レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【話題】アメリカ人に訊いた日本のイメージがめちゃくちゃ 「イチローは韓国人」「日本の首都はバンコク」「日本の隣はアフリカ」 ★3
- 1 :どすけべ学園高等部φ ★:2013/02/10(日) 01:13:44.27 ID:???0
- アメリカ人達数名にアジアの有名人の名前を挙げ、その有名人がどこの国の人か当ててもらうという動画が『ニコニコ動画』に
公開されている。挙げられた名前は世界中で有名な人ばかり。アメリカ人だろうと他の国の人だろうと、さすがにどこの国の
有名人くらい分かるものだろう。
そんなわけで挙げられた有名人とその回答は次の通り。
金正日:日本人
渡辺謙:韓国人、日本人、中国人、日本人
ブルースリー:日本人、日本人
イチロー:韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、日本人
このような回答となった。さすがにイチローくらいは日本人だと知っていて欲しかったが……。遠くアメリカの人からしてみたら、
アジア圏はごちゃごちゃになっているのだろうか。
>>2につづく
記事に動画あり
http://getnews.jp/archives/289141
http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_289141.jpg
(★1 2013/02/09(土) 16:54:36.91)前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360402659/
- 2 :どすけべ学園高等部φ ★:2013/02/10(日) 01:13:58.56 ID:???0
- >>1のつづき
■日本のイメージにも回答
この動画はほかにも様々な日本のイメージを訊いており次の様に回答している。
・日本を想像したら、何がパッとくる?
寿司、キティちゃん、日本の車、サムライ、侍魂、ドリフト走行、きれいな女の子、テクノロジー、日本の男性
・どの国が日本と接している(陸続きという地理的な意味で)?
ロシア、島だからない、わからないアフリカ?、島です
・第二次世界大戦にどの国が原爆にやられた?
韓国、日本(後に韓国→中国に訂正)、ベトナム、日本、日本、日本
・日本の首都はどこ?
東京、東京、バンコク
以上の様に日本の認識も曖昧なようである。日本に対するイメージは比較的良く、テクノロジーやファッション、車、寿司というイメージを
抱かれており他国とは混同していないようだ。
しかし隣接している国はどこかと訊いたら「ロシア」や「アフリカ」と答える人まで出てきた。これに限って言えば、ヨーロッパ圏にうといアジア人に
同じ事を訊いても似たような回答をするだろう。仮に今回の質問に似たような質問を日本にしたら「ビートルズはアメリカのバンド」、
「アメリカの首都はニューヨーク」答える日本人は少なからずとも居るだろう。
第二次世界大戦の原爆被爆国の質問も世代的に異なる為仕方無いとはいえ、日本だと知っている人は多いようだ。しかしそんな
アメリカ人も「日本は一言でいうととても進んでいる、革新的」、「とてもファッショナブル」とコメントしてた。
日本に対してのイメージは比較的良い方なので安心してほしい。やはり遠い国の人は地理関係や情勢にうとくなるのだろうか。
http://getnews.jp/archives/289141
(おわり)
- 3 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:15:08.84 ID:Jwzi3IzP0
- >イチロー:韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、日本人
朴井と混同しとるやんけ
- 4 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:15:39.82 ID:rwXlXo7t0
- 単におもしろ回答できるアドリブ力の話だろ
- 5 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:15:45.51 ID:TsjI/VE20
- アメリカの中卒だよな?
- 6 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:16:46.76 ID:VcX5heVk0
- ただのアホだろ。
日本の高校生でも偏差値40台ならアメリカの首都はニューヨークって言うだろうし、
まともな高校ならポーランドの首都はワルシャワと答えるだろう。
- 7 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:18:04.48 ID:Ms4AFutiO
- ネトウヨ困惑
- 8 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:18:36.55 ID:cHvUPTwU0
- チョンがなんか工作やってんだろ気持ち悪い
死ね韓国
- 9 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:18:47.56 ID:43BAKSMM0
- 日本でもマックでたむろってる中高生に同じような調査したら面白い結果が出そう
- 10 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:19:06.78 ID:TsjI/VE20
- >>6
- 11 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:19:18.04 ID:AwZihQHmO
- 『アメ公の4人に1人はニューヨークの位置を答えられない』
自分の国の事すら満足に知らないバカ相手に無茶な質問すんなよw
- 12 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:19:29.83 ID:JHeNRF2T0
- 動画見たら鈴木一郎とかモロ日本語で聞いててワロタ
普通アメリカだとファーストネームが後にくるでしょ
- 13 :猫屋の生活が第一:2013/02/10(日) 01:19:33.68 ID:GBAO24Kd0
- 今でも江戸時代の生活をしていると思っている人が4割ぐらいいます。
- 14 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:20:54.29 ID:3HoILwzj0
- ノルウェーとスウェーデン オランダとベルギー 区別がつかん
- 15 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:21:28.33 ID:8xEE7XJS0
- アメリカ人ってやっぱりアホなの?
日本の隣がアフリカってヨーロッパかよw
- 16 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:21:34.98 ID:INK0lB+kO
- 日本のイメージ使って韓国を宣伝してんだろ
死ね
- 17 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:21:44.16 ID:j9dg5Qy60
- そういや「アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない」という本があったな
- 18 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:21:46.95 ID:RwZC+vibO
- >>14 ゴツゴツしてる方がノルウェー
- 19 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:22:36.80 ID:AJauMHpgO
- 聞いたのがたまたまバカだったんだろ
- 20 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:23:42.15 ID:FVykGq5/0
- >>6
ポーランドの首都はヘルシンキ
- 21 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:23:42.23 ID:8xEE7XJS0
- >>14
ベルギーはフランスのベレー帽と憶える
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/d/5/d5c92202.gif
- 22 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:24:16.91 ID:fq09xmdjP
- 有名人に関しては明らかに韓国人が捏造してるな
- 23 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:24:25.60 ID:AhpZaLZJ0
- 韓国の工作の成果です
- 24 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:24:44.44 ID:ncJIHlSj0
- アメドラでは、日本人はなんで合掌してお辞儀する事になってんだぜ
お辞儀はするけど合掌はねーよ
- 25 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:25:22.87 ID:iKGeeWYw0
- アメリカのDQNに聞いてるんだからこんなもんだろう。
日本人のDQNにアメリカのこと聞いても似たような答えになるだろ。
しかし一番驚いたのは、ガチムチの黒人(ヒスパニック?)がナルトや日本のポルノアニメ見てることだった。
- 26 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:25:37.09 ID:VLEezkvI0
- (移民)
- 27 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:25:42.84 ID:kP7CRbVb0
- 外国人の認識なんてこんなモンだろ。
- 28 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:25:55.03 ID:e5QipGUh0
- 優秀な人間はすべて韓国人だからね(^-^)
- 29 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:01.34 ID:zD4qWnt/0
- こんなの信じられるかよ
いくら何でもここまで酷いわけがない
- 30 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:22.81 ID:cDdusZ0B0
- 大陸どうしの地理ぐらい勉強しとくれw
- 31 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:25.37 ID:mANXs6Kg0
- それは、聞いたアメリカ人が原口一博並のバカだったってことだろ。
- 32 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:26:50.41 ID:U0YfkjZ3P
- イチローが韓国人以外全部あってねえw
- 33 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:27:25.97 ID:PimXb7yB0
- アメリカ人は基本自分とこの州より外に興味ねーから
- 34 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:27:31.45 ID:DB9hU5Ro0
- アメリカ人って教養ないからな
ほんとバカばっかりだよ
- 35 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:27:47.21 ID:8xEE7XJS0
- 天才も多いからアメリカは心配してないけどね
これイチローが一番怒るだろうね
- 36 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:28:08.13 ID:fVR85xAmO
- >>24
いただきます、ごちそうさま
- 37 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:28:13.47 ID:67OLMFtn0
- アメリカ人に自国以外のことを訊くのは失礼
答えられないのが明白
- 38 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:28:24.23 ID:iKGeeWYw0
- アメリカの大統領選で有名になったペイリンとかいうメガネおばさんも、アフリカは国とか思ってたしな
- 39 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:28:27.16 ID:l1bU1gNZ0
- アメリカ人はバカっぽい印象はある。
- 40 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:28:30.35 ID:e5QipGUh0
- イチローはインド人
- 41 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:03.17 ID:NAoUfv8EO
- ネトウヨの妄想の韓国人の影響力ってどんだけだよ?w
韓国人最強じゃんwww
- 42 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:38.23 ID:ZtR4ZAu10
- 知られてることだと思うが、各国のいわゆるオタク層は日本の事を想像以上に良く知っている。
- 43 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:49.17 ID:DB9hU5Ro0
- 一般的アメリカ人は日本の中卒DQNレベルだから相手にしないほうがいいよマジで
- 44 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:29:54.75 ID:aoSY9x4m0
- 日本人だって、ニューヨークが西海岸にあるのか東海岸にあるのか答えられない奴がザラにいるしなぁ。
- 45 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:04.20 ID:YKqWlCp60
- アメリカにはいまだ進化論よりも創造論を信じる奴が多いんだぜ。
>>1程度の間違いは大目に見ろよ。
- 46 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:10.80 ID:9608m8ET0
- そのへんのコンビニにいる頭悪そうな姉ちゃんにヨーロッパの国について聞いてもロクな答えが返ってこないだろ
そんなことを話題にして楽しいか?
- 47 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:12.37 ID:IfvzIJZC0
- よく外タレが来日して人前に出たとき合掌してお辞儀してたりするが
あれ見ただけで、あぁ、コイツ日本のこと全然わかってないんだな、と思うわ
彼らの中では日本って非常に曖昧でオリエンタルな国なんだよな
- 48 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:30:14.93 ID:jF6sg+N30
- 東海岸と西海岸の沖は滝になっていて、地球は象さんが支えてるってのがアメリカ人の世界地図だから
- 49 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:31:19.09 ID:a9nuJuXHO
- 他はまぁ許すよ。
イチローが韓国人w
これはイチローが可哀想過ぎる。
- 50 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:31:45.69 ID:YbX4tiBc0
- 逆におまえらアメリカの首都はどこだよ?
- 51 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:31:57.67 ID:XOZx1tdS0
- 日本人も少しアホな奴に聞いてみたら、
金髪イコールアメリカ人だし、
デープスペクタもアメリカ人
- 52 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:00.22 ID:e+7H0hXL0
- いやーこれほど酷くはないよ
アメリカ人をバカにしてる
おまえらですらイランとイラクの違い、エジプトとアルジェリアの違いは分かるよな?
- 53 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:24.67 ID:J+5m8gQYO
- 日本人でも日本の地理一切わからんやついっぱいいるだろ
野球でも興味ない人は知識ないし、例えば巨人の4番だったラミレスはどこ出身とか野球好きでも知らない人の方が多いでしょ
- 54 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:27.52 ID:YH8/DfZM0
- こういう勘違いがあるから、ゴキロー見たいな扱い何だろ…
早く日本人だって認知を高める努力をしたら、もっと扱い良くなるはずだw
- 55 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:34.51 ID:iNZp8s1S0
- 日本人に対して、拝む挨拶はやめろ
スタローン先輩がアホじゃけぇ
バカな西洋人が「アチョォォォォ」とか言ってくる
- 56 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:37.16 ID:SeH0b62a0
- まぁ無関心ならそれでいいよ
しかし嫌われてたら外交的にも不利だから勘弁だわ
ただ支那朝鮮との違いだけは何としても広めたいね
その為には奴等とは非常に仲が悪いというアピールも重要だな
よって奴等とは出来る限り交流せん方が良い
- 57 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:54.55 ID:h7jjAx+z0
- 一般アメリカ人は掛け算も出来ないし、自分の国の人口もわからないからなw
「世界人口は60億人です。アメリカ人は何人でしょう?」っていう質問で「10億」と答えたアホが大量にいたからw
- 58 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:32:54.79 ID:AwZihQHmO
- アメリカ人 「日本の隣にある半島はアフリカ半島。そして日本の隣にある大陸はアフリカ大陸。土人しか棲んでない。」
日本人 「あんたの知識メチャメチャ正確だなw」
- 59 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:13.24 ID:FWigAWHt0
- 中国人より韓国人が多く出てくるとはアメリカにも結構入ってんだな
- 60 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:17.01 ID:pVVb1H/R0
- お前らだってボストンがどこかとか、アメフトで一番人気のあるチームとか知らないだろ
- 61 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:29.39 ID:2rfABeUe0
- まあ、アメリカの首都をニューヨーク、中国の首都は上海
韓国の首都は香港だと言ったアホの子も個人的に知ってるしな
- 62 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:33:57.18 ID:LjgOajju0
- イチローのお母さんは在日だよね
父親が日本人で、イチロー本人は日本国籍だから日本人だな
- 63 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:34:07.22 ID:TDPu/PYS0
- ロシアは隣国でしょうに
- 64 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:34:10.24 ID:Ifz/jp/b0
- 日本人に聞いても同じだよ。
マイケルは宇宙人、アメリカの首都はワシントン、アメリカの隣国は日本
とかになるよ
- 65 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:34:35.87 ID:8xEE7XJS0
- アメリカでは、「サムライ」といわれることもあります。日本人特有のプレイと思われるのは、うれしいことです
イチローはこう言ってるのでアホなアメリカ人だとは思うね
- 66 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:35:09.43 ID:DZUnAWms0
- 日本のDQNに聞いても似たようなもんだろ
- 67 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:01.75 ID:ZwG7kEfd0
- オーストラリアの首都はシドニー
ブラジルの首都はサンパウロ
トルコの首都はイスタンブール
南アフリカ共和国の首都はケープタウン
カナダの首都はケープタウン
スリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッテw
- 68 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:37.29 ID:C4RVwe7b0
- 日本人にリビアとかアルジェリアとかマリとか聞いても同じようなモンだろ
- 69 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:41.00 ID:2ZkywglqO
- なんか渋谷のギャルに質問しても同じような答え返ってきそう
- 70 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:47.94 ID:8xEE7XJS0
- アメリカの隣国日本は間違ってないだろ
太平洋側は隣がアメリカだしな
- 71 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:51.40 ID:aoSY9x4m0
- 虚実織り交ぜたボケが多すぎ
- 72 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:36:54.57 ID:W1cVmvFY0
- イチローは北チョンかもしれんわ
顔がブサチョン顔。
- 73 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:37:04.08 ID:jPT25b8s0
- >やはり遠い国の人は地理関係や情勢にうとくなるのだろうか。
いまでも大阪はお好み焼きとたこ焼きばかり食べてると思ってるが。
東京の首都は銀座だと思うし、江戸っ子の人ばかりのはずだ。
名古屋は味噌しかない。
北海道はラベンダー畑だけで出来ているはずだし、
九州は一日中黒田節とチェッカーズを歌っているに決まっている。
沖縄は泡盛を飲んで踊っているはずだ。
東北では最近はきりたんぽがお気に入り。
それがなにか?
- 74 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:37:09.07 ID:T+0FYfSS0
- >>1
アメリカ人はニューヨークの場所すら知りませんよ
- 75 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:37:23.65 ID:1Jiz11cV0
- ウリは日本の名門両班なんだぜ!w
- 76 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:37:32.46 ID:3HoILwzj0
- 最近ナイジェリアの北にアルジェリアがあることを知った
- 77 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:37:35.74 ID:pV4yLEIW0
- >>17
地理が嫌いだった俺からすれば別に不思議じゃないけどな
県境さえ書かれてない白地図渡されて、
新宿はどこだって言われたら余裕で間違える自信あるわ
- 78 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:37:55.87 ID:VtQpYAeBO
- >>62
嘘つくなよ馬鹿チョン
- 79 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:38:34.60 ID:OxLT9V7m0
- アメリカ内陸部の人はニューヨークもどこにあるか分からない
メキシコ国境と言えば鬼のような人が人さらいする
南蛮人と呼ばれている
うちらもノルウェー人とスウェーデン人との違いなんて分からんが
- 80 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:38:41.84 ID:4rtwuTAjP
- 今は笑ってられるが、近い将来そうなりそうだよな。
- 81 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:38:56.88 ID:0QXDJcRO0
- 日本人を侮辱? 韓国人がSMAP草薙剛の前で猿真似パフォーマンス!
http://www.youtube.com/watch?v=gyL1F04U1co
韓国キ・ソンヨン 日本人への猿真似パフォーマンス
http://www.youtube.com/watch?v=Zw5UnF3fVS4
- 82 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:39:34.09 ID:f2TOCOQT0
- >>72
お前が言うなww
- 83 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:39:51.42 ID:AcB2+EBh0
- 韓国人が日本のイメージ使って自分たちを宣伝しまくったから混同されまくってるんだよ。
- 84 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:39:56.66 ID:jf2La9au0
- でもそこらへんの日本人に
「アメリカの首都は?」って聞いたら
「ニューヨーク!」って答える馬鹿多いだろうよ
- 85 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:39:57.76 ID:Ub4MIDr70
- 日本=テクノロジー のわりには、工業製品のメーカーが日本のメーカーであること
わかってねーだろ?
ソニーが日本の会社だなんて誰も知らないっていうぐれーなのに。
逆にチョソダイが日本の会社と思ってそうだし。
- 86 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:40:07.12 ID:x3BG8TZZ0
- >>67
スリランカの首都はそれで合ってね?最近変わったっけ。
- 87 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:40:16.13 ID:rdAARjn20
- アメさんは 進化論を信じていない奴らが 半分以上いる そんな国。
でも アメリカの州の場所分からんし この俳優がイギリス人なのか
アメリカ人なのか オーストラリア人か分からんから 同じじゃねぇの?
- 88 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:40:53.78 ID:3HoILwzj0
- 四国人だけど、群馬と栃木の位置関係が分からん
- 89 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:08.74 ID:4tU8GHjx0
- アフリカに失礼だろう、あんな国々をアフリカに間違えるなんて!
- 90 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:11.15 ID:AwZihQHmO
- ちなみにタイ人でも彼らの首都『バンコク』の正式な名前は1割位しか解答できないw
- 91 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:11.14 ID:4CTP6Y/e0
- 俺が思っているアメリカのイメージ(間違ってたらごめん)
・ウォルマートとマックは超絶デブの巣窟
・女はみんなフーターズの店員の格好をしている
・テキサスではテンガロンハット着用が義務付けられている
・ウェストバージニア州はナマポの巣窟
・フロリダは巨大な老人ホーム
・アラスカには糞面白くもないダジャレを言う男がいる
・高校や大学のサークルは穴兄弟・竿姉妹ばっか
・ユタ州はど田舎
・ユタ州の9割がモルモン教徒で一夫多妻制。主食はカブトムシの幼虫
・ハワイでは踊りが好きだが値段交渉にシビアなおばちゃんがいる
・学生では男はアメフト、女はチアリーダーが勝ち組
- 92 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:27.39 ID:jPT25b8s0
- >>74
全くだ。
フィラデルフィアだよな。
- 93 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:45.98 ID:ysG7mCGj0
- アジア人の区別が付かないのはまだわかるが、日本とアフリカの位置がわからんのは単に教養の無いバカなんだろ
- 94 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:41:46.86 ID:kP7CRbVb0
- >>81
日本人への侮辱なら、草なぎの前じゃなくて日本人の前でやらないとなw
- 95 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:42:06.00 ID:brOJ6WqCP
- >>8>>16>>22>>23
こういうやつって24時間韓国のことしか頭にないのかなあ
気持ち悪い
- 96 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:42:15.33 ID:W1cVmvFY0
- >>1
あれ 男前か?不細工だろうがw
- 97 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:42:28.46 ID:+6i/RimqO
- >>74
「日本の首都は?」→「シラネ」
「(聞いた事くらいあるだろ)東京ってわかる?」→「なにそれ」
地理習わねーんだっけアメリカは
- 98 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:08.67 ID:iKGeeWYw0
- ブルースリーは昔からよく日本人と思われる話聞くな。
東洋の格闘技=空手しかない時代に「燃えよドラゴン」が公開されたから。
- 99 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:19.15 ID:xBvzU4sS0
- カナダの首都はオワタ
- 100 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:31.39 ID:oFT/O+i50
- じゃあ、お前らは鳥取の位置が判るっていうんだな!!!
- 101 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:33.68 ID:OOpx1iNJ0
- イチローのことを韓国人だと言いふらしている人達がいるの?
活躍したら韓国人にされてしまう?
- 102 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:36.81 ID:DBIlxtg60
- いつまで経っても左右どっちがどれか分からない
鳥取県と島根県
栃木県と群馬県
ノルウェーとスウェーデン
- 103 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:41.95 ID:1Jiz11cV0
- >>90
「クルンテープマハーナコーン アモーンラッタナコーシン
マヒンタラーユッタヤーマハーディロック ポップノッパラット
ラーチャターニーブリーロム ウドムラーチャニウェート
マハーサターン アモーンピマーン アワターンサティット
サッカタッティヤウィッサヌカムプラシット」
寿限無かよw
- 104 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:49.43 ID:kP7CRbVb0
- >>90
長すぎるから仕方ないw
- 105 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:52.30 ID:/yFxZPs90
- ジョディ・フォスターの「コンタクト」は大好きな映画だが、
北海道に作られた装置の待機室等のトンデモ日本描写にゃわろた。
(大きくは"巨大で精密な装置、日本が作ったのなら間違いない"って感じなんだけど)
はじめの計画が失敗しメゲてたJ.フォスターが突然後釜に選ばれて
北海道にいきなり連れて来られたという設定なんで多少キョドってる演技だけど、
この人のIQや超高学歴(エール大学首席卒業)とか考えたら
「…いくら何でも現代日本ってこんなんじゃないわよね…」って
マジで困惑&演出に疑問、って風にも深読みできるようで何か可笑しい。
合掌$お辞儀、やってます('A`)
- 106 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:44:58.17 ID:1EA+vqJm0
- 韓国人初のアメリカ野球殿堂入りも近いな
- 107 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:45:05.08 ID:xNJStw+/O
- 授業に桃鉄を取り入れるべき
- 108 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:45:39.55 ID:NsHBAV1j0
- 東京学芸大卒の優木まおみは富士山の標高2000メートルって言っちゃうくらいだしね
- 109 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:46:00.98 ID:6a6HfDrX0
- イ・チロ(韓国籍)
- 110 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:46:17.97 ID:a3jAVJj20
- 米国人が韓国という国が存在しているのを知っているのに驚いた。
- 111 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:46:26.88 ID:aoSY9x4m0
- >>103
これを1割もの国民が回答できるのかよ。
すげえな。
- 112 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:46:34.80 ID:3wYaYMm5O
- そもそも韓国が国と言う認識を持っていないはず
- 113 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:46:50.46 ID:yM5D07NiO
- 世界の中心=自分たち=中華思想
アメリカも中国も、大陸国家の人間は考え方が似てる
- 114 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:47:25.03 ID:javZxW3I0
- ぶっちゃけ白人様には黄色い猿に区別なんて付かないんだろう
俺だってコートジボワール人とコンゴ人なんて区別つかんぞ
- 115 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:47:31.75 ID:y+ezQSHSO
- イチロー怒るだろうな
- 116 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:47:44.38 ID:HKt+6Rho0
- 実際ほとんどのアメリカ人が驚くほど無知
まともな教育は一部しか受けられない
そいつらだけで学力テストしてるから点数が高い
- 117 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:47:48.73 ID:xnttzTuh0
- アメリカの下層はこんなものか。
教育レベルに差ありすぎだろww
- 118 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:47:50.55 ID:SeH0b62a0
- >>83
米国の朝鮮売春婦が日本人を騙ったり
- 119 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:48:14.58 ID:DBIlxtg60
- セリーヌディオンがアメリカ人と思ってる人多過ぎ
- 120 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:48:32.49 ID:8reEzUxR0
- ・日本を想像したら、何がパッとくる?
