昔のPC@2ch掲示板
read.cgi モード切替 
ここは旧8,16ビットパソコンなど、
Windows以前の古いパソコンの専門板です。


【話題のボーダーライン】
 ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
 ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
 ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

【スレッドを立てる前に】
 ・まずスレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
  (ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 ・メジャーな機種や、誰でも思いつくような話題のスレッドは既にあると思ってください。
 ・専用スレッドが存在しない機種の話題は、まずマイナー機種救済スレッドでお願いします。
 ・PC/AT互換機、PC-9801/9821、Macなどの種類の多い機種についても、
  いきなり特定機種のスレッドを立てず、まず関連性の高いスレッドで話題を振ってみましょう。

 はじめは関連スレッドで話題を振って、盛り上がるようなら独立といった形にしましょう。

  # 板全体をよく見て、この板で立てるのに相応しいかを考えてからスレッドを立てましょう。
  # スレッドを1つ立てれば1つが消える…というほどではありませんが、スレッド立ては慎重にお願いいたします。
  # スレ立てに迷った時や、スレッドを立てるまでもない雑談・質問はこちらのスレッドをご利用ください。

●●スレッド乱立防止にご協力をお願いします●●

 2ちゃんねるのことで分からないことがあれば初心者の質問へどうぞ。
※なお、このローカルルールは不動のものではありません。
 昔のPC板、ローカルルール作成スレッド(削除議論板、ID表示)で継続審議中です。
書き込む前に読んでね2ちゃんねるガイド | チャット | FAQ
掲示板一覧

.




