メーカー名:NEC 日本電気 OS名:Windows98 パソコン名:LaVieNX PC-LV16CWDDAF1 ハード関連:ハードディスク ソフト関連:OSが起動すらしない -- 元々95から98にアップグレードしたパソコンです。私自身はパソコンにあまり詳しくありませんが、ヘルプやら何やらを使っていろいろあがいてはみました。以下のような状態なのですが、復旧できますか。
スタート画面にまで至らず、黒い画面で 「Drive Not Ready Insert BOOT diskette in A Press any key when ready」 と表示されます。 起動ディスク(98用)を使うと 「Cドライブに有効なFATまたはFAT32パーティションが存在しません。次の原因が考えられます。 1.ドライブにパーティションがない。 2.サードパーティのパーティションツールを使用している。 3.ウィルスが原因でCドライブが登録されていない。」 と表示されました。 そのまま起動ディスク2を入れると 「デバイスドライブが見つかりません:'MSCD001' 有効なCDROMデバイスドライバが選択されていません A:\>」 と表示されます。 その後、コマンドプロンプトからFDISKを実行すると、 「ハードディスクはありません」と表示されます。 2.は言っている意味が分からず試していません。 3.は、Norton AntiVirusの緊急用ディスクで試した結果、ウィルスは何も検知されませんでした。
|