日本の男性
なんじゃこりゃ
- 121 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:48:42.24 ID:q5qIN5xV0
- >>110
アメドラにすごい出てくるよ。
東洋枠で。
日本人だと英語が不自由なビジネスマン、韓国だとコリアン2世みたいなのが多い。
- 122 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:49:21.81 ID:SLLI5tyh0
- >>10と>>20の意図がわからない
- 123 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:49:37.15 ID:L5wPnTnt0
- >>91
面白い。
続き書いてよ
- 124 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:49:45.78 ID:8XJNPRtv0
- 鳥取と島根の位置を把握してる日本人も過半数怪しいよ。
- 125 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:49:57.28 ID:/yFxZPs90
- >>114
おまえはそれでも相当なインテリだなw
何だよコートジボワールってw 生ジュースか何かか?
- 126 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:50:02.61 ID:F9FWYhwXO
- アルジェリアの首都はアルジェ
ナイジェリアの首都はナイジェ
・・・じゃないじぇ
- 127 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:50:23.07 ID:2rfABeUe0
- いやあ実際さ、じゃあイチローより世界的に知名度がはるかに高いだろう
ウサイン・ボルトだのリオネル・メッシだの国籍を尋ねたとしても、なかなか難しいんじゃね?
- 128 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:50:26.87 ID:1EA+vqJm0
- こういう馬鹿が多いからチョンのインチキ捏造ロビー活動でも効果あるんだよな
- 129 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:50:37.57 ID:2mF5CdhP0
- アメリカ人はイチローなんて知りません
- 130 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:50:52.30 ID:tN1x7zshO
- ヤラセだろ
殆どの米国人は南朝鮮なんて存在すら知らねぇよ
日本人でさえゴリ推しされる前は南朝鮮なんて授業で一瞬出てくるだけの朧気な存在だったろ
- 131 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:50:56.32 ID:gQuIvhRUO
- 南北チョンの工作だろ。
南北チョンは敵国だ。北チョンを悪く見せて南チョンが日本に介入する手口。
マジで特アに流れる金とめろ。兆単位の金が浮くから。
浮いた金で防衛力強化しろ。
特アは共存意識のない敵国だ。
- 132 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:51:03.41 ID:cpeAJrdFO
- >>111実際は大多数が言えるよ。歌になってるから。
- 133 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:51:10.30 ID:q5qIN5xV0
- アフリカの国の違いとかわからないしな。
そんな感じでしょ。
アフリカだって隣国同士でたいがいいがみ合ってるはず
- 134 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:51:11.16 ID:LbZgnelX0
- >>1
アメリカンジョークだべ。
- 135 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:51:43.15 ID:IKnusLwk0
- >>124
右にあるけど左な鳥取と左にあるけど右な島根。
- 136 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:51:50.53 ID:8reEzUxR0
- しかし朝鮮人とごちゃにされるのは嫌だな
- 137 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:52:00.01 ID:AWN0KItE0
- 李・チローさんだったとは
- 138 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:52:11.62 ID:FO7r/HVU0
- 映画のブラックレインだったかな?うろ覚えだけど
一応日本も舞台になってるのに
映像的には中国だかベトナムだか台湾だか「これはいったいどこの国なんだろう?」
みたいなごちゃまぜみたいな絵になってた。
やっぱ日本はどこにあってどういう風景してるのか?ってまともに解ってないみたいだよ
まぁ仕方ないんだろうなぁって感じ、そういう絵だった
- 139 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:52:23.59 ID:Uiv1STjc0
- 基本アメリカ人は外国に興味がない。
アジアの国を20以上言える奴はアメリカ国民の中で1%もいない。
- 140 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:52:33.16 ID:q83KybYW0
- まあ、アメリカ人はグローバルな田舎者だから、
世界地図を見せてもアメリカの位置を指差せない、
なんて伝説はあるけど。
- 141 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:52:56.36 ID:MbrOYrpE0
- >>120
ウホッ、じゃね??あっちには多いというし。
- 142 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:53:32.13 ID:3HoILwzj0
- 西欧と違って東欧の国の位置関係は自信ない
- 143 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:53:40.12 ID:NvPxOJvm0
- >>139
オレも言えない
ヨーロッパなら言えるが
- 144 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:53:44.30 ID:ux1vJuWI0
- 日本の知名度が低いというかアメリカ人が馬鹿なだけだろwww
- 145 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:54:18.44 ID:+WHIThPS0
- つうか日本という国があること知ってる国民率からして1位は韓国、次北朝鮮で9割くらい
中国で8割ほど、ほかの国なんて5割もいないだろ
アフリカ、南米あたりじゃ1割もいないかもしれん
- 146 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:55:06.79 ID:1EA+vqJm0
- >>139
日本でもアフリカの国を20カ国以上言える奴は5%くらいじゃねーかな
- 147 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:56:08.69 ID:Ln2HWSA/0
- >>11
アメリカ人の半分じゃなかった?
大阪のアメリカ村ではイギリスの首都はフランスがデフォw
- 148 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:56:11.94 ID:AwZihQHmO
- >>112
ワールドカップを開催した地 『コリア ジャパン』
『コリア ジャパン』というのはアメリカの住所表記では『日本国 コリア州』って意味ww
スゲー迷惑なんだけどな
- 149 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:56:33.15 ID:Ub4MIDr70
- >146
0.05%だろせいぜい
- 150 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:57:23.69 ID:/yFxZPs90
- >>138
「サストサムライ」も日本以外のロケ地多いけど、
特に可笑しいのは始めの方の渡辺謙らサムライたちが登場するシーン。
シュロやヤシの木みたいな南国風味満載。どこのニューギニアって風景。
ちなみに「ブラックレイン」はラストバトルは外国(国名は失念)。
大阪のシーンは大阪。監督が趣味で色んな装飾、照明とか足したとのこと。
- 151 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:57:38.00 ID:Bnoz9C7C0
- >>139
アメリカは学がない移民が多い
- 152 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:58:00.43 ID:Q1B242u80
- イチローって向こうの連中から見てもチョンっぽく見えるのかw
- 153 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:58:24.49 ID:AzC3WN1c0
- >>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
- 154 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:58:29.70 ID:3HoILwzj0
- >>150
ニュージーランドじゃったね
- 155 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:58:54.84 ID:dQneHv6+0
- ニューヨークの場所も首都の地名も分からないアメリカ人だもの
- 156 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:58:56.56 ID:oXAHIPU70
- 群馬県は日本じゃないから
アフリカだっけ?
- 157 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:59:10.42 ID:Uiv1STjc0
- 日本・韓国・中国・モンゴル・ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア・シンガポール
・ブルネイ・ミャンマー・カンボジア・インド・パキスタン・バングラディッシュ、ネパール・ブータン・タジキスタン・ウズベキスタン・キルギス・マレーシア
これで21か。結構辛いなww
- 158 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:59:27.02 ID:javZxW3I0
- >>121
アメドラのアジア人枠は完全に韓国人中心だよな
日本人設定で韓国人使ってる事すらあるしw
たまに本当に日本語喋ってるキャラが出てくるけど
発音が明らかにおかしいw
- 159 :150:2013/02/10(日) 01:59:53.34 ID:/yFxZPs90
- >>150
「ラストサムライ」ね('A`) スマソ
- 160 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 01:59:58.21 ID:NvPxOJvm0
- >>136
嫌だけどアメリカ人にとっては同じこと
>>146
言えんな
10カ国くらいしか
ガボン、ベナン、象牙海岸、南ア、アルジェリア、ナイジェリア、
コンゴ、ケニア、カメルーン、モロッコ、エジプト、エチオピア、
マダガスカル、チュニジア、ボツワナ、マリ、海賊やってるとこ、
チョコレートで有名なとこ、あと思いつかん
- 161 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:00:10.08 ID:gF6FisYB0
- アメリカ人ってマジで馬鹿なんだな驚愕だわ
自国の歴史も知らないんじゃないか?
まだ俺のほうがアメリカの歴史知ってるかもしれん
- 162 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:00:51.19 ID:d+GdStYJ0
- >>158
お前、アンドウ君ディスってるの?
- 163 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:01:15.00 ID:D48Fx5Ku0
- アメリカ○×クイズ
パンナム航空はパナマの航空会社である
アムトラックとは宅急便の会社である
アメリカの首都はニューヨークである
アメリカの初代大統領はリンカーンである
ロサンゼルスはカリフォルニア半島にある
シュワルツネッガーはもともとドイツ人である
- 164 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:01:49.17 ID:gQuIvhRUO
- 恨日教育で逝ってしまった特アの暴走は止められない。
世代交代が進んで真実を知る人が少なくなっているから、もうダメ。
防衛力強化。日本に残された道はこれしかない。
- 165 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:02:13.90 ID:Uiv1STjc0
- エジプト、マリ、アルジェリア、ナイジェリア、リビア、モロッコ、イエメン、ソマリア、
ウガンダ、ブルキナふぁそ、南アフリカ、ニジェール、コンゴ、カメルーン、エチオピア
うーんこれで15か
- 166 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:02:14.95 ID:TMFfmP8g0
- >>14
スウェーデンの上に乗ってるのが乗る上ぇー って覚える
- 167 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:02:41.68 ID:javZxW3I0
- 日本人もワシントンとニューヨークの場所を地図で示せる奴はそんなに多くないと思う
アメリカ人に東京の位置とか無理だろうな。日本列島すらわからん奴が多数だろう。
日本人でもDQNは東京の位置がわからん奴は普通にいそうだw
- 168 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:02:44.35 ID:NvPxOJvm0
- >>160
ガーナ、ソマリアだった
あと2個かー
- 169 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:02:52.51 ID:mbBzp2X70
- イチローのアメリカでの知名度ってその程度なんだな
- 170 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:03:23.16 ID:1EA+vqJm0
- >>160
>>165
だろ、興味ない地域の知識なんてそんなもんだわw
- 171 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:03:24.36 ID:ClmodPpt0
- 昔、中曽根総理が、「アメリカには文字が読めない人が相当いる」といって、
アメリカの不都合な事実を指摘し、ひんしゅくを買っていたな。
- 172 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:03:50.29 ID:SNHH3WF00
- この動画を見たアメリカ人の反応w
・アメリカ|自分の国がイヤになる。無知にも程があるわ
・アメリカ|帽子の白人女はビッチ
・台湾|アメリカ人のIQは平均以下w
・アメリカ|アメリカ人だけど、相当おバカなアメリカ人に聞いちゃったからちょっと困っちゃうぜ。
どこの国にもマヌケはいるし、彼らだけでその国全体を判断しないでほしい。これで判断するやつは彼らと同類だよ。
・アメリカ|これがアメリカさ...ホント申し訳ない
・スウェーデン|アメリカ人は地上最低の間抜けさ。世界中から嫌われても不思議じゃない。
超誤訳でいこう!
ttp://chou5yaku.blog.fc2.com/blog-entry-331.html
- 173 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:04:25.01 ID:Uiv1STjc0
- まあ俺もユタ州とかアーカンソー州の場所しらんけど
- 174 :アニ‐:2013/02/10(日) 02:04:28.28 ID:hhjJLOnT0
- 識字率3%なんだよほんと
ただし英語のw
- 175 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:04:38.47 ID:0fYr9v/10
- >>169
アメリカはアメフトの国で、バスケや野球なんてファン以外は全く関心ない。
- 176 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:05:08.57 ID:iKGeeWYw0
- そういや原発事故の時、FOXニュースの日本地図ムチャクチャだったの思い出したわ。
メディア側もこの程度なのかって
- 177 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:06:28.38 ID:NvPxOJvm0
- >>173
アーカンソーのリトルロックってなぜか有名?
ど田舎なんだよねー
- 178 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:06:45.59 ID:gQuIvhRUO
- 在チョン動員した、日米分断工作スレかよ。
チョン氏ね
- 179 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:06:47.60 ID:Uiv1STjc0
- 東海村の事故のとき、カナダの友人が「おい!東京のすぐそばで原発事故じゃねえか!
大丈夫か!」って電話できかれたな。
そりゃ世界地図で見たらくっついているようにしか見えんわな。
- 180 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:06:49.89 ID:kjscWWuN0
- イチローは韓国人とかは工作の結果でしょ。
でもアメリカ人が海外音痴なのも事実だけどな。
- 181 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:07:00.98 ID:Bt/zKr+Y0
- 一応同盟国だよな・・・?大丈夫か
- 182 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:07:50.36 ID:CaCQH51Y0
- ワシントン州はわかるけど
ワシントンD.C.は州境の線引いてもらわないと
ちょっと正確にはわかんないな。
- 183 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:08:07.19 ID:0fYr9v/10
- >>179
日本人からしても近いと思うけどw
- 184 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:08:42.35 ID:ObVrlD6iO
- 外務省 ああ害務省 害務省
日本に関する広報くらい……
って言いたい所だけど、アメリカの連中って基本的にそういうのが多いらしいからな。
- 185 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:08:51.26 ID:OjMlBKrJ0
- 日本人にアメリカのイメージ聞いたら同じようなもんじゃないの
ハンバーガー ピザ デブとかだろ?
- 186 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:09:42.46 ID:Q1B242u80
- 何か片思いが裏切られて発狂してるヒス女みたいな反応してる奴いるな
アメリカにとっては日本なんて極東の島国にすぎないんだから仕方ないだろ
日本人だってマレーシアあたりの有名人聞かれてあれこれ答えられる奴なんて極々少数だ
- 187 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:00.30 ID:v9bFm30qO
- >>146
アフリカってゲームやってるから結構言える
- 188 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:07.36 ID:mPtOvA/u0
- アフリカが隣ならよかったのに。
- 189 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:16.89 ID:5rLmRlPo0
- なりすましたアメリカ人ですか、キムチバーガー食ってる?w
- 190 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:28.41 ID:y2CjQCwt0
- 世界的に認知されてるアジア人って、良くも悪くも中国人であって韓国人じゃない。
なのに、こんなに韓国人と誤解されてるのは実に不自然すぎる。
恣意的要素がなければ、ありえない話。
- 191 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:30.04 ID:Xeb9Sy1vO
- >>2「隣国はロシア」に突っ込みが入りまくったから3スレ目からスレタイ変えたのか
元記事を書いた奴は日本地図で樺太島の真ん中あたりを良く見ろと
ロシアと日本は領土が地続きで隣接してるがな
- 192 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:34.94 ID:AwZihQHmO
- 南方へ遠征したヒージイチャン達と、その子供世代のジイチャンバーチャン達は
ラバウルやラエやパレンバンやガダルカナルやレイテ湾やコレヒドールやトラック環礁やベララベラ島
の位置を、ボケが進行した今でも正確に記憶しているとゆうのに、オマエらときたら・・・。
- 193 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:40.61 ID:XBBITEPC0
- アメリカ人でも南部のアホな層に質問したんだろ?
- 194 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:10:56.22 ID:4rtwuTAjP
- >>139
識字率が日本とは桁外れに低い。ま、日本ほど識字率が高い国も珍しいのだが。
- 195 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:11:30.15 ID:Uiv1STjc0
- ニューヨークの街中で聞いたらまた別の結果になるだろうね
- 196 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:11:31.54 ID:ZCGtiZ6Q0
- ロシアは正解だろう
記事書いた奴の方がおかしい
- 197 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:11:49.63 ID:ecnYhzj30
- アメリカ(特に東海岸)で売ってる世界地図の中の日本
発音が訛っている。
- 198 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:12:12.68 ID:SEHosZgN0
- 工作のおかげで混同しまくってるんだろうけど
米国に韓国人がかなり入り込んでるのも事実なんだろうな
- 199 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:12:22.87 ID:mffYmYGj0
- 日本のメディアはまるでイチローがアメリカでは常識みたいな報道してるけど
野球は3番手人気だし、安打記録の分野では凄いけど長打が打てないイマイチな選手
そりゃ普通に知らなくて当然だろうな
- 200 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:12:26.87 ID:IassMyW40
- アメリカの高校生とかに中国の位置とか聞いても大半不正解だよ
そんなもん
- 201 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:12:45.96 ID:wB1zrvI4O
- エクアドルとパラグアイの違いみたいなもんか
- 202 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:12:53.66 ID:kjscWWuN0
- >>139
日本人でも5%ないだろそれ。
- 203 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:13:07.99 ID:Vp+RuBL20
- 洋ドラみりゃわかるだろ
配役が韓国人なのは絶対数から仕方ないとはいえ、街並みのセットがまたカオス
東京が九龍の魔窟みたいになっとる
- 204 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:13:37.72 ID:javZxW3I0
- 基本他国の細かいことなんて無関心だよな
ニューヨークを知ってる日本人は多数いるけどニューヨーク州の州都がわかる奴なんてそうそういないぞw
- 205 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:13:40.29 ID:0fYr9v/10
- >>194
識字率なんてアメリカでも高いよ。英語に限らなければ。
ちなみに、
日本人の思ってる識字率=文字そのものが理解できるかどうか
欧米での識字率=機能性識字率=情報処理力(日本でいう国語のテスト)
なので、全然基準が違うんでご注意。
- 206 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:13:51.53 ID:bA+I4SEw0
- Q:イチローはどこの国の人?
<丶`∀´> 「韓国人」
<丶`∀´> 「韓国人」
<丶`∀´> 「韓国人」
<丶`∀´> 「韓国人」
<丶`∀´> 「韓国人」
( ´_⊃`)「日本人」
チョン系アメリカ人大暴れw
- 207 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:13:51.80 ID:OxLT9V7m0
- どこの国でやってもバンコク博覧会
- 208 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:14:00.54 ID:CaCQH51Y0
- ワシントンD.C.の場所はよくわかんないけど
ワシントンD.C.の地理ならFallout3で何となく分かる。
- 209 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:15:07.43 ID:g5UWQuiMO
- 東京は世界でも指折りの都市なのに知らないバカなアメリカ人も多いよね
- 210 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:15:20.81 ID:Uiw8ktJJ0
- 日本韓国台湾中国
このあたりは欧米人から見ればごっちゃだな
区別できてる奴はいない
逆考えればわかるじゃん
アメリカとカナダ一緒だろ?
スペインポルトガル一緒だろ?
- 211 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:15:37.49 ID:E+t/6X57O
- スズキイチローなら間違えられなかったはず。
スズキ=日本ってイメージは定着してるし
- 212 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:16:17.43 ID:D48Fx5Ku0
- なんの映画か忘れたが、三国志風の服を着た関羽風髭の日本人キャラが龍の絵が描かれた赤い柱の御殿いた
- 213 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:16:46.68 ID:NvPxOJvm0
- >>211
鈴木一郎と言ってる
イチローと言えば分かるかも知れないのに
- 214 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:18:00.92 ID:cBRBJUmO0
- なんでここまでこのスレ盛り上がってるの?
別に勘違いしてる部分少しあるけど
凄い良いイメージじゃん
- 215 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:18:24.15 ID:rcBJvaQK0
- >>211
そうかもな。
でも根本的に日本と韓国の区別がついてないから
結局スズキ→日本→ソウル、キムチ、フジヤマって連想になりそうだけどな。
- 216 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:19:23.16 ID:ux1vJuWI0
- Q.日本を想像したら、何がパッとくる?
A.日本の男性
なんなんだよ
- 217 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:19:49.32 ID:mbBzp2X70
- まあ確かにイ・チロだと韓国人みたいだな
- 218 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:19:58.44 ID:D48Fx5Ku0
- >>216
ちびデブメガネお人よし
- 219 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:20:01.31 ID:IassMyW40
- >>146
何も見ないで答えてみよう
エジプト、アルジェリア、ナイジェリア、ケニア、コートジボワール、南アフリカ、ジンバブエ、チュニジア、タンザニア、マダカスカル
ザンビア、ガボン、ベナン、コンゴ(旧ザイール)、コンゴ、スワジランド、マリ
絞り出してこんなもんかな?17カ国か、西側の小国とか全然分からんわ
- 220 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:20:29.59 ID:P2buXMnf0
- 「ニュースの深層・ サッカーは"外交力"だ」ゲスト・小倉純二
http://www.youtube.com/watch?v=J8LJ7cPUYC4
- 221 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:21:19.01 ID:NvPxOJvm0
- >>215
確かに韓国メーカーが富士山とか力士とかでCMしてたから混同するよね
意図的に混同させるのが狙いなんだろうけど
- 222 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:21:45.49 ID:q5qIN5xV0
- >>214
中年のビジネスマンで英語が喋れなくて、
派手な女見るとホステス扱いでケツ触って怒られる
女が虐げられていて同等ではなく、古い考え
イメージとしてはこんな。
数年前に日本人の野球選手が嫁に荷物持たせてひどく叩かれた。
アメドラはガイジンは全部小バカにしてるから気にする必要もないけど
全般的にこういうイメージだよ。
- 223 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:21:59.58 ID:j3hpOE/k0
- ソース確認www
- 224 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:22:05.12 ID:gvPgu3gO0
- ロシアは南樺太返せよ
- 225 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:22:05.94 ID:p1ku0p2a0
- ぐーぐるあーすが使えたら日本の位置くらい把握できたのにな
原口はアメリカ人にぐーぐるあーすの使い方を教えてくるべき
- 226 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:22:08.10 ID:43S9oo9Z0
- 日本人にヨーロッパやアフリカのこと聞いても知らない奴多いだろ
同じようにアメリカ人に日本のことなんか聞いても正確に知ってるわけない
カブレラやペタジーニが何人かなんて知らないだろ?
オランダ人とフランス人の区別なんかつかないだろ?
