カードランク

Card Rank

 当学院カフェテリアで働くウェイトレスは、全員が王立アフィリア魔法学院中等部の2年生です。中等部には1年生から3年生まであり、卒業する事で高等部へと進学する事になります。また高等部からは「1年生」、「2年生」という一般的な呼称から「クラス」と呼ばれる魔法学院独特のものへと変化し、お客様はこの高等部への転入生という扱いになります。高等部各クラスは「リボンカラー」によって色分けされ、その魔法スキル(単位)と共にランクアップしていく事になります。このリボンカラーは魔法使いとしてのランクを表すもので、アフィリア王国ではリボンカラーランクの高い高貴な先輩に対してほど礼儀をわきまえ、正しい言葉遣いをし、真心こもったサービスをお届けしなさいという習わしがあります。尚、中等部のリボンカラーは学年問わずホワイトリボンとなります。

★ホワイトリボンカード - White Ribbon Card -

White Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,900yen
アルコールフリー:2,900yen

 このカードを選んだあなたは中等部となり「センパイ」ではなくなってしまいます。つまり店内で働くキャストと同級生。ある程度の「タメ口」も覚悟してください。キャストによってはツンデレ感覚を楽しめるかもしれませんが、センパイとしての優位性は無くなってしまいます。また他のお客様を「センパイ」と呼ばなければならないという状況が生まれます。

サービスランク
フレンドリーランク
★★★★
リスペクトランク

★ブルーリボンカード - Blue Ribbon Card -

Blue Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,900yen
アルコールフリー:2,900yen

 初めてのお客様用で高等部での男子用最年少カードです。最もスタンダードな学位として、キャストからは「センパイ!」と親しまれ、敬語率もそこそこに、後輩との丁度良い距離感が生まれます。魔法使いクラスの先輩として、後輩達に恥ずかしくない態度で接してください。

サービスランク
★★
フレンドリーランク
★★
リスペクトランク
★★

★ピンクリボンカード - Pink Ribbon Card -

Pink Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,300yen
アルコールフリー:2,500yen

 初めてのお客様用で高等部での女子用最年少カードです。女子を象徴するピンクがあしらわれたカワイイカードで、もちろん男子は所持する事が出来ません。先輩でありながら女子同士という意味で後輩との距離感も近く、仲良しなお友達感覚で楽しむ事が出来る女子な先輩の為の特別なカードです。

サービスランク
フレンドリーランク
★★★★
リスペクトランク

★ブロンズリボンカード - Bronze Ribbon Card -

Bronze Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,800yen
アルコールフリー:2,800yen

 累計50単位で昇級できます。敬語度合いはブルーリボンカードから一段上がり、後輩達も改めて「センパイ」と意識し始めるクラスです。普通の学校で言うならば高1女子が高3男子に恋をしてしまうようなそんな距離感でしょうか。と言ってもまだまだお友達感覚で付き合える和やかなカードなのでご安心を。

サービスランク
★★
フレンドリーランク
★★★
リスペクトランク
★★

★アフィリアリボンカード - Afilia Ribbon Card -

Afilia Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,800yen
アルコールフリー:2,800yen

 魔法王国そのものの名が刻まれた王国きっての気高きクラス。単位に関係なく王国から選ばれた先輩だけに寄贈されるプレミアムカードです。ブルーリボンクラスの先輩がその対象で、王国から「賢者」としての称号を認められた証となる特別な飛び級カードです。ブロンズリボンクラスと同等価格&同等サービスを受ける事が出来、さらに時間が70分制へと延長され他の先輩とは違う好待遇となります。ただしこのクラスへの昇級条件はハッキリとは解っていません。噂では「学院」または「王国」への貢献度が評価され発行されるそうです。

サービスランク
★★
フレンドリーランク
★★★
リスペクトランク
★★

★シルバーリボンカード - Silver Ribbon Card -

Silver Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,700yen
アルコールフリー:2,700yen

