< | > |
<オダジョー生誕25年おめでとう!!> いや、遂にきちゃいましたね、嫌な季節が……。実は私、ひたすらスギの花粉にふみにじられっぱなしの人生なもので、もうこの時期になると表に出るのが、憂鬱で……。もちろん、お陰さまで、そうも言っていられない日々が続いてはおりますので、ご安心下さい(!?)。 |
実は昨日、いよいよ18日が初日となる『トークライブ 舌 』(東京・中野ZEROホールにて。但しチケットは完売だそうです。他の会場にはまだ余裕があるそうです)の稽古を覗かせてもらったんですが……、頑張ってましたよー、もう痛々しいくらい(笑)。 「とにかく初めての挑戦なんで、試行錯誤の連続でした。そういう点では色々至らないとこがあると思うんですけど、暖かい目で見守っていただけると嬉しいです(笑顔)。とにかく頑張りますのでよろしくお願いします!!」 25歳の勇気と元気で、頑張って下さい!!
|
<葛山信吾に対する私の記憶……> 続いては一条さん関係です。昨年の夏頃、葛山さんのファンクラブの会報用に書いたちょっとした原稿が出てきました。マネージャーさんのご好意で、こちらへの転載許可が頂けましたので、まずはその原文をご覧下さい。
――――葛山信吾が一条薫になるまで――――
葛山信吾という青年の存在を知ったのは、フジテレビが深夜をにぎやかにし始めた頃のことだから、もうずいぶん前になる。 その後、自らが担当した幾つかの番組で、何度となくキャスティングを試みたものの、何故か縁がなかった。
以上なんですが、実を申しますと、この文中には、私の思い込みによる、はなはだしい勘違いがあったのですが、書いている時は、そうとは知らずに、もっともらしく平然と書いちゃってるんです(恥)。
|
<一条薫、交通事故防止に協力!> そのお詫びといってはなんですが、以前こちらでご紹介していた「一条刑事の交通安全キャンペーンイベントのシナリオ」をリクエストにお答えして、改めて復活掲載させて頂きます。
<桜子さん、向ヶ丘に立つ!!> さーて、雄介、一条と来れば、そうです! 桜子さんこと村田和美さんはというと、事後報告になってしまって大変申し訳ないのですが(本当に要領が悪いのは実は私の方なんですけど(^-^))、去る2月12日、向ヶ丘遊園の「仮面ライダークウガショー」に特別ゲストとして出演されました。私も当日、お邪魔してきたのでちょっとレポートさせて頂きます。 小田急線向ヶ丘遊園駅からバスで5分(かつては駅と園とを結ぶモノレールが名物でもあったのですが、残念ながら先月、廃止になっちゃってました)、正面ゲートから伸びる長ーい上りエスカレーターを降りて、ほどない所にくぼ地型の客席と野外ステージがありました。 ショーのストーリーは、写真を撮るのに必死で、よく覚えていないのですが(すみません!)、クウガは赤から紫になったり、アマゾンライダーと共演したり(!?)、グロンギはゴオマ、メビオ、バヅー、それにミジンコ種怪人三人と黒装束の謎の怪人まで出たりと、すごく賑やかでした。本編とはまた違った魅力でとても楽しめましたね。
実は、椿秀一こと大塚よしたか氏も客席で“友情観客”していたんですが、流石にファンの方にしっかり発見され(^-^)、サイン&スチルタイムになっていました。非常に男らしく、ハキハキと対応される秀一にたちまち列ができ、その勢いで何故か、私まで写真に撮られたりして……(^-^;)。でも、労いの言葉をかけて頂き、大変ありがたかったです。 ということで、次回はいつ、何をご紹介しようかと思案する目薬とマスク必携の高寺でした! |