2013年04月01日
PPさん、自演と捏造お疲れさまです
皆様お待ちかね、エイプリルフール記事……の予定でしたが、現在ホットな話題のようですし、このまま4月1日まで放置してしまうと余計な冤罪がこっちにふりかぶせられそうですので、先行して公開させていただきます。
(タイムスタンプは4月1日にしております)
ブログ管理者としては、あまり特定のコメント投稿者を晒して貶めるような行為はしたくないのですが(管理者としてかなり禁忌に触れる行為であるという理解もありますが)、あまりにも素晴らしいコメントの数々をいただいてしまいましたので……こういった困った案件の常套手段「エイプリルフール記事」として、皆様にご紹介させていただきます。
エイプリルフールにしては、ちょっと時期が早いですが……。
まずはわかりやすく、画像でまとめ(クリックで拡大します)。

画像まとめの2枚目(クリックで拡大します)。

経緯やら思うことやらは追記にて。
長いですが、改行とかも多めなので読みやすい……はず。
(タイムスタンプは4月1日にしております)
ブログ管理者としては、あまり特定のコメント投稿者を晒して貶めるような行為はしたくないのですが(管理者としてかなり禁忌に触れる行為であるという理解もありますが)、あまりにも素晴らしいコメントの数々をいただいてしまいましたので……こういった困った案件の常套手段「エイプリルフール記事」として、皆様にご紹介させていただきます。
エイプリルフールにしては、ちょっと時期が早いですが……。
まずはわかりやすく、画像でまとめ(クリックで拡大します)。
画像まとめの2枚目(クリックで拡大します)。
経緯やら思うことやらは追記にて。
長いですが、改行とかも多めなので読みやすい……はず。
元となった記事は、荒れに荒れた2月9日記事です。
攻城戦記事が更新されない? そりゃそうだ。
http://blog.livedoor.jp/t_takaya/archives/52334489.html
この記事で23番目にいただいたコメント投稿がこちら。
>> 23. Posted by 板で盛り上がってるらしいと見て 2013年02月11日 16:53
>> 神器協定のIRCでタカヤの提案をPP代表に論破っぱされて退かされてたのが
>> 悔しかったってことか
私が思ってもいない感情を勝手に代弁し、ついでに事実とは異なる内容。
まさに私が嫌うタイプの捏造投稿です。誰だよこんな嘘情報書き込むのは。
ちなみに私はPP代表の方と議論した記憶はございません。議論すらしてないのに一方的に論破を宣言されるとかなにそれこわい。
29番目のコメント投稿がこちら。
>> 29. Posted by 板で盛り上がってるらしいと見て 2013年02月11日 18:04
>> とりあえず記事の公開二度としないほうがいいと思う
>> 自分はこう思うとかそんな事じゃなくて、自分がこういう事書く事によって
>> 周りにどんな影響が出るかを考えるべきでは?
>> stynも、pんstも、tんちも、外部にタカヤの悪口ばら撒きまくってるよ
>> 外だけじゃなく内も見たほうがいいんじゃないでしょうか
「なんだってー! みんな迷惑かけてごめんよー!」……とか言いたいところですが。
どうやらこれは、23番目と同一の投稿者によるもののようです。
同一投稿者ってことは、これも捏造投稿か。心配して損しちゃったネ☆
これ以降もやりとりとか、私のコメント返信とかもありますので、お暇な方は2月9日記事のほうをご覧ください。
このかたは、コメント>>23、>>29、>>33を書いております。
さて………。
当ブログに限った話ではありませんが、ブログに寄せられたコメントは「どのIPアドレスから書き込まれたか」を管理画面から確認できます。
IPアドレスからは、接続ホストを調べることができます。
接続ホストがわかると、IRCで同一チャンネルに在席しているプレイヤーなどの身元を特定できる場合があります。
つまり、こーゆーことです。(冒頭にはっつけた画像の再掲です)
※IPアドレスやIRCチャンネルなど、一部モザイクをかけております。
捏造投稿してたのはPPの代表?
……超大物が釣れちゃったよ!!
PPギルドの代表「ぐみ」氏(と同じ接続ホストの人間)が、
匿名を装って相手ブログに乗りこんできて、
本人である「PP代表」を持ち上げる捏造投稿を行う。
PPギルドの代表「ぐみ」氏(と同じ接続ホストの人間)が、
匿名を装って相手ブログに乗りこんできて、
敵対組織の内部に亀裂を発生させかねない捏造投稿を行う。
いやいや、まさかそんなわけないですよ。
まさかギルドの代表が、匿名を装って敵対相手のブログに捏造投稿するわけが……。
あ、そうだ!
IPアドレスが同じだけだと最近流行りの遠隔操作ウイルスに感染しているという可能性もありますね! 犯人逮捕されたばっかりだしね! PPギルドの皆さん、「ぐみ」氏に「遠隔操作ウイルスに感染していませんか?」とか聞いておいたほうがいいですよ!
とか思っていたら、夜になってもう一匹釣れていたことが判明。
(冒頭にはっつけた画像の再掲です)
wwwwwwwwwwwwっうぇるち!
