▼(株)オレンジヘッドは、こんな仕事をしております▼

会社の事業案内はこちらです。


「がおたくん」のキャラクターデザイン、イラスト、絵本、着ぐるみ、フィギュアなど、
すべてorangeheadオリジナルです。
絵本シリーズ(秋田文化出版 刊)−
−秋田県公式観光DVD「AKITA こころとカラダに効く秋田へ」(CGアニメーション出演)−


「ガヤルダーハチ」のキャラクターデザイン、イラスト、造形、シナリオなど、
すべてorangeheadオリジナルです。

秋田市竿燈会さまのご依頼により、
マンガ「伝の夏 秋田に降りた天の川」を制作いたしました。

岡村動物プロダクションさまのご依頼により、
シンボルマーク2点を製作いたしました。

プロバスケットボールbjリーグ「秋田ノーザンハピネッツ」さまのご依頼により、
キャラクター「ビッキー」を制作しました。
※平面の基本デザインから、着ぐるみの製作(契約メーカーとの共同製作)まで

サッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」さまのご依頼により、
キャラクター「ブラウゴン」を制作しました。
※平面の基本デザインから、着ぐるみの製作(契約メーカーとの共同製作)まで

秋田市からのご依頼により、
「はずむスポーツ都市」シンボルキャラクター「スポまる」を制作しました。

※平面の基本デザインから、着ぐるみの製作(契約メーカーとの共同製作)まで

いなにわうどんの、佐藤養助商店さまのご依頼により、
キャラクター「いなにワン」を制作しました。

※平面の基本デザインから、着ぐるみの製作(契約メーカーとの共同作業)まで

秋田管工事業協同組合さまのご依頼により、
キャラクター「かでる」の着ぐるみを製作いたしました。
※デザイン、設計、製作(契約メーカーとの共同作業)

湯沢市さまのご依頼により、
「湯沢市ジオパーク構想イメージキャラクター」をデザインいたしました。
※公募によるイラストをベースに、
クライアントさまのご意向を反映させながら、基本デザインを決定

秋田市観光コンベンション協会さまのご依頼により、
JR秋田駅新幹線改札口前の垂れ幕を制作いたしました。

青森放送さまのご依頼により、ラジオドラマ「県立戦隊アオモレンジャー」
シナリオ制作、キャラクターデザイン、コスチューム製作を行いました。
アオモレンジャー 別バージョン
※右は、「渡辺源四郎商店」さまのご依頼により製作いたしました、
演劇公演「みなぎる血潮はラッセラー」版リンゴレッドです。
演じているのは作、演出も手がける畑澤聖悟氏です。


青森放送様のご依頼により、「環境戦士カンキョマン」
キャラクターデザイン、コスチューム製作を行いました。

青森放送様のご依頼により、「青森の星☆シャシネンジャー」
キャラクターデザイン、コスチューム製作を行いました。

秋田ダイハツさまのキャンペーン用キャラクター「ワンセレ隊」のデザインをいたしました。



▼クリエイター・今野仁は、こんな仕事をしております▼
今野 仁(こんの ひとし)

1964 秋田市生
1996 秋田大学大学院卒
20年間の公立中学校教員生活ののち、退職して独立
超神ネイガープロジェクトに参加、のち離脱

2008年1月 創作活動のための個人事務所「orangehead」開設
2010年1月 株式会社メディア・スタッフ(東京都港区赤坂)所属タレントとしての活動を開始
2011年1月 「株式会社オレンジヘッド」創業

絵本制作、出版のお仕事
「ちびっコなまはげ がおたくん」(秋田文化出版)絵、文、写真
「ちびっコなまはげ がおたくん2 きのえだのさかな」(秋田文化出版)絵、文、写真

