|  | 凍結状態にあったコーナー「メモワール」を1年以上ぶりに再開しました。リプ レイして記憶をたどり起こす必要があるタイプのコンテンツではないので、気
 楽に書けるだろうという発想で立ち上げたはずだったのですが、実際にはゲー
 ムレビュー以下の更新頻度に陥っておりました。やれやれ。
 
 ・GUSTAVさん:
 ども、こちらこそご無沙汰です。
 
 >たぶんお忙しいんだろうなぁと思っておりました。
 
 んー。忙しいというよりは、限りある時間、体力、お金などの配分を、別の形
 へシフトしていった、ということですかね。アキバも行かなくなりましたが、
 考えてみれば、前職では会社の昼休みに徒歩で往復できたけど今は無理という
 地理的な制約が大きいような気もします(^_^;
 
 >なんか昔のような集中力が無くなってきた感がありますね。
 
 なんとなく同感。集中力そのものが低下してきたというより、ゲームというメ
 ディアに対して、以前のように素直に向き合うことができなくなってきたよう
 な気がします。
 
 ・阿重霞さん:
 (Fate)
 >複数のシナリオがあって1つを終わらせるごとに次のシナリオの扉が開かれる
 
 なるほど。このパターンでは、シナリオ間の矛盾がどうこうよりも、前シナリ
 オから後シナリオへシフトするときのコネクションが大事ですよね。前シナリ
 オの余韻をうまく残しつつ、後シナリオがだんだんその上を覆っていく。こう
 いうゲームが、ずいぶん少なくなったような気がします。単純な並列シナリオ
 を用意して最後にトゥルー、というパターンが増えてしまったような。
 
 (瑠璃色の雪)
 >ちっこい子が追加・攻略できるというので真の方も入手しましたが、
 >何人かクリアしてそのまんまです(>_<)
 
 前半部分は完全に全員同時攻略できますのでよろしければ……って、コレけっ
 こう時間かかるんですよね。攻略チャートつくったから覚えてます(^_^;
 
 >別にスーツ姿でXゲームを買うのは支障はないんですが(笑)
 
 数年前はこんなことよくやっておりました(笑)
 
 ・CiANさん:
 >“外の世界”に出ていらっしゃると思いますが?(違
 
 何をもって外とみなすかはさておいて(苦笑)、ほかのゲーム系Webサイトか
 らとんとご無沙汰してしまったのが事実。以前は「DependSpace」などを、少
 なくとも2~3日に1回は見ていたのですが、今では2~3か月に1回。
 
 (ティアフルアイズ)
 > それだけなら単なる凡作なんですが、どうもこの作品、プレイしていて「ストーリー
 >を追っている」というより、「制作フローチャートを眺めてる」という気分に何度とな
 >くさせられました。
 
 単純にCGを集めてハイおしまいというゲームならともかく、ストーリーを重ね
 ることでシナリオを楽しむタイプのゲームで、フローチャートなどが頭に浮か
 んでしまってはいけませんね。プレイヤーの作業感を増幅させ、ちっとも楽し
 めなくなりますし。もちろん、攻略に詰まってきたという場合は話が別。
 
 ・九牙さん:
 どうも、たいへんご無沙汰しております。
 私よりもはるかに前からサイトを立ち上げ、今なお現役で更新されている姿勢
 には頭が下がります。
 
 >サイトを移転されるとのことで、うちからのリンクを新URLに変更させて
 >いただきました。問題等ございましたらご連絡ください。
 
 トップページでまでコメントしていただいて、ありがとうございます。
 更新頻度は「何の約束もできないが、自分では少しずつ回復させていきたい」
 という程度に思っておりますので、書けるときに少しずつ書いていこうと考え
 ております。ただし、新作のレビューアップは、現状ではもう無理だと思いま
 すが。
 ともあれ、今後ともよろしくお願いいたします。
 http://homepage2.nifty.com/xgamestation/ |  |