1: 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 (9) 2: 【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ (73) 3: VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました (824) 4: X1/turbo/Z 総合スレ15 (392) 5: ☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ (918) 6: 厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ (180) 7: 【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】 (659) 8: PC-9821/9801スレッド Part54 (574) 9: 今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 55 (298) 10: [test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (892) 11: MSXヤフーオークションスレ part2 (623) 12: マックスマシーンについて語ろう (233) 13: FM-TOWNSは下に見ていたMSX-turboRユーザー3 (689) 14: いまむら秀樹は犯罪です。 (819) 15: 【富士通】FM-TOWNS 14代目【Fujitsu】 (827) 16: EPSON 98互換機 Part4 (86) 17: ヤフオクも駄目、4/1からレトロPC販売禁止?〜電気用品安全法 (208) 18: 日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (372) 19: ジャンクとポンコツってどう違うの? (27) 20: Windows9x(95/98)・Me (92) 21: PC-8801mk2TRを語るスレ (4) 22: JR-100/JR-200/JR-300/JR-800総合スレ (112) 23: N5200どうだった? (283) 24: ;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!! (518) 25: PC-8801mkII SR,FR,MR Part11 (250) 26: パスカル計算機はOK? (76) 27: 古いパソコンを高く売るには (145) 28: MSX3 (63) 29: 【3.5, 5.25, 8】フロッピーディスク総合スレ (90) 30: 中古PCのためのドライバ提供スレ (821) 31: マイコンに使ったお金、今ごろ貯めていたら… (102) 32: 旧マックの生かし方 (168) 33: 秋葉原のジャンクショップについて語るスレ (751) 34: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8 (900) 35: ゴキブリ報告所 (55) 36: MSX-DOS TOOLSとMSX-BASICと幻のMSX-Windows (68) 37: FMシリーズを語るスレ Part10 (445) 38: MASLっておぼえてる? (599) 39: ★PC8801に可能はない★ (174) 40: PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part18 (205) 41: 【シャープ】ポケコン 10:PRINT "SHARP" (917) 42: ■ VIC 20 / C 64 / C 128  ■ (484) 43: 愛と幻想のHP200LX -Part10- (802) 44: オークション@昔PC板[No.20] (831) 45: プロテクトについて語ろう (775) 46: Z80は新しいの? (591) 47: 昔のPC・体験談を五七五で語ってください (483) 48: 家電大手はなぜマイノリティだったのか? (171) 49: [MSX・X68000] 99BASIC・OJTマニュアル [TOWNS・88VA] (888) 50: 【燃える】 ラッセル社のPCマガジン 【闘魂】 (71) 51: Windows 3.1 95 98 Me時代のPCゲーム (107) 52: ☆副住職の野望 大須の歴史を語ろう☆ (122) 53: マハーポーシャの何か持ってた人いる? (443) 54: 結婚って一体何なんだろう(´ー`) (57) 55: ここだけ時代が30年ずれているスレ(2) (470) 56: バボさんについて語るスレ (521) 57: PC-9821は板違いだろ (105) 58: 【マイコン】→【パソコン】変遷はいつ? (155) 59: ISA/VL/EISAカード総合スレ (155) 60: ★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[3]★★ (454) 61: 「楽がき」だぜ! (320) 62: 4004嶋正利、を語るすれ4004 (157) 63: ●    不思議の森のアドベンチャー    ● (150) 64: SEGA SC-3000(\29800)MARK2 (865) 65: ☆★☆★☆★マハポーシャの名機達★☆★☆★☆ (249) 66: ユトリ世代の知らない古き良き時代のPC (42) 67: 【WIZARD】WEST SIDE【OTADON】 (69) 68: 昔、Depthにハマっちゃった人の数→ (76) 69: 「高橋はるみ」捜索隊 Part3 (619) 70: アセンブラの開発ツールを教えろ (253) 71: ハードディスクってすごいよね (485) 72: ■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 2 ■ (184) 73: 【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】 (656) 74: 15.6KHz対応液晶モニタがホスィ〜 (443) 75: MSX2でネットしたい (225) 76: ライフゲームだゴルァ!! (152) 77: ここだけ永久に1995年なスレ【Win95 OSR 5】 (693) 78: MSXファンダムライブラリー買ったら友達に (489) 79: 最近のパソコンは機種名の付け方がわかりずらい (47) 80: レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない (523) 81: i386で32ビットOSを使っていた人のスレ (380) 82: 昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ (250) 83: 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り4日目 - (727) 84: ☆ 試験に出るレトロPC ☆ (132) 85:  <<毎月8日は『テクノポリス』発売日>>  (877) 86: 間違えてパソピア買っちゃった奴の数→ (541) 87: PC-8001mk2SRってどうよ その2 (89) 88: ジョイスティックについて語りませんか? (106) 89:  ComputerLandについて語るかい?  (159) 90: 「「「「「APPLEU」」」」」 (962) 91: 【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】 (431) 92: どんな質問にも誰かが答えるスレ (652) 93: Oh!MZにお世話になった人のスレ (742) 94: シャープ ラテカピューター (55) 95: 御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (931) 96: QUADRA (94) 97: N88−BASIC入門 (209) 98: FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (287) 99: PCエミュレーター統合スレッド Part5 (839) 100: 富士通FM−8探索隊 (794) 101: 富士通 FM-11 (655) 102: パソコンソフト自動販売機「TAKERU」 (935) 103: カセットテープ (691) 104: お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (418) 105: 国産PCゲームは何だったのか? Part.25 (407) 106: ナイコン時代の、パソコンへの妄想 (126) 107: つぐ美ちゃんでハァハァした人この指とまれ (81) 108: 栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry (702) 109: 【NV組】思い出のパソケットpart5【同窓会】 (432) 110: MSXのディスクマガジンについて語るスレ (29) 111: 3.5インチMO万歳 (412) 112: MSXに不可能はない (893) 113: MSXハードソフトスレ2 (売買関係を除く) (777) 114: MSXユーザー的NSX生産終了 (117) 115: MSX vs AMIGA (219) 116: 「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (656) 117: 全てのソフト正常に動くMSXは?(MSX1限定) (202) 118: ★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (306) 119: ■PC9801VX専用スレッド■ (518) 120: あなたのconfig.sysは? (159) 121: 「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (512) 122: 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します (438) 123: MSXの使い道 (705) 124: 【Computer】コンプティーク Part2【Boutique】 (817) 125: オールドPCの修理 (248) 126: F-BASIC総合スレッド (232) 127: PC-88VA3 (239) 128: 当時の日本橋 (398) 129: 西新宿マイコンショップ慕情 '82 (192) 130: ☆☆☆ RX−78 ☆☆☆ (39) 131: 古いPCでインターネットしてみるスレ (244) 132: パソコン漫画 (241) 133: 土曜になると・・・ (84) 134: おまいらが初めて買ったPCのスペック教えて (150) 135: PET-2001の想ひ出 (154) 136: 【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (91) 137: 素晴らしき周辺機器の世界 (162) 138: 昔のPCで通信するスレ (159) 139: TK-80をいまだに持ってる人の数→ (578) 140: 10BASE-T/5/2 (46) 141: MS-DOS総合スレッド 2 (704) 142: お前ら今日買ったジャンク品おしえる! 2台目 (840) 143: 【初代】PC-286ユーザー【エプソン】 (180) 144: とりあえずハァハァ! (201) 145: 【手回し】 機械式 計算機 【手動式】 (68) 146: 68K v.s. x86 (703) 147: ケイブンシャのマイコン大百科について語るスレ (103) 148: PB-100は氏ね |READY P2    | (430) 149: アスキーとソフトバンク何故差がついたのか (58) 150: 究極の8ビット機を妄想するスレ Part 4 (294) 151: PC98エミュを使ってWin3.1を動かしたい (21) 152: ざべ を語るスレ (154) 153: 懸賞・モニターで何をゲットした? (126) 154: 電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな (270) 155: 【無惨】PC-98はWindowsになぜ負けたか?【惨敗】 (371) 156: 単3電池で動くノートPC (197) 157: MZ-80B/2000/2200 (808) 158: 昔よく使ったフリーソフト (792) 159: もらんぼんスレ (619) 160: 8インチ・フロッピーの思い出 (743) 161: AT互換機をDOS/Vと呼ぶな! (705) 162: ■ 移転ですー (69) 163: おれたちP6系 Part3 (653) 164: UNIXとLinuxの関係を教えてください (25) 165: レトロPC書籍/雑誌に関するスレッド 1冊目 (399) 166: PCエミュレータの決定版 和製MESS Part.2 (391) 167: ♪♪憧れのスーパーパーソナルコンピュータ♪♪ (87) 168: こんにちはマイコン (127) 169: ●こたつで PC-9821 ・・・あえてXc16M7など (115) 170: ◆◇◆  月刊マイコン  ◆◇◆ (490) 171: 9801が発売されなかったらこうなっていたっ! (433) 172: 今あなたが持っている古いパソコン雑誌ってなに? (911) 173: セガサターン (296) 174: 日立ってなんでパソコン事業から撤退したの? (29) 175: テクノポリスの美少女CG part 2 (22) 176: 昔のPCは高価なのに最新携帯より低スペック(笑) (69) 177: 拡張子wtwのファイルコンバートについて (69) 178: 異様に反応する人の集まるスレ (51) 179: ★★★ たんでぃー らじおしょおーーく!!★★★ (42) 180: 【大人の】電子ブロック【おもちゃ】 (760) 181: 【意外と】HARDOFF【穴場】 (336) 182: CASIO FP-1000/1100 スレッド (369) 183: NeXTマシソ (332) 184: PC-9801VM 以前 8086-8MHzで遊ぼう 親父の広場 (233) 185: cpu をコレクションしよう (398) 186: 昔のPC板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ (148) 187: ラーメンライスについて語るスレ (70) 188: SHARPの電子手帳について語ろう。 (90) 189: 【古パソコン】虎菊さんを応援しよう【補完計画】 (407) 190: スプライト 2本目 (404) 191: このPCのCPU交換できる? (116) 192: DOS版モバイルギア(Mobile Gear) Part3 (270) 193: 中日電工のなんちゃってMZを使ってたヤシ→ (87) 194: 8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (166) 195: 昔のPCの互換性 (160) 196: \●/ < ワイデス参上、#3! (269) 197: ★ まだデゼニランドをクリア出来ないやつの数→ (395) 198: ●気になったらプログラミングして楽しむスレ (35) 199: なぜ288*224のPCが出なかったのか? (166) 200: 動体保存ノウハウ (164) 
スレッド一覧はこちら

