★Ken様・KO-1様 攻略に関して私が書き込んだこと、忘れてくださるとありがたい です。KO-1さんの前回の書き込みを読み、「そういえば攻略に書 かれている内容をきちんと把握していなかったな」と思ったので 読ませて頂いたのですが・・・汗汗。 いや〜、V.A.って攻略可能だったんですね。(^^ゞ この攻略を読むまで知りませんでした。こんないい加減なのが 大変失礼なことを申し上げてしまいました。反省しております。 攻略の意義についても、私は基本的にクリア/コンプリートくら いしか念頭に置いていなかったのですが、色々な楽しみ方やプレ イヤーの都合があるのだということを、改めて認識させて頂きま した。どうもありがとうございます。 ★KO-1様 HDDのお話です。 私の知識は基本的に3ヵ月くらい前のものなので、ガラスプラッタ の話は知りませんでしたが、これで果たしてどの程度放熱がよく なるのかは注目に値すると思います。しかし、これがIDEの廉価 HDDにも普及するという前提がつきますが・・・。 一旦話を纏めましょう。HDDの価値というのは 1.容量 2.速度 の2つに絞られる、というのがここまでの流れですね。個人的には 耐久性も入ると思いますが、こればかりは検証が難しいので保留 します。 逆にマイナス面というのが 1.騒音 2.熱 の2つですね。 プラス面に目を向けたとき、容量についてはKO-1さんも書いておら れるように「もはやどうでもいい」という見方はかなりあると思い ます。私個人としては、大きすぎるHDDは却ってマイナス、とすら 考えていますが、このあたりは何とも言えません。(うちの研究室 などは100GBくらいのHDDにバックアップをとりたい、とかこぼして いましたから、そういう需要もあるのでしょう。) 速度についてですが、回転数は2つのマイナス面と正面から対立す るので、その辺は好みということになると思います。 このマイナス面と対立しないものとして、プラッタ技術の向上は確 かに望まれると思っています。それは、「一枚あたりに入る容量が 増す→シークタイムが短くなる+静粛性が増すという」一石二鳥の メリットがあるからです。しかし、プラッタ技術はむしろ、マイク ロドライブやノートPC用HDDなどの大容量化への応用が期待されて 然るべきだと思うので、3.5インチHDDについてはこれ以上の高密度 化は不要と考えています。 速度を向上させる上でのもうひとつの方向性が転送ですね。これ についても「新しい規格に対応していればそれに越したことはな い」くらいにしか捉えていません。確かにIDEの転送速度は劇的に 高速化されていますが、この転送速度は映像のノンリニア編集でも やらないと恩恵を受けることはないのではないでしょうか。少なく ともゲームをする程度ならばATA33でもおつりがくるはずです。 それでも尚、高速なHDDを求める理由があるのであれば、ATA100を 待つのも手かとは思います。
BGMmaster さんこんにちは KO-1 です。 > 非常に微妙ですね。攻略を見なければどうしようもない作品 > もあるので、そういうものについては明確にイエスなのです > が、例えば「To Heart」や「Silver Moon」になると、あまり > 意味を感じません。 ゲームの攻略法は、ゲームを十分にクリアする時間があったり、ゲームをゲーム として楽しむ(!?)場合はあまり必要のないものかもしれません。特にSilverMoonが そうですが、そういうことはすでにReadme.txtに書いてあったりします^^;SilverMoon に関してはむしろ、あまりプレイする時間のない人でゲームオーバーせずに攻略し たいとか、シナリオだけ楽しみたいとかそういう人を対象に作りました。 また自分にとっては簡単だけど他の人にとってはつまるところがあるかもしれな いということで作ることもありますし、他にも意外な使い方があるかも知れ無いな あ思うことがあります。まあこの辺まで来ると「あっても良いな」程度の理由です けどね(^^ゞポリポリ 私自身も他の人の作ったものを利用させて貰うことがありますが、そういうときは ・システムがクソでちまちまやるのがウザイわりにシナリオがイイとき ・GAMEOVERになった理由が分からないとき ・積みゲーを速く崩したいとき ・佳境でつまって前に進まないとき ・キャラコンなどの投票で名字が分からないとき^^; ・縁と訳あり(笑) 大体こういう理由だったりします。 HDDに関して > 反論お待ちしています。(^^; はーい、ではお言葉に甘えまして(笑) 私がいう「成長性」はスピードや容量ばかりではありません。静粛性や低発熱技 術も含みます。実際この分野の開発も急ピッチで進められていて、Quantumなどが騒 音低減技術をテストしていたりしますし、IBMがSCSI-HDDにガラスプラッタを採用す るなどの動きが見られます。 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/991208/quantum.htm http://www.users-factory.com/2000/06/Latest10kHDD/index.html そしてもちろんスピードと容量ですがこれもプラッタ容量の上昇によって急激に上 がっています。これは昨年あたりATA33の転送速度で十分と言われていたのから、近 頃急に「ATA66で大丈夫か」と言われるようになったことが物語っています。 ソースは忘れましたが最近の最速IDE-HDDの速度は34MB/S位なんだそうです。この 数字、去年と比べたらすごいですよ。だってATA33は理論値では33MB/Sですが、実測 では23〜24MB/S以下なので、この頃にはこれ以下の速さしかなかったんですから(私 が去年の今頃狩ったDPTA37****がだいたいこのATA33の壁にぶつかるところでした)。 容量はもはやここまでくるとどうでもいいような気はしますが、一応ここ参照 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990629/pa_cphdd.htm 去年の今頃は最高でも25GBでした^^;いまは75GBとか表にあったりする(爆) ここまで来ると別に最速を目指さなくても5400回転で静かでクールに決めた方が良 いと私は思いますが、この静かさや冷たさが増強され、しかも安く買えようになるサ イクルが短いと予想される(もしくは静かさそのままで速くなる)今の状況ではやはり 少し待った方が良い気がします。 さすがに半年以下のサイクルで良くなると判ってて手を出す気にはなれまへん^^; KO-1▼壁紙▼枕を抱くやよい(Ribbon2)▼ DZR05634
★Ken様 #ページの重さ う〜ん・・・やっぱり重くなってますね。何が問題なのかは 判りませんが。まあ、待ち時間が多少長くなったところで特 にストレスは感じたりはしませんけど。 #攻略 丁寧にお答え下さりありがとうございます。 >(1)そのゲームを徹底的にしゃぶり尽くしたい。 これは良く解ります。人に何かを伝えるには、非常に深い理解 必要とされるのが常ですし。 >(2)自分が気に入ったゲームに対し、他の人も気楽にプレイできるような環境を整えたい。 これは「気に入った作品の素晴らしさを伝えたい」とは一線 を画しますよね。あくまでネットから受けた恩恵への還元と いったところでしょうか。(・・・私には真似できません(__)) ちなみに、その有効度を私の経験から判断してみますと・・・ 非常に微妙ですね。攻略を見なければどうしようもない作品 もあるので、そういうものについては明確にイエスなのです が、例えば「To Heart」や「Silver Moon」になると、あまり 意味を感じません。ただ、その作品を買おうか悩んでいる人 にとっては、「クリアできる」という安心感を与えるのに一 役買っていることは確かだと思いますし、あるに越したこと はないですね。 (3)客寄せ。 (^^; 攻略って客寄せになるんですか? いや、それ以前に、これは「カウンターを設けない」という Kenさんの理念と矛盾するような・・・。