NHK福島県のニュース 福島放送局

  • 福島放送局
  • 全国のニュース

北朝鮮が核実験 県内の反応

北朝鮮が核実験 県内の反応

気象庁によりますと、12日正午前、北朝鮮北東部で地震とは異なる振動が観測され、その後北朝鮮が、核実験を行ったことを発表しました。
政府は強く抗議し、県内からも北朝鮮に対し非難の声が相次ぎました。
午前11時57分ごろ、北朝鮮北東部の北緯41点2度、東経129点3度付近で地震とは異なる特異な振動が気象庁の地震計で観測されました。
振動が発生したのは地下のごく浅いところで、マグニチュードに換算すると5点2と推定されるということです。
郡山市にある朝鮮総連福島県本部では、北朝鮮が核実験を実施したと発表したあとも人や車などの出入りはなく、慌ただしい様子は見られませんでした。
NHKの取材に対し、朝鮮総連福島県本部は「関係機関などからの連絡や情報は特に入っていない。また今後何らかの形で情報提供する予定もない」と話しています。北朝鮮が核実験を行った可能性があるとの報道を受けて、JR福島駅前では新聞の号外が配られました。
号外を受け取った男性は「びっくりしました。日本が攻撃されたら困ります。日本の外交をしっかりしてほしいです」と話していました。
また、中国人の女性は、「原発事故と同じくらい怖いです。大きな被害が出なければいいのですが」と話していました。
一方、原発事故のあと飯舘村から伊達市の仮設住宅に避難している人たちからは非難の声が相次ぎました。
このうち子どもづれの30歳の主婦は、「北朝鮮は原発事故にあったことがないから、平気で危険な核実験ができるのだと思います」と話していました。
また、55歳の男性は、「日本海をはさんで遠く離れているので放射能の影響は少ないと思うが北朝鮮が核を持っているとわかり、おそろしい」と話していました。
79歳の女性は、「核実験だろうが平和利用だろうが、核そのものが私にとっては恐怖で震えるくらいこわい。一歩間違えれば、自然を破壊するだけでなく、住民が避難しなければいけなくなる」と話していました。
また、59歳の男性は、「今の私たちにとっては北朝鮮の核よりも、自分たちの核をどうするかが問題だ」と話していました。

02月12日 20時02分

福島県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。