- 冬川智子
『深夜0時にこんばんは』 - ラジオの向こうにそれぞれの生活がある。 新鋭・冬川智子が描く、ラジオにまつわるオムニバス。
- 冬川智子
- 多根清史 阿部広樹 箭本進一
『週刊 超ファミコン』 - ファミコン生誕30周年を記念してクソゲーハンターがファミコンハンターにトランスフォーム、懐かしの名作・迷作・怪作を徹底レビュー!! 全原稿完全書き下ろしの週刊連載、ここにスタート!!
- 多根清史 阿部広樹 箭本進一
- えすとえむ
『その男、甘党につき』 - チョコレート。それは本能を呼び覚ます、禁断の食べ物。大のチョコ好き紳士ジャン=ルイの行く先には、いつも悩める人々が待ち受ける。えすとえむ、バレンタインに待望の連載スタート!
- えすとえむ
- 福田里香
『まんがキッチン おかわり』 - 名作まんがをイメージしたお菓子のレシピと、まんがとフードの関係を読み解く エッセイ連載。
- 福田里香
- TAGRO
『イキガミ様』 - 海辺の田舎町を舞台に、一見「小汚い無職のおっさん風」のイキガミ様と少女の日常を描く。
- TAGRO
- ナカG
『ナカGの推しメン最強伝説』 - ナカGが贈る、アイドル好きのアイドル好きによるアイドル好きのためのアイドル漫画!!
- ナカG
- コマツシンヤ
『8月のソーダ水』 - 海辺の街に住む女の子・海辺リサの周りはいつも不思議で素敵なできごとでいっぱい。
- コマツシンヤ
- 宮本福助
『となりの外国人』 - 隣家に突然引っ越してきた、日本かぶれのイケメン外国人! どたばたほんわかコメディ。
- 宮本福助
- ニコ・ニコルソン
『ナガサレール イエタテール』 - 東日本大震災で流されたニコ家。泣いて笑って建て直す、母子三代の実録おうち再建エッセイ!
- ニコ・ニコルソン
- 藤田貴大
『たゆたう、ゆれる』 - 劇団「マームとジプシー」を率いる藤田貴大が、「ぽこぽこ」にて初の小説連載を開始!!
- 藤田貴大
- 志村貴子
『淡島百景』 - 歌劇学校に通う女の子の青春群像。1話ごとに主人公や時代を変えて描くオムニバスシリーズ。
- 志村貴子
- 中村明日美子
『アードルテとアーダルテ』 - とある異国に生まれた双子の少年を襲う、切ない運命。美麗なフルカラーで描く大人の寓話。
- 中村明日美子
- カレー沢薫
『アンモラル・カスタマイズZ』 - グリズリー出版が、社長の思いつきで女性ファッション誌を創刊! 男だらけの編集部は……。
- カレー沢薫
- 押見修造
『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』 - “自分の名前が言えない”女子高校生・志乃の、とってももどかしくて、でもそれだけじゃない毎日!
- 押見修造
- 魔夜峰央
『プリコロ』 - 推理は見当はずれなのに、なぜか真犯人は捕まる「脱力系」ミステリーの世界へようこそ!
- 魔夜峰央
- ふみふみこ
『さきくさの咲く頃』 - 不器用な3人が、それぞれの問題に立ち向かっていく、一年間の恋と成長の日々。
- ふみふみこ
- 古屋兎丸
『ぼくらの☆ひかりクラブ』 - 傑作『ライチ☆光クラブ』前日譚! 少年たちの秘められた過去が、いま明かされる――。
- 古屋兎丸
- FSc
『クレアボヤンス』 - シンガポールの才能、FSc待望の本格連載! ルールンとパイのちょっと不思議な妖怪ロマン。
- FSc
- 押切蓮介
『ピコピコ少年TURBO』 - あの頃、ゲームがなければ死んでいたかもしれない!! 『ピコピコ少年』待望のコンティニュー!!
- 押切蓮介
- 岡田屋鉄蔵
『ひらひら 国芳一門浮世譚』 - 岡田屋鉄蔵が描く江戸娯楽時代劇! 武家出身の伝八郎が絵師として成長していく様を描く。
- 岡田屋鉄蔵
- 長嶋 有
『フキンシンちゃん』 - 芥川賞・大江賞作家の長嶋有が、初のマンガ連載に挑戦!
- 長嶋 有