初心者も簡単レンタルサーバー
レンタルサーバー選びなら
全ておまかせのレンタルサーバー

【1:9】【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
1 名前:西郷 ★ 2012/05/10(木) 17:12:59.31 ID:uhehehehe
殿!密偵からの情報によりますと、
2ちゃんねる城では既に100台近くのサーバーが使用されているとか。

中でもSSDサーバーは高速で、もし戦になった時、我が城備え付けの旧型HDDサーバーでは
到底太刀打ちできない高性能とのこと・・・我が城もすぐにBIG-server.comに準備させましょう!

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


それと、かねてよりご用命のコンブガチャなる城下で話題の遊戯機、
海鮮問屋を通じて急ぎ用意させました!

幕府の目が届かぬうちにうちにお試しあれ。
銭のご用意はいりませぬぞ。
http://kombu.ula.cc/



2 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 17:19:42.35 ID:NJ4mDXfX0
【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2
http://qb7.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1336637579/

3 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:27:47.67 ID:h7PtwUat0
何を仰る兎さん

4 名前:(-_-) Zzzzz… ◆OMEGAz96ls (地震なし) :2012/05/10(木) 17:28:50.05 ID:h7PtwUat0
ちなみに

誤:海鮮問屋
正:廻船問屋

5 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:01:52.08 ID:+T8+Ac/t0
>主人公・星空みゆき役の福圓美里は、「自分たちで言うのもなんですが、私たちは心根が優しいので、この作品にはぴったりだと思います」と胸を張る。



キタエリ「せやな」
マリーナ「せやせや」
ゆかな「一理ある」


6 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:02:29.76 ID:+T8+Ac/t0
@KITAxERI
喜多村英梨
おお、今日はMステの日か!楽しみだぜ!!
1時間前 ついっぷる for iPhoneから



