トップページ社会ニュース一覧逮捕された男の携帯電話に同じ猫の写真
ニュース詳細

逮捕された男の携帯電話に同じ猫の写真
2月12日 4時22分

逮捕された男の携帯電話に同じ猫の写真
K10054430711_1302120516_1302120529.mp4

パソコンの遠隔操作事件で、真犯人を名乗る人物から報道機関などに送られてきた猫の写真と同じ写真が、逮捕された男の携帯電話に一時保存されていたことが、捜査関係者への取材で分かりました。男は猫に記憶媒体が取り付けられたあと、この携帯電話を売却していたということで、警視庁などが経緯を調べています。
男は容疑を否認しているということです。

4人の男性が誤って逮捕された遠隔操作事件では、インターネット関連会社社員、片山祐輔容疑者(30)が、インターネットの掲示板に漫画のイベントでの殺人予告を書き込んだとして逮捕されました。
片山容疑者は「全く身に覚えがない」と、容疑を否認しているということです。
先月5日には、真犯人を名乗る人物から報道機関などに、神奈川県・江の島の猫の写真が送られてきましたが、同じ写真が片山容疑者の携帯電話に一時保存されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。
警視庁などによりますと、この猫の首輪には先月3日、遠隔操作ウイルスのプログラムが入った記憶媒体が取り付けられ、近くの防犯カメラには片山容疑者とみられる男が映っていました。
片山容疑者はこのあと、都内で携帯電話を売却していたということで、警視庁などが経緯を調べています。

[関連ニュース]
このページの先頭へ