いやもう、捏造投稿が「ぐみ」氏と同じIPアドレスからという事実が発覚したときに、遠隔操作ウイルスとか、集合マンションの回線がとか、兄弟がとか、猫がキーボードの上でとか考えてしまった私がアホみたいだ。
PPさん、
擁護のしようがないくらい
ギルドぐるみでのコメント突貫、
マジでお疲れ様ッス!
(まだ特定できてないだけで、他にもいるかもね!)
これはなかなか真似できない、革新的なことだと思います!
ギルド代表自らによる清々しいほど見事な自演行為だと思ったら!!
その前にギルドメンバーによるコメントも存在しておりました!!
まさに「ギルドぐるみ」っすね!
IP偽装とかなしに堂々とこんな事を行えるのにはしびれます! 憧れすら覚えます!
真似したいとは全く思いませんが。
コメント29番にて、「ぐみ」氏より
>> 自分がこういう事書く事によって周りにどんな影響が出るかを考えるべきでは?
というありがたいお言葉をいただきましたが、PPギルドの代表者とされる「ぐみ」氏(または同じ接続ホストの人間)がこのように匿名を装って自演・捏造を行っていること(が周囲に発覚すること)で、周りにどんな影響が出るのでしょうか?
自演や捏造投稿による防御を行なっていないために基本叩かれ放題な私どもといたしましては、そのあたり今から楽しみでなりません。
なお、コメントの23、29、33がPP_Gumi氏によるもの。
コメントの13、22、26、27がPP_Welch氏によるものです。
Welch氏の投稿に対しては、夜になるまで本人の確定はできなかった事と、書いている内容も至極普通のものでしたので、普通の来訪者として返信させていただいております。
というわけで、PP代表者のIPアドレスから「匿名を装った捏造投稿」がなされたうえに、他のギルドメンバーのIPアドレスからも匿名で書き込んできているわけですから、代表者や構成メンバーがギルドぐるみで匿名掲示板の工作をしている事を疑われても仕方ないんじゃないかと思います。
一人二人の自演と違って、ギルドメンバー複数で叩きコメントを流しつづければ、「叩かれている対象に問題がある」 って印象操作することも余裕ですよねー。
## 逆にこっちも代表に近い立場の私がブログで好き放題書き散らしてるわけですが、
## そのへんの話はこの記事では脇に置いといて……。
とか書いてると、顔を真っ赤にした方がギルドメンバーを引っさげて匿名掲示板のほうに現れ、あることないことをでっちあげて書き散らすかもしれません。皆様、「PPさん自演擁護乙ッス!」「PPさん叩きお仕事乙ッス!」とか思いながらニヨニヨ見守っていただけると楽しいんじゃないかと思います。
ついでに。
「匿名掲示板ではどやISさんも斬首CSJさんもうちもカリブさんも叩かれるっぽいけど、
なぜかPPさんだけは叩かれにくい気がするよなー……」とか、
「なぜかPPさんより下の規模の勢力も叩かれることがない気がするなー」とか、
もし私と同様にそういった疑念を抱いている方がいらっしゃったら……それはつまり……ハハハ、まさかね。
つーか、『神器協定』って言葉を代表者自らが外部に書くなよwwwwwwwwwwww
ひどい情報漏洩じゃねえのかこれwwwwwwwwwwwwww
「実際に論破されたかどうか」についてはいろいろ書きたい思いもありますが、詳細説明を書く時点で内部情報の漏洩にもなってしまいますので、私のほうからはノーコメントとさせていただきます。
ちなみに、今回私が行なっているような身元特定は、匿名掲示板の管理者なども行うことができます。
無対策で不用意な書き込みを繰り返されている方はご注意ください。
とはいえ、この手の「IP晒し」は、管理人が使える『一回コッキリの奥の手』ですし、自演とかするような人は大抵身元が割れないよう何らかの対策をうっていると思われますので、実際に鯖板とかで管理人によるIP晒しが行われるということはそうそうないとは思います。
しかしながら、表立ってIP晒しが行われていないだけで、裏では誰が書いているかバレバレな可能性も十分にあります。鯖内の人間が管理していることが明白な鯖板などで自演や捏造を行う際は、相応にご注意くださいませ。
(まっとうに情報交換をするぶんには、何も問題ないと思います)
ちなみに当ブログでは、今回みたいなこんな特殊な、
「ギルド代表者と同一ホストからの、自画自賛の自演」
「ギルド代表者と同一ホストからの、敵対勢力への内部分裂を謀った投稿」
とかでもない限りは、身元が判明してもIP晒しとかそうそう行いませんのでご安心を。
まともに対話する意図が読み取れるコメントだったら、否定意見でも歓迎ですよ!
……とか、こんな記事で書いても説得力皆無ですね。
そんな前倒しのエイプリルフール記事。
つーか、
>> 神器協定のIRCでタカヤの提案をPP代表に論破っぱされて退かされてた
「PP代表」とか他人のフリすんなwwwwwwwwそれお前だよwwwwwwwwwwww
匿名のフリして自分を持ちあげるとかどんだけwwwwwwwwwwwwww
t_takaya at 00:01│Comments(0)