「攻略」からこの 掲示板に来られた方も多いのかな? #NIFTY そう言えばKenさんの攻略の中心はこちらでしたね。失念して ました。申し訳ないです。 こちらには行ったことがない(当たり前か)ので、これがどのよ うなサイトなのか知らないのですが、そこに行けば私の「攻略」 に対する見方も変わるのかもしれません。 纏めますが、私自身「攻略」の有効性を疑っているわけでは ありません。単に「レビュー」の方により強い興味を感じる、 というだけの話ですが、攻略を望む方々も多数おられること でしょうし、今後も頑張って下さい。 ちなみに「Rumble」の攻略にはかなり興味ありです。(^^; ★Ken様・KO-1様 #HDD KO-1さん、お久しぶりです。 KO-1さんによると、HDDは今は買うべきではない、とのことですが、 私は「いつでも大差ない」と考えております。まあ、ATA100が出て きたので、若干待つ価値はあるかもしれませんが・・・。 さて、私なりの根拠を2つ挙げておきます。 1.HDDは十分に速い HDDのような駆動系は、たしかにマシン全体のネックとなり得る ので、当然高速化が望まれます。しかし、HDDの高速化は回転数 の上昇とは切っても切れない関係にあり、これは発熱と騒音を もたらします。むしろ今後のHDDに求められるのは静粛性である と睨んでいます。現時点でHDDに起因するスピード不足を痛感 している方なら話は別でしょうが、CD-ROM混在環境が当たり前 の今、そのような人は稀でしょう。 2.HDDは十分に大容量 あまりに大きなHDDを使うと管理やデフラグが大変になります。 加えてクラッシュしたときのリスクが馬鹿になりません。個人的 には10GB程度で十分だと思っています。(PC用途での話。家電など に組み込まれるなら話は別。) ちなみに、HDDの容量をアップするのにプラッタ当たりの容量を 増すことは難しく、一般にはプラッタの枚数を増やしています。 これが騒音の元だったりするので、なかなかに難しいものです。(^^; 以上の理由から、私自身は「5400回転でプラッタが2枚以下」の HDDを推奨しています。出来ればバッファは2MBあった方が良いの でしょうが、その辺は何とも言えません。 尚、私が使用しているHDDはFujitsu製の13.6GBで、かなり静か ですが、バッファは512KBです。 では。 反論お待ちしています。(^^;
って行かねえけどさ(爆) ど〜もこんにちは、単位未収得でテストの近い KO-1 ですヾ(^^;オイオイ I'veの新CDが来月発売ですか・・・AIRもあるし来月の家計は結構しんどそうです。 Kenさん > HDDの現状、CPU開発以上の速さとは...。これで買わないための抑制スイッチがまた一つ作動 > しました(^^) 昨日もQuantumからさらに大容量プラッタの製品が発表されたようですから^^; http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000622/quantum.htm U-ATA66でさえまだ普及してないのに、すでにU-ATA100に移りつつあるってのも 開発スピードの速さを物語ってますな(^^ゞポリポリ 上野 良樹さん > もうこちらに書いた文が消えてる…………………。 > 書き直す気が失せたのでこれで。 長文書くときはオフラインで書いた方が見易いし消えることもないからいいっすよ。 KO-1▼壁紙▼枕を抱くやよい(Ribbon2)▼ DZR05634
ふと気がついたら夜が明けてる…(涙) ・KO-1さん: HDDの現状、CPU開発以上の速さとは...。これで買わないための抑制スイッチがまた一つ作動 しました(^^) 今買ってしまうと、またゲームが埋まり溜まり...という悪循環を引き起こすことも容易に想像 つきますし。 ・上野 良樹さん: 全部消えてしまったとは、どうも申し訳ありませんm(__)m 掲示板提供先のTCupの方で不具合があったようです(http://www.tcup.com/l0.html)。 フリーなのであまりデカいこと言えないのですが、ときどき不安定になることがあるようですね。
ほとんど書きかけたところで、ブラウザーのもう一つのウィンドウを開けてリンク先を確認したら もうこちらに書いた文が消えてる…………………。 書き直す気が失せたのでこれで。http://Murasame_toppa.tripod.co.jp/
BGMmaster さんこんにちは KO-1 です。 > ところでHDDを買い足そうというつもりはないのでしょうか? > ソフト2本とHDD15GB、どうも我々の頭はソフトへと傾く傾向にある > ようですね。(^^; あんまり今は買わない方が良いと思いますよ〜。いまHDDは激戦区でCPUよりも速 いスピードで開発されてるし・・・だから買うならもうちょっと時間を見て、成長 が一段落した時に買った方がコストパフォーマンスや精神的安寧のためにはよいで しょう。 まっ、必要に駆られたり物欲に狩られたらしょーがないですが(笑) KO-1▼壁紙▼菜織&真奈美 -再会-心乱れて…(With You)▼ DZR05634
・BGMmasterさん: >このページ、リニューアルしてから少し重くなったような気が。 トップページのサイズは基本的に変わっていません。壁紙のサイズが少し大きくなりましたが、 もともと正方形の画像をタイル状に並べているので、実際の画像面積が大きくなった分、読み 込むには時間がかかるものの、ブラウザでの表示は速くなるはずなので、これもさほど変わら ないはずなんですが…。うむぅ、どうしてでしょう。 画像をGIFからPNGへと変更したのがあるかな? (攻略ページの意義) 一般論としては、ゲームが解けない、あるいは見えないところがある場合に、リンク集などを たどって調べる、という使い方になるのでしょうが、「攻略法」を作成する場合、その契機と しては、 (1)そのゲームを徹底的にしゃぶり尽くしたい。 (2)自分が気に入ったゲームに対し、他の人も気楽にプレイできるような環境を整えたい。 (3)客寄せ。 といったあたりが考えられましょう。これらは個別に分けるよりも、以上の要因が複合している と考えるべきだと思います。 以下、私のページに限っての話ですが、もともと「レビューと攻略の二本立て」とうたっていな がら、レビューの方とは違って、作成するにあたったは、何ら一貫性もへったれくももっては いません。せいぜい、比較的マイナーなものにスポットを当てたい、と思う程度のことです。 これはなぜかと言いますと、もともと「このページに掲載するために攻略法を作った」という ことはいまだになく、パソコン通信・NIFTYの方で、攻略法を共同でまとめようと活動した結果 を、この場で公開しているに過ぎないためです。 会員限定の閉じた空間のみで行っていること自体にも問題(というより、限界)が大きいことを 痛感しているのではありますが、それよりも、NIFTYのサービスには「ライブラリ」といって、 会員が作成したデータ類を半永久的に保存しておくというものがあります。 攻略法を個人サイトで作成しても、趣味が永続するとは限らず、このためにさほど長い時間を 経ずしてその情報が永遠に消滅してしまうケースを多々目にするにつけ、むしろ「個人運営では 荷が重いデータの蓄積に関して、パソ通のサービスを活用する」と思った次第です。 もちろん、WEBでも「リンク集」をたどればそれなりの目的地にはたどり着けますが、リンク先 が切れていないかどうかのメンテナンスは非常に大変です。また、共同で攻略ページを開こう と思っても、これもまたかなりの負担が伴います。 そんなわけで、「パソ通をメインの制作場にし、WEBは個人的な公開の場とする」という風に 思った次第です。 (ハードディスク) すでに三台のHDDが入っているので、熱がちょっと怖いという面もあるのですが、それ以上に、 自作機使用者にも関わらず、ハードへの関心があまりないんですよね(^^;) だいたい、MOとCD-RWを使っていながら、なおHDDを何十GBも、となると、ゲームの方にも縛りが 効かなくなるような気もしますから(もう遅い、という説もありますが)。