 累計100単位で昇級できます。キャストが魔法学位の先輩として尊敬し、○○先輩! と名前で呼ぶようになる学年です。敬語度合いも高く、今までは「タメ口」だったツンツン後輩でさえも、この頃から大分敬語に変わっていく季節です。またアフィリア魔法学院オフィシャルサイト内「The Magicians Area」へのアクセス件が取得出来ます。

サービスランク
★★★
フレンドリーランク
★★★
リスペクトランク
★★★

★ゴールドリボンカード - Gold Ribbon Card -

Gold Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,500yen
アルコールフリー:2,500yen

 累計500単位で昇級できます。シルバーリボンクラスまでの全サービスに加え、お席に呼ばれた際にはキャスト全員が魔法使いクラスとしての大先輩へ、尊敬の意として片ヒザをつき、お客様よりも低い目線からオーダーをお伺いします。片ヒザをつく後輩の姿を見れば、その人がゴールドリボン以上の名高い先輩だという事がスグに解ってしまいます。このクラスになると全後輩が100%の敬語となります。

サービスランク
★★★★
フレンドリーランク
リスペクトランク
★★★

★フォースリボンカード - Force Ribbon Card -

Force Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,500yen
アルコールフリー:2,500yen

 古代アフィリア史の中にも度々登場する、英雄「フォース・ブリスタッド」の名にちなんだ由緒あるクラス。単位に関係なく王国から選ばれた先輩だけに寄贈されるプレミアムカードです。シルバーリボンクラスの先輩がその対象で、王国から「英雄」としての称号を認められた証となる超特別な飛び級カードです。ゴールドリボンクラスと同等価格&同等サービスを受ける事が出来、さらに時間が90分制へと延長され他の先輩とは違う好待遇となります。このクラスへの昇級条件はハッキリとは解っていませんが、噂では「学院」または「王国」への貢献度が評価され発行されるそうです。

サービスランク
★★★★
フレンドリーランク
リスペクトランク
★★★★

★プラチナリボンカード - Platinum Ribbon Card -

Platinum Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:1,400yen
アルコールフリー:2,400yen

 累計1000単位で昇級できます。ゴールドリボンクラスまでの全サービスに加え、お席に呼ばれた際には後輩達はもちろん、フクテンセンセまでも尊敬の意として片ヒザをつき、お客様よりも低い目線からオーダーをお伺いします。このクラスになると100%の敬語を超え、謙譲語、丁寧語まで使い始めます。非情にカタコトな言葉使いではありますが、先輩達を尊敬し、思い、尽くす姿に美しき師弟愛を感じて頂ける事でしょう。

サービスランク
★★★★★
フレンドリーランク
★★
リスペクトランク
★★★★

★ブラックリボンカード - Black Ribbon Card -

Black Ribbon Card

ソフトドリンクフリー:0yen
アルコールフリー:0yen

 累計2000単位で昇級できます。プラチナリボンクラスまでの全サービスに加え、お席に呼ばれた際には後輩達とフクテンセンセはもちろん、テンチョウセンセまでも尊敬の意として片ヒザをつき、お客様よりも低い目線からオーダーをお伺いします。王国ではこのブラックリボンクラスに辿り着いた者を特別に「マスター」と呼びます。詳しい待遇については非公開となっており、すべては王国からブラックリボン昇級と同時に配布される「Book on Master Class mind」に記されています。

サービスランク
★★★★★
フレンドリーランク
★★★★★
リスペクトランク
★★★★★

※すべての昇級につき300円のカード発行手数料がかかります。
※昇級してもそれまでに取得した単位は持続します。
※単位が達成したとしても、昇級スル・シナイについてはお客様が自由に選択する事が可能です。
※古いカードはお持ち帰り頂けますが、使用出来ないようにパンチ穴を空けさせて頂きます。

▲ページの先頭へ