すかいぷ!
ある日スカイプで、思ってたよりフツーの人だと言われた
マナー自称◎な栗林です。

あれからリプレイファイルを公式の指示通り(?)妨害もらう
度撮ってすぐ投稿しています。
投稿したことがある人なら知ってると思いますが、最近は
基本的に投稿後、自動的に投稿日時から1秒後が更新日時と
表示されます。さっき帰ってきてから見てみたら画像の通り
まさかガンホーちゃんと見たのか?確認したのか??
まさかあの皿2匹お仕置き部屋にいるのか?なさそー
ボットニュースを愛読者だった人なら知ってると思いますが、
通報しすぎるとその投稿主が処置するよと怒られたなんて冗談
みたいな話もかつてはあったので、逆にこっちがお仕置き部屋
なんて喜劇が来ないか割とまじめに心配でした(^_^i
そうしながらなぜかふと思い出してこれを導入してみたさ。
ぴころだのIDを採取するツールのDLページ
http://picopicolab.net/app/main/sb.cgi?eid=0
おもしろいのはリプレイファイルからIDを抜くツールまで
ある点ですね。インストも使い方も超簡単です。
実際「RepTyr1.12」から出力されたファイルを見てみると...

おお??

顔真っ赤です自覚があるけど恥ずかしくありません^q^
じゃなくて
改行コードってまた使える様になったの?
知らない人は
BOTNEWS 改行コード
でググると分かるので勝手に調べてもらうとして、これ一度
使えないように修正されたのに大丈夫なのか?
同じ鯖でも見た目全く同じ名前のキャラを複数作れるから...
わたしはやりませんよ。
まぁ黒かどうかは置いておいて、プロ歩いたことのないキャラ
でもわたしの前に立つとIDたどれるようになりました♪
大手所属だけどきゃらくえに抜かれたことない別キャラだから
ヤンチャしても安心とかないない。みんな使うべきだわ。
マナー
あれからリプレイファイルを公式の指示通り(?)妨害もらう
度撮ってすぐ投稿しています。
投稿したことがある人なら知ってると思いますが、最近は
基本的に投稿後、自動的に投稿日時から1秒後が更新日時と
表示されます。さっき帰ってきてから見てみたら画像の通り
まさかガンホーちゃんと見たのか?確認したのか??
まさかあの皿2匹お仕置き部屋にいるのか?なさそー
ボットニュースを愛読者だった人なら知ってると思いますが、
通報しすぎるとその投稿主が処置するよと怒られたなんて冗談
みたいな話もかつてはあったので、逆にこっちがお仕置き部屋
なんて喜劇が来ないか割とまじめに心配でした(^_^i
そうしながらなぜかふと思い出してこれを導入してみたさ。
ぴころだのIDを採取するツールのDLページ
http://picopicolab.net/app/main/sb.cgi?eid=0
おもしろいのはリプレイファイルからIDを抜くツールまで
ある点ですね。インストも使い方も超簡単です。
実際「RepTyr1.12」から出力されたファイルを見てみると...
おお??
顔真っ赤です自覚があるけど恥ずかしくありません^q^
じゃなくて
改行コードってまた使える様になったの?
知らない人は
BOTNEWS 改行コード
でググると分かるので勝手に調べてもらうとして、これ一度
使えないように修正されたのに大丈夫なのか?
同じ鯖でも見た目全く同じ名前のキャラを複数作れるから...
わたしはやりませんよ。
まぁ黒かどうかは置いておいて、プロ歩いたことのないキャラ
でもわたしの前に立つとIDたどれるようになりました♪
大手所属だけどきゃらくえに抜かれたことない別キャラだから
ヤンチャしても安心とかないない。みんな使うべきだわ。
comments
ocnの方コメントありがとうございます。
コメントありがとうございます。
「自分の」というのはコメ主さまの、と言うことですね。
今は試していませんが昔は作れたので、そのまま使われているキャラかも知れませんね。
見た目同じ名前の別のキャラが作れると言うことは、例えば職業頭装備もそろえておくと、知り合いを知っていれば詐欺をとてもしやすくなると言うことです。実際にそういった話も聞いたことがあるので、公式に相談するとよいかも知れませんね。最近のガンホーなら動くかも知れませんよ。
ついさっき思い出して改行コードをキャラクエで検索かけてみたところ、意外と最近のキャラどころか光ってるものまで出てきますね。改行コードを封じられたのは一瞬で、いつかの修正で外れちゃったのかも知れませんね。ROにはよくあることです。
今は試していませんが昔は作れたので、そのまま使われているキャラかも知れませんね。
見た目同じ名前の別のキャラが作れると言うことは、例えば職業頭装備もそろえておくと、知り合いを知っていれば詐欺をとてもしやすくなると言うことです。実際にそういった話も聞いたことがあるので、公式に相談するとよいかも知れませんね。最近のガンホーなら動くかも知れませんよ。
ついさっき思い出して改行コードをキャラクエで検索かけてみたところ、意外と最近のキャラどころか光ってるものまで出てきますね。改行コードを封じられたのは一瞬で、いつかの修正で外れちゃったのかも知れませんね。ROにはよくあることです。
No title
ID抜くツールは外部ツールになるんで処罰の対象になりんではないでしょうか?墓穴を掘りましたね
No title
『自分の』キャラクエ見たら何故か持ちキャラと全く同じのが改行コード付きで載ってたけど何故?
comment form
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
2007 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当BLOGに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、
ラグナロクオンラインへの関連に限り禁止しています。
関連していない文章などは勝手に転載してくださいm9(^Д^)
当ブログ管理人はNHK会員です。
記事消して逃げなくちゃー!
わたしが墓穴を掘ったと思うなら是非通報すべきです。
それで通報には何を使うのでしょうか?SSですか?まさかこの記事ですか??
わたしが撮ったリプレイでよければ上げましょうか?
自分で撮ったわけでもないリプレイファイルが通報に使えるか疑問ですが。
どれに該当するといってるのか不明ですが、クライアントには干渉していません、もう少しかみ砕くとROのファイルもその中身も一切書き換えていません。それ以前にプログラムの知識がありません。
コメ主さまわたしの認識のどちらが正しいでしょうね。コメ主さまならわたしはついにヴァルハラ監獄行きでしょうか(^_^i