このページ、リニューアルしてから少し重くなったような気が。 ひょっとしたらブラウザの所為? ★Ken様 >力の限界を見極めないとえらいことになります…と以前どこかで書きましたが、再び身をもっ >て証明してしまいました(^^;) 慢性に近いかもしれませんね。(汗) 発売日を守れないゲームメーカーさんに、寛容な態度をとれる気 がしている今日このごろ。締め切りに追われる苦労が身に沁みて 解りました。(^^; >なにせ、『ロマ剣II』攻略法作成が詰めの段階に入っている上、他にも溜まっている攻略データが >結構あるもので、それらをクリアしないとハードディスクが(^^;) 攻略ですか。 よく思うのですが、私が自分のページを持ったとしても、このコー ナーは作らないだろうな、と。私自身の感覚からすると、攻略のコ ーナーというのは稀にお世話になることはあるのですが、基本的に は自力で何とかしますし、どうしてもわからないときは掲示板など で訊けばいいかな、と思っています。攻略自体にオリジナリティを 感じることが(特にAVG中心のPCだと)殆んどないんですよね。 そんなわけで、このコーナーを作って下さる方々には頭が下がる 思いだったりもするわけですが。どうも私にはその辺の協調性が 欠けているようです。(^^;;; そのあたりのことは、管理人さん方には少し訊いてみたいと思って ました。時間ができましたらよろしくお願いします。 ところでHDDを買い足そうというつもりはないのでしょうか? ソフト2本とHDD15GB、どうも我々の頭はソフトへと傾く傾向にある ようですね。(^^; それでは。
・BGMmasterさん: どうも、お久しぶりです。相当にご多忙なのだとは察しておりましたが。 体力の限界を見極めないとえらいことになります…と以前どこかで書きましたが、再び身をもっ て証明してしまいました(^^;) (D+VINE[LUV]) まだ第一階層の途中です(^^;) なにせ、『ロマ剣II』攻略法作成が詰めの段階に入っている上、他にも溜まっている攻略データが 結構あるもので、それらをクリアしないとハードディスクが(^^;)
挨拶に参りました。 管理人さん、お久しぶりです。どうも最近不義理が多いですね。 今日は近況報告のみです。 現在卒論最終段階です・・・というと聞こえは良いのですが、査読で3回返さ れて、現在4回目の書き直し・・・。(^^; というわけで、終わりは見えていますが時間はあまりありません。 卒論が終わったらこちらにてお世話になろうかと考えておりますので、その ときは宜しくお願い致します。 Kenさんも体調を崩しておられるようなので、お大事に。 追伸 『D+VINE[LUV]』ほぼ終了です。私がこの手の作品をやるときのお決まりなの ですが、純粋魔法使い系で育てました。Kenさんもこの系統でやり直されてお られるそうなので、私との違いが楽しみです。 この辺りは後日。 それでは。
昨晩書き忘れていたこと。 ・上野 良樹さん: >ともかく、厳密な意味で「客観的」であるのは不可能だけれど、意図的にそういうインチキを >するのは止めよう、とそう決意しました。 自己の主張を展開しようとするとき、「客観的」であろう、ということを目標とするのは、 「客観的」という概念そのものが有効であるかどうか以前に、あまり意味がないと思います。 むしろ、自分の論が「客観的」であるかどうかを検証しようとすると、反論がもつ説得力自体 との比較衡量をも行わねばなりませんから、論を通そうという場合には、あくまでも自分の 論に対していかに説得力を持たせるか、を中心とするべきでしょう。 もちろん、その説得力を増すために、反論を取り込み、その反論の弱点を丹念に突き崩していく、 という方法は有効ですが、「正解」として可能な折衷案など求めようのない問題ですから、こだ わらない方が良いと思います。
この掲示板も、久々に活気づいてきて、何よりです。当方はちょっとここんとこ体調を崩して いた上、これからしばらく多忙モードに突入しそうで、前途多難ではありますが(^^;) ・SHEOさん: >実際にやってるとこと言ったらゲーム主題歌を編集してRで焼いてたり(^^; まぁ、よくあることです(^^;) CD-Rってぇオモチャ(爆)は、何かやりたいな、という気持ちを 起こさせる不思議なアイテムですので。 本当に忙しいときほど、手を出しやすくなるという…。 そういえば、高校生の時に一番本を読んでいたのは、試験期間中の現実逃避モードのときだった ような(^^;;;) ・上野 良樹さん: 紛らわしいので、レスのハンドルはこちらで統一させていただきますm(__)m > 盗聴法は、コンピュータ世界全てに影響を及ぼすとかねてから思っており、 >いわゆる仮想現実が滅茶苦茶にされる、というのが私が盗聴法に反対したそもそもの動機なので、 >皆さんに是非一度見ていただきたいと思っています。 法律は、それが実際に効力を及ぼすか否かだけでなく、「行政指導」の裁量を無闇に広げたり、 暗黙の「自主規制」を求めたりするという面が確実にありますしね。 もっとも、法案に賛成したり反対したりした議員サンたちのうち、どの程度がこの法案が「実際 に適用」できると思っていたのか、よくわからんのですが。せいぜい「共産党の某議員への盗聴 も合法化できる」くらいのような気が。 そういえば、初代『五月倶楽部』の眼鏡の年増(名前忘れた(^^;)の行動も、実はあまり笑えない ものがありますね。もちろん、インターネット接続という次元で見た場合、プロバイダの管理が 介在するのは、それを前提とした契約をもとにする以上、当然とも言えるのですが。 ちなみに私は、(あまり典型的とは言えそうにないながら)「無党派層」ですので、果たして 誰に入れることやら。だいたい、うちの選挙区から出る候補者、嫌いな連中ばっかりなんだよ なぁ(^^;) いまだに棄権したことはありませんが、白票を入れたことはあります。
さて、「滑稽投票」とはギャグで投票する、意味もありますが、少し違います。 私は次の選挙で盗聴法賛成派をたたき落し、反対派の当選を願っています。そして その運動もしています。 しかし、どうしても投票したい人がいない場合はどうするか。 私としては「盗聴法反対派」ならば誰でも良いから投票して欲しいのですが、 特にゲームファンにとって入れたい候補、となりますとなかなか限られて来ます(^^;。 だからと言って棄権すれば、それは「白紙委任」ととられてしまい、組織票で当選した 候補者を調子付かせるだけです。 そこで「滑稽投票」です。ここでは歴史上の人物や架空の人物に入れる、つまり、 あなたが本当に投票したい人に勝手に入れてしまおう、というものです。 もっともこういう事をやっても、開票者の手間が増えるだけで迷惑だ、とも言いますが、 それにしても棄権するよりは意思表示が出来るだけましです。いずれ投票も記号式か 電子投票式になるでしょうから、直接候補者の名前を書く今だけの楽しみです(^^;。 という訳で、織田信長でも北条氏康でもナポレオンでも曹豹でもチンギス=ハーンでも 卑弥呼でも紫式部でも源頼朝でも北条時宗でも益田時貞でも石田三成でも 石川五右衛門でも国定忠治でも坂本龍馬でも宮武外骨でも上杉鷹山でも竹中崇でも 宮本茂でも星野仙一でも野村克也でも長嶋茂雄でも鷹月ぐみなでも、 ドラえもんでも野原しんのすけでも木之本桜でも両津勘吉でもアンパンマンでも、 篠原秋穂でもマリオでもピカチュウでもキスティスでも隆(リュウ)でもソニックでも デューンでもシレンでも柏木千鶴でも月宮あゆでもHMX-12マルチでも、 (以上敬称略)ともかくだ〜れでも良いです。 例えば東京15区か兵庫6区で「マルチ」と書かれた票が10万集まれば、 そこらのダメ候補者を畏怖させる事間違い無しです。なぜならば、この10万が 集まれば、一人を当選させるのに充分な票だからです。 これは極端にしましても、もちろん私としては普通に投票していただきたいのですが、 それが駄目な場合この「滑稽投票」を実行していただければ、ただの棄権よりも、 よっぽど政治家達を震え上がらせる事が出来ると思います。 「声なき声」と言いますが、だからと言って「うぐぅ」とかうなっているだけでは駄目なんですよ、 そこの食い逃げさん! 話がそれました。では、ホームページ公開記念の叫び。 我が時来たれり!!