@KITAxERI
喜多村英梨
あれ?
1時間前 ついっぷる for iPhoneから

7 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:04.17 ID:+T8+Ac/t0
 (;´・_・`)っ     劇団主宰者の朝は早い
 (   つ\        朝4時に起床し、道場のモップがけ
  し J..  \
       """"""

 −=≡   (;´・_・`) 掃除が終わると
−=≡   ⊂   o    次は劇団員の朝食と飲み物の準備
 −=≡   (  ⌒)       もちろん遅れれば友達料が3倍となる…(´・_・`)
  −=≡   c し'


まさにこんな感じなんだろうか…

8 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/05/10(木) 18:03:42.83 ID:+T8+Ac/t0
            /::::::::::::: ─- ::::::|      [`r' q
            i :::::::::::::: ].十[ ::::::|      |  :::|
            |ミヽ::::::::: _,,、----、{      ゝ ::::|
           (6`r'`ー'''´ -━- i^       f二イ
  ,r--───-----'^ニニユ;; 《;・;.》 |──-、....,,,,,r'  |
 (       (_,,.r..三三)/f・・)、~~ i i|  ~`=-''/ t. |
  `ー---─f'''''   |:::...... イエエエフ|:: | i|     |   `ノ
     `--{   i|  |:::::::f |fェェェェノ:: f   ‖  レヲ-'´ 
       `t   i|  ヽ.::::::`====':丿  r-''''' ̄
        |       ̄ ̄ ̄ ̄    .i           糸冬
        |   H A N   S H I N  |       製作・著作NHK

9 名前:モルモットさん(金)(豚) :2012/05/10(木) 18:04:52.73 ID:+T8+Ac/t0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /_______ \
   /       キンタマ命   \
  .} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ   (Jリーグを応援しちゃ)いかんのか?
 .フ  |  ゙i  「 ト      /
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄,

名前: E-mail:

【2:73】【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・
1 名前:西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・
全てが克明に記録されています。

その時最初にたったスレがこれです、いわし ★(http://be.2ch.net/test/p.php?i=99850526)さんGJ

地震
1 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/11(金) 14:47:28.80 ID:3ssQKiB30 ?PLT(18072) ポイント特典

緊急地震速報


http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299822448/



64 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:15:34.95 ID:8B2F2MQy0
サンキューカッス

65 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:20:28.15 ID:RN2/HaO50
臨時地震、臨時地震+のスレも書いて欲しかったなーと

66 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:22:23.44 ID:zVODj/V00
>>65
お待ちしております、
ここに書いてね

67 名前:softbank126062093217.bbtec.net(地震なし) :2012/03/05(月) 01:23:47.77 ID:i7llPVra0
殺 伐 と し た ス レ に あ っ ち ゃ ん が 降 臨 !
    \     ヽ    |     /     /
      \                  /
       \    ;;;--‐''''::::::::::::::::::ヽ        _,,−''
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、    _,,−''
`−、、      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、        _,,−''
    `−、、 i':::::::::::::::::/、::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         
         |::::::::::::::/  :、:::::::::::::::::::::::::::::::::|  
         |::::::::;/ ‐─ ヽ─ヾ::::::::::::::::::::|   なんでやねん
────   .|:::::i'   ヾ●) (●ノ   `i:::::::|  
         .゙:、:|    "" ノ 、 ゙゙     |:::/
            |      (__)     |     
    _,,−'     .i    ^t三三テ'    ,!   `−、、
_,,−''         ヽ、          ノ       `−、、
        .     \___    ___/
                 | ̄ ̄|     
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

68 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:24:03.39 ID:RN2/HaO50
地震発生直前からのNHK実況板の様子。当時流れていたNHK総合の音声と合わせて。
http://www.youtube.com/watch?v=tFCEtYAiB-c

69 名前:B1ackMap1e ◆Map1e3XIx. (地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:04.36 ID:dgvZu02i0
なるほど

70 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:27:33.53 ID:JU27GIeZ0
つくづくHDDがいかれたのが悔やまれる

東北民の書き込みをじっと待つスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299836208/

俺たちにできること
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299884316/

71 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:29:11.90 ID:JU27GIeZ0
原発爆発きた
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1299916222/

72 名前:モルモットさん(金)(地震なし) :2012/03/05(月) 01:31:47.08 ID:g7Lvl4rT0
なんかレス数増えた

73 名前: ◆lawlrp8FKAFp (地震なし) :2012/03/05(月) 01:33:19.05 ID:RN2/HaO50
臨時地震+では(宮城県)のこの書き込みが最初だった。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1299643140/815-
815 :M7.74(宮城県) [] :2011/03/11(金) 14:47:02.29 ID:8X1Khqdw
揺れてるな
--------------------------------
ちなみに、宮城・岩手・福島の3県の書き込みはこの直後の819の書き込みの後途絶えている。停電の影響だろうか。