同じようにイチローの名前くらい聞いたことあっても顔や国籍を知ってる人は少ないんだろうし
日本人と中国人と韓国人なんか欧米から見たら区別付かないだろ
別に不思議じゃない
- 227 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:22:29.44 ID:0fYr9v/10
- アメリカは全体の平均30で、上位10%の平均が80。90以上も結構いる。
日本は全体の平均50で、上位10%の平均が70。90以上はほとんどいない。
それなりの学歴・ポジションのアメリカ人と仕事で接してみればよくわかるよ。
仕事の効率がはんぱない。
- 228 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:23:21.99 ID:Dyso3AhO0
- アメリカ人の50%はまともな教育うけてないからな
日本じゃありえないぐらいバカばかり、進化論を否定してるのがアメリカ国民の約半数だからな・・・アホ丸出し
通常、業務で出会うアメリカ人は日本のそれと変わらない程度の教育うけてるから
イチローが韓国人なんてバカなやつはいない。地理はたしかにあやしいが
- 229 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:23:55.40 ID:NvPxOJvm0
- >>219
まだ20カ国言える奴出ないな
やっぱ日本人には無理なのかな
アルジェリア人とベナン人とマダガスカル人は知ってたんだけど
- 230 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:24:12.92 ID:VxsSLsDJ0
- あんまり言いたくは無いけど
地理の問題は日本人に聞いても、とんでも回答があると思うし
有名外人の出身国を知ってるのがどれだけいることか
- 231 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:24:24.83 ID:CpVCWVjC0
- 「日本人に映画監督のイドリッサ・ウェドラオゴの国籍聞いたらさ、
トーゴとか言われたwwブルキナファソだっつーのw」
「で、ブルキナファソの場所は?って聞いたらさ、
エリトリアの隣を指さすのwwありえなすww」
お前らの会話はおおむねこんな感じだぞ。
外人からしたら「知らねーよバカ」と鼻で笑われる感じ。
- 232 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:24:59.43 ID:JVApTYo40
- 東京の緯度は意外にもアフリカの北端くらいだったりすんだよな
- 233 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:25:29.44 ID:gQuIvhRUO
- 悪の枢軸の北朝鮮が、日本のわけがないだろ。
姑息な工作しやがって。
公安は何やっているんだ。破壊活動防止法で検挙しろよ。
- 234 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:25:48.25 ID:LRqHu5Vw0
- 日本人の欧米への知識も似たもんだし
- 235 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:25:49.88 ID:IassMyW40
- ああリビア出てこなかったか・・・エチオピア、カメルーン、モロッコ、セネガルくらいは出てきてもよかったな
>>226
カブレラとペタジーニはベネズエラだろ?
そのくらい知ってないか?
- 236 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:26:00.42 ID:CaCQH51Y0
- アメリカは公立エレメンタリスクールの
学級崩壊を放置する事で奴隷を生産してんだよ。
字が読めなくて算数できなくてフードチケットで働いてくれる奴隷が必要なんだよ。
そうやって海外に流出した製造業を取り戻した。
- 237 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:26:16.84 ID:0fYr9v/10
- >>209
規模は大きいけど、世界的な大企業が多いわけでもないし、証券市場もそんなに大きくないし、
政治的な存在感は皆無だし、テロが多発してるわけでもないし、世界遺産とかの名所が多いわけでもない。
あまり知らなくて当然では?>東京
- 238 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:26:39.91 ID:pV26dkH50
- アメリカ人はNYの位置さえ知らない奴ばっかだしな。
- 239 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:27:04.40 ID:pqgIuBgw0
- >>182
District of Columbia
- 240 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:27:22.20 ID:javZxW3I0
- デイ・アフター・トゥモローに出てくるトンデモ日本描写は見ておくべき
- 241 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:27:24.55 ID:Q1B242u80
- そもそも渡辺謙もイチローもアメリカ人の数十人に一人くらいしか知らないだろ
別に韓国人ってのも悪意じゃないよ、「知らない東洋人だしとりあえず数の多い韓国人って答えとくかw」とかこんなもんだ
- 242 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:28:11.98 ID:43S9oo9Z0
- そもそも日本人だって都道府県の位置があやしい奴はいくらでもいる
- 243 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:28:12.04 ID:q5qIN5xV0
- むしろ日本のことをどう思う?渡辺謙はいい役者?
なんて外タレに聞くインタビューのほうが田舎者っぽい
プロモで来ただけでそんなに興味ないわwって感じだろ。
- 244 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:28:27.87 ID:FO7r/HVU0
- 欧州人とか見分けつかんし黒人なんぞどこの国の人間が見分けつかんだろ?w
一緒じゃない?w 感覚的に
イチローについては野球に興味無い連中に聞いたからでは?
向うのMLBファンであれば日本人と判っていそうなもんだけどな
- 245 : 【関電 64.8 %】 :2013/02/10(日) 02:28:28.83 ID:eomLDfBc0
- イチローはチョンなの?
.
- 246 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:28:52.27 ID:MDmN4Alb0
- アメリカはエリート教育もひどいことになってるらしいな
少数民族優遇のために白人は合格点に達していて不合格になる
それがハーバードやプリンストンのような名門大学でさえもな
- 247 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:29:29.26 ID:ZiwPgzMQ0
- よくある記事だけど、俺達だってアメリカの都市の位置関係が分からなかったり、
首都がニューヨークだと思っている人が結構いるんだから、あまり大きな事は
言えないんだよな。
- 248 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:29:53.87 ID:Vp+RuBL20
- 誰かニコニコで映画、ドラマでみるニッポンってのやって欲しいな
色々トンデモで面白そう
とりあえずアンドウ君は日本人でいいや
- 249 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:30:14.20 ID:SEXXXoeU0
- >>1
アメリカ人の3人に1人は
フロリダ半島の位置がどこかわからん。
∴日本のイメージもそんなもんだろう。
- 250 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:30:19.90 ID:IassMyW40
- >>237
バカ言うな
東京はNY、ロンドンと並ぶ3大証券市場だぞ?
香港入れても5本の指には入るぞ
- 251 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:30:31.30 ID:D48Fx5Ku0
- アメリカ人から見た日本人と韓国人ってセルビア人とクロアチア人みたいなもんだろうな
- 252 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:31:01.91 ID:0fYr9v/10
- よくあるフジテレビのニュース
・日本ローカルのどうでもいいニュースについて、
わざわざニューヨークに行って「どう思いますか?」と聞きに行く
- 253 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:31:22.08 ID:uzD0UDJp0
- 日本の隣がアフリカは流石に無いw
- 254 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:32:28.27 ID:kCWxEyX80
- こんなもんでしょ。ヨーロッパの小国とか俺もあやふやだもん。
- 255 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:32:40.44 ID:EV5RWx270
- バカなアメリカ人にはアジアがごっちゃになっているわな
- 256 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:32:46.74 ID:yM5D07NiO
- アメリカはアメフトのスーパーボウルに熱狂するのが国民的行事だから、イチローを知らなくても仕方ない
しかし、ワールドカップを知らないアメリカ人は世界の田舎者だ
- 257 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:32:58.39 ID:oSPUan6f0
- そういや、俺らがテレビとかでみてるアメリカ人ってほとんどユダヤ人やな
- 258 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:33:01.46 ID:javZxW3I0
- >>251
それセルビア人とクロアチア人ですら無理じゃねえか?w
インド人とパキスタン人も無理だろうw
- 259 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:33:35.57 ID:0fYr9v/10
- >>250
いつの時代だよ。ちなみに「世界三大○○」って殆どは日本人だけしか使わない表現だよ。
今は欧米亜で1つずつ挙げるなら、NY・ロンドン・香港だなw
- 260 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:33:54.75 ID:IassMyW40
- >>253
それは非常識だよなさすがにw
日本人は白いのにアフリカの隣なわけないw
そう書くとヨーロッパなんてアフリカと海挟んで隣ですけどなんて書く奴が出てきそうだがw
- 261 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:35:11.70 ID:HofCd3SJ0
- まぁ世界は誰も日本とか気にしてないってこった
日本人は他者の視線に対して過敏すぎなんだよ
- 262 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:35:19.90 ID:Vp+RuBL20
- 日本人も欧米人の違いがわからんからなあ
アメリカとカナダはお互いから見れば「一緒にすんなカス」と言うほど明確な違いがあるらしいのに、さっぱりわからん
- 263 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:35:46.28 ID:IassMyW40
- >>259
>「世界三大○○」って殆どは日本人だけしか使わない表現だよ
で?何の問題があるの?
- 264 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:36:00.14 ID:NvPxOJvm0
- >>250
昔タバコのダンヒルの箱に
PARIS NEW YORK TOKYO と書いてたと思う
違ったかな
- 265 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:36:05.31 ID:4rBXcBef0
- アメリカの首都をニューヨークというのと
日本の首都をバンコクというのは大きく違うと思う。
同じ間違いにしても。
- 266 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:36:17.61 ID:fQkCV8iYP
- アメリカ人って底辺はマジでバカ多いからな
- 267 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:36:18.95 ID:D48Fx5Ku0
- アフリカはそもそも国じゃないし
- 268 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:36:19.89 ID:Vz6TGvG10
- 地図探しゲームで俺の隠し球はガンビアだった。
- 269 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:36:24.74 ID:rWbQwplJ0
- いかにも馬鹿っぽいのに聞いてるんだから、そりゃそうなるだろ。
普通の人に聞けっての。
- 270 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:36:36.59 ID:/OAUt8HG0
- 関東以外の奴は地図で東京の場所を答えられないから外国ならそんなもんだろう
- 271 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:37:19.66 ID:d3VTWx5x0
- どすけべ学園高等部φ ★
気持ち悪い名前だなおまえ
- 272 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:37:26.89 ID:2cwlp4Fz0
- アメリカ系韓国人はアメリカ系中国人より反日でうざいからな
アメリカでもチョンは注意しろ関わるな
- 273 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:37:33.90 ID:IassMyW40
- アメリカの高校生に世界地図書かせてアメリカの北に中国地続きで書いてるのはさすがにたまげたw
- 274 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:38:15.06 ID:4rBXcBef0
- 為替とか金相場は時間の関係でいまだに
東京ロンドンニューヨークだよ。
これは香港より始まるのが早いだけだからかもしれないけど。
- 275 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:38:19.01 ID:h1ppm3oh0
- こりゃ皮肉とか工作とかでなく
本当に馬鹿に聞いたんだろうなぁ・・・
- 276 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:38:19.74 ID:43S9oo9Z0
- ドイツの首都をロンドンやパリと答えるアホな日本人だっているよたぶん
- 277 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:38:43.43 ID:MDmN4Alb0
- フロリダはキューバで
ロサンゼルスはメキシコなんだよね
- 278 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:38:48.59 ID:RZsVmfOE0
- >>259
ビールで世界的に有名な「ミュンヘン、札幌、ミルウォーキー」w
なぜか、世界三大美女に「クレオパトラ、楊貴妃、小野小町」w
たぶん、外人で小野小町を知っている人は数えるほどしか居ないはず。
- 279 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:38:51.09 ID:javZxW3I0
- >>270
東京の位置は分かっても、東京周辺の県名を全て的確に答えられる日本人は5割切るんじゃないかと思うw
- 280 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:39:01.48 ID:nUgfA3b80
- イチローって言うほど有名じゃないのな
- 281 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:39:12.01 ID:zV0tirO00
- 知らない人間に答えさせた回答だけ集めたんだろあほくさ
- 282 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:39:26.94 ID:BI3gG5g40
- >>1
アメリカンの半分はバカなんだぞ
- 283 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:39:37.01 ID:fQkCV8iYP
- >>276
いるだろうな
今度日米でバカ割合対決やって欲しいな
たぶん米のがバカ割合高いと思うわwなんとなくだけど
- 284 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:40:18.61 ID:C+IppJ9z0
- おい、お前ら!
日本人だって誤解してることが多い!
福岡県の西隣は長崎県ではない
佐賀県だ!!!
- 285 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:40:40.39 ID:123uh8zJO
- アメリカの首都はニューヨーク
- 286 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:41:00.47 ID:D48Fx5Ku0
- >>279
前スレで群馬の県庁所在地誰も答えられなかったしね
- 287 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:41:06.39 ID:gQuIvhRUO
- マスゴミの新しい分断工作なのかもしれんが、悪意が必ず自らに帰ってくるぞ。
- 288 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:41:42.15 ID:43S9oo9Z0
- >>280
安打記録作ったマートンが日本で有名かって話だ
長年プレーして通算打率トップのリーだって一般人はほとんど知らんよ
- 289 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:42:17.98 ID:JLDlG6Kq0
- アメリカの首都がワシントンだと勘違いしてる馬鹿と一緒だな
ニューヨークに決まってんだろカス
よくある間違いだよなw
- 290 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:42:27.45 ID:1ENejbBn0
- ・日本を想像したら、何がパッとくる?
侍魂
え!?
- 291 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:42:37.22 ID:4ywjBwDI0
- これまともな教育を受けた人間に訊いてないだろ
国籍だけはアメリカな英語もろくに話せない層とか混ざってんだろ
- 292 : 【関電 64.6 %】 :2013/02/10(日) 02:43:56.88 ID:eomLDfBc0
- アメリカの首都はニューヨークだと真顔で言ってた東大生を思い出した
.
- 293 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:44:11.70 ID:fQkCV8iYP
- >>289
でもマジでワシントン州と勘違いしてるやつはいそう
- 294 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:44:10.87 ID:SeH0b62a0
- 正直言うとニューヨークの位置を知らん
東海岸の北の方までは判るが
- 295 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:44:28.47 ID:93zu4jUxO
- アメリカでも田舎もんはニューヨークがどこにあるか知らないぞ
- 296 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:44:55.97 ID:43S9oo9Z0
- アメリカ人のことばかにしてるけど、日本人だって半分は高卒以下だぞ
適当にその辺で聞いたら教養がない奴は一杯いる
- 297 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:45:15.32 ID:mffYmYGj0
- 野球はアメフトに大差つけられての3番人気、
その野球ですらイチローより格上の選手はたくさんいる
新人のトラウトとかな
知らなくて当たり前
- 298 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:45:17.89 ID:D48Fx5Ku0
- ワシントンDCはワシントン州なのかニューヨークはニューヨーク州なのかぶっちゃけ皆よく分からんだろ
- 299 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:45:47.46 ID:MDmN4Alb0
- アメリカの地図を見て
ホワイトハウスって西海岸だったの?
って勘違いしたのは俺だけではないはず
- 300 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:45:49.76 ID:Vtoz4r2XO
- アメリカ人が韓国を知ってる時点で何かしら工作されたと考えるべき。
- 301 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:46:05.68 ID:tLJXNa1e0
- まぁ自分もアフリカが南米にあると思っていた頃が……
- 302 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:46:57.02 ID:fQkCV8iYP
- アメリカの都市で好きなのはサクラメント
理由は名前に桜があるから
- 303 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:47:02.72 ID:hpypFXyX0
- これは普通。こういうジョークがあるだろ。
飛行機の中で韓国人がアメリカ人と隣の席になった。
アメリカ人「おい、おまえ、中国人だろ。おまえらが真珠湾を攻撃したことは忘れないぜ!」
韓国人「私は韓国人だし、真珠湾を攻撃したのは中国じゃなくて日本だろ!」
- 304 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:47:06.88 ID:JFrv/U/f0
- そんなもんでしょ
なかには日本でも本州住みだったら九州言えなかったりするし
俺も九州だから四国はともかく本州は怪しいしW
ただイチローが韓国人ってのは作為を(´・ω・`)
- 305 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:47:06.05 ID:4ywjBwDI0
- ワシントンで例えるなら
アメリカの首都はロンドンって答えるレベルじゃないの
このレベルは日本のDQNクラスでもそうそう居ないだろ
- 306 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:47:12.12 ID:0fYr9v/10
- >>297
アメリカでニュース見てても野球のことなんて殆ど扱わないしな。
日本の野球に相当するのは、向こうじゃアメフトだし。
- 307 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:47:13.39 ID:SeH0b62a0
- ワシントンの位置も何となくしか判らんわ
- 308 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/02/10(日) 02:47:36.70 ID:80qvpxfX0
- >>14
金玉 フィンランド
ちんぽ スウェーデン
包皮 ノルウェー
小便 デンマーク
- 309 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:47:49.40 ID:g5UWQuiMO
- 盛岡って盛岡県?
京都って何県?
横浜って横浜県?
と大学生が話すのを聞いたことがある。
- 310 : ◆LOCusT1546 :2013/02/10(日) 02:47:50.64 ID:GilhL5lO0
- ヽ /
()_() ・・・。
・・・「ジャパン」への漠然として先進的イメージはあるし、
それなりの知識も持ってるのに、なんで、急に「コリアコリア」ってなるかよw
明らかに意図があるわなw アホらしw
知らない国が地理的にどこにあるか判らんとか、
有名人の出身国がどこか判らんってのは理解するが、
なんで「コリアコリア」ってなるよw
馬鹿かコリアンなんじゃね?w 動画作った奴らが。
- 311 : 【関電 64.6 %】 :2013/02/10(日) 02:47:57.01 ID:eomLDfBc0
- 金正男が日本人と言うなら半分は正解だな
確か母親は日本人だからな
- 312 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:48:00.46 ID:oSPUan6f0
- ジェンキン寿司世代は、朝鮮戦争いってるから、その世代にきいたんちゃう?
- 313 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:48:13.41 ID:IassMyW40
- 日本地理の問題
何県でしょう?
・出雲大社
・渥美半島
・世界遺産になった石見銀山
・北広島市
・四国中央市
・隠岐島
・月山
・平城京のあった場所
・与論島
・イーハトーブ
- 314 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:49:25.53 ID:IassMyW40
- >>286
え?マジで?前橋ってそんな知名度?
- 315 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:49:42.04 ID:WRG06rJ1P
- イランがアフリカだと思ってた奴おおいからなw
- 316 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:49:44.49 ID:smgqW3bxO
- ニューヨークが日本の3割以上の面積ってアメリカどんだけでけんだよ
- 317 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:49:59.24 ID:CaCQH51Y0
- さらにdistrict of 、、コロンビア???とか出て来てわけわかんない
- 318 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:50:02.12 ID:fQkCV8iYP
- >>313
難し過ぎワロタwwwwwww
もっと簡単なのにしろよwwww
- 319 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:50:07.54 ID:123uh8zJO
- 大阪の場所を、自信持って『ここ!』って言えない…マジで
- 320 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:50:17.26 ID:awsjLmFM0
- >>15
野蛮な部族が住んでるってとこはあってる
- 321 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:50:16.72 ID:0fYr9v/10
- >>316
カリフォルニア州だけで日本より広いぞ
- 322 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:50:32.15 ID:D48Fx5Ku0
- >>313
・出雲大社ー島根
・渥美半島ー愛知
・世界遺産になった石見銀山ー島根
・北広島市ー広島
・四国中央市ー愛媛
・隠岐島ー島根
・月山ー山形
・平城京のあった場所ー奈良
・与論島ー沖縄
・イーハトーブー脳内
- 323 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:50:47.46 ID:ulTyfWsz0
- さすが合衆国だ
- 324 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:51:13.94 ID:uzD0UDJp0
- >>313
少し前まで石見銀山は広島県だと思ってました
本当にごめんなさい
- 325 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:51:23.88 ID:4rBXcBef0
- >>272
暴動起こすし銃で撃たれるかもしれない。
- 326 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:51:29.97 ID:1ENejbBn0
- >>313
島根、愛知、新潟、北海道、高知、鳥取、?、奈良、沖縄、?
何もググらなかったら難しいぞ
- 327 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:51:37.95 ID:VtQpYAeBO
- >>199
アメリカでの野球人気はそんなものだけど
メジャーでのイチローの評価は相当高いぞ
- 328 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:51:46.21 ID:NvPxOJvm0
- >>294
ニューヨーク、フィラデルフィア、ボストン、ボルティモア、ワシントン
を北から順番で言える日本人は何人いるだろう
- 329 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:52:04.44 ID:toOkGwRx0
- >「ビートルズはアメリカのバンド」、
>「アメリカの首都はニューヨーク」答える日本人は少なからずとも居るだろう。
いやいねぇだろ・・
- 330 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:52:05.90 ID:g5UWQuiMO
- 北広島市って北海道じゃ?
与論島は鹿児島じゃ?
- 331 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:52:05.40 ID:43S9oo9Z0
- >>305
日本から見たアメリカとアメリカからみた日本は違う。
日本はアメリカからみるとその他大勢。
日本のDQNは欧州主要国の位置関係や首都なんか把握できてないと思うよ
- 332 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:52:22.50 ID:smgqW3bxO
- >>321
ちょっと想像つきません
- 333 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:52:24.06 ID:2mF5CdhP0
- >>288
あー。なるほど
- 334 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:53:16.76 ID:fQkCV8iYP
- >>280
有名だろう
ただ、朝鮮人と思われてるってだけでw
- 335 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:53:23.19 ID:1ENejbBn0
- アメリカ人の何割が州の位置を正確に答えられるかも興味ある
- 336 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:53:41.92 ID:javZxW3I0
- >>313
ごめん、いろいろ偉そうなこと言ってたけど、1 /3分からなかったわw
日本人失格だな俺
- 337 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:54:15.53 ID:0NbUfU5R0
- イチローより中田のほうが有名だろ
- 338 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:54:33.98 ID:CaCQH51Y0
- イギリスの島なんかちっこいぞー。
メルカトルマジックで大きいフリしてるけど。
あれ本州ぐらいしかないんだぜ。
- 339 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:54:41.13 ID:XNy0KzAh0
- スポーツ興味ないから今日本で活躍してる外国選手の名前も国籍も全然知らない
外人選手の同国人に怒られそうだw
- 340 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:54:42.26 ID:7hMT4jYt0
- アメリカ人の平均知能が低いことを忘れてはいかんw
- 341 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:54:50.13 ID:43S9oo9Z0
- >>335
日本人の何割が都道府県の位置を正確に答えられるかと同じようなものでは?
- 342 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:55:09.91 ID:JbTAVNY70
- 日本未公開だったけど、アメ映画の「26世紀青年」て映画は、
アメリカ人が自分たちのアホさを自虐的なコメディにしてるくらいだから
自覚はあるみたいねw
- 343 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:55:17.68 ID:2mF5CdhP0
- >>314
前橋って聞いたことない
- 344 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:55:21.32 ID:NljL1q60O
- アメリカは多国籍で国土が広すぎて、偏にアメリカに括り付けるより州で見るか、ネットアンケートが一番だと思う
- 345 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:55:41.03 ID:/yFxZPs90
- うむ、次はこれだ。難問だぞ。さてそれぞれ何県?
・抗争
・ロケットランチャー
・手榴弾
・ダイナマイト
・発砲
・華世姐さん
・修羅
- 346 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:55:57.87 ID:IassMyW40
- >>316
意外と25倍なんだよね
一般的な世界地図ではデカく描かれてるけど極地に近づくほど大きく描かれるからもっと大きいイメージだけど
- 347 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:56:23.60 ID:pxv/Co+Y0
- イチロー=韓国人
といいたいだけの記事 記者は韓国人
はい撤収
- 348 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:56:27.53 ID:BrBDd3mt0
- ちょっと前にオーストラリアのコメディアンがアメリカ行ってアメリカ人に質問していかにアメリカ人がバカかってコメディやってたよな 町山の本にもでてたけど Uから始まる国はって質問にユーゴスラビアって答えちゃうとか
ベトナム戦争はどこが勝ったっていう質問でアメリカって平気で答えちゃうやつ 今更何をって感じだな
- 349 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:56:28.39 ID:eXBzQBEy0
- メリケンの半数がニューヨークの場所も知らないような馬鹿だからな
こんなもんだろ
- 350 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:56:31.47 ID:Wsrj9+cL0
- 47都道府県と県庁所在地を言えない日本人は、6割はいるんじゃねえ?
理系の奴でもかなり怪しい。
長野が分からん?松本か?長野市?