MURASAME氏ページへのリンク、ノンバナーページの方の リンクが現時点で張られてないようですので報告しますね。 ウチでもしばしやらかします(^^;
久し振りになります。私がMurasameこと上野です。 Kenさん、早速のリンク登録、有り難うございました。 さて、色々書きたい事はあるのですが、選挙が始まると公職選挙法の 定めにより、この種の書き込みが出来なくなります。という訳で、宣伝と 選挙関連の書き込みを先に済ませて置きます。 私がページを作って思ったのは、もちろん「盗聴法を廃止する」という 目標があるわけですが、しかしそれでも、盗聴法に賛成する意見も含めて、 他人の意見を引き合いに出す時は、出来得る限り客観的に扱いたいという狙いも ありました。無論、私は「反対」という立場に立っている以上、既に中立ではありませんし、 「客観的」という言葉自体、Kenさんの言われたように、確かに無理があります。 ただ、そういう哲学的な問題以前に、論敵を呼び捨てにしたり、自分に都合の良い部分だけ ぽつりと引用したり、酷いのになりますとこの世に無い発言をでっち上げて論敵を非難したり。 もっと酷いのになりますと、さんざん批判しながらどの論敵の発言か、出典を出さない。 プライバシーの問題だからではなく、明らかに論敵を貶めようとする意図での無視です。 盗聴法の問題でも、こういうのにはほとほとうんざりしました。 ともかく、厳密な意味で「客観的」であるのは不可能だけれど、意図的にそういうインチキを するのは止めよう、とそう決意しました。 Kenさんの紹介にも有る通り、私のページは(今の所は)ゲームとは「直接」は関係 有りません。しかし、盗聴法は、コンピュータ世界全てに影響を及ぼすとかねてから思っており、 いわゆる仮想現実が滅茶苦茶にされる、というのが私が盗聴法に反対したそもそもの動機なので、 皆さんに是非一度見ていただきたいと思っています。http://Murasame_toppa.tripod.co.jp/
ってちょっと送れてしまいましたけど(^^;(クッキーも消えてるし) 今月下旬からの新作ラッシュの前に少しでも塔を崩しておこうと思ってるんですが 思ってるだけで、実際にやってるとこと言ったらゲーム主題歌を編集してRで焼いてたり(^^; これがゲームによってボリュームが違ってたりして結構大変です。 今はI've系の曲を編集してregret2を作ってます(笑) #そういえばNiftyでは暫くアクセスしないうちに主題歌リストなんて出来てましたね。 >魔法をメインとするパターン 序盤は剣攻撃との両立が良いかも知れませんね。じゃないと金がかかりすぎると思います。 またRPGがやりたくなってきたんですが、D+VINEじゃなく 「めいどいんばに〜」に突撃しちゃうかも(^^; #「ロマ剣2」も「ファントムナイト」も途中なのに〜(笑)http://www02.so-net.ne.jp/~sheo/
「戯れ言」に書くべきなんでしょうが、ちょっと更新するのも大半なので、現況報告。 『ロマンスは剣の輝きII』データ収集もそろそろ煮詰まってきたかと判断し、HTML化をボチボチ 行っております。マップをテキストベースで表現するのが、間抜けというかなんというか…。 ドローソフトで描いてしまうというのも一つの方法なんですが、何も持ってないし(^^;) 『D+VINE[LUV]』は、まだ魔法をメインとするパターンでの育成手順がわからないので、これは もうしばらく時間がかかりそうです。どうせアイテムデータの類なら、市販の雑誌等で腐るほど 出ていますから、「プレイしたときの経験」を大事にしたいですし。 これ以外も、いくつか同時並行でやっていますが、これが大変。時間を食うわ食うわ。 おまけに、選挙が近いせいで、窓の外がうるさいし(^^;)
こんにちは、鷹月ぐみなです。 -=>Kenさん ページの紹介どもです(^^)。ただ、後半部書いてなかったのでちと恥ずかしいです(^^; それで、Kenさんのの挙げられた柄谷氏の当該本をさっそくGETしようと、仕事の 帰りに本屋2件回るも見当たらず、仕方なく内容的に目を引いた「終焉をめぐって」 (講談社学術文庫)の方を買ってきてしまいました。 報告だけでネタが特になくてすみませぬ〜。コミケ製作モードに入って、ロマ剣2に 到っては更にやる気が失せて……(^^;)。6月中には終わるといいなあ。http://www.campus.ne.jp/~ishigami/
NIFTY会員で某所を巡回されている方は薄々おわかりかと思いますが、今日は空いている時間を すべてゲームのプレイと検証につぎ込んでしまったため、書くことも特にないので(^^;)、 更新を休みます。 ホントは「戯れ言」だけでも何か書こう、と思ったんですが、本当に「ヤってるだけ」となると 意外と書くネタがないもんですな。ゲームと何の関係もないネタならいくらでもありますが、 本来そういうページじゃないですし。 ・roughboxさん: わざわざご連絡ありがとうございました。 当方の紹介文は…確か最初のヤツそのまんまだったような気が(^^;)
『東京九龍(ジャニス/アイボリー)』やり直している私っていったい。新作ラッシュなのに。 #バグが多かったけど、今やってもそれなりに楽しめてます。育成ゲームなのに。 >Kenさん 私のサイトのリンクページを修正して、Kenさんのところを上の方に持ってきました。 コメントは相変わらず無いようなものですが、ご報告まで。これまで失礼いたしました。m(_ _)mhttp://homepage1.nifty.com/roughbox/
・鷹月ぐみなさん: (ロマ剣II) いや、ホント長いですぅ(^^;) 暇を見つけて(暇だということにして?)やり込んではいますが、「ときめきRPG」というより 「イベント探しRPG」ですね、あれは。 後続の『プリンセスメモリー』では、マニュアルに「イベント発掘ゲーム」と明記されているん ですが、はっきりいって大したことないです、『ロマ剣II』に比べれば。http://member.nifty.ne.jp/~ken-s/
ども、ご無沙汰してます。ROMばっかりな鷹月ぐみなです。 ロマ剣2のレビュー、お疲れ様でした。あれだけ長いソフトをよくやりこみました ね〜。レビューはもちろん拝見しました。仰る通り、良いトコ色々あるんだけど、 それを別な色々なものが打ち消しちゃってるという感じですね(^^;)。 RPGは長くても楽しませられる事は、グランディアとかの例を見れば明らかなん だから、そういった所に気を使って欲しいなと今後に期待をしつつも、とりあえず プレイ継続中の身です(^^; それではまた。http://www.campus.ne.jp/~ishigami/