名前: E-mail:

【3:824】VZエディタと16bit日本語環境がVistaで動きました
1 名前:ナイコンさん 2009/10/02(金) 18:57:11
911 名前:from Win板 ◆Nffpptmdm/xp [sage] 投稿日:2009/10/01(木) 03:16:57
MIELもOK。
ttp://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20091001031334.png

この後xyzzy(Windowsのエディタ)も難なく起動。


912 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 11:12:05
>>911
おぬしの勝利だw
Vistaで16bit MS-DOSアプリが
日本語でうごいとる。

VZエディタ動作環境を保存する会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1234091309/



815 名前:ナイコンさん :2012/09/24(月) 00:34:39.95
コオロギが鳴いている。

816 名前:ナイコンさん :2012/09/24(月) 13:44:12.71
( ;∀;)イイハナシダナー

817 名前:ナイコンさん :2012/09/24(月) 14:13:42.61
鼻が伸びたマイクロソフト・ピノキオ

818 名前:ナイコンさん :2012/09/24(月) 18:17:38.13
( ;∀;)イイハナシダナー

819 名前:ナイコンさん :2012/09/24(月) 18:54:27.48
コオロギは、ウォルト・ディズニーが熟慮して書き換えたように長生きして、
ピノキオを人間なれるように導くことができるのでしょうか。
それとも原作のようにピノキオにハンマー投げられてすぐに死んでしまうのでしょうか。

820 名前:ナイコンさん :2012/09/24(月) 19:07:30.65
コオロギは昆虫としては長命で、寿命は、野生下では5年以上、飼育下では17年の記録がギネスブックに掲載されている。

821 名前:ナイコンさん :2012/09/24(月) 20:59:41.68
マイクロソフトはウザイのでコオロギ君を始末しているかも。
コマンドプロンプトでの16bitアプリケーションサポートは依然継続しているものの、日本語化は完全にはたっていしていませんからな。
これは技術的良心があればありえないことです。

822 名前:ナイコンさん :2012/09/25(火) 01:02:13.70
コオロギ君w
たったの17年しか生きないんじゃ、VZ爺が人間になれるよう導くには不足だったようですね

823 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 10:27:32.02
Windows XP3 用の KB2785487 :Fix419003
DOS窓におけるUML領域利用不可に

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1358136863/
> 285+1 :名無し~3.EXE [↓] :2013/02/12(火) 08:35:08.63 ID:hFArUn9V
> Hotfix(KB2785487:Fix419003)
> Windows XP SP3 または Windows Server 2003 SP2 を実行しているコンピューターに
> セキュリティ更新プログラム 2724197 または 2732488 の修正プログラムをインストールした後
> Umb の MS-DOS ベースのアプリケーションは使用できなくなります

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1358148618/l50
> 261 :名無し~3.EXE:2013/02/08(金) 00:26:07.52 ID:3SJ12IDW
> Windows XP SP3 用 KB2785487 なんてのが来てたのか
> ていうかUMBてなんだよ、って言うくらいに忘れてたわ
> むかしはCONFIG.SYSとかAUTOEXEC.BATをいじってすこしでも作業用メモリを空けることに快感を感じていたのに・・・

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

824 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 11:37:20.96
ということで、一寸検索してみたらVTDOSもバージョンアップしていた。
生きていたのか。
いやいや、人がそう簡単に消え去るものではないね。
勝手に亡き者にしては失礼だ。

http://vtdos.web.fc2.com/
> お知らせ
> 130122
> ご無沙汰してて申し訳ありません。
> UTF-8対応とスクリプト言語実行支援機能を追加しました。
> シェルとして、昨今の(主に個人的なw)開発事情の変化に対する対応です。
> html5もnode.jsもVzで行きます(^−^)
> クラウド時代に対応した国産初の16bitDOS(笑)
> およそ3年ぶりのアップデートです。

名前: E-mail:

【4:392】X1/turbo/Z 総合スレ15
1 名前:ナイコンさん 2012/09/21(金) 19:50:26.20
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生30年目の解答です〜

Q:X1マニア=ペリーヌ萌えですか?
A:ユーザーの世代を考えれば不思議でもなんでもないが。

前スレ http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/


383 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 13:23:57.35
>>367
271です、その回路図を上げて頂けないでしょうか?

384 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 17:23:31.64
>>380
んげえ!んごすぎ!

385 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 19:29:48.52
8ビット機の回路図ってI/Oとかに出てたような?

