■フジテレビの不調で「2ちゃんねる」大喜び
2013年2月10日、2ちゃんねるに「
【話題】 純利益50%減、ジリ貧フジテレビ」とするスレッドが立たった。
2月5日に発表した資料で、フジテレビの今期決算の連結業績予想は
経常利益が前期比12.3%減、
当期純利益が50%のマイナスになったとする記事を元にしたものだ。
同日の勢いランキングでは3位に入るなど注目を集めたニュースとなった。
2ちゃんねる勢いランキング ニュース系1位:【社会】遠隔操作ウイルス事件で逮捕されたのは片山祐輔容疑者 平成17年にも2ちゃんでの大手レコード会社社長らの殺害予告容疑で逮捕
2位:【遠隔捜査】 ”いかにもオタク” 逮捕された「ずんぐりむっくりメガネ男」片山容疑者、その顔とは…容疑は否認
3位:【話題】 純利益50%減、ジリ貧フジテレビ
ソースは「
ネタりか」の2月10日記事である。
視聴率の低迷は業績にも響き、今月5日に発表した今期決算の連結業績予想は経常利益が前期比12.3%減、当期純利益はなんと50%のマイナスとなった。
(引用:純利益50%減 ジリ貧フジ「窮余の一策」のバブル度 - ネタりか)
まず、2月5日に発表になった資料とはフジ・ メディア・ ホールディングスの「第3四半期決算」の資料であると思われる。
同資料を確認してみた。
フジテレビの2012年10月から12月、第3四半期決算にその
ような事実はないようだ。■フジテレビ上方修正
そもそも、フジテレビは好調で「
連結営業利益 367億円へ引き上げ」とする決算報告を出している。
まず「
今期の決算」というものがまだ出ていない。あくまでも第3四半期とそれまでの9か月の累計の資料だ。
第3四半期の
経常利益は前年比で
30.1%減であるが、9か月間の累計では
0.9%増加。
純利益はそれぞれ、
6.5%減、
18.7%増加となっている。
この結果、フジテレビの通期決算予想は前回予想を上回ることになった。
この予想は前期の決算結果と比較してどうであろうか?
70期(2011年4月~2012年3月)の決算報告は2012年6月30日に発表されている。
経常利益は25,666百万円。
純利益は12,415百万円。
今期の業績予想は経常利益が23,100百万円、純利益は13,400百万円である。
経常利益で10%減、
純利益で8%増加である。
元記事はフジテレビとフジ・ メディア・ ホールディングスがごちゃごちゃになっているようである。どこを見てこのような数字を出したのかよく分からない。
少なくともフジテレビは収益に関しては予想を上回る好調な結果を出しているようだ。
釣られた人には残念な結果になった。
【
naka773】

フジ・ メディア・ ホールディングス
http://www.fujimediahd.co.jp/index.html純利益50%減 ジリ貧フジ「窮余の一策」のバブル度 - ネタりか
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130210-00000005-a_aaac2ちゃんねる勢いランキング ニュース系
http://www.ikioi2ch.net/group/news/