
DMP SOFT.
Contents...
更新情報
- 2012/12/31
-
hootを更新した。
- Direct3D使用時もフォント表示のClearTypeが有効になるようにした。 (黒羽製作所さん)
- PC88汎用ドライバの割込み回りを修正した。(RuRuRuさん)
- X1汎用ドライバで出力されるS98データのテンポが遅くなるのを修正した。(UME-3さん)
- 実デバイスでCSMを再生できるようにした。(RuRuRuさん)
- ZIP展開時のエラーハンドリングを修正した。(RuRuRuさん)
- hootserv/hootclientにfileコマンドを追加した。(RuRuRuさん)
- PC-8801-10ドライバにパンを実装した。(RuRuRuさん)
- NSFドライバのオプション名をn106からn163に変更した。(RuRuRuさん)
- HESドライバでHuSICが正常に演奏出来るように修正した。(RuRuRuさん)
- 細かい修正。
-
hootのpc88汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- ボコスカウォーズ
- 破邪大星ダンガイオー
- 緑水音楽ディスクVol.2〜11
- エルスリード/ガイアの紋章(更新)
- MELT DOWN/REFIGHT(更新)
- オールドビレッジストーリー(更新)
- 光栄ものいろいろ(更新)
hootのpc88va汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- 信長の野望 戦国群雄伝/水滸伝/提督の決断(更新:提督の決断追加)
- ソーサリアン(更新:実機用プレイヤ添付)
hootのpc98汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- 未来
- チキチキトレイン
- ニチブツもの
- XZR2(更新)
hootのX1汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- 2012/05/13
-
hootを更新した。
- X1汎用ドライバの修正(BEL.さん)
- ドライバ仕様を変更した。(FM音源 [無し=turbo][有り=turboZ])
- Z80CTCをデバイスとして実装し、割り込み動作を修正した。
- オプションを整理・変更した。
- X68000汎用ドライバの修正(BEL.さん)
- MK-MU10(まーきゅりーゆにっとV4)のFM音源部に対応した。
- MPCMを実装した。
- 実デバイス対応強化(BEL.さん/RuRuRuさん)
- チャンネルマスクの動作を修正した。(RuRuRuさん)
- 出力用DLLの認識方法を変更した。(RuRuRuさん)
(PCIDEBUG.DLLが存在した場合は優先し、無い場合は自動的にC86CTL.DLLを読み込みます。)
- iniファイルからusbfm_enable/c86ctl_enable設定を廃止した。(RuRuRuさん)
- YM2608へADPCMデータ転送してる間フリーズしていたのを修正した。(BEL.さん)
- C86CTL(G.I.M.I.C)使用時、搭載音源モジュールの判別およびFM音源クロック/音量バランス切り替えに対応した。(RuRuRuさん)
- タイトルスクロール速度、レベルメータ速度を調整可能にした。(BEL.さん)
- YM2203/YM2608の音源コアを選択可能にした。(RuRuRuさん)
- PC88汎用ドライバにPC-8801-11対応を追加した。(UME-3さん)
- PC88VA汎用ドライバにVSYNC割込みを追加した。(RuRuRuさん)
- FM-7汎用ドライバを新規追加した。(RuRuRuさん)
- レジスタマップ表示において、更新頻度が高い部分の表示色を変えられるようにした。(要Direct3D,skin.cfg修正要)(黒羽製作所さん)
- zlib を 1.2.7 に更新した。(RuRuRuさん)
- 細かい修正。
-
hoot用のmndrv.binを追加した。(BEL.さん提供)
-
hootのpc88汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- ARCUS(店頭デモ版)
- ヒラニプラ
- サバッシュ(更新:効果音演奏対応)
- GLODIA系ゲーム(更新:エメラルドドラゴン/ヴェインドリームの効果音演奏対応)
- SeeNa(更新:効果音演奏対応,SeeNa(88/mkII版)/ワイドスクリーン対応)
- Manhattan Requiem(更新:別バージョン対応)
- Produce(更新:PC88汎用ドライバ仕様変更に伴う修正)
- THEXDER(SR),THEXDER(88/mk2),キュービーパニック(更新:THEXDER88のPC-8801-11ドライバ仕様に変更)
- Re Birth(更新:X1汎用ドライバ仕様変更に伴う修正)
hootのpc88va汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- DEATH BRINGER
- R-TYPE(更新:リズム演奏修正)
- 神羅万象(更新:実機演奏用プレイヤ添付)