コミック原作、脚本のお仕事
「ホムラ!」(奥田ひとし 作画/徳間書店)原作
「ホムラ!」奥田ひとし・画 /徳間書店2009−
リュウコミックス 全3巻完結

「超神ネイガー」(奥田ひとし 作画、海老名保・高橋大 原作/富士見書房) 脚本

テレビ・ラジオ番組出演のお仕事
NHK秋田放送局「ひるまえこまち」(TV レギュラー)
NHK秋田放送局「2007新春特番 王牙豪石!超神ネイガー」(TV特番 ハンカクサイ役)
秋田放送「超神ネイガーvsホジナシ怪人」(TVレギュラー ハンカクサイ役)
秋田放送「超神ネイガーvsホジナシ怪人 あきた観光地大決戦」(TVレギュラー ハンカクサイ役)
秋田放送「すこたまFACTORY」(ラジオ メインパーソナリティ)
秋田放送「ごくじょうラジオ」(ラジオ レギュラーレポーター)
秋田放送「若者しゃべり場 秋田de結婚!」(ラジオ特番 メインパーソナリティ 公開生放送)
秋田放送「禁煙ドキュメンタリー さらばパープルヘイズ」(ラジオ特番 ナレーター)
秋田放送「ハンカクサイのホジナシ結婚相談所」(ラジオ特番 メインパーソナリティ 公開生放送)
秋田放送「ハンカクサイのホジナシ就職相談所」(ラジオ特番 メインパーソナリティ 公開生放送)
秋田放送「ハンカクサイvsワーキングレディース」(ラジオ特番 メインパーソナリティ)
秋田放送「ラジオドラマ・超神ネイガー誕生」(ラジオドラマ ハンカクサイ役)
秋田放送「ドキュメンタリー 仮七級 オイだの歌」(ラジオ特番 ナレーター)
秋田放送「若者しゃべり場 秋田de結婚!」(ラジオ特番 メインパーソナリティ 公開生放送)
秋田放送「電波ダジャック!」(ラジオ メインパーソナリティ)→CD化
エフエム秋田「アポナシ!」(ラジオレギュラー レギュラーパーソナリティ)
エフエム秋田「耳鼻科医に聞く、聞き逃せない耳寄りな話」(ラジオ メインパーソナリティ)
青森放送「江奈滋家の食卓」(TV 各種アクター)
青森放送「星瞬く聖夜に」(ラジオドラマ 近藤プロデューサー役)
青森放送「県立戦隊アオモレンジャー」(ラジオドラマ 各種アクター)
青森放送「県立戦隊アオモレンジャー 2ndシーズン」(ラジオドラマ 各種アクター)
ほか

タレントキャラクター=「ワリー・ガッタナー」
<ワリー・ガッタナーのお仕事>
秋田放送「ごくじょうラジオ」(ラジオ メインパーソナリティ)
秋田放送「すこたまFACRORY HYPER」(ラジオ メインパーソナリティ)
秋田放送「教えて!きりゅう先生」(ラジオ メインパーソナリティ)
秋田放送「この思い、伝えたい ナキワラ!2011」(ラジオ メインパーソナリティ)
秋田放送「この思い、伝えたい ナキワラ!2012」(ラジオ メインパーソナリティ)
秋田放送「ワリー・ガッタナーの 許して総選挙」(ラジオ特番 メインパーソナリティ)
秋田放送「ワリー・ガッタナーの 集まれ!型破り ガッタナーJAPAN」(ラジオ特番 メインパーソナリティ)
秋田放送「ワリー・ガッタナーの 能代ファミリンピック!教えて家族自慢」(ラジオ特番 メインパーソナリティ)
サニーヘルス ラジオCM (ラジオショッピングキャスター)
健康家族 ラジオCM(ショッピングキャスター)

各種イベント司会 多数

CM出演、ナレーションなどのお仕事
秋田放送ラジオ「禁煙ドキュメンタリー さらばパープルヘイズ」ナレーション
秋田放送ラジオ「ドキュメンタリー 仮7級 オイだの歌」ナレーション
株式会社タツヤマ、ラジオCM
秋田印刷製本TVCMナレーション
「ねぶたの家 ワ・ラッセ」TV、ラジオCM
NTTドコモ東北ラジオCM
武田薬品「アリナミンV&R」ラジオCM
秋田県自動車車体整備協同組合ラジオCM
トラフィックレンタリースラジオCM
NTT東日本「フレッツ光」TVCM
ローソン「からあげクン」TVCM
A2コーポレーションラジオCM
ハローワーク秋田TVCM
JA「スタークル」TVCM
青森放送「守ろう地球環境キャンペーン・シリーズCM『環境戦士カンキョマン』」声優(カンキョマン)
秋田県観光案内DVD「AKITA〜こころとカラダに効く秋田へ」 声優(おとー)・ナレーション
平成23年度 東北電力節電サポート事業 インストラクター
ほか