- 351 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:56:38.26 ID:NvPxOJvm0
- >>321
テキサスも日本より広い
- 352 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:57:11.85 ID:/k8Olz6n0
- おい、ブリザードでアメリカの原発がやばいらしいぞ
- 353 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:57:19.96 ID:kbgaoAMR0
- マイクロソフトやアップルやアマゾンなんかの大企業の本社は
やっぱりニューヨークとかに近い東海岸にあるのかと思ったら、反対側の西海岸に全部集まってるんだね。
あと犯罪都市で有名なロサンゼルスも西海岸だったのがなんか意外
- 354 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:57:49.83 ID:yNhHALb3I
- アメリカ人ってアホなんだね。学校教育で習わなかったの。
- 355 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:58:32.71 ID:x1RyKPdl0
- ネトウヨが息してるのか心配になってきた・・・
ていうか何でアメ公なんかにそこまで入れ込むのよw
- 356 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:58:37.14 ID:javZxW3I0
- >>353
そこらへんはシリコンバレーが有名だから西海岸だと結構知られてるんじゃね?
- 357 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:58:40.89 ID:Vp+RuBL20
- >>313
島根
聞いたことはある
毛利だから多分山口
広島…じゃないんだろうな
知らん
島根
パス
奈良
鹿児島
妄想じゃないけ?
- 358 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:58:49.25 ID:BrBDd3mt0
- >>341
確かに日本の若い子にイラクってどこですかって聞いてもわからない気がするw
- 359 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:59:00.34 ID:eXBzQBEy0
- >>352
まじ?これでアメリカの原発も事故ったら、まじ原発は終わるな
- 360 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:59:31.11 ID:pDqM3zbL0
- 正しくは
韓国系アメリカ人の主張はめちゃくちゃ
だろ
- 361 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:59:51.59 ID:sl5dQXls0
- 必死にチョンどもが嘘ばらまいた結果だろ
- 362 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 02:59:57.82 ID:g5UWQuiMO
- 何県にあるでしょうか?
@勝浦
A白浜
B草津
C福岡
- 363 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:00:02.00 ID:JLDlG6Kq0
- 日本の都道府県で一番東にあるのは東京
- 364 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:00:52.37 ID:fQkCV8iYP
- でも日本の学生がいくらバカといっても
日本の隣にアフリカを想像するバカはいないだろう
探せば一人ぐらいいるかもだが
割合で言えばたぶんアメリカ人のがバカだと思うけどな
- 365 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:01:09.12 ID:D48Fx5Ku0
- @勝浦ー和歌山
A白浜ー和歌山
B草津ー群馬
C福岡ー福岡
- 366 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:01:20.38 ID:BrBDd3mt0
- http://www.youtube.com/watch?v=LVz4VweMqFE
これを見ればアメリカ人が日本だろうが中国だろうが韓国のことなんてわからないのもよくわかる
- 367 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:01:41.77 ID:0fYr9v/10
- >>353
日本は一極集中だけど、アメリカの都市は層が厚いからね。
NYは金融、製薬、マスメディアとかお堅い産業が多い。IT系はCAだな。
- 368 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:02:35.31 ID:/k8Olz6n0
- >>359
マジ
しかもハーバード大学の近くらしい
- 369 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:02:47.28 ID:g5UWQuiMO
- 何県にあるでしょうか?
@上福岡
A東松山
B東久留米
- 370 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:03:03.15 ID:uroYmzLx0
- 俺のイメージではアメリカとは
デブ、バカ、マリファナ、銃なんだが
どれも暗い色を感じるなwwwwwww
- 371 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:03:28.20 ID:R76fksX+0
- 内容が韓国ゴリ押し記事ってすぐ判断つくだろ。
どうしても同じ存在になりたい朝鮮人の願望記事は昔から常套手段だよ。
- 372 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:03:32.33 ID:BrBDd3mt0
- >>364
アフリカはどこですかって聞かれてオーストラリア指すやつはいると思うw
- 373 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:03:52.48 ID:x1RyKPdl0
- >>364
日本の学生に例えるならアメリカに隣接する国を答えろって言ってるようなもんでしょ
カナダだメキシコだって答えられないのは普通にいると思うぜ
- 374 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:03:55.20 ID:D48Fx5Ku0
- @上福岡ー福岡
A東松山ー愛媛
B東久留米ー佐賀
まいりましたもうねます
- 375 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:04:20.78 ID:M99W1DiE0
- >>1
いや、わからんよ。
俺だって、世界の芸能人やらスポーツ選手は、白人、黒人、アジア人の分類しかしてねーもん。
- 376 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:05:17.95 ID:iUxkeseX0
- 鳥取・・・
島根・・・
- 377 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:05:53.15 ID:NvPxOJvm0
- >>372
オーストラリアを島という人はいるね
- 378 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:05:53.45 ID:d+GdStYJ0
- 今日、MIT熱中教室なる番組を見たんだけど、アメリカの大学大丈夫か?って話。
非常に分かりやすい授業だったけど、あれがMITのレベルなの?って感じがした。
- 379 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:06:00.95 ID:GFI300gR0
- ぶっちゃけハリウッドスターとかまず判らんわ
- 380 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:06:29.41 ID:0fYr9v/10
- 日本を含め世界中のほとんどの国にとってアメリカは特別で最も重要な国だが、
アメリカからすれば日本なんて数ある国の1つに過ぎないからなあ。
日本でいう、地方と東京の関係と同じ。
- 381 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:06:38.67 ID:BrBDd3mt0
- >>370
めちゃくちゃ頭いい奴とアフォがはっきりしてるな 日本も勤勉で教育レベルが高いなんて言われてたのは昔のことだもんな 人ごとじゃない
- 382 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:06:58.71 ID:21im/J1g0
- 実際こんなもんじゃないの?日本人にアメリカとイギリスのバンドやアーティストを正確に分けろ言われても興味ある人以外判らないよ。
- 383 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:07:04.86 ID:iKGeeWYw0
- 映画産業は西海岸、自動車業界はデトロイト、コカコーラはアトランタ。
全米ライフル協会は南部のアホの白人中心というイメージ。
- 384 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:07:06.26 ID:WloC2voC0
- 日本人にアメリカのイメージ聞いてもそんなもん
- 385 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:07:32.09 ID:2nWTEa3r0
- 俺はヨーロッパを極貧旅行したからあの地域の地理がわかる。
イギリス→フィンランド→バルト三国(エストニア・ラトビア・リトアニア)→ポーランド→チェコ→オーストリア→スロヴァキア
→ハンガリー→スロヴェニア→クロアチア→セルビア→ボスニア・ヘルツェゴビナ→モンテネグロ→アルバニア
→マケドニア→ブルガリア→ルーマニア→フランス
これで50日くらいかな。総額で40万円くらいだったと思う。
こうやって経験したら地理の知識なんてばっちりだ。
- 386 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:07:37.23 ID:LR9yL+/U0
- 回答を得た日本オタクをわざわざ排除したんだろ。
- 387 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:07:47.51 ID:9X4UNR7l0
- >>10と>>20は
どうして同じ間違いをしたのか興味があるな
- 388 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:08:01.33 ID:ieJtK9jv0
- ま、工作だよなぁ
こういうの得意だもんな
- 389 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:08:07.42 ID:237zUeBT0
- アメリカ人って層によっては現在進行形の自国の戦争すらしらねーんだろ。
そらこうなるわ。
- 390 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:08:08.82 ID:wPEpj/AU0
- いやー
日本人から見たアメリカも基本的にまったく同じだと思うけどw
- 391 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:08:11.87 ID:MqrWgcjkP
- つまんねー工作だな。
イチローが韓国人とか逆に韓国人の方が怒るだろwww
工作が粗すぎるわwww
- 392 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:08:36.70 ID:MDmN4Alb0
- >>378
あの番組は特にレベルの低い授業を選んで放送してると思うよ
- 393 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:08:40.30 ID:NvPxOJvm0
- >>378
でもアメリカの大学はノーベル賞桁外れにとってるよね
今カルテックとMITはどっちが上なんだろ
それ+ハーバードがいつもトップ争いしてるけど
- 394 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:09:16.31 ID:BrBDd3mt0
- >>378
いいんじゃね? 哲学だし フレッシュマンが受けるような基礎講座でしょ?
- 395 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:09:16.40 ID:IassMyW40
- >>362
勝浦って言えば千葉だけど紀伊勝浦もあるな
白浜って言えば和歌山だけど南伊豆にもあるし全国にありそう
草津は滋賀と群馬でトントンか
福岡は福岡以外は知らんわ
>>369
上福岡→埼玉
東松山→埼玉
東久留米→東京
- 396 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:09:17.46 ID:Fjs+q7T40
- ヒューストンのバス停で偶然一緒になったアメリカ人の反応
アメリカ人「お前中国人か?」
俺「日本人だよ」
アメリカ人「まじか、俺は日本だいすきだぜ。お前テコンドーできるのか?」
この程度。
- 397 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:10:25.26 ID:tLJXNa1e0
- 鷹の爪でさんざん教えてもらったのに
やっぱり島根と鳥取がごちゃまぜになってる…
- 398 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:10:46.91 ID:61JB+J/60
- イチローは知ってるだろw
- 399 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:10:51.23 ID:fQkCV8iYP
- 日本の学生にアメリカの隣にある国はどこ?
って聞いたら6割がカナダって答え、そして3割がメキシコと答え
残りの一割がおかしな回答をするイメージ
んで地理的に離れた大陸の国を持ってくるやつ(日本の隣はアフリカw)
はその一割の中の更に一割だろうw
つまり相当のレアキャラ
しかし米国ではそれがすでにこの記事で発見されるほど
普通にいるキャラってことだからなw
- 400 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:11:14.57 ID:NvPxOJvm0
- >>383
ペプシはどこなの
コカコーラが民主党でペプシが共和党だっけ?
逆だったかな
>>385
すごいね
バルト3国の首都言える?
- 401 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:11:25.54 ID:mDL/+3mV0
- >>385
ルーマニアまで行ったんなら、イスタンブールまで行けば良かったのに。
街もそうだが、ダーダネルス海峡は美しかったぞ
- 402 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:11:28.06 ID:7V9jz7qf0
- 東アジア人はみんな中国人として認識するメリケン
- 403 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:11:52.10 ID:CaCQH51Y0
- ブルースリーが日本人というのはヌンチャクのせいか?
- 404 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:12:00.98 ID:/k8Olz6n0
- >>378
まあ実際、平均的な学力では日本の方が2年くらい先へ進んで
いるのはよく知られている
でも向こうは飛び級があるし、独創力を重視する
- 405 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:12:34.63 ID:Fjs+q7T40
- >>398
俺は日本で活躍してるサッカーの
外国人や監督について、
ヨーロッパ人程度の認識だよ
- 406 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:12:35.25 ID:2nWTEa3r0
- 俺がLAのビーチで話した20歳の白人の若者
「昔の彼女が日本人で彼女のふるさとの八丈島に行ったことある。クサヤも食べたよ。
納豆はそのままだと苦手だけどネギを加えると食える。ラーメンは大好き。特にトンコツ。よくソーテルの日本食レストラン行ってラーメン食べるよ」
いろいろいるわな。
- 407 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:12:41.09 ID:IassMyW40
- >>313
答え合わせ
・出雲大社 → 島根
・渥美半島 → 愛知
・世界遺産になった石見銀山 → 島根
・北広島市 → 北海道
・四国中央市 → 愛媛
・隠岐島 → 島根
・月山 → 山形
・平城京のあった場所 → 奈良
・与論島 → 鹿児島
・イーハトーブ → 岩手(妄想w)
意外と与論島間違えてるね、典型的な引っかけ問題だけど
- 408 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:12:44.96 ID:wWVvif3zO
- 韓国の首都は平壌だったっけ?
- 409 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:13:29.93 ID:JbTAVNY70
- >>348
Uからはじまる国名で、ユートピアとかユタって答えてた人もいたねw
「ベルリンの壁はどこにあったでしょう?」で「・・・・・?」
- 410 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:13:42.93 ID:0fYr9v/10
- >>389
安全保障については日本も人のことはあまりいえないけどなw
- 411 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:14:01.81 ID:IassMyW40
- >>385
そりゃそうだな
俺は東南アジアは全て分かるわパッカーだったから
- 412 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:14:12.67 ID:FfbERISZO
- これは当たり前じゃないか?
- 413 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:14:16.37 ID:3BgrLKTEO
- くだらねえ
- 414 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:14:19.10 ID:tLJXNa1e0
- 山形の定かな場所が思い出せない…
- 415 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:14:38.51 ID:TxKYLmDQ0
- 長野五輪の開催が決定したときに
常夏の日本では雪が降らないのに大丈夫かと言ったくらい米国人は馬鹿
- 416 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:14:43.92 ID:oYlV1w0a0
- >>408
違う、新大久保
中国の首都は那覇w
- 417 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:15:11.71 ID:1wsydXf10
- アメリカ人は、イチローは日本の韓国県出身だと思ってる。
正しくはないが、めちゃくちゃということでもない。
- 418 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:15:17.64 ID:ulTyfWsz0
- 同じアメリカでもハワイの住人に
聞いたら答えが変わるかもしれん
- 419 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:15:56.17 ID:Fjs+q7T40
- >>415
アメリカ人が馬鹿なのではなく、
遠い他国に対する理解なんて大抵そんな程度
- 420 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:16:27.63 ID:fQkCV8iYP
- 頭いい対決は常に世界中の公的な感じで行われてるけど
真剣なバカ割合の対決ってないな
誰かやってくれよw
先進国で一番バカの割合が多いのはどこだってやつ
- 421 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:16:34.20 ID:GFI300gR0
- リトアニア←かつての東欧の覇者
ラトビア←リガはバルトの至宝
エストニア←なにこいつ??
- 422 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:17:03.36 ID:javZxW3I0
- >>406
八丈島や伊豆大島が東京都だと知ってる日本人もそんな多くないイメージがあるけどなw
- 423 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:17:04.48 ID:d+GdStYJ0
- >>394
サルデル教授のじゃないよ。
俺も途中から見たから、よく分からんが振動についての授業だった。
フレッシュマン向けにしても、これがあのMITかよwwwwwwwwwってレベル。
もしかしたら、アメリカの大学生の勉強時間が長いのはああいう授業で、
後は自分で勝手にやってね方式なのかな?
あとは、日本の何倍もの授業料をかき集めて、
優秀な教授陣とごく一部の優秀な生徒に集中投資してるのかな?
- 424 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:17:11.44 ID:q+Jh/fRYO
- 平均的日本人は欧州のある程度の地理すら答えられねーべ。
別にそれで困らねーしな。
- 425 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:17:14.07 ID:TpZ9xaqK0
- >>327
確かにMLBでのイチローの評価はかなり高いよね。下手すると日本以上に。
でも野球に興味ない人からは案外こんな感じかもよ
アメさんは興味ないことはホント知らないからw
- 426 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:17:31.13 ID:IassMyW40
- >>414
東北の日本海側で秋田の南、新潟の北だよ
ちょっと影薄いかな?俺も東日本で唯一行ったことのない県だわ
- 427 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:17:50.57 ID:BrBDd3mt0
- >>423
あああ 物理のやつか ハンマーみたいな振り子のやつね
- 428 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:18:04.80 ID:mDL/+3mV0
- >>403
なら、グレート・カブキが悪いな。
>>407
与論調査…なんちて
ところで、俺は鳥取出身な訳だが
釧路市鳥取にある鳥取神社から実家に電話かけた事がある
カーチャン「今どこにいるん?」
オレ「鳥取神社。」
カーチャン「どこの神社?」
オレ「釧路の」
カーチャン「(゚д゚)?」
- 429 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:18:17.77 ID:2nWTEa3r0
- >>400
急ぎだったんで各国基本的に首都しか行ってないんだ。
タリン→リガ→ビリニュスだったんだけど、その工程は朝付いて夜出るバス。宿泊費が浮くからね。
リトアニアなんて今思えばもっと見たい場所あったんだけどね。カナウスとか。
旧ソビエトのバルト三国は、どこも良かったな。
>>401
ブルガリアのヴェリコ・タルノヴォで現地の人と話したら「イスタンブールもすぐだぞ」なんて言われて考えたけど、航空券がフィクスだったから諦めた。
そのかわりトランシルヴァニアの方を回ったよ。それも良かったな。
- 430 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:18:26.98 ID:2mF5CdhP0
- >>396
テコンドーなんて知らんだろ
作り話乙
- 431 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:18:28.69 ID:NvPxOJvm0
- >>421
>エストニア
葡萄酒が美味いんじゃね
- 432 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:19:32.34 ID:tLJXNa1e0
- >>426
えっ、そんな上のほうにあったっけか…
- 433 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:20:08.42 ID:EroEm5aH0
- 北海道、樺太、ユーラシア大陸はでかい川があるけど陸続きだと思われてたからな
間宮林蔵が探検するまでは
- 434 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:20:34.95 ID:49UWB/qeO
- 日本の位置がアフリカの隣だったら…
- 435 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:20:43.59 ID:IassMyW40
- >>429
ココ面白いかもよ?世界の全ての独立国206ヶ国を回った人
http://tabisite.com/
作家さんの紀行文みたいに文章が面白いわけじゃないけど
- 436 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:21:01.33 ID:2nWTEa3r0
- >>411
東南アジアもそうだけど日本と違って国境が接していて
「次はどう回ろうかな」って考えるから自然に地理が頭にはいるよね。
俺の経験だとスリランカから飛行機でシンガポールに飛んだんだけど、頭では遠いと思ってたら意外に近かったのが印象深い。
シンガポールにインド系、シンハラ系の人も多いのは地理的な近さもあったんだなと。
メルカトルで見てるとピンとこないんだけどね。
- 437 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:21:33.25 ID:JbTAVNY70
- >>419
イギリス人に対しても「何で7月4日をイギリスはお祝いしないんだ?」って訊ね
「どうしてイギリスが祝う必要があるんだ」とイギリス人が呆れたぐらいアホ
- 438 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:21:40.49 ID:IassMyW40
- つーか日本列島があと2000kmくらい東にあればいいのに
- 439 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:22:01.64 ID:TxKYLmDQ0
- >>423
あれは「一日体験あなたもMIT生」
みたいな公開講義らしいですよ
- 440 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:22:07.64 ID:/k8Olz6n0
- >>423
実際、一部のユダヤ系の天才を除けばMITの学生より東大や京大の学生の方が
はるかにレベルが高い
世界ランキングでアメリカが凄いのは教員数とか留学生数とか
英語による論文知名度(引用数)で勝ってるだけ
ノーベル賞とかもスウェーデン人が多く受賞してるところからもわかるように
白人差別があるのが現実
- 441 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:22:36.28 ID:BrBDd3mt0
- >>438
それなら今頃アメリカの一州になってる
- 442 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:22:44.01 ID:uwFsDWSi0
- 日本人だって外国の事知らんやつは多いのにまた見下すー
- 443 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:23:06.62 ID:mDL/+3mV0
- >>429
勿体無い…
ブルーモスクとか素晴らしかったよ
>>438
親潮とか黒潮の恩恵が受けられなくなるじゃないか…
- 444 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:23:21.31 ID:IWwelVbO0
- >>398
イチローが200本以上ヒットを連続更新してた頃ハワイのパブレストランで現地の人と喋った。
イチローと松坂の話を出してそこから日本の話に続けようとしたが、相手は大リーグは好きだが松坂は知らない、イチローは名前は聞いたことがあるかもしれないという反応で、話の展開は作戦変更せざるを得なかった。
日本人の活躍ってのは日本にいるとニュースでも伝えられるから、あちらでも頻繁に報道されてると勘違いしがちになる。
- 445 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:23:51.80 ID:1wsydXf10
- >>423
MITなら OCWという名でウェブで何百も講義が宿題・試験問題含めて無料公開されてる。
講義ビデオまるまる1年分公開の講義も1年生向けのものによくある。
微積分のをこのあいだみたけれど、特にレベルはたかくなかったし、
しょうもない質問してる学生もいたw
- 446 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:24:34.19 ID:/k8Olz6n0
- >>439
PODCASTでスタンフォード大学とか見れるから
レベルが低いのはわかるよ
ファインマン物理学もカルテックの授業だけど
日本の大学と比べたらレベルがかなり低い
高校レベル
- 447 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:25:05.59 ID:GFI300gR0
- 俺だってJリーグの選手なんか全く知らんし、プロ野球も今じゃ怪しいわ。
- 448 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:25:15.37 ID:JHeNRF2T0
- 日本で知名度高い外国人選手の国籍なんて知らないだろ
ラミレスの国籍とか
- 449 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:26:04.09 ID:oIGaEaLkO
- わりとどうでもいい
- 450 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:26:35.80 ID:mDL/+3mV0
- >>436
陸路は良いな…
おっさんは船乗りなんで、自由に歩き回ったり港から遠出出来ないのがネックだわ
金を貰えて色々な国に行けるのは良いんだが…
- 451 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:26:49.82 ID:1wsydXf10
- >>446
きみは他の発言にのったもぐりだなw
ファインマン物理学はレベルは低くない。
- 452 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:26:53.62 ID:2nWTEa3r0
- >>443
トルコは大きな国だからもうそれだけでしっかり旅行狙いたい気がするんだよね。
アナトリアだけでなく。
中東は未踏なんで、今後の楽しみだね。
もう若くないんだけどねw
- 453 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:27:10.15 ID:9tfPSoZd0
- 日本人が思ってるほど、アメリカ人はもちろん、他の主要国は日本のこと知らないさ。
だから、もしも尖閣でドンパチ起きて、アメリカ人たちが「どうして他国の領土紛争に
アメリカが出る必要があるのか? 日本は十分戦える戦力があるじゃないか」って騒ぎ
だしたら、アメリカ政府筋は尖閣防衛をやめるかもしれん。
世論を気にするのは日本の政治屋さんだけじゃないからね。
日本のことは、日本人が守る。当たり前の話。
- 454 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:27:22.99 ID:BrBDd3mt0
- そういや元ソフバンのズレーターってパナマ運河ー!ってやってたけどアメリカの国旗つけてたよな?
- 455 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:29:02.08 ID:43S9oo9Z0
- >>440
結局、日本は「白人から評価してもらう」立場なんだよね
白人は日本の評価なんて興味ないが、日本人は白人に評価されたい
永遠に覆せない圧倒的な力関係が出来てしまってるんだよね
- 456 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:29:01.78 ID:8yyMbfcv0
- 雨公の場合知識階級と三流国から移民で流れ着いてきた無知階級と結構分かれてるからなぁ・・
アフリカの土人の間とかではいまだに日本とか韓国をはじめ東南アジア諸国は中国の一部だと
思ってる奴ら多いみたいだし
まぁとりあえず「日本の首都はバンコク」っていうかバンコクのあるタイは中国の
日本(自治区)の一部とでも思ってるのだろうか?あるいは下チョンの悪意のある悪戯かだなw
- 457 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:29:16.31 ID:2nWTEa3r0
- >>421
> リトアニア←かつての東欧の覇者
> ラトビア←リガはバルトの至宝
> エストニア←なにこいつ??
