∞いのちはつながっている∞

炭火の暖炉に近寄りすぎて「アチッ!」これが外部被曝!!「真っ赤に燃えている炭火を飲み込んだ!」これが内部被曝!!

全体表示

[ リスト ]

『調べれば調べるほど^^;』

『調べれば調べるほど^^;』



≪調べれば!調べるほど!怖い!合成洗剤^^;≫




合成洗剤は文字通り、人工的に合成された化学物質がほとんどです。



『植物性洗剤』『○○の洗剤』『手にやさしい○○』『白さと香りの○○○』など、どんなに

美しい、耳障りのいい文字が並んだとしても、自然を壊し、体に害を与えるのです。



『合成界面活性剤』『蛍光増白剤』『ゼオライト(アルミの硅酸塩)』『エデト酸塩(金属封鎖剤)』

などなど、化学物質がたっぷりと入っています。



中でも『蛍光増白剤』と『ゼオライト』は洗濯用合成洗剤にはなくてはならない成分になっ

ています。



というのも、合成洗剤はせっけんより汚れを落とす力が少ない分、いかにも白く洗い上がるよ

うにみせかけなければならないのです。



『ゼオライト』は、リンの代わりで、洗浄力を増すために、『蛍光増白剤』は白さを強調する

ために入れられます。



ゼオライトはアルミの化合物です。

『アルミ』はアルツハイマー病との因果関係が問われているものです。



『蛍光増白剤』は発ガン性が問題になっている物質で、食品衛生法でも薬事法でも禁止され

ているものです^^:。



そんな合成洗剤で



洗濯をする。



体を洗う。



食器を洗う。



掃除をする。




考えただけでも恐ろしいことです。






またその合成洗剤を排水溝に流すとどうなるかご存知ですか?



有機物を分解する糸ミミズは一日で死んでしまいます。



ミジンコやメダカはもちろんです。



毎日流し続けるだけに、合成洗剤は農薬以上に害が大きいともいわれています。




『便利さと安さを追求し、日本経済的には発展したかもしれませんが、アトピーやアレルギー、

ガンなどが増え、代償は大きいのです。




ですから、今までのような生き方を見直さなければならないのです。




糸ミミズが戻るような生活を大切にしなければならないのです。』




『水を考えることは、われわれの生命と未来を守ることでもあるのです。』







・・・下水道に流れているから関係ないと思った方

・・・下水処理場で、合成洗剤は安全な物質になりません^^;。




・・・川に流されやがて・・・海に行くのです。


そしてたっぷりそれを取り込んだ魚が、我々の食卓へ、やってこないとはいえないのです・・・。

閉じる コメント(2)

食べる物もなくなるなー もう ゆめっちの畑に タオルを鼻にかれて取りにいくしかないです。
こういうものは因果関係が難しいと思いますし、国はやばいことは隠しますし、困ったものですねー
こうして俺は知り得ますが、この場がなければ俺も皆さんと一緒で意識もしなかったことでしょう。

2007/12/21(金) 午後 10:56 [ ]

シャングリラさん>『タオルを鼻にかれて』・・・はははぁ〜〜怖がらせないでください。。。
・・・『くださ〜〜い』ならあげますが、タオルを鼻にかけた方には、土団子が飛んでいくかもしれません。。。お気をつけあそばせぇ〜。
・・・事実が、知らされないということは怖いことだと思っています。
コマーシャルのされ方が問題^^;。・・・野放し^^;。

2007/12/23(日) 午前 1:06 ゆめ

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者15119959
ブログリンク065
コメント04517
トラックバック046
検索 検索

Y! Suica(楽しい情報があります♪)


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事