386 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 23:10:08.15
>>380
すまんが、俺のパソコンでは動かん。
CPU:Core i7 3770K
Video:HD4000
OS:Windows 7 64bit

387 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:28:32.08
>>386
俺もだ。
起動すると、いきなりやられたような音と画面が出て
ゲームオーバーっぽいBGMが流れて数秒後そのままウィンドウが閉じるw

exeのプロパティの互換性をxp_sp3やvista_sp2などに変更してもダメだね。

CPU:i7 2600K
Video:Geforce GTX 470
OS:win7 64bit

388 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 08:17:53.97
アプリケーションエラーで起動すらしねぇ

389 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 08:42:34.69
32bitでないとダメとか?
そうでもなけりゃトロイとか

390 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 09:51:01.38
>>387
俺も同じ
起動はしたが既にゲームオーバー?の音が流れて落ちたw
やっぱXP32bit@ゲフォGTX285じゃ推奨環境にもとどいてないから無理かw

391 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 11:11:03.48
まともに動いた人、このスレで1人もいないのかな?

392 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 11:44:03.98
XP32bitでも動かないという

名前: E-mail:

【5:918】☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆
1 名前:ナイコンさん 02/07/30 21:57
だってMZ700スレうざいんだもん


909 名前:ナイコンさん :2012/07/27(金) 06:04:25.19
>>908
MZやX1など、SHARPのユーザーにとって最後の砦ともいうべきショップだったな。

910 名前:ナイコンさん :2012/07/31(火) 09:12:41.07
そんなに需要があるなら、ウチのSuperMZも出品しようかな。
ソフトも何本かあるし。

911 名前:ナイコンさん :2012/10/27(土) 21:56:58.11
SuperMZと聞こえは良いが、
・320×200ドット16色の重ね合わせできるが、各1ページ毎にスムーズスクロールできない。
・16色同時表示なのに、標準で4096色から選択できない。
この辺は、非常に残念だったな。

912 名前:ナイコンさん :2012/10/27(土) 22:21:41.49
そうガッカリするなよ
世の中には完璧な物なんて無いんだからさ

913 名前:911 :2012/10/27(土) 22:29:32.03
>>912
ハードの魅力とソフトの充実のバランスからX1turboを買おうとしたけれども、
月刊マイコンやOh!MZのSuperMZ特集を読んで、
SuperMZに決めただけに、細かいところ(先ほどのグラフィックや割り込み)が使いづらくてね。
ただ、BASIC-M25は今でも8bit最強のBASICだと思うし、
漢字テキストのスムーズスクロールや、辞書ROMの文節変換に感動したのも事実。
そういやJIS第2水準を初めて標準搭載したのはSuperMZだったな。

しかし、(俺のようなヘボグラマーではない)今のプログラム技術なら、
さぞかしワクワクさせるようなものができるのだろうな。

914 名前:ナイコンさん :2013/02/05(火) 23:05:36.84
10数年ぶりにMZ-2500を動かしてみた
1台はFDDも動作しゲームが立ち上がったが(カセットデッキはヘッドクリーニング済んでないので未確認)
もう1台がキーボードの数字入力を受け付けずに「FD(1-4)」から先に進めなかった
2台のキーボード両方使って同じ症状、コネクタも正面と右側面の両方で試してやはりダメ
ダメだった1台は部品取り用に用途変更かなこりゃ(´・ω・`)

915 名前:ナイコンさん :2013/02/08(金) 05:56:44.70
>>914
電解コンデンサの交換等で結構復活するらしいよ。
たごさんのHP「アルゴの記憶」の掲示板には、
IPL、Reset、音量Volume、CRTのH(24KHz)/L(15KHz)切り替えスイッチの
カンガルー・ポケットについて記述があるよ。
キーボードに関してもおそらく電解コンデンサの寿命が影響しているんではないの?_

916 名前:ナイコンさん :2013/02/08(金) 06:23:39.83
MZ-2500のポテンシャルは高いけど、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9584653
こういった使いこなしがないよな。

917 名前:ナイコンさん :2013/02/08(金) 22:47:10.96
ニコ厨うざい

918 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 05:01:56.76
>>907
6、7年前に出品してあった未使用の88SRなんか70000マソだったかな

名前: E-mail:

【6:180】厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ
1 名前:ナイコンさん 2007/01/04(木) 18:50:09
10 print "SEX"
20 go to 10

run



171 名前:ナイコンさん :2013/02/08(金) 20:39:40.04
暴力団と学校の先生選べと言われたら後者を選ぶ
売国奴の屑じゃん

172 名前:ナイコンさん :2013/02/08(金) 20:42:37.11
どろんぼう

173 名前:ナイコンさん :2013/02/08(金) 22:15:11.83
ゴキブリ右翼見つけたらぶっちめろ

174 名前:ナイコンさん :2013/02/08(金) 23:01:36.99
街宣車にコインでギーしたことある

あの頃は怖い物なんて無かった

175 名前:ナイコンさん :2013/02/09(土) 18:39:46.50
おーらいおーらいはいすとーっぷ。害銭車砂糖水給油おっけい、ありがとうございました〜