あえてエストニアのタリンを擁護するなら、かわいいところだよ。
旧市街が城壁で囲まれているのは他のバルト3国首都と共通だけど、特にかわいいのがタリンだと思う。
言語的にもフィンランドと近くて他のバルト語圏とは違う特色があるけれど、それは素人には関係ないかな。
- 458 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:29:57.49 ID:d+GdStYJ0
- >>440
>>445
なるほどね。
じゃあ、日本の大学生より勉強するのは日本以上に学歴社会で卒業が難しいから、
しょうがなくやってるだけってことか。
多くが莫大な借金しょってるみたいだし。
大学は教授陣を集められて経営としては合理的だけど、
一般市民の生活としてはちっとも合理的じゃねーなw
アメリカって合理的な国なのか、そうじゃないのかよくわからん国だなw
- 459 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:30:03.58 ID:UlhDAMsU0
- >>6
ワシントン
- 460 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:30:04.57 ID:/k8Olz6n0
- >>451
俺は一巻だけ高校の頃に読んでたよ
京大とか落ちたけど
- 461 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:30:17.82 ID:CaCQH51Y0
- グアムと沖縄の基地は米軍の保養所みたいなもんだから。
福利厚生でリゾートに行けるようなもんだよ。
- 462 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:31:26.88 ID:IassMyW40
- >>452
中東なんか禁欲的すぎて楽しくないと思うよ?
サウジなんか一般旅行者は入国すら出来ない
- 463 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:31:33.87 ID:mDL/+3mV0
- >>452
スーク巡りは楽しいね。買うとなると交渉が面倒だけど。
あと、ラマダン時期は外すのが吉かも。ラマダン時期の夜の賑わいは好きなんだが、昼間は全く何も出来ないww
- 464 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:31:37.68 ID:BrBDd3mt0
- >>461
南洋群島がまだ日本だったらなぁw
- 465 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:31:43.06 ID:nGY8Xa280
- 日本のことを詳しく知らなくてもいい、だけど、韓国と間違えるのだけはやめてくれ
- 466 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:31:49.56 ID:l9EVEdWM0
- >>428
10年以上前、アイスホッケーマガジン(世の中にはそういう雑誌がある)にこんな話が載っていた
その頃鳥取県で地震が起きたのだが、釧路に本拠地を置く日本製紙クレインズのロシア人(だったかな?)に故郷で暮らす母親から電話があった
「大丈夫?無事なの??」
選手が不思議に思って聞くと、どうも鳥取県の地震が祖国でも放送されたらしく、母親は鳥取県と鳥取大通(チーム所在地)を勘違いして心配になったのだと
“母親の子どもを思う心は、世界共通だ”という文でそのミニコラムは締められていた
まぁそりゃ、ロシアの人からしたら、“鳥取”という地名があちこちにあるなんて判るわけないしな
- 467 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:31:52.77 ID:IWwelVbO0
- >>440
ユダヤ人にインド人も付け加えてくれ。
人種ごとのquotaがあるから白人も一定比率入学できるが、完全に公平な試験で選抜すればMITに受かるのはユダヤ人とインド人だけとさえ言われてる。
- 468 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:32:46.90 ID:tkNQ9G9+0
- 日本人でも鳥取と島根の区別がつかんのだからしゃーない
- 469 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:32:57.96 ID:fQAt3BHi0
- アメリカ人は頭が良い人と極端に悪い奴のどちらかしかない。
- 470 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:33:05.54 ID:ljKO7+Br0
- ドリフト走行?
なんじゃこれ
- 471 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:33:22.56 ID:MDmN4Alb0
- 熱血授業は一度しか見たことない
最高レベルの知性を持った教授による
高度なプレゼンテーションだったけど
その内容はそのへんのビジネス書と大差ないものだった
- 472 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:33:24.14 ID:tLJXNa1e0
- ぼんやり山形だと思ってた場所に群馬があった…
- 473 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:33:44.73 ID:/k8Olz6n0
- >>467
いいよ
次点で中国人もな
つか、インドはインド工科大学とかなんとかって大学が何個もあって
それらが全部MITよりはるかに上のレベルでそこに入れないやつが
MITにくる
それでもアメリカ人どもよりレベルが高い
それがMITのレベル
- 474 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:33:58.50 ID:2nWTEa3r0
- >>462
> >>452
> 中東なんか禁欲的すぎて楽しくないと思うよ?
> サウジなんか一般旅行者は入国すら出来ない
でも興味あるから。
イスラム教も嫌いじゃないしね。つうか好き。
少なくともほとんどの日本人よりは宗教全般に興味を持っているしキリスト教も好き。
サウジなんかほんと行ってみたいよ。
池上彰の番組で見たときは感激したよ。よく取材できたよねえ。あれテレ東だったな。
- 475 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:34:04.49 ID:IassMyW40
- >>472
海なし県と間違えるのはさすがに・・・・・
- 476 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:34:09.15 ID:8yyMbfcv0
- >>455白人は白人でも「先進国及び北欧」のイメージの良い白人に評価されたいと思ってるだけだな!
三流国の白人の場合アフリカの黒人レベルに近い扱いだろう
- 477 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:36:02.41 ID:ObVrlD6iO
- 考えてみると、佐賀県の位置が昔わからなかった。
それと似たようなものなのかな。
- 478 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:36:22.84 ID:Vp+RuBL20
- >>407
そういや水曜どうでしょうで北広島市ってあったな
原付東日本だったかな
- 479 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:36:37.30 ID:1wsydXf10
- >>460
もぐりとまで言ったのはちょっときつかったかもしれん。
講義録音を整理した語り調だからそこそこ以上の高校生なら読めるとは思うよ、とくに1巻は。
でも、日本でも一般にファインマン物理学がレベルが低いとは言われていないはず。
むしろレベルが高い。レベルの高低は、読んでとりあえず意味がわかるわからないということではないので。
- 480 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:36:46.32 ID:xhB0b/CVO
- シアトルとかニューヨークでの質問なら
イチローが韓国人とか100パーねーだろw
これどこで聞いたんだ?
ユタかアラスカかハワイ辺りで聞いてんじゃね?
- 481 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:37:03.04 ID:/yFxZPs90
- 「ぐんまえばし、とちぎょうざ→うつのみや」
で憶えたわ、つい最近。
えっ? 山梨…? …富士宮市とか…。
- 482 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:38:02.67 ID:IassMyW40
- >>474
男ならまだマシかもね
でも商社マンでリヤドに行ってた友達に遊びに行ってもいい?って聞いたらドバイで落ち合うならって言ってた
個人ではビジネスレターとかない限りヴィザが下りないって
女は旅行とかまず不可能だと
- 483 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:38:13.25 ID:tLJXNa1e0
- >>475
世界地図が分からないんだよねと地球儀を買ったけど
日本地図から始めるべきだった…(´・ω・`)
- 484 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:38:14.85 ID:GFI300gR0
- アメリカの真ん中当たりの州は何回覚えても忘れるからインディアンかフランスに返してくれ。
- 485 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:38:25.33 ID:8yyMbfcv0
- >>453
東アジアをはじめ今現在の世界戦略を見た場合それは無いだろう!
雨は琉球の基地は失いたくないから日本をたきつけてただの後方支援しか
しないだろうがwあとは武器輸出で儲けることしか頭には無いだろう
- 486 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:38:47.61 ID:TxKYLmDQ0
- 確かに鳥取と島根は分かりにくい
それから渥美半島と知多半島はいつも間違える
- 487 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:38:51.13 ID:d+GdStYJ0
- ところで、アメリカの自国の歴史の学校の授業ってアメリカ人が、
ちゃんと理解してるかはさておき、
先住民についてはやるんだろうけど、
それ以外はアメリゴ・ベスプッチくらいからやるのかな?
- 488 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:39:45.36 ID:TpZ9xaqK0
- >>398
まあ大リーグファンなら知ってるだろうね
- 489 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:40:09.06 ID:mDL/+3mV0
- >>466
日本の「コクブンジ」で大火災!
とかなったら、色々混乱する人は多いだろうなww
>>462
サウジはジッタしか行ったことないが、顔を出した女性が女性が案外多くてビックリした。あと、ノンアルコールビールは可らしい。
確かに酒類が少ないし高いのは痛い… が、行ってみたらそれなりに面白いよ。
- 490 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:40:14.03 ID:/k8Olz6n0
- >>479
本格的には読んでないけど青の電磁気の巻も買ってて
少し読みはした
受験に役に立ちそうになかったからやめたけど
それでも高校レベルなのは分かったよ
まあファインマンが頭いいのはわかったがそれと内容のレベルの話は別
- 491 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:40:42.27 ID:MDmN4Alb0
- アメリカの歴史の授業は
ローマ帝国から始まって大英帝国を経て
アメリカに繋がるという噂を聞いたけど
これは冗談だよね?
- 492 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:42:14.16 ID:d+GdStYJ0
- >>491
まぁ、そういう流れなのかな?とも思ったけど、
人種差別がうるせー国だから、特定の国からの流れではやらないのかな?ていう気がする。
- 493 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:44:48.83 ID:Shw2zJaq0
- 細々とやって行くんで、物好きなアメリカンは訪れてみてくれ
- 494 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:46:38.87 ID:ljKO7+Br0
- 内陸部のど田舎アメリカ人にとっては
ニューヨークやロサンゼルスに行くのも大冒険なんだろうな
- 495 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:46:50.81 ID:fNPaMBKg0
- 日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
現に、同盟国だったドイツは親日国家だし、ドイツに旅行すれば今度はイタリア抜きでやろうとネオナチに言われるしね。
とにかくそんくらいドイツは親日国家。
向こうでは日本人は白人の仲間だと思われてるから安心して欲しい。
これは有名な話なんだけど、世界の権威は、天皇>ローマ法王>エリザベス女王>アメリカ大統領で王様や大統領は格下だとされている。
天皇陛下は国際社会において皇帝として扱われるし、米大統領が正装して空港まで出迎える最上位の歓待を受ける身分だから欧米に旅行した時は向こうで自慢して欲しい。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
- 496 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:46:54.62 ID:2Ukez+yH0
- まぁ、アメリカ人の平均知能指数は日本人より10以上下だからな
確か平均IQ95とかだったはず
- 497 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:47:16.55 ID:+S8l2Ski0
- 日本人が気付いてないだけで、イチローは朝鮮人なのかもしれない。
- 498 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:47:27.02 ID:o67wAUQF0
- インディペンデンス・ディをマジで起きた事件と思ってる人が実在する国だからなぁw
- 499 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:47:43.12 ID:2nWTEa3r0
- >>482
やっぱり行きづらいところに惹かれるってのがあるから。
サウジの女性差別はかなりのもので問題視されてる。
運転免許すら取れない社会だからね。
旅行者ではなく取材という名目だったので、テレ東の池上番組では大江麻理子アナがサウジに入っていた。
- 500 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:48:10.78 ID:8yyMbfcv0
- アメリカの50・・だったか?とりあえず全ての州を言える奴なんてよほどのヲタだろうw
カナダはアメリカの植民地だか何だか良くわからない国家だとか実はアメリカはイギリス連邦の
一部的に思ってる連中も多い
- 501 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:48:31.77 ID:u2ELIyUp0
- >>419
アメリカ人はバカが多いぞ。
イギリス人に向かって母国語はなに?と質問するレベルw
ドイツ人は何才くらいからドイツ語を勉強するのかしら?、あなたは英語がうまい、何才から英語を勉強したの?
↓
私はイギリス人(呆れ果てる
- 502 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:49:03.67 ID:o67wAUQF0
- 日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!
日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!
- 503 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:49:36.55 ID:q5qIN5xV0
- >>495
wwwwww
- 504 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:49:46.54 ID:E+t/6X57O
- イチローの知名度がほとんど無いと言っても韓国人はないよなあ
アジア人といえば日本か中国だろうに。
MLBでは韓国人選手のほうが評価高いのか?
- 505 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:49:51.75 ID:QL+g+Ic70
- >>209
日本人には意外だけど東京は世界的には知名度が全然低いよな
自分がアメリカ・カナダ・その他で会った外人さん達の場合
広島どころか長崎まで原爆関係のお蔭なのか知ってる人も多いのに
東京は位置どころか名前すら全く知らない人も意外に多かったわ
- 506 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:50:19.71 ID:SkQu36HF0
- ぶっちゃけワシントンやニューヨークが地図のどの辺にあるのか全然知りません
- 507 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:50:42.89 ID:WQXgvBtf0
- >>491
歴史の授業って国民国家の統一性を跡付けるために形作るものだから
他国からの流れで物語を組む事はむしろデメリットじゃないかな
- 508 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:51:04.86 ID:2nWTEa3r0
- >>506
地図を見ればいいじゃない。
それで覚えるじゃない。
忘れてもいいじゃない。
- 509 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:51:08.71 ID:mDL/+3mV0
- >>487
アメリゴさん、コロンブスとかに比べてマイナーだよな…
>>495
ネオナチはそんな事言わないww
イタ公抜きで…って言うのは年寄り世代の話しで、若い世代でそこまで親近感を持つのはヲタ位なものだよ。
- 510 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:51:44.62 ID:1P/1fnWH0
- >>1
日本の隣がアフリカは許せるが、イチローを揃いも揃って韓国人は許せんわ
何なの?この揃え方
無知なら、中国人とか日本人とかベトナム人とかアフリカ人とか、混ざった答えになるはずだろ?
- 511 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:52:16.88 ID:CgZjzytc0
- >>1
韓国人が 「イチローは韓国人」 だと宣伝しまくってるからな
- 512 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:52:40.46 ID:q5qIN5xV0
- 島根一の有名人は誰?
島根の県の花は何?
くらいしらねーわ!ってなるよな
- 513 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:52:47.65 ID:AwZihQHmO
- >>268
『ガーンジー』とか『ジャージー』とか『シーランド』あたりはイギリス人ですら「どこそれ?知らなねーよ」って奴続出w
- 514 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:52:55.12 ID:8yyMbfcv0
- >>495
国レベルではドイツは親中反(嫌)日だな!
民間ではホモの多いドイツだからいろんなこと言って日本人て言うか男根目当てで
男目当て近づいてくるのだろうw
- 515 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:53:02.95 ID:nCAGzgkt0
- 毛唐は狂牛病
- 516 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:53:49.60 ID:SkQu36HF0
- >>508
知らなくても特に困らないからねえ
逆もまた然り
アメリカ人の中に日本のことよく知らない人がいても
当然だと思う
別に知らなくて困るもんじゃないし
- 517 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:54:04.26 ID:ylCpJysg0
- 一般の馬鹿なアメリカ人にとってアジア人の区別なんてつくわけねーしそもそもアジアに興味がねーよ
カリフォルニアとか日本系が多いところなら多少違うと思うけど
- 518 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:55:13.92 ID:Vp+RuBL20
- アメリカよりイギリスの方がまだマシって気もするな
BBCドラマのオープニングに堂々とTDKとSHARPのネオンが映ってるぐらいには
- 519 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:56:19.06 ID:8yyMbfcv0
- イチロー韓国人・・・まぁ確かにソレっぽいw
雨から見たら日本も韓国も同じようなものという感覚だろうか?
雨とカナダ似たようなものという感覚と同じだろう
- 520 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:56:26.93 ID:q5qIN5xV0
- 黒人も ものすごく黒いのと ちょっと黒いの
くらいしか見分けられん。
よく見るとエジプト系は彫り深いとかいろいろあるみたいだが
- 521 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:57:09.18 ID:u2ELIyUp0
- >>470
そのままだよ。日本からの影響で海外で広まった。
来日したらカーショップに連れて行くと喜ぶ外人は多い。
痛車が走っている地域もあったりする。
アメリカで痛車に乗るのは勇気いるらしいけどね、危険人物と認識されるとその街に住めなくなるらしいw
- 522 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:59:12.80 ID:Wsrj9+cL0
- アメリカ人には日本の中高生が書ける単語のスペルが、正確に書けない層が多いよ。
発音という意味の10文字以上とか。
でもそう考えると中学校の英語教師もとんでもなく馬鹿が多いのだが。
- 523 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:59:21.53 ID:ZbjLsVi30
- 日本人に聞いても、アメリカの首都さえ知らん奴が結構多いと思うぞ。
- 524 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 03:59:23.38 ID:0iJBsoPu0
- イ・チローを日本人だと思うやつはいないだろ
- 525 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:00:37.33 ID:sSf1dL+S0
- >>453
尖閣がどこにあるかも知らないで騒いでる中国人も多いだろうし
日本人でも正確な位置示せるやつ余りいないだろうな。
- 526 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:00:41.01 ID:rvNCNzw20
- >>95
イチルホとか呼んで工作活動してたの知らんのか
- 527 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:01:08.95 ID:8yyMbfcv0
- 雨の主な都市・・ニューヨーク・ワシントン・シアトル・ラスベガス・デトロイト
・・・・・・・・・・ソレくらいしか思い浮かばないw
- 528 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:02:49.56 ID:2nWTEa3r0
- >>516
でも知らないことを開き直られて「知らないんだよね」って言われたら
「だったら地図みて覚えろよ」って言うしかないね俺としては。
あなたが「そんなのどうでもいいよね」っていう連中と付き合ってるのならそれでいいんだろう。
なんの問題もない。
- 529 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:03:31.01 ID:BkgE3myR0
- イ・チロウは、韓国人
- 530 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:04:36.30 ID:8yyMbfcv0
- アメリカの首都・・・ニューヨーク( ̄◇ ̄)/ w
- 531 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:04:42.13 ID:fEdRnx490
- またまたどこかの国のプロパですか?ww
確かにアメ人はバカだけど、でも韓国の事北朝鮮だと思ってる
人も多々・・・なにせどっちもコリアンだからwww
- 532 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:06:39.06 ID:pOux168Q0
- >>14
ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする
- 533 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:07:18.36 ID:JbTAVNY70
- >>519
アメリカ人はカナダとアメリカは大差ないと思ってる
カナダ人はアメリカとカナダはずいぶん違うと思ってる
日本人も韓国人もお互い違うとわかってる
- 534 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:08:20.58 ID:93Hr8OjS0
- イチローは見た目に加え自己中プレーが酷くてチームメイトにリンチされそうになった事もあるくらいだからなぁ
和を重んじる日本人のイメージとはかけ離れてるわな
- 535 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:09:06.49 ID:q5qIN5xV0
- ええっ?あべのハルカス知らないの?
くらいしらねーわ。
- 536 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:09:39.45 ID:0slTng/I0
- >しかし隣接している国はどこかと訊いたら「ロシア」や「アフリカ」と答える人まで出てきた。
ん?
- 537 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:10:01.18 ID:81ne2ASI0
- こんなのどこの国だってそうだろ。
他国の事正確に把握してるのなんて極一部の人間だけだ。
- 538 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:10:39.19 ID:Lg+qnFLAO
- 昔大阪で、バンコク博覧会やったからだな
- 539 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:11:28.08 ID:mbBzp2X70
- >>534
イチローは現地でゴキブリと揶揄されることもあったし
ゴキブリ=韓国人なんだろうな
- 540 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:11:38.37 ID:SGhNiPy30
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw8jlBww.jpg
- 541 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:11:43.14 ID:VtQpYAeBO
- イチローはメジャーでもトップレベルと認められてるけど、野球知らない人だとこんな感じじゃないの
日本で野球知らない人に外人選手について聞いても分からないだろ
- 542 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:11:48.57 ID:zxkjlhud0
- 日本人にだって馬鹿に聞けば馬鹿な答えが返ってくるだろうし
俺だって東欧の小国の首都とか聞かれるとあんまり自信ないし
こういう面白解答集には何の意味もないと思うけれど
しかしまあイチローは名前をそうしてる限りは仕方ない気もする
イティロー・スズゥーキィーにしとけばちょっとは違ったと思う
- 543 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:12:29.46 ID:RLJh0eVI0
- >>532
それ有用過ぎるよな
ただスカンジナビア半島を見る度に、奥歯で笑いを噛み殺すのに苦労するがw
- 544 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:13:08.60 ID:8yyMbfcv0
- ガキの頃韓国と北朝鮮は同じ国だと思ってたw
人間も両方ともアレだし
まぁ国際的には分断国家として同一視されてるようだけど
- 545 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:13:18.82 ID:2nWTEa3r0
- アメリカでは韓国のほうが日本より有名だと思うよ。
- 546 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:13:39.56 ID:gcMiMtRi0
- てか野球に興味あるアメリカ人は少ない
- 547 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:13:46.11 ID:UKFGS95l0
- メリケンのチンコがでっかいことわ日本男児なら誰でもしっている
- 548 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:14:25.47 ID:0slTng/I0
- 日本人はGHQ時代の方針から、地政学を義務教育でやらないから、発展国での中で世界一国際感覚皆無らしいね
- 549 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:14:25.73 ID:UbsDIX5f0
- >>468
> 日本人でも鳥取と島根の区別がつかんのだからしゃーない
同じ「島」がある広島寄りの方が島根。
大都会寄りの方が鳥取。大都会は東京でも岡山でもいい。とにかく東側。
これで覚えるべし。
- 550 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:14:40.26 ID:BvV8/Q7t0
- 日本の野球とサッカーは在日のスポーツと認識してるから問題ない
- 551 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:15:43.86 ID:8yyMbfcv0
- 雨の感覚
韓国人・・キチガイ
日本人・・・属国の一部
- 552 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:15:48.15 ID:Ruxk3Vkg0
- >>1
ネタ元の執筆者ソルて在日?
チョーセン人嫌いのイチローを、チョーセン人にしたいだけですやん
- 553 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:17:09.88 ID:M6HJTFac0
- まあ日本の国会議員でもイラクの位置が地図で解らない
池沼レベルの奴もいるからな。たしかそいつは元国連職員だった。
今は、なんかの大臣してるはず。顔が漫画のバカキャラみたいな奴。
メリケンは地理的知識はないが、戦争でも始めると相手国を徹底的に
研究してくる。空爆する時は地図を碁盤の目に仕切って番号振って
一個づつ順番に絨毯爆撃してくれるからな。
日本のバカ高校生は第二次大戦で日本がメリケンに勝ったと思ってる奴
いるぞ。負けてたら日本はこんなに豊かなはずがないって思ってる。
- 554 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:17:39.31 ID:2nWTEa3r0
- ちなみに、ヨーロッパのクイズ番組では
「日本は島国ですが、いくつの島から成り立っているでしょう?」
という問題が結構出題されるいう。
テレビのクイズ番組の問題になるレベルというのは
全員が知っている常識ではなく誰も知らないマニアックな問いでもないというレベルなわけで
これはそれなりに「4つでしょ」と答えられる人がいることを示している。
と言語学者の黒田龍之助は書いていました。
- 555 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:18:38.57 ID:dMUihMfx0
- 一般のアメリカ人は普通にバカ
日本でもテレビでわざとバカそうなのにアンケとるけど
向こうはもっと格差があるからなあ
- 556 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:19:14.22 ID:wzex89Q10
- だから、イチロー=小沢一郎だとアメリカ人は思ったんだよ
DIAからテロリストに認定されているくらいだからな 有名なんだよ
- 557 : ◆UMAAgzjryk :2013/02/10(日) 04:19:15.50 ID:N0KJVfph0
- 一般アメリカ人にそこまで期待してねーよ
たぶん存在の薄い州とかも間違って場所覚えてるだろ
日本人も記憶が曖昧な県あるし…
- 558 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:19:51.32 ID:2nWTEa3r0
- >>555
ちなみに日本人は世界一断トツで頭いい。
と自分で思っているw
- 559 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:20:19.71 ID:zJ/3jSxO0
- ゴキローはチョンだったのかwwww
- 560 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:22:19.76 ID:RWLV++xo0
- お前らがイチローをチョン認定してただけだろwww
- 561 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:22:58.46 ID:Z/9ciiKg0
- イチロー朝鮮人大嫌いだよ
- 562 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:23:21.09 ID:ROfMMEL30
- >>545
悪い方でね
北朝鮮と同じKoreaだし
- 563 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:23:47.97 ID:K63aFAyt0
- >>552
おまえバカだろ。
元ネタは動画だぞ。
- 564 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:24:31.24 ID:RWLV++xo0
- ニュー即で一郎が在日認定されて、母親が記者会見開いて戸籍を見せる大騒ぎにまでなったのもう忘れたのか?