ここ数日、やたらと多忙な日が続いていた(自宅に帰ることさえできなかったり)ため、更新は おろかここの巡回さえほったらかしでしたが、どうやらもとに戻れそうです。 ・KO-1さん: > あと考えられることは、Xゲーム自体が「自転車操業」の中で作られているので先 >にイベントCGだけ発注してそれに合わせてテキスト作ったり、あとからシナリオラ >イターが勝手に方針転換している可能性でしょうか。 人員集散の激しい業界ですし、スタッフがある日突然逃げた、なんていう話を聞く例も一つや 二つではありませんしね。分業体制を徹底させないと何もできない、というのもわからないでは ないんですが。 現在プレイしているF&Cのゲームは『ロマンスは剣の輝きII』なんですが、これは画面が ずいぶんと小さいので、イベントCG部は大半がキャラで埋まってます(^^;) ・麦星さん: なんか文字が一部乱れてますが(^^;) いろいろと大変だったかと思いますが、これからもよろしく。
どうもメ・踉札襪,不調なのでこちらで。 以王踉擦離▲疋譽垢悵榲召靴泙靴燭里任、踉至数ですけど リンクの変更をお願いします。ではではhttp://www.aikis.or.jp/~moe/
大阪日本橋のスーパーポテトFIVEと申します。 スーパーポテトFIVEではパソコンソフトの通販をしております。 お得な特価情報なども掲載していますので、 よかったら一度来てください。 よろしくお願いします。 もしこの書き込みが邪魔でしたら削除してください。 スーパーポテトFIVE info@superpotato.co.jphttp://www.superpotato.com/pc/
Kenさんこんにちは KO-1 です。 "ビジュアル勝負" Ken さん wrote: > 思うに、シチュエーションに応じた背景をきちんと描くのは、キャラを大きく描くよりも難しいから > ではないでしょうか。技術的に手間がかかる、というのはもちろんですが、漠然と指定されたシーンに > 応じた絵を使って適当に塗って、というわけにはいかないでしょうから。 やっぱり難しいんでしょうねえ。細々とした物を描かなきゃいけませんし、漫画か らはいった人が多いでしょうから風景とか描き慣れてないでしょうし。 あと考えられることは、Xゲーム自体が「自転車操業」の中で作られているので先 にイベントCGだけ発注してそれに合わせてテキスト作ったり、あとからシナリオラ イターが勝手に方針転換している可能性でしょうか。尤も、こういうことは小規模企 業ならともかく大手企業(つってもコンシュマーとは比べるべくもないですけど)であ ってもらっては困るのですが。 > 「戯れ言」でも書きましたが、『プリンセスメモリー』など、まさにこのパターンなのでは、という > 気がしてなりません。可愛い女の子がデカく描けてりゃそれでいいだろ、という魂胆にさえ見えるのは、 > このゲームが好きになれなかったせいもあるんでしょうが、F&Cの最近のゲームには共通して見られる > ことのような気もします。 『プリンセスメモリー』を含めて最近のF&Cのはやってないんで分からないんです が、元々F&Cには絵で売ってる面が大きかったですからね^^; でも先日の発言のあといろいろCGを見返していて、「やはり黄金時代のF&Cはすご かった」と思いました(Pia2,With You,キャンバニプルミエール2,晴れのち...つい でも"こみパ"も(笑))。構図的にも面白いのが多いし、ちょっと構図が変でもぱっと 見では変であることが分からないものが多く、これならCGだけで買うのもまあ良いで しょと思わせるものが多かったです。 実際のところ可愛い女の子がでかく描けてることは重要で、それは売り上げに直結 するんでしょうけど、そのCGを上手く演出するスパイスのようなCGが無いと正直うん ざりしますよね。 > 『とらは2』はプレイしていないのでわかりませんが、そういえば「巨大な月」というのは、夜のシーン > でのお約束になっていますね。これもなんとかして欲しいんですけれど。 絶対あんなに大きくは見えない^^;せめて『SPARK!』の安寿のCGくらいにすれ(苦笑) > 一枚絵グラフィックだけでなく、背景についても、「キャラを盛り上げる」面と「状況を説明する」面 > との双方に配慮して欲しいものですね。前者を完全に無視した例として『魄冬』なんてのもありました 映画とかあんまり見ないおいらが「カメラ近づきすぎっ!」って思うくらいだから、 もっと開発者に意識されても良いと思うんですけどねえ。まあONEが「空の写真」を出 してその手法がどばっと広がりましたから、どこかがそういう絵を多用した作品で一山 当てれば他社も真似するかもしれませんケド・・・ KO-1▼壁紙▼想い、それぞれに(とらいあんぐるハートラブラブおもちゃ箱)▼ DZR05634
『プリンセスメモリー』をプレイして、F&Cというメーカーは、本当に「キャラデザの雰囲気をうまく 継承させるもんだなぁ」と思った次第です。『ロマンスは剣の輝きII』あたりよりも綺麗に思えるCGが 割とあったりしますから。 もっとも、CGの量が少なすぎ(--;) プレイ初日評価は「6」でしたが、すでに下方修正したい気分です。 ・KO-1さん: >XゲーってCGをアップでしか使わないことが多いですよね。 同感。特に、ここ一?二年の作品になると、どんどんキャラがデカくなってきている気がします。 古い作品でも、キャラをかなりアップにしているものはときどきありますが(『夢幻夜想曲』など)。 思うに、シチュエーションに応じた背景をきちんと描くのは、キャラを大きく描くよりも難しいから ではないでしょうか。技術的に手間がかかる、というのはもちろんですが、漠然と指定されたシーンに 応じた絵を使って適当に塗って、というわけにはいかないでしょうから。 「戯れ言」でも書きましたが、『プリンセスメモリー』など、まさにこのパターンなのでは、という 気がしてなりません。可愛い女の子がデカく描けてりゃそれでいいだろ、という魂胆にさえ見えるのは、 このゲームが好きになれなかったせいもあるんでしょうが、F&Cの最近のゲームには共通して見られる ことのような気もします。 『とらは2』はプレイしていないのでわかりませんが、そういえば「巨大な月」というのは、夜のシーン でのお約束になっていますね。これもなんとかして欲しいんですけれど。 一枚絵グラフィックだけでなく、背景についても、「キャラを盛り上げる」面と「状況を説明する」面 との双方に配慮して欲しいものですね。前者を完全に無視した例として『魄冬』なんてのもありました し。
みなさんこんにちは KO-1 です。 「とらいあんぐるハート2」終わらせました。はあぁ、らぶらぶですぅ〜(*^o^*)・・・って 本文とは全然関係ないんですが^^; 常々思ってるんですが、XゲーってCGをアップでしか使わないことが多いですよね。特にキ スシーンでは顔のアップにするってのがお約束のように使われてますが、テキストでいろいろ雰 囲気出るよう書いてるのにそれだけじゃなんかもったいない気がします。もっと引いた絵とか使 えばその分周りの風景が自然に書き込めて表現にも幅が出ると思うんですが。 例えばさっきの「とらは2」で言えば、愛さんを抱きしめるシーンで後ろに月が出ているCG があるんですが、あまりにも構成に無理がありすぎ^^;(デッサンの狂いは置いとくとしてもヾ(^^;)。 他にもMoon Lightの美姫の飛び込みシーンなんか遠くから見たCG出したら面白そうなのに、とか 思ったりしました(ほかではやっぱり悠里のキスシーンとか)。 たまに小さな絵を使って上手くやっとのもありますけど少数派ですよね。このたぐいのはYU-NO とかですが、これなどは視点の移動によるピントのズレなども表現として使ってたりして(2部の 牢屋のシーンです)いろいろやってました。 まあ「萌え」重視であればアップにした方が良いのかもしれません(BS漫画夜話で「ゆうきま さみの『パトレイバー』に熱狂的なファンがいないのは退いた、クールな絵が多いから」という 事が言われたこともありますし)。 でも、最近はバストアップの絵が大きいからもう十分な気がするけどなあ・・・ KO-1▼壁紙▼さざなみ寮全員集合(とらいあんぐるハートラブラブおもちゃ箱)▼ DZR05634
