を出してくれたので
そこらへんも考えてみたい。

64)友達についてはアリストテレスが論じているね

65)よかったです。

66)おおおお、
リア充が読むと**するゾーンを
ちゃんと読んでくれている学生さんが!!

あのブログ記事、書いた甲斐がありましたよ!

67)ノルウェイの森ね、考えてみます!



68)わかった!やろう


Share It

ブログ アーカイブ