176 名前:ナイコンさん :2013/02/09(土) 19:39:44.84
凄い煙だねもっくもく

177 名前:ナイコンさん :2013/02/10(日) 21:07:44.35
工作員湧いてんなあ

178 名前:ナイコンさん :2013/02/10(日) 22:22:58.96
パチンコで駐車中の街宣車のガラス割りまくったことがある

あの頃は本当に怖い物なんて無かった

179 名前:ナイコンさん :2013/02/10(日) 22:24:51.69
xパチンコで駐車中の街宣車のガラス割りまくったことがある
oパチンコを使って空き地に駐車中の街宣車のガラス割りまくったことがある

180 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 04:53:38.15
チン子

名前: E-mail:

【7:659】【DAN】月刊I/O(工学社)を語れ2【KIM】
1 名前:ナイコンさん 2011/11/28(月) 21:58:14.50
 ───
(    ⌒ ヽ
(    =) ● 毎月、18日が楽しみで仕方なかったのどした…
(____ノ

関連スレ

☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1060809159/

「PIO」について語れ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1035775496/


650 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 02:47:16.00
>>647
いいなぁ・・・余ってたのか、誰も借りないから捨てられたのか・・・

651 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 08:30:33.12
とはいえ、初めのうちは宝物扱いだけど、そのうち家の中で持てあますことになる。
オクで売って儲けようと思っても、アホな落札者に振り回されたり、ろくな事にならない。

家が広くて、ちゃんとした物置があればOKだろうけど。

652 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 09:04:39.49
自炊して捨てりゃいいだけじゃん

653 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 09:23:05.86
>>646
PCWAVEは編集部が夜逃げ。
当時のライターは原稿料もらえずむちゃくちゃ怒ってた

654 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 13:16:32.25
>>650
図書館の蔵書じゃなくて、一般市民が持ってきた不要な蔵書を
置いている図書館のリサイクルコーナー。

図書館の蔵書のリサイクルは別にあるが、転売禁止が条件だし、
図書館の蔵書を示すスタンプやいろいろあるけど、
こっちはまっさらで転売もOK。しないけど。

655 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 15:42:16.19
>>652
そんなに楽じゃないぞ
それに自炊という言葉を使っているだけでもうね・・・・・・。

656 名前:ナイコンさん :2012/11/11(日) 17:46:01.13
読み耽る目的なら猛烈に欲しいブツだが、プログラムリスト目的だとデバッグがほぼ間違いなくあるだけに
ほぼ使い物にならないっていう。

657 名前:ナイコンさん :2012/11/12(月) 12:52:42.71
西和彦を捕まえてきて強制的に自炊をやらせればいいよ

658 名前:ナイコンさん :2012/11/12(月) 19:05:08.28
西にはお似合いのワークだな

659 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 02:39:34.88
WebI/Oで2010年の6月号がDLできるようになってるな
こんな感じで過去分もやって欲しいもんだ

名前: E-mail:

【8:574】PC-9821/9801スレッド Part54
1 名前:ナイコンさん 2013/01/25(金) 10:41:53.89
NEC PC-9801,PC-9821,PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

■前スレ
PC-9821/9801スレッド Part53
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1356482125/

■関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1345008082/
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1349692033/

ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099564117/
MO最強な方はこちらでどうぞ。

荒し書き込み、煽り、叩きは スルー推奨。
スレが無駄に埋まるだけです。

またーり進行で、お願いします。


565 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 00:49:46.48
>>563
それloadallの主張

てゆうかloadallだろオマエ!!

566 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 00:53:44.33
まあLOADALL君は >>556 しか言い返せない人だから…w

567 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 00:57:54.03
シリアルシリアル

568 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:12:16.10
某大学病院から古いPCをカルテ管理用に使いたいから激安で直してくれって言われて
迷わずXPHome入れたった

569 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:13:33.77
15年位前、フリーの98DOS用のftpクライアントを探し回った覚えがある
jnet〜みたいなのが見つかったが、DOS/V用みたくシンプルなものが無かった
ALTAIRのやつは気付かなかったw

570 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:16:20.30
wget98どっかに転がってないのけ?
無いってわかったら欲しくなったで

571 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:31:19.77
合著さんあたりにメールして、neko氏にその旨取り次いでもらう
ってのは?

572 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:56:02.12
LOADALL=FTP

573 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:58:13.54
>>553
お役所も一緒なのか判らんが、教育用は何十年かは機器が補充できなきゃ駄目とかの縛りがきつく、大手じゃないと無理だった。
FM-11もR出てきててもまだしばらくカタログには載ってたし、Rも最近までカタログ載ってたんじゃないの?