・せつなさん: ども、せつなさん、こんにちはですぅ(^^) これからもよろしく。 (ゆきのかなた) 制作者の姿勢が、どうも腑に落ちなかったので、あーなってしまったんですけどね(^^;) あのままでは、オリジナリティのカケラもない、と言われても仕方がないでしょう。 割とクオリティが高い、と思わせる部分は、グラフィックを除いて大半が既存のパターンを踏襲、という のでは...(^^;) >Kenさん買い込みすぎです(^_^;)。 DOSゲームの場合、ひとまずあるうちに確保しておかないといけない、という場合が多いので、いやでも 増えますヾ(^^; この週末は、攻略データの整理に追われそうな感じです。
Kenさん、こんばんは〜。こちらへの発言は初めてですが、 いつも楽しみに読ませてもらっております。 #ちなみに私、ネットでのハンドルは平仮名です(^^;) さて、【ゆきのかなた】がかなりキツ〜く酷評されております が、敢えてフォローするならば、これを作ったRUNEは昨年10月 にデビュー作【Fifth】を発売し、11月には早くも第2作【わが ままカラミティ】を発売、今年3月に発売された当作品が3 作目である、という点を挙げられます。 こんな凶悪に短い期間でこのクオリティの作品が作れるのなら、 これはむしろ誉めてあげたいのですが(^^;)。いえ、私もGW中 に遊んで「ちょっとなぁ・・」と感じたのは確かなんですけどネ。 ただブランドとしての開発力、制作力の高さは見せてもらえたか なと。今後もRUNEの新作には注目したいと思っております。 いかん、長くなってきたのでこの辺で。・・ちなみに私の積み ゲーは現在7本。Kenさん買い込みすぎです(^_^;)。 それでは〜。 せつな@さ〜主題歌リスト集計しよ
下発言の「下記URLから入れる掲示板」て、ここじゃん(^^;;;) 下記URLが正しいデス。失礼。http://webclub.kcom.ne.jp/mb/watan/
アフロ掲示板で煽らんよーに(^^;)<兄貴さん そのうち「ホンモノ」つータイトルをトップのどっかにでも書きますか(^_^;) 話が見えない方へ;下記URLから入れる掲示板をごらんあれ。http://member.nifty.ne.jp/~ken-s/
いや、めでたい(笑 <生きるホンモノ もし、遭う機会がありましたら スーパーアフロヘアー(当社比10%増し)高島屋バージョンを 進呈します。 御名方兄貴:ビバアフロ(初めまして〜) >元ネタを知っている僕は大爆笑でした。 あ、あはは(^_^;)。 でもあぁいう限定ネタってレビューとかに書いちゃダメなんですよ本来は。 >あれにはどことなく「元ネタのオリジナル同人誌」という趣がありましたし。 ですよねぇ(^_^;)。 ホントに。 ま、それゆえにそれなりの満足感を得られたのかも知れませんが。 エレンシアの方はイマイチなんですかぁ、そのウチ私もやるかもしれませんが。
・そとみち.さん: >とはいえ、私はKenさんには『Rumble』が面白いって言ったのが >めちゃくちゃ意外だったぐらいなんでこれに関しては何ともいえません。 このご意見、三人目だったりします(^^;) 一応「元ネタ知ってる」といえるのはドラえもんくらいで、あとはほとんどわからなかったん ですが、せりふのタイミング、間の取り方、その他モロモロがツボにはまったみたいです。 結局、ギャグを前面に出したタイプというのは、実際にそれにあたってみないと、面白いのか どうなのか、本人にさえわからないので、好みだけで語るのは危険どころかまったくの無意味と いってよさそうですね。 「笑えるから買え!」といったことは、口が裂けても言えそうにないな、などと思うように なってきたこのごろです。
>戯れ言〜より「結構性別わからん名前の方」 山本和枝氏に関しては私も雑誌で見ましたが林ま○み似の女性でしたよ。 まーあ、ちぇりーそふとのあきら氏のように写真をみても 性別を間違えられる方もいるんですよね。>おいおい 上で上がっている意外で性別がわかりにくい方を挙げると… みつみ美里氏…女性、都築真紀氏…男性、CARNELIAN氏…女性 全部雑誌などで確認をしていますが万が一間違っていたら指摘してください。 >ぷろすちゅーでんとGOOD Kenさんに合わないかも…というメールを頂いたそうですが、 私も同じ意見です。何せ、Lienの数千倍濃いキャラとギャグのオンパレードだし パロディネタの大半がマニアック過ぎて判らんモノが相当あるんですよね。 (ガンダム、ヤマト、009、など…) とはいえ、私はKenさんには『Rumble』が面白いって言ったのが めちゃくちゃ意外だったぐらいなんでこれに関しては何ともいえません。 『Rumble』はデモしかみてませんがぷろGOODの同じに通じるというのは同感ですね とにかくバカでマニアックなパロディネタが多い部分なんか特に…。 #なんか今日の前半部分は毒性が高いなぁ…
戯れ言の記述で、情報出所が不明確なまま、伝聞情報をもとにそのまま記載してしまいました。 大変申し訳ありません。 ただ、事実関係を明確化できなかったゆえの失敗と言うことなので、敢えて内容の謝った部分の 記述を削除することはせず、その部分が誤っていることを付記するに留めておきます。覆水盆に 返らず、敢えて恥を残しておく方が、むしろ筆者としての責任を全くすることと思いますので。 なんで誤認事実をそのまま書いてしまったのかについては、無関係の個人からいただいた情報を そのまま確認せずに鵜呑みにしてしまった結果である、ということでご勘弁下さいませ。 ・兄貴(type98)さん: >戦争国として負けたという意味だったのですが。 「必ず最後に国は勝つ」という歌があるかどうかは存じませんが(^^;)、ゲーム中で、主人公たち の政権が政治的に破れるというのは他に類を見ませんね。 いい意味で予想を裏切るゲームだったとも思います。 メインヒロインは…ンなものないんでしょうね(^^;) だって、主人公は、誰に対しても恋愛感情 なんてもってなさそうで、ヒロイン側がお熱になってるだけですもん。 ・御名方さん: (エレンシア戦記) 私は見送りましたが、極端な酷評はないものの、シナリオ面ではかなり下がっているという点で 一致しているようですね(^^;) (D+VINE[LUV]) >戦士スタイルで行くのであれば攻撃魔法は見限り(回復魔法をそれなり使える >程度にとどめ)、その分VITやSTRにパラメータをつぎ込むのが上策でしょう。 街への瞬時帰還、HP回復、ステータス異常回復の三つがあれば、他の魔法は要りませんからね。 ちなみに、最終段階でのパラメータは STR54(66) INT41(68) VIT51(63) MIN44(74) DEX46(56) AGI44(54) でした(カッコ内はアイテムによる補正)。これぐらいのパラメータがあれば、そこそこの装備 は十分可能です。もっとも、ラスボスを倒すときには、フルポーションを8個ほど使ったのが 実情なので、やっぱり要領は悪かったのですが(^^;) >実は一番手こずったのは寿司ネタだった(笑)。 寿司ネタなら、階層を変えて探せば良いんですが、私は「深緑のコイン」を二束三文で売って しまった大馬鹿者です(;_;) これも、物売り少年が売っている場合もある…とかないとか聞くのですが、私はまだ見たことが ありません。 ひとまず、少年のアイテムは毎回チェックしておくのが良いでしょうね。