さすがニワトリ頭のニュー即民だけのことはある
- 565 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:25:47.05 ID:SLOX2Shf0
- アンチヤンキーズがうざいだけ
- 566 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:27:07.19 ID:ROfMMEL30
- >>564
はじめて聞いたな
ソースある?
- 567 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:27:12.22 ID:2nWTEa3r0
- 俺は海外でコリアンに間違われたことないな。顔つきが違うんだろう。
友人は台湾で韓国語で話しかけられていたが、そいついわくどこでもそうなんだと。
韓国に近い血筋なんだろう。
俺の場合、アルバニアではチャイナ!みたいなことたくさん言われたけど実際あの国は中国と縁があった昔は。
でも中国では「なに人?(どこの地方の人?)」と訊かれたりシンガポール?と言われたりした。
- 568 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:27:15.36 ID:zJ/3jSxO0
- ゴキローは、在日金福子と家族ぐるみのお付き合い、毎年「わだ家」に行く仲
在日チョン本にはTシャツ作って媚び媚び、弓子の手料理までふるまったんだよなwwww
チョン人大好きじゃんwww
- 569 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:27:34.01 ID:0woITfe5P
- >>552
在日だったとしたらこんな記事書くかな
おまえみたいなのが、この記事のごく一部しか見ずに随契反射で「在日」って書き込んでる典型例だな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360428905/
http://getnews.jp/archives/287724
http://getnews.jp/archives/230543
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18318151
- 570 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:29:26.84 ID:VtQpYAeBO
- >>568
お前気持ち悪い
- 571 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:29:26.68 ID:zJ/3jSxO0
- 2010年10月26日13時00分 / 提供:Techinsight Japan
マリナーズのイチローと和田アキ子はプライベートでも懇意にしている。
シーズンが終わり帰国しているイチローの誕生パーティーを家族ぐるみで行った。
その際に和田アキ子がイチロー夫人を気に入りアッコ流でキスしたのだ。
今年の夏にシアトルでイチロー夫妻にもてなされた和田アキ子は、
お返しにイチローの誕生日10月22日の前日に誕生パーティーを開いた。
10月24日放送の「アッコにおまかせ!」で和田アキ子はその時の様子を語った。
まず「わだ家」で食事を楽しみ、その後和田アキ子宅で和田アキ子の夫、弟、
そしてイチロー夫妻というマネージャーなども入らぬ家族ぐるみでのパーティーを開いた。
和田アキ子(アッコ)は当初、自らの店である「わだ家」に招待するのをためらったという。
「味がどうかこちらも聞きにくいし、先方も気を遣うのではないか」と考えたのである。
その件をイチローに相談すると「弓子が『わだ家でイイ』でなく『わだ家がイイ』と言うので」と
弓子夫人がこだわったことから、わだ家での食事となったのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5096948/
- 572 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:30:24.10 ID:FG8TRSo30
- 金福子とかチャン・フンに媚売ってるから当たり前
- 573 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:30:46.47 ID:VctQrxS/0
- 地方出身者が上京してきたときって
都会の人間が自分の故郷についてあまりに無知なことに驚いて
自分の町について力説するんだよなwww
聞かさせる方は別にどうでもいいわ、と思ってることに気付いてないんだよな
「アメリカ人の考えた世界地図」
http://happy-life37.com/images/america.jpg
これ秀逸だと思うわ。
大部分のアメリカ人にとっては尖閣問題なんて知りもしてないことなんだよな
ましてやイチローのことなんてwww
日本人だって同じことだろ。どうしてJリーグにいるペルー人選手のことを知らなきゃならないんだよ
そしてベル―が抱えるエクアドルとの国境紛争のことなんて知る由もないわな
- 574 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:31:02.13 ID:RWLV++xo0
- ネトウヨガ一番日本のイメージを落としてるんだよな
- 575 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:32:08.15 ID:FxQDq3Km0
- 日本人がイギリス人とアメリカ人を混同してるのと同じだろ。
- 576 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:32:22.36 ID:zJ/3jSxO0
- 在日金福子がトモダチ、夢は風俗店の店長
そんなチョン臭くてたまらないゴキローさんですww
和田アキ子とイチロー、ガチンコ対決で“合体”実現!?
tp://www.oricon.co.jp/news/entertainment/49832/
終了後には和田が、2人で食事に出かけたことを明かして
「実はアイツ、昔は風俗店の店長になるのが夢だった。今ならやれるのになぁ!」と、
初対面にもかかわらず、大いに息が合ったことを証明していた。
イチローも「思っていたとおり大きな方だと思った。男気という言葉がこんなに似合う人はいない。
でも、凄く女性らしい方! ゾクゾクしましたよ」とコメントしている。
- 577 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:33:12.72 ID:RczEbhUp0
- ニュースなのかこれ
- 578 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:33:25.99 ID:Wxogje240
- ようつべにも似たような動画あったな。
米国メディアが街行く米国人に国際情勢やら国の場所やら質問するんだが、
答えが滅茶苦茶っつう。
米国人の半分はNYの場所を知らないって本があるけど、
米国も広いから海外に興味ないってよく言われるてるのも本当かもな
- 579 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:33:33.27 ID:FG8TRSo30
- イチロー、米国人記者“脅迫”「半殺しに…」ピリピリ
日本語の流ちょうな、顔見知りの米国人記者から
「きょう1日で、初めて会話をかわした選手は何人?」と質問されると、ここぞとばかりにニヤニヤ。
「知らねえよ、そんなこと!」と言っておいて、「それに答えることによって、何が生まれるの? それをまず教えて」とツッコんだ。
そして米国人記者が説明を試みるのをさえぎり、
「あんた、日本人の記者だったら“半殺し”ですよ。2度とここに入れないですよ」と憎まれ口をたたいたのだ。
- 580 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:35:11.56 ID:ROfMMEL30
- >>574
おい、イチローの母親が記者会見開いて戸籍を見せる大騒ぎになってってソースは?
- 581 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:35:32.56 ID:sxV5RSxp0
- >イチローは韓国人
って韓国が地球のどこにあるかも知らないんだろ?wwwwwwwwwwwwwwww
- 582 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:35:46.76 ID:V3XodFoy0
- アメリカにゃあ、度を超えたバカがいるからな
- 583 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:36:06.06 ID:4rBXcBef0
- テキサスあたりで聞いたのか?
- 584 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:37:09.66 ID:TpZ9xaqK0
- 相変わらずイチローのアンチは基地外だなw
- 585 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:38:07.69 ID:zJ/3jSxO0
- >>579
日本人なら半殺しかよ・・・
どんだけ日本人のこと嫌いなんだよ、チョンゴキローはorz
- 586 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:39:01.75 ID:qKwAtxDWO
- >>581
韓国は日本の一部?
- 587 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:39:05.31 ID:q5qIN5xV0
- 海外で活躍してるスポーツ選手を誇りに思うからこそ、
相撲で外国人力士が活躍してるのも素直に頑張ってるって言ってあげればいいのにと思う
- 588 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:39:40.11 ID:nGY8Xa280
- >>516
知らないことと認識が誤ってることとは違うと思うんだ。慰安婦を持ち出すまでもなく
- 589 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:40:01.88 ID:0Yi4HssV0
- ってかさ、聞いてる相手が馬鹿すぐじゃね?
アメリカ人の大半が馬鹿だからな。すげぇ〜賢い層とすげぇ〜馬鹿の層に分かれてて
その中間の層がすげぇ〜薄いんじゃね?すげぇ〜馬鹿の層ってのは、そうだな、日本で言うと
坂本龍馬をしらない小森純みたいな奴らの層。そういや、小森純、芥川龍之介の知らなかったな。
当然、なに芥川賞って?って言ってたよな。wwww ま、アメリカ人の大半が、そういう馬鹿の層に
属するってことだよ。そういう馬鹿の層は、日本がどこにあるかなんて知ってるわけがない。
中国と日本の区別なんて出来るわけない。www
- 590 : ◆65537KeAAA :2013/02/10(日) 04:40:45.88 ID:iail08q50 ?PLT(13000)
- >>586
ワールドカップで「Korea Japan」なんてするから……
- 591 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:45:06.14 ID:TD9K6SzE0
- つうかアメリカ人っても移民だらけで知的レベルの幅が広すぎるからな
アホな移民に聞いたらそんなもんだろ
- 592 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:45:39.71 ID:0Yi4HssV0
- アメリカ人の馬鹿を舐めんなよ。馬鹿度は半端ねぇぞ。特に地理な。
ほとんどのアメリカ人は、一生のうちに自分の生まれた州の外に出ないんだから当たり前とも言えるよな。
パスポートなんて持ってるの、いったいアメリカ人の何%だ?ほとんどいないんじゃねぇの?
- 593 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:46:32.61 ID:+pOA01ex0
- 湘南のサーファーに聞いても同じようなこたえだろ
- 594 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:48:24.78 ID:mHfgLqxN0
- チョンと間違われるなんて、イチローが自殺したらどうする!
- 595 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:48:55.41 ID:gXzs7+sp0
- 自国の州も把握してないでしょ
- 596 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:50:49.35 ID:pGg4QaIJ0
- 韓国は日本的なものを使って日本に擬態する国だからな
ザパニーズも多いし、ああキモイ
- 597 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:53:05.23 ID:d+8N+I+f0
- おまえらが思うほどには、欧米人はこっちを見てないようだな…
ねらーも、外国に行ったことも無いのに、妄想入ってるからな
- 598 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:54:25.58 ID:SfeOgXnyO
- 箸を使ってセックスしてるのって俺ら日本人だけ?
韓国や中国では使わなさそうだよね
- 599 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:57:30.45 ID:nwIWXC760
- 日本人だって、このレベルのIQ低い奴に聞いたらそれこそびっくり回答すると思うぞw
- 600 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 04:58:59.44 ID:/yFxZPs90
- 地方の観光都市に住んでるが、
近頃ここを訪れる外国人、特に白人の見てくれがえらい変わってきた。
映画やドラマでしかお目にかかれないような、
イカレてるとしか思えない風貌の白人がやたらと増えてる。
ほんの10年前まではここに来る白人はビジネス、
もしくは日本文化に興味があってわざわざここまで…といった、
いかにもエリート、インテリって雰囲気の人間ばかりだったんだが。
ネット等の普及で知名度も上がったんだと思えばまぁ嬉しい気もするが、
ああいった階層をリアルで見ちゃうと…やっぱ怖いわ…。
(外見だけで判断してることお許しください m(__)m)
- 601 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:01:19.61 ID:yfJgQxQB0
- >>1
> 金正日:日本人
日がついてるからかな
> 渡辺謙:韓国人、日本人、中国人、日本人
サウラビ、浸透してるみたいですね。坊主頭は中国人ってことか。
> ブルースリー:日本人、日本人
グリーンランタンのカトー役でデビューだったっけ
> イチロー:韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、韓国人、日本人
イ・チローというわけですね
- 602 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:01:53.95 ID:sjFfoZHS0
- イチローかわいそすぎる・・・
まあ、
下チョンは有名な日本人はみんな韓国人と言いふらすからなw
下チョンらしいっちゃ下チョンらしい
- 603 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:02:08.37 ID:0fdg6KhC0
- アメリカには世界地図やスポーツ新聞がないんですか?
- 604 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:05:35.57 ID:Wxogje240
- >>597
日本の首相が訪米して米国の大統領との会談後の共同記者会見とかを
米国メディアはニュースにするとき
日本の首相はガッツリカット、顔さえ映らないってのが普通って以前なにかで見た。
でも例外だった首相がいてそれが小泉。やっぱ米国人にとっても
小泉ってのは他の歴代首相とは違う匂いを感じたんだろうな。
- 605 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:07:55.50 ID:iU6X1zLv0
- >>576
風俗店の店長になるのが夢だったので
「チョン臭くてたまらないゴキローさんですww」
なるほど風俗店の店長になるのが夢だったのはチョンの臭いが
します、夢にする発想は無かったです。
- 606 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:08:26.80 ID:KxSRFb3E0
- ロンドン五輪行った重量挙げの美少女もこれ並に阿呆だった気ガス
- 607 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:11:32.83 ID:++XsLVOR0
- アメリカ人は外国の事にまったく興味ないからな
自己完結しちゃってる国なんだよ
- 608 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:12:48.86 ID:zJ/3jSxO0
- >>602
ゴキオタ涙ふけよwwww
- 609 :hdfgghhh:2013/02/10(日) 05:13:37.13 ID:9LZ9mHad0
- アメリカの韓国人に聞いた、だろ?
- 610 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:14:12.82 ID:KU/zAn3h0
- こんなスレでも必死な韓国人が哀しすぎる…
- 611 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:17:01.80 ID:Wxogje240
- ようつべでstupid americanと検索すると
豪州の番組の米国人へのインタビュー動画が出てくる。面白いよ。
英語分からなくても字幕出るから中学生レベルの英語力で理解できる。
とにかく米国人の馬鹿さ加減はすげえよ
- 612 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:17:48.92 ID:br/Dt2+J0
- アメリカ人でもかなり頭の悪い連中に聞いたんだろ
- 613 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:20:13.87 ID:VtQpYAeBO
- >>584
なんかレスが独特だよね
いつも同じ奴だろ
- 614 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:26:57.95 ID:wj0Ngk7g0
- アメリカでも特に田舎でこういう質問するとマジで動画と同じ感じの答えが返ってくると思う
実際アメリカって社会格差出来るのは当然だわ!ってくいうくらい知識がない人と持ってる人の差が激しい
- 615 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:27:26.83 ID:d+8N+I+f0
- >>604
「欧米人は、中国人と韓国人は差別しても、日本人は差別しない!」とか
どこから仕入れた情報なのか、全くわからんのよな
ねらーも、マスコミは徹底的に疑う割には
2ちゃんの都合のいい書き込みは簡単に信じるし
- 616 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:30:59.94 ID:7HAZJh2e0
- 人種の坩堝たるアメリカでこんな質問する方が恥ずかしい
実力さえあればどこの出身だろうとかまわんだろ
- 617 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:35:38.58 ID:ROfMMEL30
- >>615
それは>>604のレスと何の関係もないな
チーノやチングみたいに中国人wってな感じで差別されることはあっても、日本人だからって理由で差別されることなんてまずないし
- 618 : 【中部電 67.4 %】 :2013/02/10(日) 05:41:42.32 ID:nD/IPHgt0
- ただの必死な朝鮮記事
実際行ったけど普通に向こうの人はわかってたぞ(笑)
- 619 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:43:44.13 ID:d0kNC/wQ0
- Q1 ツールドフランス7連覇したLアームストロングの国籍はどこですか?
Q2 では、バレンティーノ・ロッシの国籍はどこですか?
Q3 ラスベガスのある州はどこですか?
Q4 ニューヨーク州にある空港の名前を全て答えなさい。
Q5 では最後に、現在のアメリカ大統領の前任者は誰ですか?フルネームで答えてください。
答えられない人は脳みそ筋肉バカとレベルは一緒なので発狂せずもう寝なさい。
- 620 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:46:46.86 ID:h0xMhVAd0
- 47都道府県や県庁所在地が言えない日本人と同じレベルだろ
- 621 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:51:03.29 ID:DGHBR3nd0
- >>604
小泉ほどアメリカに対して露骨に媚びた首相はいないからな
- 622 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:51:11.07 ID:AcGkIH5R0
- >>1
アメリカ人は、大学生や院生でも自分の国の首都や主要都市の位置も知らない奴が大勢いる。
自分がいる州以外に興味がないのかわからんけど、知ろうともしないからなぁ。
ましてや外国のことなんて、よほどその国に興味を持ってない限り教えても馬耳東風だし。
- 623 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:52:21.28 ID:7Kd8b4GK0
- ヤキブタまた負けたのかwwwwwwwwwwwwww
アメリカですら田舎の年寄りしかみてねーからな豚双六はwwwwwwwwwwwwwwww
- 624 :青:2013/02/10(日) 05:55:50.22 ID:lS+nz9XG0
- 日本とか中国の色んな物の起源をあちこちで主張してた・・・よな。
- 625 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:57:03.21 ID:ROfMMEL30
- >>621
小泉は意外と外見の評判よかったのと、日本にとって良かったかどうかは別として
変革させようとする姿勢が気に入られてたんだと思うよ
- 626 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:57:54.94 ID:s0o752R50
- >>621
アメリカに媚びない首相は必ず失脚させられるのが戦後の日本政治なわけで、
そういう意味では属国と変わらない状態が現在も続いている。
日本人の自立できない精神性が招いた悲劇なんだろうな。
- 627 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 05:59:44.43 ID:5M26sqSEO
- 対象者少な過ぎワロタw
- 628 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:09:19.12 ID:yW54DJIoO
- 日本人でも都道府県の位置を全て把握してない人も居ると思うよ
俺は小学生の時に親が買ってくれて日本地図のパズルで遊びながら覚えた
そのせいで地理に好きになったなぁ〜
- 629 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:12:15.85 ID:bZD0z1+E0
- >日本の隣はアフリカ
ある意味当っている!
- 630 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:14:48.89 ID:2ePxdrwX0
-
どこのどんな人種のどんな性別でどんな年齢なのか記載すらないのに
こんなものを真に受けるなど君たちは本馬鹿じゃないですか
- 631 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:17:15.91 ID:2ePxdrwX0
-
そもそもコリアンなどというのが出てくるのはチョンが固まって住んでいるような地域の住民ですよ
米国では普通にジャップかチャンというのが東洋人の代表ですからね
要はチョンのステマでしょう
- 632 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:19:11.41 ID:vCv/D31q0
- 一括りにできるほど「アメリカ人」は均質ではなかろう。
- 633 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:19:41.56 ID:R5znugs70
- どこのバカに聞いたんだよ。アメリカにも失礼だろ
- 634 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:19:46.57 ID:4nq4VkbdO
- 英語話せなきゃとか、もっとグローバルな視野をとか
世界に飛び出せとか言うけど、
欧米のパスポート所有率ってそんなに多くない。
世界の事を心配するのなんてポッポにまかせとけばいい。
- 635 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:20:00.82 ID:Pf88VlOb0
- ナベケンは嫁が在日だからそのせいだな
早く別れたらいいのに
- 636 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:20:46.03 ID:EkH0703j0
- 日本の若者にアフリカ出身の有名人挙げてどこの国の人ですか?って聞くようなもんだよ
アジア、特に東アジアなんてどこも一緒だと思ってる
- 637 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:22:17.43 ID:ZWFBOZ490
- 日本だってバカなヤツはたくさんいるよ。
- 638 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:22:38.65 ID:jnE4AsBu0
- ブルースリーのはジークンドーだっけか、中国拳法より空手っぽく見えるだろうから
日本人かなと思うかもしれん
- 639 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:23:24.54 ID:9zwVGdcmO
- >>100
ああしってるよ島根の隣だろ?(。・ω・)
- 640 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:26:54.51 ID:dwi+rDU40
- アメリカ人ってバカ多いよ
N.Yの場所すら曖昧なんだもん
- 641 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:28:01.24 ID:ROfMMEL30
- >>636
名前だけではわからないだけで
国のイメージみたいなのはちゃんと区別がついてるけどな
- 642 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:32:48.99 ID:Orb2J6BM0
- つーか、イチロー自体が全国的にはあんまり知られて無いんだよ
- 643 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:34:56.34 ID:cxjr80D60
- アメリカの首都はN.Yやな
- 644 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:34:59.21 ID:v2RE6GOv0
- >>629
アフリカに失礼
- 645 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:35:59.56 ID:28anESJf0
- イチロー崇拝の野球信者には辛すぎる現実!
- 646 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:37:10.91 ID:5eapUAlk0
- >>641
日本人なんてアルジェリアとナイジェリアが似たような国だと思ってる馬鹿だからなw
- 647 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:37:53.77 ID:ROfMMEL30
- MLBは基本的に地元チーム以外に関心ないみたいだもんな
- 648 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:38:24.55 ID:QzpFEV5I0
- 日本人だってフィラデルフィアとボルティモアの位置明確に答えられる奴はほとんど居ないし、プエルトリコ人の国籍を知らない知恵遅れも少なくない
鼻糞みたいに小さな島国の東京と大阪の位置を知っていたらむしろキモオタだろうし、彼等にとっては犬と鯨と生魚と人糞を食べる国が日本というイメージに他ならない
お互い様
- 649 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:38:53.57 ID:/kag9Cp60
- おれだってアメリカの首都はニューヨークなのかロザンゼルスなのか
よくわかってない。座標なんか全然。
アメリカざまぁww
- 650 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:38:55.91 ID:1adHL3aQ0
- 馬鹿なのもあるけどあいつら本当に自国が全てなんだよ
- 651 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:39:16.89 ID:rh0VWxIF0
- >>600
イカレてるのはアメリカ人だけな。
- 652 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:43:25.93 ID:SHQEB5Ta0
- イチローは韓国人 マル○
- 653 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:43:25.69 ID:Orb2J6BM0
- お前等も、チャップリンはアメリカ人だと思ってるんだろ?
- 654 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:43:49.50 ID:c9PIfn2+0
- >>1のやらせを信じる奴は情弱ww
- 655 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:44:05.09 ID:rF8ZVJk70
- イチローは見た目も言動もチョンみたいって思われてんのか
- 656 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:46:06.58 ID:RkBb2poc0
- 欧州のサッカー選手の国籍なんか意識したことないのと一緒。
- 657 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:46:18.57 ID:ROfMMEL30
- >>655
名前の響きだけで何人か?ってのを当てさせてるみたいだし
イチロー・スズキって聞いても野球選手と認識できてないんじゃないか?
- 658 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:46:42.37 ID:i+e4tR6+0
- 別にいいよ
イチローも韓国にあげるよ
韓国のアピール勝ちでいいよ
韓国はそんなにも凄いののだから在日は帰ってくれないかな
- 659 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:46:53.39 ID:VtQpYAeBO
- イチローはMLBでの評価はトップレベルだけど、野球に興味ない人からはこんな感じだろ
まあ他の回答見てると答えた人間が馬鹿ってのもありそうだけど
- 660 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:47:03.43 ID:amlc7e6NP
- >>11
日本人だって栃木や群馬の位置を答えられないやつ多いと思うけど
- 661 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:47:43.51 ID:TbhE/tNB0
- 関心が無いから知識が無いように見えるだけで
論理的な推察力はアメリカ人が数段上だよ。
アメリカ人の子供に「初音ミクどう思う?」という質問したら
「これで人件費の心配せずに儲けられるね」って言っていたのには参った。
この辺のビジネス感覚が幼い内から育ってるから
そりゃあアップルだのアマゾンだのグーグルが育つわけで。
- 662 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:49:23.91 ID:n+YjarJq0
- 韓国の工作ってマジで迷惑だよな、ここらで日本のことを世界にアピールすると共に
韓国とは別物だと明言すべきだ。韓国はパクりばかりで中国は劣化コピーしか出来ない劣等民族だと言うことも。
- 663 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:50:46.70 ID:Wxogje240
- >盛り上がったのは日本とシアトルだけ
>まず、テレビで「全米」とか「全世界」と騒いでいるのは、嘘である。
>10月3日付けの「スポーチ報知」には、ニューヨークの地元紙、
>ニューズデーの記者デイビッド・レノンのコメントとして、こう書かれている。
><イチローのシスラーへの挑戦は、東海岸では知られないまま進んでいた。
>、、、どれほど驚異的なペースでも、安打を重ねていることは東海岸のファンの関心は集めていない>
- 664 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:51:36.51 ID:KFLJtQi00
- あのオバマさんでさえ日本と韓国の区別ははっきり付いていないようだw
韓国、ホワイトハウスの日本料理に火病
http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20111025/1319545339
- 665 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:53:58.28 ID:IassMyW40
- >>648
この人何言ってるの?