番組シナリオ制作、構成などのお仕事
青森放送「江奈滋家の食卓」(TVシリーズ)
「江奈滋家の食卓」演:伊奈かっぺい 麻生しおり 黒石八郎 ほか−

青森放送「県立戦隊アオモレンジャー 2ndシーズン」(ラジオドラマシリーズ
:原作 畑澤聖悟)
/第3話「みんな大好き! 戦慄のネズミーパレード」
/第4話「忘刻のアミューズメントパーク! 東京ネズミーパレード
/第5話「サーフィンin青森市! 新町通りに夕日が沈む」
/第6話「震える大地 響け!魂の歌声」
/第7話「アオモレンジャー解散!? 狙われた愛県心
/第8話(最終回)「大団円! 嗚呼、華の都は遠くにありて
青森放送「青森の星☆シャシネンジャー」(ラジオドラマシリーズ
:原作 畑澤聖悟) シリーズ共同構成※シナリオは3話のみ
/第3話「買い物天国 駅から1分!」
青森放送「ラジオボーイ」(ラジオドラマシリーズ)/全7話
/第1話「RADIO GA GA」
/第2話「悲しきRADIO」
/第3話「ラジオ・マジック」
/第4話「壊れかけのRADIO」
/第5話「ラジオに夢中」
/第6話「ラジオスターの悲劇」
/第7話(最終回)「ごきげんRADIO」
青森放送「10分前」(ラジオドラマ)
青森放送「星瞬く聖夜に」(ラジオドラマ)
青森放送「守ろう地球環境キャンペーン・シリーズCM 『環境戦士カンキョマン』」(ラジオCM)
青森放送「ラジオドラマ・撃退!悪質商法」(ラジオドラマシリーズ)全8話
青森放送「ラジオドラマ・なぜなに認知症」(ラジオドラマシリーズ)全8話
青森放送「ネスレ ドルチェ・グスト」ラジオCM構成
青森放送「伊奈かっぺい 旅の空うわの空」800回記念「縄文の声が聞こえる」<日本民間放送連盟賞 優秀賞>
ステージ「かっぺいと愉快な仲間達」朗読劇「ふたりの為信」

秋田放送「超神ネイガーvsホジナシ怪人」(TVシリーズ)全13話
秋田放送「超神ネイガーvsホジナシ怪人 あきた観光地大決戦!」(TVシリーズ)全13話

−「超神ネイガー」番組DVD全6巻−
(c)F2-zone/秋田放送

秋田放送「ラジオドラマ・超神ネイガー誕生」(ラジオドラマ)
「超神ネイガー」アトラクションショー
/ネイガー登場(vsボッコレタマグラ)編
/アラゲ丸登場(vsタグランケ)編
/ジオン登場(vsゴンボホリー)編
/カントウマン登場(vsクサレタマグラ)編
/マイ登場(vsエラシグネ)編
/vsクレーガ編
/vsバスコギ編
/ビガビガG登場(vsSUハンカクサイ)編
/寧神様登場編
/ラッセイバー登場(vsマイネダオン)編
/vs新ボッコレタマグラ編
/vsエフリコギ編
/vs新カマドキャシ編
/スペシャルショー 水木一郎+3超神vsだじゃく組合編
/スペシャルショー 水木一郎+4超神+東北ヒーロー編
/スペシャルショー 巨大マイネダオン襲来編
/スペシャルショー 王牙豪石vsクレーガ編(4話構成)
/ローソンプレミアムネイガーショー ザッパー成長(vsモゾバリー)編
「岩鉄拳チャグマオー」アトラクションショー
/チャグマオー登場(vsハンカクサイ)編
「跳神ラッセイバー」アトラクションショー
/ラッセイバー登場(vsマイネダオン)編

地方民間放送共同制作協議会「童話の散歩道 『ヒバジイロード』」(ラジオ朗読童話)
地方民間放送共同制作協議会「童話の散歩道 『かげふみのくつ』」(ラジオ朗読童話)
地方民間放送共同制作協議会「童話の散歩道 『なないろの蝶』」(ラジオ朗読童話)
地方民間放送共同制作協議会「童話の散歩道 『2ひきのかめ』」(ラジオ朗読童話)
ほか

