小泉進次郎について語るスレ
- 361 : ななしのよっしん :2012/12/19(水) 22:35:26 ID: UXFenkPC8s
-
相手を感情的に見下すってのは左巻きの特徴だよね。
総理に立候補すればってくりいむ上田の振りに
失言ととられるような事は言えないと答えて
麻生さんからの賞賛されてたのは笑ったわ。 - 362 : ななしのよっしん :2012/12/26(水) 23:17:47 ID: 2ON90OyZCW
-
池上彰の選挙特番をようやく見れた。
池上さんの質問にきちんと対応出来てるのは進次郎だけじゃないか?
方言についての質問をされるなんて、事前に想定なんかしないはず。
想定外の質問に対して淀みなく答えるのは余程頭の回転が速くないと難しい。
池上彰の総選挙ライブ[デ]121216後半_03
http://www.daily motion.c om/video /xw16wl_ yyyyyyyy yy-y-121 216yy-03 _news#.U NsE2OTct 8F - 363 : ななしのよっしん :2012/12/29(土) 23:54:21 ID: 9RMKNMISfe
-
喋りや雰囲気だけじゃなくてどういう政策を支持してるのかをしっかり吟味するべき。
いくら口が上手くても、それで日本を変な方向に持って行かれては困る。 - 364 : ななしのよっしん :2012/12/30(日) 04:43:40 ID: NJWhEyAPtw
- 世襲でもいいとおもうけどな、能力あれば
- 365 : ななしのよっしん :2012/12/30(日) 06:03:59 ID: 2ON90OyZCW
-
進次郎の政策というか方針というか考え方というか、そんな感じの。
記憶に頼ってるので違うのがあるかも。補足よろしく。
・郵政民営化推進
・TPP賛成
・憲法改正賛成
・自衛隊海外派遣賛成
・原発は当面使用するが、将来的に廃止の方向で
・靖国神社参拝
・自民党は若返りを図るべき
・青年局を自民党内の野党にする
・毎月11日に被災地訪問(皆勤)
・神奈川の漁師に働きかけ、漁船団を組んで被災地に物資運搬。 - 366 : ななしのよっしん :2013/01/08(火) 20:24:43 ID: UaAlNDlLRg
-
進次郎を見てると思うんだよね。
政治家も才能が必要なんだなと。 - 367 : ななしのよっしん :2013/01/14(月) 20:44:50 ID: FjNXFOjnIe
-
父親のやった事は確かに賛否両論だが、総理の器があったのは間違いないだろう。
じゃなきゃ任期満了まで総理でいれるはずがない。 - 368 : ななしのよっしん :2013/01/30(水) 20:45:57 ID: HTCs3GfYfL
-
総理の器っていうか人気取りがうまかったんだろ。
支持してた奴で小泉のやったことの何がどう評価できるのか言える奴ってほとんどいないはず。民主や橋下よりはマシだろうけどさ。 - 369 : ななしのよっしん :2013/01/31(木) 22:46:07 ID: 2uatf0bVjU
- マシじゃないだろうあいつの無駄にマスコミ受けがよかったせいで麻生や福田がやりづらくなりカリスマ性がないとか総理の器()とか意味のわからない事をほざく外面しか見てない奴が出てきて結果的に民主党に政権渡したじゃねえか
- 370 : ななしのよっしん :2013/01/31(木) 23:49:29 ID: 2ON90OyZCW
-
>>369
3人も総理が変わっておいて、自民敗北は小泉のせいと言うのはあんまりだと思うのです。
早い話が福田・麻生にはアピール力とネガティブキャンペーン耐性が足りていなかったのです。 - 371 : ななしのよっしん :2013/02/11(月) 15:02:04 ID: hNN/lpk05g
-
>>370
第二次安倍内閣と福田・麻生内閣の違いは、当事者以上に受け手である国民側の違いの方が大きいと思うね。
ちなみに進次郎自身については、まだ当選二回目の新人で師匠である麻生の後をピヨピヨついて行ってるだけなので、政策云々を評価する段階じゃ無いだろね。
単に当選一回目の鳩山内閣時に、一年生議員なのに現役首相を議論でやり込めて、自民の看板になれるだけの知名度をいきなり手に入れただけだし。 - 372 : ななしのよっしん :2013/02/11(月) 23:42:05 ID: hzUQMaSGhi
-
2012年衆院選前の朝日新聞の朝日・東大谷口研究室共同調査の
政策・政治スタンスのアンケートにまったく答えていないのは何でなんだろうな
他の議員はちゃんと答えてるのに。
憲法改正とか集団的自衛権の行使とか大事なことも聞いているのに
きっぱりと賛成と答えてくれないのはなんかさみしい。
http://www.asahi .com/sen kyo/sous enkyo46/ carta/A0 0001606. htm