Garbage Collection

塵も積もれば山

目次

Blog 利用状況

ニュース

C++とかC#とか数学ネタを投下していく予定です。

[その他のページ]
日々の四方山話を綴った日記出水の日記帳

書庫

日記カテゴリ

[C++/CLI]私の特技は追跡参照です

ネタ元>[C#].Netの器

「・・・で、その追跡参照がどんなメリットがあるとお考えですか?」

C#だとごらんの有様なのですが、C++/CLIだと追跡参照があります。
とりあえずウォーミングアップとして以下のコードを見てください。

void test1(){
  System::String ^str = L"aaaa";
  System::String ^%otherstr = str;

  otherstr = L"cccc";

  Console::WriteLine(str);
}

書き換えているのは、strではなくotherstrなのですが、strも書き変ってます。

「いや、書き換えるとかそういう問題じゃなくてですね・・・」

あれあれ、使っちゃいますよ、追跡参照。

void test2(){
  System::String ^str1 = L"aaaa";
  System::String ^str2 = L"bbbb";
  array<System::String ^%> ^ary = gcnew array<System::String ^%>(2){str1, str2};

  for (int i = 0; i < 2; i++){
    ary[i] = "cccc";
  }

  Console::WriteLine(str1);
  Console::WriteLine(str2);
}

'System::String ^%' : マネージ配列にはこの要素型を指定できません

運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。

#まぁ、考えてみれば参照型の配列も駄目だもんな~

投稿日時 : 2009年1月14日 21:27

Feedback

# vBvVwtYZteE 2011/12/22 21:02 http://www.discreetpharmacist.com/

OYV926 I serched through the internet and got here. What a wonderful invention of the mankind. With the help of the network you communicate, learn, read !... That helped us to get acquainted!...

# VPNxccByKw 2011/12/27 18:56 http://www.smithtitleservices.com

Heartfelt thanks..!

# YAEmIZKkTKzk 2012/01/07 8:36 http://www.luckyvitamin.com/m-130-burts-bees

Yeah, in my opinion, it is written on every fence!!...

タイトル
名前
Url
コメント