


2004年 ユニット『Fortuna(フォルトゥナ)』のメンバーとしてコロムビア・ミュージックよりメジャー・デビュー。
ゼスプリゴールドキウイTVCMソング等を手掛ける。
現在ダンスミュージック・デュオ『Ragdoll(ラグドール)』
のサウンドプロデューサー/アート・ディレクター兼メンバーとして活躍する一方、
メジャー・アーティストへの楽曲提供・編曲活動も幅広く行っている。


|
 |
WAVE
WAVE
2010.03.31 |
|
|
|
|
|



|
|
 |
轉角*遇到愛
台湾TVドラマ
サウンドトラック
2007.01.08 |
|




その他、多数の音楽クリエイターが所属しております。オファーに併せたご提案をさせていただいておりますので、まずはご相談下さい!

浜崎 あゆみ、V6、倖田來未をはじめとしたアーティストへの楽曲提供を経て、2001年12月に Every Little Thingの「fragile」で第43回日本レコード大賞作曲賞を受賞。
alan(avex)のサウンドプロデューサー。
所属プロダクションのエイベックス・エンタテインメント(株)と共に、弊社にてパーソナルマネジメントサービスを提供しております。
|
浜崎あゆみ、EXILE、島谷ひとみをはじめとしたアーティストへの楽曲提供を経て、本人の強みでもある、オーケストレーションから、劇場用映画の音楽制作を行う。
現在ではavexを代表する音楽クリエイターとして活躍中。
所属プロダクションのエイベックス・エンタテインメント(株)と共に、弊社にてマネジメントサービスを提供しております。
|
ゼスプリゴールドキウイTVCMソング等を手掛ける。現在ダンスミュージック・デュオ『Ragdoll(ラグドール)』のサウンドプロデューサー/アート・ディレクター兼メンバーとして活躍。 |

こちらでご紹介するクリエイターは弊社にて、業務提携にてJ-pop部門のエージェントを担当しております。
CHEMISTRY、Crystal Kay、倖田來未、中島美嘉への楽曲提供やBoA、平原綾香への編曲提供。
ケツメイシ、加藤ミリヤ、エレファントカシマシのプロデュース。
|
アリア・エンターテインメントおよびElements Gardenの代表・プロデューサー。 |
サウンドプロデューサーで知られるYANAGIMANの率いるNothin' To Looseにクリエイターとして参加する。 |
クリエイターチームStates of nineに所属
福岡から発掘し、地元から全国へ発信していけるようなアーティストを輩出出来るように日々活動している。 |
現在ダンスミュージック・デュオ『Ragdoll(ラグドール)』のヴォーカリストとして活躍する一方、メジャー・アーティストへの作詞提供活動も幅広く行っている。
アーティスト活動以外にもNET ViViのモデルとして起用される。 |
本人のアーティスト活動を経て、1999年hiro(SPEED)の「AS TIME GOES BY」で作詞の提供を開始。
その後もw-inds、玉置 成実、谷村奈南などへの作品提供によって数々のアワードを受賞する。 |