フィラデルフィアとかボルチモアとかプエルトリコ人の国籍とか
次元が全然違うじゃない
- 666 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:54:39.84 ID:Wxogje240
- >ボブ・フィニガンは、「日本版ニューズ・ウィーク」(9月22日号)にも
>「イチロー大記録、本当の評判」という意見を寄せている。
>そこには「ローズやマグワイヤが挑んだのは、
>名門ニューヨーク・ヤンキースの黄金時代を築いた選手たちの記録だ。
>一方のイチローは、ほとんど誰も覚えていない選手の記録を追いかけている」と書かれている。
>フィニガンが地元のメディアであることに注目すべきである。
>地元のメディアでさえも、これが正直な感想である。
>シアトルで日系新聞を発行しているアンドリュー・テイラー氏も
>「アメリカのメディアはシアトル以外では、イチローの記録をカバーしていない。
>ホームランほど魅力がない。
>それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ」と言っている。
- 667 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:55:48.70 ID:wBaHfzrV0
- >>661
日本人は本当に頭が悪くて困る
政治家ですら正しい事よりも空気とか雑談とかそんな事を求めるもの
言ってる事が筋が通ってて正しいかどうかが問題なのにな
日本人は交渉とか向いてないよ本当に
ニコニコしてれば空気で丸くなんか収まらないのにそういうことがわからない
- 668 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:56:54.89 ID:c9PIfn2+0
- >>662>>664
韓国人が日本人になり済ましているのは事実だしな。
中国人や韓国人は外国では本名を名乗らないで通名やクリスチャンネームを使うからな。
日本人は本名しか名乗らないけど。
- 669 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:57:48.06 ID:Wxogje240
- つまりアメリカが広すぎるのがいけねえんだよ
- 670 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:58:23.64 ID:v7tBXag4P
- ネトウヨ泣くなよ
所詮日本なんてそんなもんw
- 671 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:58:48.55 ID:P4DSBYSO0
- 忍者が日本の伝統武術だと思ってるアメリカ人がマジで多いんだぜ
忍者に会いたいとか忍術を習いたいとか本気で言う奴がいるから困る
- 672 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 06:58:56.31 ID:rF8ZVJk70
- イチローみたいにアメリカで嫌われまくってリンチ騒動起こす奴なんて、日本人とは思いたくないよなw
- 673 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:00:34.39 ID:c9PIfn2+0
- >>667
それは戦後の売国奴政治家やマスゴミせいだろ。
昔は日本人は言うべき事がちゃんと言っていた。
そのために原子爆弾を撃ち込まれたけどな。
- 674 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:00:55.95 ID:1C7pUJnl0
- 軍需産業に突き動かされて世界中に難癖付けて戦争仕掛けまくってるテロ国家がアメリカのイメージ
- 675 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:00:57.36 ID:JYRBHFePO
- ところでお前らはASEANの位置、もちろん正確に分かるんだよな?
アメリカから見た日本なんて、そんなもんでしょ。
- 676 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:02:25.12 ID:RE/LXHvz0
- アメリカのDQNか
まぁこんなもんだろ
- 677 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:02:29.27 ID:pvDsEVHaO
- アメリカの首都はニューヨーク
オーストラリアの首都はシドニー
スイスの首都はジュネーブ
トルコの首都はイスタンブール
プエル・トリコ
エルサル・バドル
キリストはアメリカ人
- 678 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:02:53.59 ID:IK7jWgsi0
- 日本だって、外人ってのはアメリカ人のことを意味するのと同じだろ
- 679 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:03:24.30 ID:Ruxk3Vkg0
- >>563
動画だから真実だと思い込める、お前さんこそ馬鹿かとwww
- 680 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:04:16.93 ID:PQxE//GO0
- つか、アメリカ人は日本人と比べて地理の知識が大人と幼稚園くらいの差がある。
欧州やアフリカ、アラブの地理に関する知識でも日本人と比べたら幼稚園児のレベルだぞw
- 681 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:05:00.16 ID:CZA9m8Hw0
- 歓楽街の若い子に聞いたら似たようなものかも
- 682 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:05:22.71 ID:yN7PGE+C0
- アメリカ人にとってワールドとはアメリカのことだから仕方がない
- 683 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:05:25.37 ID:oumxgOM0O
- >>661
>>667
今時こんなこと言う人がいるとは。アメリカに行ったことないのか
- 684 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:05:40.96 ID:c9PIfn2+0
- >>674
共和制国家はだいたいそのようなものだ。
マギの作者が勘違いしているだけw
>>676
そうなんじゃねw
- 685 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:06:07.39 ID:ZRmsvEJH0
- 島国である日本の隣はアフリカはある意味正しいのかもしれない
- 686 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:07:21.28 ID:95lzCI4u0
- 今話題のグーグルアースでアメリカ大陸を見てみれば分かるけど、
日本なんか地球の裏側で、一般人はアジアなんか全く眼中に無いよ。
- 687 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:07:24.25 ID:iK8n+Ihn0
- 日本の初代総理大臣は?
マッカーサー
アメリカなんて、コンナもんよ冗談好きだからね。。。
- 688 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:07:26.33 ID:bqf+juD/0
- 俺もカンパニーオブヒーローズっていうネトゲしてるんだけどさ、
skirimishやbasic matchでいろんな国の人とプレイする。
で、わかったが、欧米人とよくひとくくりにするけど、必ずしも
欧州人が英語できるってのはウソ。
俺ら日本人並みに怪しい、片言の英語しか使えないフランス人やドイツ人、ロシア人は
などの白人ゲーマーは腐るほどいるようである。「文法も単語も変だけど
言いたいことは互いになんとなく伝わる」という水準でしかできてないってのが
そしてアメリカ人の「バカは極度のレベルでバカ」というのも事実。
チャットでわけわからん火病を常時垂れ流しながら、糞みたいな
プレイスタイルでチームの足を引っ張り,領土捕りに貢献するでも
キル数を稼ぐでもなく
あげくの果てにその試合で負けると「u r noob(このヘタクソ)」と
こっちのせいにして捨て台詞を吐いて去っていくような。
そんなバカなアメ公と遭遇したのは一度や二度じゃない。
もちろんアメリカ人の全てがバカてわけじゃない。それどころか
恐ろしく賢いのや礼儀正しいのもたくさんいる。ただ信じられないほど頭が悪くて
無礼なのも鼻につくほどいる。
まさにあらゆる能力面で格差が大きい国なんだろな、あそこは。
- 689 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:08:51.15 ID:XAtAIEESO
- アメリカ人って字書けない奴とかザラにいるからな
別に不思議ではない
- 690 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:09:05.32 ID:K63aFAyt0
- >>679
動画だから真実とかそういう論点じゃなく、>>552がなんの確認もせずにレスしたからじゃね?
- 691 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:09:22.81 ID:wD1DP0tG0
- 所詮日本はアメリカから見たらド田舎だからな
- 692 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:09:54.31 ID:OrLlLUX+0
- こんなレベルの人が戦闘機やオスプレイ乗ってなんたら
- 693 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:10:40.32 ID:w5T4GYTm0
- 誰に聞いたんだよ
トーキョーはバンコクよりメジャーだけどな
- 694 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:10:55.46 ID:K63aFAyt0
- と、思ったら>>5524と>>679は同じやつか。
- 695 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:11:11.38 ID:bjSjdI750
- 低知能なダメリカ人に何一つ期待なんてしてない
所詮、植民地の移民と奴隷
- 696 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:11:24.37 ID:ZbNYru/c0
- >>688
でも楽しそうだなw
ネトゲやったことないけど
- 697 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:11:36.65 ID:mrWEJJPX0
- 日本のマスゴミの記事
- 698 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:13:28.47 ID:d8r6o3GIO
- 日本の隣はロシアって別に間違ってはないんじゃない
てかアメリカ人八割はアメリカの首都を言えないとか見たことある気がする
日本人もドヤ顔でニューヨークて答える人多いと思う
- 699 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:13:39.42 ID:6p+YLJTXO
- 世界中どこへ行ったって大概の人は
自分の身の回り半径100q圏くらいの認識で生きてるだけだよ
- 700 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:14:14.96 ID:vCv/D31q0
- >>696
FF11でNA(北米の意味な)のクソさは嫌というほど味わったw
まぁフリーダムという意味では、自主規制に凝り固まったJPよりは楽しそうではあったが。
- 701 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:14:52.65 ID:95lzCI4u0
- >>688
だってヨーロッパで公用語が英語なのは
UKただ1国だけじゃんwwwww
- 702 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:15:16.04 ID:eIaJCoJJ0
- そんなものじゃね
遠くの国のことなんか詳しく知らないよ
フツー
- 703 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:15:16.29 ID:0fPVaC9q0
- 質問者が下手で鈴木一郎がイチローとわからなかったんじゃね
- 704 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:15:45.20 ID:c9PIfn2+0
- >>688
欧州人ことEU諸国の人が英語が出来る人は少ないのじゃ既出じゃね?
アメリカは日本のような平均的な総合力で勝負するのではなく
個人の才能や能力で勝負する国だから。
アメリカは派遣による覇権国家。
当然、格差はダントツに違うね。
だから勝ち組の人達は貧乏人に奉仕するのが義務だと思ってやっているわけ。
これは国家政策の教育の一つではないかと思うよ。
アメリカ人はヨーロッパ人と違って陽気だから誰でも違いがわかると思うよ。
- 705 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:16:00.97 ID:Tn6XFqPG0
- >>688
その通り。というわけで、日本人が完璧な文法と語彙を身につけていないと
発言したくない・発言できないなんて考えるのは愚かであると言わざるをえない
- 706 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:16:11.24 ID:Wxogje240
- まあ名古屋の繁華街聞かれて困るようなもんか
- 707 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:17:11.56 ID:mrWEJJPX0
- 仮にこれが嘘だろうが本当だろうが、マスゴミは日本人は
知られてないって記事選ぶだろうよ。人を煽って話題性作るのが
マスゴミの仕事だしな。2chでいうところのスレを突っ込みで活発に
する荒らし的役割でしかねえし
- 708 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:17:38.63 ID:IassMyW40
- >>675
何も見ないで書いた、こんなもんか?
ミャ タ イ ラ べ
ンマ ラ カン オ ト
ー ン ボ ス ナ
ド ジア ム
マ
レ
ー フィ
シア リ
シンガ ブル ピン
イ
ン
ド
ネシア パプ
ア
- 709 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/02/10(日) 07:18:23.06 ID:CnAsI9u50
- どの国でもそうだが、人ってのは他国にあんまり興味ないもんさ。qqqqq
自分の目の届くテリトリーだけを気にする生き物だから。
- 710 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:19:08.17 ID:eIaJCoJJ0
- チョンが世界中で悪さして
日本も同類みたいに見られるのは嫌だな
- 711 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:19:45.46 ID:TpZ9xaqK0
- いくらイチローが大リーグでトップレベルの選手だからって
野球に興味ない人は知らないんじゃね?
- 712 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:21:31.51 ID:c9PIfn2+0
- >>709
自分の事で精一杯なのは何処の国でも同じ。
しかし>>1のやらせには関心しないなw
日本は世界一有名な国であるのは揺るぎない不動の事実。
まだBBCの方が信憑性はあるよなw
- 713 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:21:39.36 ID:aKsYex3z0
- 俺日本人だけどアメリカ50州は全部いえないけど47都道府県は全部いえる
- 714 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:23:23.08 ID:c9PIfn2+0
- >>713
鳥越俊太郎は都道府県すら理解できないらしいなw
【社会】「消された県」を知っていますか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360393917/15
15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/02/09(土) 16:14:57.13 ID:voobZ+V20
貼れとお告げがあった
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/2/c/2c146f18.jpg
- 715 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:24:40.78 ID:bqf+juD/0
- >>701
日本のビジネス本やテレビだと、なんだか世界で英語も使えないような
ヒキコモリ民族は日本人だけ、みたいなイメージを流布して危機感煽ってるような
部分あるじゃん。
でもさsteamとかから洋ゲー買ってプレイするようになればすぐにそんなの
ウソだってわかるようになるんだよな。
白人の国の住人といえども必ずしも英語ペラペラってこともなければ
「この程度の英語モドキなら俺にだって使えるわい」という程度の英語スキル
のが大量にいることがわかって。
- 716 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:24:46.22 ID:INl/d35i0
- おれもスイスの首都がジュネーブだと
最近まで思ってたから人のこと言えないな(´・ω・`)
- 717 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:24:49.90 ID:iK8n+Ihn0
- 史上最高の絶対王者『ロジャー・フェデラー』はスイス人。
これは、いくらナンボ何でも間違わないわ。。。
- 718 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:25:05.97 ID:X6OsW46v0
- カレーは飲み物
- 719 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:25:18.01 ID:HL166xhbO
- ビーチで頭悪そうな黒人に訊いてるやん
- 720 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:25:19.67 ID:b0VC9Wdu0
- イチローが韓国人だと思ってるなら
質問に関係無いじゃん
- 721 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:25:41.31 ID:wiaR+9bm0
- イチローはわかりやすいよな
李・チローだと思われてんだろ
- 722 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:27:36.27 ID:KMF864mR0
- チョンは日本を陥れるため、あらゆる工作活動に熱心だな
- 723 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:27:49.16 ID:1HJUoiQPO
- 日本のイメージなんて、原発事故を止められない無能で
日本人妻が離婚して子供拉致して帰国という名の誘拐してもそれを匿う拉致国家。
ろくなもんじゃなかろう。
- 724 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:29:42.94 ID:EkH0703j0
- >>715
分かるww
スペイン語圏の人らとか、意地でも英語つかわねーよって勢いだもんなw
- 725 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:30:46.03 ID:mrWEJJPX0
- アメリカのバブル破たん経済テロのが。原発事故なんかより
はるかに多くの人を世界中で殺したけどな
- 726 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:32:07.47 ID:d1zlPwdH0
- 教養の低いアメリカ人?のほうが多いだけだろ
そんな人間に聞いただけ
日本人だって自分の国の都道府県の数を正確にいえないのが偉そうに
コメンテーターやってるんだから、何を今更だ
- 727 :相場よしひと:2013/02/10(日) 07:32:57.10 ID:D2Jh21I30
- >>6の不人気さに嫉妬。
- 728 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:33:17.69 ID:ZbNYru/c0
- >>710
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0130&f=national_0130_139.shtml
こういうこと起こってるしね
- 729 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:34:53.47 ID:v7tBXag4P
- つか教養の問題でもなく日本なんて相手にされてないだけw
彼らからすると人生に必要ない知識だからな
- 730 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:35:35.04 ID:vCv/D31q0
- まぁテキサスの奥地じゃ日本とアメリカが戦争したことしらない爺さんとかいたらしいからなw
- 731 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:36:13.29 ID:X0xvbikw0
- 1992年、UCLAは5年生から12年生までの教科書の「全米歴史基準」開発に着手。1997年に完成させた。今後、公立学校の歴史教科書がどうなるかというと――
・アミュエル・アダムス、ポール・リヴァイア、トーマス・エジソン、グラハム・ベル、ライト兄弟に関する記述は一切なし。
・クー・クラックス・クランに関しては17ヶ所、ジョゼフ・マッカーシー上院議員に関しては9ヶ所も記載がある。
・生徒は石油王ジョン・D・ロックフェラーの模擬裁判を開くよう指導される。
・生徒は「古代マリ王国の社会慣習およびマンサ・ムーサ朝の華麗なる繁栄を分析」し、アステカ帝国の「技術、労働システム、建築様式」を学ぶよう指示される。
が、古代アステカの奇異な風習、人身御供の記述はない。
・ポカホンタスがジョン・スミスと同時代人だったことを学ぶ。南北戦争を教える過程でリーとストーンウォール・ジャクソンの名は省かれる。
西アフリカ王国マリを学び、儒教とインダス文明も強調される。
孔子にページを割くために、ジョン・ポール・ジョーンズ、感謝祭、ピルグリム、独立記念日、などが削除される。
大学生(全米トップ55大学の556人)に高校レベルの歴史テストをしたところ、5人に4人は落第点だったという。
ヨークタウンの戦いを征した将軍名を知っていたのはわずか1/3、憲法起草者としてマディソンの名を挙げたのが22%、
「人民の人民による人民のための政治」をリンカーンのゲティスバーグ演説と結びつけたのも22%しかいなかった。
リンカーンは「われわれは歴史から逃れることはできない」と言ったが、どうやら改革派のおかげでジェネレーションX世代は逃れることができたらしい。
パトリック・J・ブキャナン『病むアメリカ、滅びゆく西洋』より
- 732 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:37:06.55 ID:tfJrbuQ80
- >>619
Q1 アメリカ?
Q2 イタリア!!!!
Q3 ネバダ?
Q4 ヒースロー空港(イギリスな気がするが他に思いつかん
Q5 ブッシュJr・・・
- 733 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:37:50.44 ID:c9PIfn2+0
- チョン公こと韓国人の行動
国籍を聞かれたらザパニーズと名乗る。
K−POPの連中は海外ではJ−POPと名乗る。
そしてコンニチワと日本語挨拶をする。
サムスンやヒュンダイは日本をイメージした広告で宣伝する。
富士山や相撲、ホンデイ(ヒュンデ、ヒュンダイのこと)。
マイクロソフトの日本のCMになぜかKTXを出す。
フランスのジャパンエキスポに交じって韓国の宣伝をする。
フランスでコリアンエキスポをやった時では日本のパクリ文化を紹介する。
サミットをソウルで開催したときが日本の懐石料理のパクリを
主催国の首脳に出しまくった。
など・・・。
- 734 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:38:06.75 ID:d1zlPwdH0
- 馬鹿はどこの国にもいるってこと
特に特にチョンとシナにね
- 735 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:38:05.75 ID:vCv/D31q0
- >>731
一応、21世紀になってアメリカでも正式に電話の発明者はベルじゃなくてなんとかっていうポーランド人であると公式に認めたよ。
- 736 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:39:51.15 ID:cab08mkOO
- (´・ω・`)まともな教育を受けていないって事だろ、人生に必要ないとかそんなの関係ないから
- 737 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:39:58.14 ID:/xie76uk0
- ビーチのデブスの片割れがヒデエなwww
- 738 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:43:29.86 ID:Vc/u3N720
- アメリカに限らず
非インテリ層の日本に対するイメージなんてそんなもの
たとえば日本でもドイツとオランドの地図上の位置を
正確に言えるものが何人いるだろうか
さらに日本はアジアの中で特別だなんて勘違いしない方がいい
残念ながらシナチョンと区別してもらうのは不可能だ
- 739 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:48:35.44 ID:K63aFAyt0
- >>737
サングラスな。
あれアンチ日本としか思えない。
まあ日本に興味ないだけなんだろうけど。
- 740 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:48:46.17 ID:M+4eiOuJO
- ダニエルカールなんて日本人はちょんまげ姿だと思ってたらしいぞ。
日本に来て大都会ぶりにビックリしたとか言ってたよ。
アメリカの田舎はアフリカ並らしい。周囲の事以外何も知らないようだ。
だいぶ前の話だがアメリカ人が日本人に向かってアメリカの製品は凄いだろうと自慢気にソニー製のテレビを見せたとか。
今じゃサムスン製品を示して日本製は安くて良いなんて言ってるんじゃないか。
- 741 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:49:33.23 ID:sPgIcwJZO
- まーこんなもんじゃね?日本にいながら、島根の県庁所在地しらんし、世界の小さな島国の首都なんぞ覚えてない。
ミツマングローブ?何処の人すら解らない。これが普通だと思うんだが、日本って有名なんだ!って思える人は自意識過剰じゃね?
- 742 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:50:26.66 ID:/xie76uk0
- >>739
左のメガネはなんかわりと好印象なようだったのに
右のデカイ奴に影響されて意見修正してやがるしなw
オイオイ最初ので合ってるだろうとw
- 743 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:50:58.63 ID:v7tBXag4P
- >>736
ブルースリーの生い立ちについての授業があるのかw
日本学科とかそんなもんに興味ないと
お前らが思ってるほど日本は有名じゃない
- 744 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:52:45.55 ID:RRoUeJ410
- >金正日:日本人
実は、正解というオチ!!!!
アメリカ、レベルたけ〜〜ーーーーーー
- 745 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:53:36.55 ID:m9XCLP8CO
- これに乗じて韓国人が「イチローのルーツは韓国人」とか言い出しそうw
- 746 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:54:04.19 ID:1im/ReKk0
- >459
恥ずかしい奴だな。
ワシントン D.C. が正解だ。
- 747 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:54:08.43 ID:zlM3khuV0
- 日本人と韓国人の区別は苗字と名前でわかりそうなもんだが
まぁそんだけ興味ないってことか
- 748 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:55:13.26 ID:lovgyK3H0
- まぁ、識字率6割の国ですからね。
デブが3割超えてたり貧困格差が高かったらたり仕方無いんじゃないですかね
- 749 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:55:37.15 ID:bjSjdI750
- まあ速+みりゃ判るが
アメチョンシナのニュースがこれだけ流れる日本が異常っちゃあ異常。
こんなに外国のプロパガンダやニュースが流れる国なんてないぞw
- 750 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:55:43.49 ID:BavemneP0
- え、日本ってアメリカと戦争したことあるの?すげぇー
- 751 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:56:16.84 ID:EkH0703j0
- >>747
キム ジョンイルは仕方ないだろ・・・
日本にはキム ラタクヤも居るんだし
- 752 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:56:24.48 ID:mrWEJJPX0
- ブルース・リーはグリーンホーネットで日本人役してたしな。
日本人と勘違いされても当然だけどね
- 753 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:56:31.85 ID:1PO60/uA0
- イチローについてはおかしくないか。
本当にそういう認識なのだろうか?
日系人の多い地区の球団だったし、それから日本と組み合わせてよく紹介されてる例もあったし。
- 754 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:56:41.51 ID:c9PIfn2+0
- >>723
ブルースリーが日本人だなんていつの時代の話だね?