ステージアトラクション、イベントなどの司会
各種イベント司会多数
「ガヤルダーハチ」アトラクションショー(※アクター)
「県立戦隊アオモレンジャー」アトラクションショー(※アクター)
「環境戦士カンキョマン」アトラクションショー(※アクター)
「超神ネイガー」アトラクションショー(※アクター)
「岩鉄拳チャグマオー」アトラクションショー(※アクター)
「跳神ラッセイバー」アトラクションショー(※アクター)
ほか

雑誌コラム執筆などのお仕事
月刊アンドナウ連載記事 「コンノヒトシの、マネージャーですけどッ」
月刊Oops!連載コラム 「そんなコトして楽しいの?」

各種イラストのお仕事
東奥日報「リレーエッセイ アウガで会うが」(文:畑澤聖悟/工藤千夏)イラスト
産経新聞「法廷ライブ 秋田連続児童殺害事件」
「超神ネイガー ひみつ大百科」(秋田文化出版)イラスト
そのほか 広告用イラスト、商品パッケージ用イラスト、法廷イラスト等 多数
青森演劇鑑賞協会プロデュース公演
「渡辺源四郎の一日」(畑澤聖悟・作)

ポスター用イラスト(アクリル)
東奥日報 連載エッセイ「アウガで会うが?」
イラスト(マーカー)
ハーレーダビッドソン秋田
イベントポスター用イラスト(筆マーカー)

映像作品 造形作品 その他
「ちびっコなまはげ がおたくん」着ぐるみ制作
「ちびっコなまはげ がおたくん」撮影用各種キャラクターフィギュア造形
秋田県産「ちびっコなまはげ がおたくん」ストラップ原型 造形

フィルム作品「NA-JUG-A」(40min. 8mmfilm)/監督、脚本、撮影、出演
フィルム作品「忠人ハチ公」(40min. 8mmfilm)/監督、脚本、撮影、出演
フィルム作品「N-DATA-MENI」(45min. 8mmfilm)/監督、脚本、撮影、出演

フィルム作品「FIRE FEST YOGURT」(あをばそよぐ監督/5min. セルアニメーション)
/キャラクターデザイン、作画監督
、原動画
−セルアニメーション「FIRE FEST YOGURT」−
剣士「オレンジ・ヨーグルト」

ビデオ作品「超神ネイガー プロモーションビデオ」(8min.)/監督、撮影
ビデオ作品「ADAYO」(10min.)/監督、撮影
ビデオ作品「走る幸せ者」(10min.)/監督、撮影
ビデオ作品「必殺戦隊シゴトマン」(20min.)/監督、脚本、撮影、出演
ビデオ作品「必殺戦隊シゴトマン2」(20min.)/監督、脚本、撮影、出演
ビデオ作品「必殺戦隊シゴトマン3」(25min.)/監督、脚本、撮影、出演
ビデオ作品「必殺戦隊シゴトマン4」(25min.)/監修

−8mmフィルム作品「忠人ハチ公」−
演:畑澤聖悟、黒沢淳、小松良隆、佐藤尚一、ほか

−8mmフィルム作品「N-DATA-MENI」−
演:畑澤聖悟、黒沢淳、平澤みどり、小松良隆、ほか


そのほか
「超神ネイガー」マシン・ショッツラー製作、ハンカクサイ マスク製作、カントウマン製作、その他造形補助
「跳神ラッセイバー」マサカー・リー マスク製作
「岩鉄拳チャグマオー」銀河鉄拳 製作

秋田市「ゼイキッズ(ゼイレッド)」コスチューム製作
秋田県産「ちびっコなまはげ がおたくん」ストラップ原型製作
秋田県産「ホジーネ(パンツver.)」ストラップ原型製作
秋田県産「ハンカクサイ」ストラップ原型製作

「怪人ヨコヤマ」ヘルメット製作
協和カートランド「ピンチマン」ヘルメット製作
ほか
秋田放送「すこたまFACTORY HYPER」より
番組キャラクター「怪人ヨコヤマ」起毛ヘルメットマスク

1