現在エレンシア戦記をプレイしてるんですが…これ、あんまり面白くない(^^;;; 原画のバランスが以前よりも悪くなっているし、OPはAVIムービー。 シナリオの質も低下しており、際立ったキャラクタの魅力もなし。 ウリのリアルタイムバトルもバランスが悪すぎる。 全体的に聖魔大戦をダウンサイジングさせたという印象ですね。 あ、音楽は良かったです。これだけは初回版で買った価値がありました。 ボーカル曲は聖魔大戦ほど燃える出来じゃなかったのは残念なところ。 ●GUSTAV さん 初めまして。今後よろしくお願いします。 > あれ?きみづかさんが男だってのは知ってましたが > e・goの山本さんは女性だったような・・・。 山本和枝氏は女性ですね。手元にある雑誌のインタビューに顔写真が載ってます。 ●兄貴(type98) さん はじめまして。サイトは以前からROMさせてもらっております。 ハンターMは毎回楽しみに読ませて頂きました。アフロに栄光あれ。 > まぁ、使った比喩が元ネタ知らない人にはさっぱりな文なので(^_^;)。 元ネタを知っている僕は大爆笑でした。 あれにはどことなく「元ネタのオリジナル同人誌」という趣がありましたし。 ●Ken さん >D+VINE[LUV] > 戦士タイプで、しかも全パラメータをほぼ平等に上げていくとこうなった、というだけです(^^;) > パラメータをもっと効率よく上げていけば大丈夫なんでしょうが。 パラメータはアクセサリや装備品で補正を掛けた方が楽ですね。 全パラメータ+5の指輪とか、そういうのが幾つか有ったはず。 戦士スタイルで行くのであれば攻撃魔法は見限り(回復魔法をそれなり使える 程度にとどめ)、その分VITやSTRにパラメータをつぎ込むのが上策でしょう。 全パラメタを均等に上げていくと、後半になって強い武器を装備したくても パラメータが足りないという事が起こり得ますから。 #魔法使い系で行きたければその逆を行けば良し。 > あと、ブリーシンガメンは、第3階層で手に入るんですが、なんか運次第みたいですね。私は > 確か三回ぐらいは見つけましたけど。 僕もブリーシンガメンには苦労しませんでした。 実は一番手こずったのは寿司ネタだった(笑)。 ●SHEO さん はじめまして。よろしくお願いします。 > #いわゆる「お使いイベント」で該当アイテムを探すのにてこずったり。 必要なアイテムは広場の少年から買うのも手ではあります。 かなり高額なのが難点ですが、レア度の高いアイテムをダンジョン中 かけずり回ってゲットするよりは効率がいい時もあるので。
>Kenさん あれ?きみづかさんが男だってのは知ってましたが e・goの山本さんは女性だったような・・・。 それとも自分の勘違いかなぁ。
主人公死んじゃうような感じに取れますね(^_^;)。 私自身は主人公が戦いに敗れたのではなくて、戦争国とし て負けたという意味だったのですが。 まぁ、使った比喩が元ネタ知らない人にはさっぱりな文なので(^_^;)。 しかし、黒い衝動のレビューを見る機会が生まれるとは・・・・・・・・・・。 SHEO兄貴: >あの「お医者さんといっしょ」の攻略をやってしまう兄貴さんでも泣きましたか(^^; >それよりも「もっている」ということが驚きです。日本で少なくとも3本は売れた訳ですね(笑) ちなみにまだ家にあります(笑 しかも、結構な値段で買ってしまいました(笑 ・・・・・・・・こういうのを世間では大泣きと言います。 ちなみに、「お医者さん〜」は後に同メーカーのモニター&テストプレーヤーをした という 運命的な出会いのゲームでもあります(^_^;) <しかも未だに攻略したのウチだけという・・・http://webclub.kcom.ne.jp/mb/watan/
財政的にだいぶん苦しい上、ゲームがかなりたまっているので、しばらく何も買わない可能性が 高くなっています(^^;) ・SHEOさん: (D+VINE[LUV]) >レビューをざっと拝見したら50時間もかかってたんですね(^^; 戦士タイプで、しかも全パラメータをほぼ平等に上げていくとこうなった、というだけです(^^;) パラメータをもっと効率よく上げていけば大丈夫なんでしょうが。 あと、ブリーシンガメンは、第3階層で手に入るんですが、なんか運次第みたいですね。私は 確か三回ぐらいは見つけましたけど。
結局D+VINE[LUV]すら終わりませんでした(^^; #まあ全時間をゲームに割けば終わったかも知れませんけど…。 レビューをざっと拝見したら50時間もかかってたんですね(^^; 私は現在30時間弱で第5階層に突入したとこですが、 もうちょっとかかりそうですね(^^;;ちなみにアイテムは現在470種類くらい。 To 兄貴さん: >黒い衝動 あの「お医者さんといっしょ」の攻略をやってしまう兄貴さんでも泣きましたか(^^; それよりも「もっている」ということが驚きです。日本で少なくとも3本は売れた訳ですね(笑) 感動のゲーム以外で泣けてきたのはホント久しぶりでした。 To KO-1さん: >メロディ レスありがとうございます(^^) のんびりのほほんとプレイする方が良いとのことなので、 精神的に余裕があるときにプレイしてみることにします。 「人を選びそう」ということなのでちょっと心配ですが(^^; でも音楽がいいらしいのでちょっとだけ期待。 To Kenさん: >D+VINE 予想通り、終わりませんでした(^^;思ったより歯ごたえが… というより私のプレイスタイルに問題があるような気がします(^^; #いわゆる「お使いイベント」で該当アイテムを探すのにてこずったり。 でもGW中にラスト付近までこれたので、後は平日にちょこちょことプレイしてみます。 暫く音信不通になったらはまってるな…と思ってください(^^;http://www02.so-net.ne.jp/~sheo/
