最新ニュース
男のPCから遠隔操作掲示板に接続の形跡
他人のパソコンを遠隔操作し、殺人予告を書き込んだとして30歳の男が逮捕された事件で、この男が使っていたパソコンから遠隔操作に使われたインターネット掲示板に接続した形跡があったことがわかった。
威力業務妨害の疑いで逮捕された片山祐輔容疑者は去年8月、愛知県の会社のパソコンを遠隔操作して、インターネット掲示板に殺人予告を書き込んだ疑いが持たれている。遠隔操作は、別のインターネット掲示板を経由して行われていたことがわかっている。合同捜査本部のその後の調べで、この掲示板に片山容疑者が使用していたパソコンから接続した形跡があったことがわかった。
また、片山容疑者の携帯電話には一時、神奈川・江の島の猫の写真が保存されていたが、この写真が真犯人を名乗る人物から先月5日に報道機関に送られたメールに添付されていた写真と同じだったこともわかった。片山容疑者はこの携帯電話を売却しており、合同捜査本部は証拠の隠滅を図った可能性もあるとみて調べている。
- 注目ワード
- 片山容疑者 インターネット掲示板 合同捜査本部 片山祐輔容疑者 殺人予告
※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。
【関連記事】
- 2013.02.12 19:11
- PC遠隔操作 匿名化せずに掲示板接続か
- 2013.02.12 00:58
- 誤認逮捕の男性の父「許せない」 遠隔操作
- 2013.02.11 18:38
- 誤認逮捕された男性「過ち繰り返さないで」
- 2013.02.11 18:16
- 遠隔操作事件 誤認逮捕など捜査に課題残る
- 2013.02.11 16:10
- 片山容疑者を送検 PC遠隔操作事件