574 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 03:50:03.29
昔は沖も頑張ってたな
今では寂しいもんだ・・・

名前: E-mail:

【9:298】今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 55
1 名前:CZ-600C ◆2hZr2xDY/6 2013/02/03(日) 15:33:09.10
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1344271242/l50

関連スレ
オリゲー・フェスタ☆68第14回公式HP http://festa14.jp/


289 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 15:35:00.41
>>286
またおかしくなったら申し訳ないのですが何卒何卒

もしよろしければまた掲示板の方にもまたいらして下さい…いつか…

290 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 15:44:31.79
>>284
永井良日青 :言うまでもないリアルキチガイ

森山純シ台 :キチガイ永井の懐刀にして荒らし行為の実働部隊長

木公岡伸明 :キチガイ永井の師匠

中木寸正男 :twitterで永井を不自然なまでに必死に擁護。


その他、息がかかってると想われる人物、団体

金兼田誠

291 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 15:51:18.85
>>286
とりあえず看板代19万を全額鍋に返した上でキチンと会って謝罪。
その後、その事をtwitterやら掲示板で自ら掘り返したりしない。
一切の言い訳をしない

この程度の常識的な行動が出てこない限り、身と心が綺麗にとかありえんわw
掲示板で口先だけ謝って、twitterみたいな別の場所で良い訳とか
今まで散々行ってきた訳で。

292 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 15:58:51.25
まあでも真面目な話、永井は病気だと思うわ。
呼吸するように嘘や妄想を吐いて、しかも本人はそうと意識しないっていうのは
人格障害っていう立派な心の病だし。
ただ、正直言って本人の努力でそれを直す事は不可能。
(本人は心の病だと認識してない訳で)

人格障害の治療って家族や友人の力が絶対不可欠だけど、40にもなってたらもう
直しようが無いのが正直な所。

293 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 16:02:35.78
なので、水野も鍋も可哀相とは思うし、いろんな被害をこうむったのも事実だと
思うけど、その一方で永井の心の病に気付かずに起業を持ちかけたり金の無心に
応えたりした責任ってのも少なからずある訳で。

という訳で俺的には永井の暴走を助長した森山の責任は見逃せないと思ってる。

294 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 16:12:40.59
ちなみに「人格障害者をさらに追い詰めるような裁判ってヒドスw」とか思う
かも知れないけど、ガツンと強いショックを与える事は重要なので、今は毅然
とした姿勢で臨むのが正。

295 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 07:27:31.21
>>290
> その他、息がかかってると想われる人物、団体
> 金兼田誠

アホかw

296 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 08:07:47.91
永井の心不全=心臓も心も不全、しかもヅラ

297 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 08:29:10.57
イベント上手くいかなかった原因をどうにかして擦り付けたいだけだろ
ちゅーかあの日記の人本当にフェスタ好きなんだろうか?ものすごく疑問だし不審

298 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 12:14:11.61
イベントがうまく行くとか行かないではなくて
「豚だけが儲かるシステム」になってるって事。
豚は懐に金が入ってこなくなるのを恐れての25万請求だろw

以前のフェスタでの会場での入場記念品にしても、確か
豚は金出してなくて、有志が全額負担してたと聞いたぞ。
プレゼント大会も、仕切ってたのは豚だけど
豚は自分が使わないFONとかイラネーゴミ基板とかで
後は、有志が持ち寄ったもんと聞いてるぞ! SMC-777とかw
で、協賛金・出展料だけでなく入場料まで総取りで、打ち上げ
代も豚は自分の分しか出してないらしいじゃねーか。
そりゃ「大成功!」って豚がわめく訳だよw

名前: E-mail:

【10:892】[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト]
1 名前:ナイコンさん 2010/11/29(月) 15:07:11
トリップテスト・書きこみテスト等はこちらでどうぞ・・・


883 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/10(日) 20:32:55.65
!ninja

884 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/10(日) 23:35:07.05
美しき愛のかけら

885 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 【Desp1360552655819554】 :2013/02/11(月) 12:22:24.19
!ninja!nanja

886 名前:ナイコンさん :2013/02/11(月) 17:26:57.36
test

887 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/11(月) 22:43:01.35
てす

888 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) 【Deva1360598034361320】 :2013/02/12(火) 01:18:11.31
テスト

889 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/02/12(火) 01:23:14.16
てす

890 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 01:45:04.91
てす

891 名前:ナイコンさん :2013/02/12(火) 10:26:21.54
test

892 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) 【Dearth1360631904173950】 :2013/02/12(火) 10:36:20.49
テスト

名前: E-mail:





どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます

2ちゃんねる BBS.CGI - 2012/11/24 (SpeedyCGI) +BBQ +ByeSaru=ON +BBM +Rock54/54M +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と