hootのpc98汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- フライト イン ハワイ
- SeeNa98
- Topple Zip
- SOFTECものいろいろ
- コンパイルもの(更新)
- WOLFTEAMもの(更新:Span of Dream修正)
- 群雄三国志(更新:実機演奏用プレイヤ添付)
- Ys(更新)
- ザナドゥシナリオII(更新)
hootのX1汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- JESUS
- Manhattan Requiem
- Ys & Ys2(更新:効果音演奏対応)
- ラプラスの魔(更新:曲単位のテンポ調整対応)
- 光栄ものいろいろ(更新)
- アルギースの翼(更新)
- めぞん一刻完結篇(更新)
- めぞん一刻 想いでのフォトグラフ(更新:X1汎用ドライバ仕様変更に伴う修正)
- うる星やつら(更新:X1汎用ドライバ仕様変更に伴う修正)
- PSY-O-BLADE(更新:X1汎用ドライバ仕様変更に伴う修正)
- 2011/12/31
-
hootを更新した。
- mt32sound.dllを最新MUNTのソースからビルドできるようにした。
- まーくん2さんから提供いただいたスキンを追加した。
- midiout_typeでMIDI出力デバイスを変更できるようした。(黒羽製作所さん)
- Vermouth/MT-32 Emulation使用時にチャンネルマスクが効くようにした。(RuRuRuさん)
- PC88汎用ドライバの割込み動作を修正した。(Fu-.さん/RuRuRuさん)
- PC98/PC88VA/PC88ドライバに波形合成頻度向上用のオプションを追加した。(Fu-.さん)
- PC98ドライバに初期型のBeepを実装した。(RuRuRuさん)
- YM2203/2608/2610/2612コアの大幅な修正。(BEL.さん/Fu-.さん/RuRuRuさん)
- MGSDRV/MPK/勤労5号(MSX)に対応した。(RuRuRuさん)
- いくつかのドライバでS98出力を追加した。(UME-3さん)
- C86CTL経由のADPCM出力に対応した。(UME-3さん)
- usbfm_enable=3指定時、ADPCMのx8bitモードのロードに対応した。(UME-3さん)
- 細かい修正。
hootのpc88汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- Manhattan Requiem
- KISS OF MURDER
- MID-GARTS・ガウディ(更新:ガウディ(2HD版)追加)
- ソーサリアン(更新:曲名一部修正)
- ウイングマンスペシャル(更新:不具合修正)
- PC88汎用ドライバの割込み動作の修正に伴う変更分
- アメリカントラック
- ART of WAR
- アルギースの翼
- ザ・キャッスル&キャッスルエクセレント
- デストラクション上巻/下巻
- 碁遊技
- 波動の標的
- ハート電子産業もの
- へらくれす
- 時空の花嫁/魔晶伝紀ラ・ヴァルー
- 光栄もの(水滸伝のみ)
- 怨霊戦記
- PSYCHIC WAR
- ルーンワース
- シュヴァルツシルト/シュヴァルツシルト2
- 天地を喰らう
- 天と地と
- THEXDER/Cuby Panic(THEXDERのみ)
- Xak
- Xak2/ガゼルの塔
- ヨコスカウォーズ
hootのPC-8001mk2SR汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを更新した。(UME-3さん提供)
hootのpc88va汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- アランティアVAスペシャル
- ソーサリアン(更新:曲名一部修正)
hootのpc98汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- WiBARM
- TETRIS
- LOOPZ
- アートジグソー
- ぎゅわんぶらあ自己中心派&ぎゅわんぶらあ自己中心派2
- 雀皇登龍門II
- らんま1/2飛龍伝説
- 銀河英雄伝説III/SP
- Ys3(不足曲追加と効果音演奏対応)
- コンパイルもの(更新:魔導物語1-2-3の隠し曲追加)
- WOLFTEAM(PC98)ものいろいろ(更新:斬(デジタル版)追加)
- ソーサリアン(更新:曲名一部修正)
hootのX1汎用ドライバ用のファイル抽出プログラムを追加/更新した。(UME-3さん提供)
- 倉庫番Perfect
- 光栄もの(更新:ランペルール追加)
- ソーサリアン(更新:曲名一部修正)
-
hoot用のmxdrv.binを更新した。
- 不正なファイルで音色検索を無限に行わない対策をした。(Fu-.さん)
- 完全リロケータブル化した。(Fu-.さん)
- 過去の履歴
Microsoft Internet Explorer 6.0で表示を確認しています。
このページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに関するお問い合わせは、dmpsoft@s17.xrea.com まで。
884242