・SHEOさん: (黒い衝動) >Kenさんおすすめの「黒い衝動」やってみました(^^; 『まぺっとぼっくす』なら、売値が三桁なら買ってもいいかも、と思えますけれど、こちらと なると…(^^;) (メロディ) KO-1さんも書いておられるとおり、あまり「一生懸命」プレイするとつまらないと思いますよ。 ただ、割とハマるポイントがあるのは確かなので、パラメータ的にわけわかんない状態に陥る 可能性は充分にあります。その場合に、参考にしていただければ良いかと。 ヒロインごとのシナリオがほぼ独立しているので、全部を一気にやろうとするのでなければ、 一プレイには1時間もかからないと思いますよ。琴乃センセなんか、割とすぐに終わりますし。 >今はD+VINEにはまってますが、連休中にもう一つくらい消化したいですね。 これ一つでじゅうぶん連休がつぶれるのでは、という気もしますが…(^^;) ・兄貴(type98)さん: (黒い衝動) >・・・・・・・泣きました(^_^;) あんまりのアレだったのでナニも書く気がわきませんでした。 あそこまでアレだと、レビューとして書こうにも書くネタがなんもありませんからね。 ネット上での「簡潔明瞭」というルールを守りやすくしてくれるゲームです(違う違う) な〜んか、「隠れた犠牲者」がかなりいそうですね(^^;) ・KO-1さん: (メロディ) >あと季節が思いっきり夏なので(Soundも高中はいってるし)もうちょっと後にやる >と雰囲気満点でしょう(*^o^*) やっと初夏というタイミングでは、まだまだ「蝉の鳴き声をBGMに」つーのは早いんですけれど、 ひとまず今からでもプレイされる方がでてきただけでも嬉しいデス(^^)
SHEO さん こんにちは KO-1 です。 "気づかれちゃったけど" SHEO さん wrote: > 「メロディ 恋のメッセンジャーガール」も購入してきたんですが > こちらのプレイは目処が立たないので積みゲーリストにも書いてません(^^; > 果してやる機会があるのだろうか…。 > 比較的短い時間で終わるようなら優先度上げたいでしけど、どんなもんですか? チャートがあるのでそれを使えばさほど時間はかからないと思います。文章だけ 追えばざっと5,6時間くらいかな?10時間を超えることはないはずですよ。 た・だ・し、そうするとゲームとしてはつまらなくなると思います^^;このゲー ムは(後のSPARK!も同様に)このMelodyの世界を徘徊して雰囲気を味わうことで面白み が出ますし、あまり攻略に躍起になってカリカリやるとゲームの良さが損なわれて しまいます。どっちかっていうとのほほんとやるのに適したゲームだと思います。 あと季節が思いっきり夏なので(Soundも高中はいってるし)もうちょっと後にやる と雰囲気満点でしょう(*^o^*) でも、それでもつまらなかったらごめんなさい。結構人を選びます^^; KO-1▼壁紙▼綾乃 たこ焼きくるくる(Ribbon2)▼ DZR05634
私も持ってます(笑 ・・・・・・・泣きました(^_^;) あんまりのアレだったのでナニも書く気がわきませんでした。 これて、アセンブラージュ製だったんだ・・・・・・・あ、本当だ(箱を見たらしい)。 あれについて書くとは・・・・・・・・・やるなSHEO兄貴。 イカス。http://webclub.kcom.ne.jp/mb/watan/
Kenさんおすすめの「黒い衝動」やってみました(^^; …予想以上に凄いです。最初パッケージ見た時マジで引きましたし(笑) とりあえず狂犬に噛まれたと思って泣き寝入りです。 あと同時にKenさんが「知る人ず知るゲーム」と仰る 「メロディ 恋のメッセンジャーガール」も購入してきたんですが こちらのプレイは目処が立たないので積みゲーリストにも書いてません(^^; 果してやる機会があるのだろうか…。 比較的短い時間で終わるようなら優先度上げたいでしけど、どんなもんですか? 今はD+VINEにはまってますが、連休中にもう一つくらい消化したいですね。 候補としてはここの攻略を参考にして「MoonLight」が有力ですけど。http://www02.so-net.ne.jp/~sheo/
タイトル…最近開き直っています(^^;) (日本プランテックとペンギンワークス) 先日の「戯れ言」に書いた通りです。別ブランド、あるいは新ブランドに近い位置づけ、と見て よさそうです。 ・BGMmasterさん: >自爆機・・・もとい自作機、漸く動きました。原因は・・・クイズとしておき >ましょうか。(^^; 某氏はケーブルという予想ですね。 私にはちょっと予想がつかないのですパス(^^;)…つーか、やっぱりケーブルまわりかな、という 気が。 >折角なので「ANEX86」を買いに行こうと思ってみましたが、何やらVer.2.14か >ら機能削除が行われたとかで、少しショックです。(__) 改正著作権法施行での自粛というには遅いですし、NECあたりからクレームでもきたのでしょう か? PC-98用MS-DOSがないと動かないので、それも考えにくいですし。うーん。
日本語になってません(笑)>表題 "鋼鉄番長の再生?" Ken wrote: > たかきさん、どうもようこそ(^^) どうも、発言はしていませんが、だいぶ前から拝見させていただいてました。 > 実行中、タスクバーに「PLANTECH APPLICATION」と出てくることから、何らかのつながりが > あることは間違いないでしょう。 あ、そこまで露骨なネタがあったんですか(^^;。 > ただ、日本プランテックの所在地(住所)と、ペンギンワークスのそれとは、明らかに違うん > です(前者は本の後付、後者はマニュアルにて確認)。よって、この二つが「単なる別ブラン > ド」というわけではない、とは言えるでしょうが、あとはよくわかりません。 この業界もいろいろ複雑そうですね(^^;。 > これ以上のことは、ヘタをするとデマを広げることにもなりかねないので、この辺で。 そのとおりですね。お騒がせしました。 "なんらかの繋がりがあるのは確か" そとみち. wrote: > 一番有名な例をあげると > 猟奇の檻シリーズは第二章までは日本プランテックの名前で発売。 > 最新作の『猟奇の檻第三章』はペンギンワークスで発売。 あ、そうだったんですか。『第三章』が出たとき、それ以前のはいつ出たん だろう、とか思ってました(^^;。 > さて、『Rumble』は私も積んでいるゲームが終わったらやることにします。 > 毒性の強いギャグ&ブラックジョークは大好きなんで…。 私も笑える作品は好きなので、そのうち買ってくると思います…が積まれて るゲームの山の高さが(^^;。 ということで、疑問に対するフォロー、どうもありがとうございました。
あの廉価書籍形態シリーズはコケたんですかね?最近見ないけど。 >Kenさん >ウチのページが独自カテゴリーに入ってますけど 深い意味はないです。きちんとカテゴリ分けしようかと思っていたのですが、 レイアウトに気を取られて実行に移せずにいます。大雑把で申し訳ありません。m(_ _)mhttp://homepage1.nifty.com/roughbox/
>ペンギンワークスと、日本プランテック 一番有名な例をあげると 猟奇の檻シリーズは第二章までは日本プランテックの名前で発売。 最新作の『猟奇の檻第三章』はペンギンワークスで発売。 そして今回の『Rumble』の件を考えと名前を変えただけ? って正直思ったんですが住所が違うと聞いてちょっと意外に思いました。 まーあ私の中ではアーベルとデジアニメの住所が違うとの同じようなモン と考えることにしたいと思います。 さて、『Rumble』は私も積んでいるゲームが終わったらやることにします。 毒性の強いギャグ&ブラックジョークは大好きなんで…。