グリーン・ホーネットの時に日系アメリカ人役で有名になったからな。
今はそんなことは有り得ないと思うよ。
幾ら遅れているアメリカの田舎でも未開じゃないからな。
香港で、スティーブジョゼブのフィギュアが発売されて、
アップルや遺族の抗議を受けて即中止なる時代だ。
昔なら世界中に出回ってやっと気付く事だと思うよ。
- 755 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:57:14.46 ID:bzwB3en80
- >>728
> 牧師はガソリンの価格が他店のガソリンスタンドよりも高く設定されていることを店側に抗議した。
> 店主は抗議を受け付けず、「アフリカに帰れ」と言い放ったことから口論に発展した。
> 牧師は店の前で「Don’t shop(買い物をするな)」と書かれた紙を持ち、1人で不買運動を始めた。
どうみても黒人牧師が基地害クレーマーだろ・・・威力業務妨害もいいところだw
- 756 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:58:12.68 ID:c9PIfn2+0
- >>750
マジで知らないアメリカ兵もいたらしいw
- 757 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:58:56.69 ID:BavemneP0
- 日本の隣には土人が住む国がありますっていうアメリカンジョークか、すげー
- 758 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:59:26.67 ID:VtQpYAeBO
- アメリカは無知な奴はトコトン無知だからな
- 759 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 07:59:29.27 ID:/xie76uk0
- 日本のおバカタレントよりマシだけどな
- 760 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:00:01.97 ID:RVkNDVaO0
- アメリカ人ってひとくくりにしても、知的レベルもピンキリ
だし、上層階級の人間なら、日本がどこにあり、首都が東京
であるくらいのことは知っている。スラムの義務教育もロクに
受けてない貧困層に聞いても当然知らんだろう。
日本でもバカJKとかに、アメリカの首都聞いてもニューヨーク
とか、名古屋は名古屋県だとか言ってるレベルと一緒どうって
ことは無い。それより、日本人は他国にどう思われてるか
気にし過ぎ、サッカー海外組やメジャーリーガーのニュースが
その典型。小心者めが。気にするな、知らないのは相手がバカ
だからだよ。
- 761 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:02:54.94 ID:N//sRV9zO
- ニューヨークとロサンゼルスの位置を知らない日本人だって腐るほどいる。
島根県と鳥取県の位置を知らない日本人だって腐るほどいる。
フランス語を話している外国人をアメリカ人だと勘違いする
日本人だって腐るほどいる。
中国人と朝鮮人の区別ができない日本人だって腐るほどいる。
まあ、気にすることはない。
- 762 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:03:57.63 ID:fjrp044b0
- >>760
いあアメリカ人てアメリカ以外のことはあんまり知らんらしい
これが平均レベルだろ
以前もこういう調査結果を見たことがあるから
案外俺は違和感は無い
- 763 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:04:08.65 ID:YmHIVsN2O
- これ確実にチョンが自分は日本人だってふれまわってるから外人が朝鮮人=日本人って認識になってるんだよ。
- 764 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:04:49.40 ID:An914IPQ0
- また”getnews”かwwww
この記事を書いてるのは朝鮮人ですからwwwwwwwwwwwwwwww
- 765 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:05:07.49 ID:bY6P4vmo0
- アメちゃんは広いぞ
ほんと広い
州越えると別の国みたいな
- 766 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:06:30.94 ID:bzwB3en80
- >>757
つか欧米人からみれば日本人も朝鮮人も支那人も土人だからw
- 767 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:09:47.55 ID:BavemneP0
- 思うに、東アジアは中国のせいで国が少ないね。
- 768 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:09:49.10 ID:rU9siAH+0
- >>755
いや、黒人をターゲットにしてぼったくりしてたんだろ
- 769 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:11:22.25 ID:q6Zj8+X8O
- 俺らだってジャマイカ人やアフリカ人の区別つかないジャマイカ
- 770 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:12:38.09 ID:1PO60/uA0
- >>761 米国人の6割くらいはNYの位置を知らないとか言われてなかったか。かなり甚だしいぞ。
しかし町山が言ってた話だと思うので、どこまで本当か知らないけど。
- 771 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:12:46.70 ID:N//sRV9zO
- >>763
1945年8月15日以前に生まれている朝鮮人は実際に
大日本帝国の臣民だったのは事実だからな。
イ・ミョンパク(李明博 月山明博)南朝鮮大酋長だって生まれたときは日本人。
戦後に朝鮮人に格下げされたんだよ。
- 772 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:12:48.77 ID:j+Ast9lt0
- 日本人に聞いた、アメリカのイメージがめちゃくちゃ
・マイケルJフォックスはアメリカ人 (ホントはカナダ人)
・カリフォルニアの州都はロサンゼルス (ホントはサクラメント)
・ワシントン州の隣はバージニア (ホントはオレゴン州)
- 773 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:13:39.14 ID:1KWcTmUU0
- ブルーカラーの米国人は世界地図を頭に思い浮かべられないそうですが。
自分の住んでる州の地理もよくわからなかったりする。
日常的にクルマで異動する範囲が世界の全て。
- 774 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:15:28.20 ID:lclLAylr0
- それよりアメリカじゃパナソニック、Sharpは(韓国)テレビメーカーとして認識されてるけどw
やばくない?その逆にサムソン、LGは日本メーカーだと思われてる。
- 775 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:18:05.94 ID:rU9siAH+0
- >>731
それはよくないという意味?
基本は白人キリスト教史観でそれらは付け足しみたいなものだろう
- 776 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:19:13.85 ID:g2rXPGLV0
- 英語が分からないアメリカ人も多数派だから日本のこと知らないって当然だろ
- 777 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:19:32.99 ID:95lzCI4u0
- >>774
そりゃあんなスシやスモウ広告を打てば
馬鹿なアメリカ人はいちころだよ。
- 778 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:21:27.06 ID:7X5WjgRv0
- >隣接している国はどこかと訊いたら「ロシア」
正解だな。
- 779 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:21:32.46 ID:BbZIQnDQ0
- >>772
>・マイケルJフォックスはアメリカ人 (ホントはカナダ人)
カナダ国籍だけじゃなくアメリカ国籍も有しているんだからアメリカ人でも間違いじゃないと思うけど?
まぁ、二重国籍の認められていない日本人には理解し難いかもな…
- 780 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:21:39.90 ID:RRoUeJ410
- 西日本の人間に告ぐ
愛知は、愛媛じゃないぞ!
- 781 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:22:03.82 ID:j+Ast9lt0
- >>619
A1 アメリカ人
A2 イタリア人
A3 ネバダ
A4 ケネディ、ニューアーク、
A5 バラク、フセイン、オバマ
こうですか?わかりません。
- 782 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:22:20.28 ID:A/ayfjL20
- 仕方ない。
俺もUSの首都はNYだと信じてるもの。
- 783 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:25:18.24 ID:VV7uoFbC0
- アメリカの首都は
エアホースワンに決まってるだろ
- 784 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:25:51.84 ID:7X5WjgRv0
- >>64
後ろ二つはあっている…釣り?
- 785 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:25:56.38 ID:RRoUeJ410
- >>440
平均値でいえば、
アメリカの最上位大学の学生より、
東大、京大の学生のほうが優秀、
というのは、都市伝説。
- 786 :現在7000人超の日本女性が韓国に誘拐されレイプ出産(統一教会):2013/02/10(日) 08:26:04.72 ID:WVKXQAau0
- ↑これこそ、本物の日本人【慰安婦】=韓国男たちの【SEX奴隷】ニダ
(2013年現在、隠された 日本史上 「最大」の凶悪犯罪 = 日本最大のタブー)
>>1
一方、(自称)日本のTV局の
ウリらが在日同胞・工作TV局=TBSの調査結果↓
■ 信用できない国 (一部 画像キャプチャー) http://mg24live.net/up-l/s/img1360429190877.jpg
1位 中国 61%
2位 北朝鮮 19%
3位 日本 4%
。
。
。
。
。
?位 祖国 2% ・・・・・・・最高ニダWWWWW
★ TBS ランク王国、信用できない国1位は 「中国」で61% なお 韓国は・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360430170/l50
- 787 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:27:39.09 ID:/xie76uk0
- >>786
韓国がないってのは明らかに嘘だわな
- 788 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:28:07.07 ID:KdnEl6WfO
- イチローは存在がセコいって印象があるから韓国だと思われても不思議はない
あれが記録?って思ってるアメリカンはたくさんいるようだよ
- 789 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:29:40.73 ID:zgYtddCVO
- え、メガネ、出っ歯、チョンマゲじゃないのw?
- 790 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:30:58.11 ID:VtQpYAeBO
- イチローは大リーグでは高く評価されてるけど興味ない奴は知らんだろ
- 791 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:31:12.09 ID:cEyCNxzX0
- どこの国にも、B層はいるってことだなw
- 792 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:31:58.87 ID:5LJFXOdlP
- こんなもんだろ
ねらーだってググらなきゃ他国のことはたいして分かってない
ブラジルの首都はサンパウロとかリオだし
国内の県庁所在地も間違える
歌手や俳優の国籍もアメリカかカナダかイギリスか分かってない
英語話せばみんなアメリカ人
韓国と中国はみんな敵で台湾はみんな親日とか思い込んでるし
- 793 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:33:15.63 ID:euA/WlYJO
- 有名人は知らんだろうが、スレタイみたいなのはアメリカ人が馬鹿なだけだろ
- 794 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:36:24.46 ID:tf0KF55o0
- だいたいアメリカ人なんて自分の生まれた州から
出ないで死ぬ奴も多いって言うからな。日本人と
韓国人なんてわかるわけねー
- 795 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:36:35.14 ID:BavemneP0
- ところで皆日本の首都はどこか知ってるの?
- 796 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:36:42.28 ID:NbEpiISb0
- あっちのポルノでもエラの張ったキムチ女優が日本人名で工作してたな
- 797 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:37:33.24 ID:GbOd6PgZ0
- 日本でも鳥取と島根の見分けもつかない阿呆がいるし
阿呆を見て笑うのはどこの国も一緒
- 798 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:37:35.75 ID:sIBwdCpf0
- >>747
日本人だってアメリカ人の名前覚えられないしめちゃくちゃだよw
>>731参照
> アミュエル・アダムス
誰それ?
> ポール・リヴァイア
リヴァイアサンじゃないんだから・・・
> グラハム・ベル
グラハムなんて名前はこの世に存在しません
- 799 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:41:01.93 ID:9zwVGdcmO
- >>716
ばかだな(´・ω・`)
スイスの首都はチューリッヒだろ
- 800 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:43:42.85 ID:m/+RyM5iO
- イラクと戦争するまで、アメリカの国防長官ですらイラクがどこにあるか知らなかったんだっけ?
- 801 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:44:54.01 ID:RRoUeJ410
- >>795
京都
- 802 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:45:47.37 ID:zzAWmWqc0
- まあでも日本人もエストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国の区別とか
カザフスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンの中央アジア諸国の区別なんてつくやつは
地理で大学受験したやつくらいだろうし
- 803 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:46:37.69 ID:6p+YLJTXO
- 日本でもAKB辺りにでも世界情勢とか聞いてみろよ
まともな答えなんて出来ないだろ
- 804 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:46:43.39 ID:1PO60/uA0
- オーストラリアの首都はシドニーでなくてウィーンだしね。
- 805 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:46:53.72 ID:sIBwdCpf0
- ブッシュは就任まもない頃プーチンをピューティンと呼んでたね
- 806 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:47:42.04 ID:RRoUeJ410
- >>731
典型的なアメリカのネトウヨの文章載せるなよ w
おまいらだって、ネトウヨのコメントを
日本人を代表するコメントとされたら、切れるだろ ww
- 807 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:47:55.73 ID:CwXTpvNk0
- 日本のイメージというより世界のイメージがめちゃくちゃなだけじゃねw
- 808 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:48:16.35 ID:vlflVFan0
- 日本のイメージってニンジャスレイヤーのようなイメージじゃ無かったんだな
- 809 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:48:36.97 ID:0EiKxVHZO
- シナチョンの日頃の努力の賜物。姑息だが効いてる。「功績やいい行いはシナチョンのもの。悪行がバレたときは日本人の成りをする」
- 810 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:49:39.94 ID:i2cynPSS0
- その前にアメリカ人の大半は馬鹿ってのを理解しないと
- 811 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:50:37.99 ID:IK7jWgsi0
- >>795 平安京(エルサレム)
- 812 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:51:15.60 ID:DIVbwtRL0
- 俺なんかアフリカ人は全員腰巻に鼻輪してると思ってるぜ
- 813 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:51:27.26 ID:vCv/D31q0
- まぁ一応、明治天皇が京都から東京まで出かけたことになったまま現在に至るからなw
- 814 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:51:59.36 ID:sIBwdCpf0
- うちの婆ちゃんも「北京てどこにあるかわかる?」と訊くと
「ペキンはほらアレだろ?ペキンていう国だろ?」と答える
- 815 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:55:30.77 ID:ZjWLv8LSO
- 意外とそんなもんよ。
イスラエル大嫌いなイラン人でさえイスラエルの場所を知らない人が多い。
「どうせヨルダン川の近くのどこかだろ!」なんて答えるんだってさ。
- 816 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:55:34.07 ID:8Pej5K4I0
- 無知なアメリカ人が増えてきただけじゃないか?
- 817 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:55:51.62 ID:VysVzNYp0
- アメリカ社会を一般のヒトより知ってる俺がわかりやすく解説
アメリカ人の日本に関する知識は
日本人のタイに関する知識とほぼ同等
- 818 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:56:42.55 ID:IK7jWgsi0
- 金正日大将軍はやっぱり日本人だったのか!
アメリカ人はやっぱり情報通だな〜
- 819 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:57:14.69 ID:oXon9eiG0
- アメリカなんか多国籍国家だし、イエローで一括りだろ
わかるわけないじゃん
こっちだって、白人の顏みせられてアメリカかイギリスかオーストラリアかあてろいわれたって絶対無理
- 820 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:58:21.13 ID:T+0FYfSS0
- >>573
ええと、いちおう日本のことは認識してくれてるという理解でよろしいのでしょうかw
- 821 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:58:42.23 ID:BsaOe24g0
- 活躍する朝鮮人のお話
http://www.youtube.com/watch?v=ijYLNvUPU_A
- 822 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:59:15.09 ID:RRoUeJ410
- 涙目ネトウヨの対応策
(1)アメリカ人の教養のレベルのせいにする
(2)コレアンの陰謀のせいにする
(1)は、唯一の覇権国家アメリカを低能扱いすることは、
信憑性を欠くので、説得力がない。
(2)は、ひごろコケにしている人たちの政治力高さを認めることになって、
自己矛盾を引き起こす。
結論:だからネトウヨはバカにされる。
今後、ネトウヨのホルホルスレがたったら、
このスレへのリンクを張ってやると効果テキメン。ppp
- 823 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 08:59:26.47 ID:IK7jWgsi0
- オ−ストリアとオ−ストラリアの区別、絶対つかね〜と思うぞ
- 824 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:00:20.97 ID:BavemneP0
- 白人同士ってアメリカとイギリスとオーストラリアで見分けつくのかな?
最近は整形して民族特有の顔が無くなっとる東アジアの国があるけれども。
- 825 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:00:28.30 ID:ewk9A94b0
- アメリカ人からみてアジアナンバーワンの国は中国だぜ。
日本なんて全然興味ないぞ。
- 826 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:00:44.43 ID:vCv/D31q0
- >>823
つい最近までトリンドルがオーストラリア出身だと思ってたよ・・・
- 827 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:01:27.85 ID:RrErXRHQO
- >>823
オーストリアでは「オーストリアにカンガルーはいねーよ」グッズが人気です(本当)
- 828 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:01:55.62 ID:H2UZLcLO0
- 数名にしか聞いてないアンケートに振り回されるネトウヨ情けねえ
- 829 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:02:00.10 ID:w/SnyV5m0
- 映画の日本人役なんて中国人とか韓国人がやってる事も多いんだしどうでも良いだろ。
しかも俺らも「外人」か「黒人」の括りだし。
- 830 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:02:27.34 ID:0fAzRa360
- フロリダとキャルフォルニアがごっちゃで
どっちが西海岸でどっちが東海岸かわからん。」
- 831 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:03:14.13 ID:j+Ast9lt0
- http://livedoor.blogimg.jp/ayacnews/imgs/5/7/57b3cb51.jpg
「オーストリアにはカンガルーはいません」Tシャツ
- 832 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:03:26.26 ID:O9OqVmKk0
- やきうなんかアメリカでも地元のチームを一部のジジイが見てるだけだからな
- 833 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:04:24.65 ID:jPT25b8s0
- 日本の採点制度が極めて厳格だという事は聞いてる
基礎科目が60点で応用科目が60点の時、 0.6かける0.6=36点しかつけない
土地が半分なら、上部の建物も半分だから当然だが、恐ろしいほどの厳格さだ
間違っても全てが平均60点であれば同じだなどとやらないらしい。
- 834 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:05:04.61 ID:Of0CK/u2O
- 日本人だって欧州の国がごちゃごちゃになるだろ。
スウェーデン人とデンマーク人の違いが分かるか?
- 835 :愛媛県民:2013/02/10(日) 09:05:18.53 ID:3/kjVZheO
- いや〜同じ日本人として聞くけど、愛媛県と聞いたら何を思う?まさか蛇口捻ったらポンジュース出ると信じてる奴いるだろ?
- 836 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:06:45.00 ID:es3hHJ+L0
- あいつら日本だけじゃなく他の国の事も全然知らない
興味ないからね
- 837 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:07:16.49 ID:RrErXRHQO
- >>835
常識
隣県じゃ蛇口をひねるとうどんだしが出るだろ?
- 838 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:07:22.43 ID:ehck8qfS0
- >>1
なんでスレタイ変わってるんだ?
「日本の隣はロシア」が無くなってんじゃねーか。
これは捏造記事か?
- 839 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:07:47.29 ID:D7IyZLqJI
- しかしパールハーバーは日本人だとしっかり認識してる
ヒロシマ、ナガサキにアトミックボンブを世界で唯一落とした
ってことくらいは知っているよ
- 840 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:08:08.95 ID:fjrp044b0
- 欧州内の出身でも外見から結構見分けられると思うけどな
- 841 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:08:13.16 ID:vCv/D31q0
- >>837
麺もでるんじゃ?w
- 842 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:08:26.59 ID:0fAzRa360
- たしかに、日本人もメルギブソンやキャメロンディアスが
オーストラリア人ではなくアメリカ人と思ってるもんな。
- 843 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:09:27.59 ID:Of0CK/u2O
- どの国にも賢くない人はたくさんいる。
日本人でもロンドン五輪代表選手なのに「イギリスはどこにある?」って聞かれて、全然違う場所の地図を指さした人もいたし。
- 844 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:09:59.50 ID:bv1bOO3ui
- 他は構わんけど
韓国人だけは本当にやめてください
- 845 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:10:02.58 ID:jPT25b8s0
- ちなみに基礎科目が0点で応用科目が100点なら、それは0点だ。
日本の基礎科目はまずラヂヲ体操だ。体育。
ここが50点ではならない。
体操が100点で次が0点なら同じ0点なのでフェアでもある。
言葉を話す身体は身体なのだから。
病人とは何も話せないオシの身体だというのが日本人だ。
- 846 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:10:31.81 ID:UgPV3TRQ0
- >>835
愛媛がイチローの出身地だというのは、知ってるよ。昔、2ちゃんで見たから合ってるはず
- 847 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:11:25.69 ID:1q6GQO4wO
- それにしても無知すぎる
地理ぐらいはわかりそうなのに
- 848 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:11:30.71 ID:sd39hp8d0
- 学校行ったことないアホなヒスパニックに聞くなよ。
- 849 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:11:32.83 ID:vCv/D31q0
- >>846
豊山町のイチロー御殿を守るチチロー涙目w
- 850 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:13:55.69 ID:Eg0jmw5A0
- アメリカ人って一日に必ずOMGして
日曜にはだいたい協会行って英語の訛りがバラバラでたまに中指おったててハンバーガーが主食ってイメージ
- 851 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:14:44.54 ID:/ItABMn/0
- これは、アメリカ底辺層アンケートの結果です。
- 852 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:14:53.23 ID:jPT25b8s0
- 今わの際の遺言に最大の重みがあると考える我々にはよく判らない所だが、
日本人とは遺言には一切の意味がないと考えている人達らしい。
死に向かうしにぞこないの身体が何も語れる訳がないからだ。
つまり、lim t→0 f[x] = 0
- 853 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:15:12.05 ID:KCDJZNdQ0
- わかる。東海地方しか知らないもん。興味ないし。
- 854 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:16:21.38 ID:1PO60/uA0
- マリとリマって大西洋挟んで双方にあるんだっけ。
それから赤道ギアナとガイアナもそういう感じ?紛らわしいので、全然別名にしてくれよ。
- 855 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:16:26.95 ID:EkTzNSR60
- まあ、日本人も大阪人と朝鮮人の区別が付かないからな
- 856 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:17:45.31 ID:D7IyZLqJI
- あいつら漢字が流行っててタトゥーに便所って入れて、日本人にそれはトイレを
意味するんだよって聞いて真っ青にな顏になるくらい馬鹿だぞ
- 857 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:17:46.20 ID:KAwB+vmhO
- アメリカの首都がニューヨークと思ってる人はいそうだがな
- 858 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:18:06.36 ID:yW54DJIoO
- >>834
>スウェーデン人とデンマーク人の違いが分かるか?
自分も含めて北ヨーロッパ・・というより北欧が好きな人も居てるよ
微妙に言葉の違いはあるみたいだけど…ノルウェー、スウェーデン、デンマーク人は言葉は通じるみたい
食べ物も略同じみたい
- 859 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:18:06.75 ID:Qev3jUf+O
- 日本の隣はロシアであってるだろ
- 860 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:18:39.03 ID:IK7jWgsi0
- Guantanamo & Comfort Women [Yujiro 谷山雄二朗 Taniyama]
www.youtube.com/watch?v=ijYLNvUPU_A
- 861 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:20:33.14 ID:/2qZUDacP
- 日本人だって、アメリカの地理ぐらいは知ってるけど、
州の違いまで理解してるやつは少ないだろう?
他国への興味なんて、あるやつのほうが少ない
- 862 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:22:27.69 ID:c9PIfn2+0
- >>826
シュワちゃん事、アーノルド・シュワルツェネッガーも元オーストリア人だよ!
>>842
オーストラリア人は日本の事を知っている人が多いのにな・・・。
- 863 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:22:45.78 ID:RJ+zFeuQ0
- 日本の中学では、国と都市を暗記させられるだろうけどな。
米国人で地理を理解しているのは海兵隊と海軍の水兵だろうな。
- 864 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:25:06.21 ID:8AUC05uQ0
- ドリフトが日本固有なのが面白いな〜 ドリキン土屋知ってんのか
- 865 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:25:11.14 ID:Pida+32X0
- そういえばアメリカでは日本式のお辞儀のつもりで
タイ式の 前に手を合わせるお辞儀 をするやつは多いなw
- 866 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:25:14.03 ID:75PkBOen0
- 日本人だってノルウェーやオランダの首都は何処って聴かれたら
答えられない奴いるだろうし、こんなもんだろ
- 867 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:26:35.54 ID:jPT25b8s0
- 言葉つまり論理的能力が一部に入るが
この論理的能力が身体に完全に比例すると言う主張を信じる者たちの集団が日本人だ。
身体が完全に健康なら、彼は完全に正しい言葉を述べる。
この仮説が事実として完全に成り立っている国が日本だ。
なぜかというと、そうでなければ、成り立たない国家になっているが、まだ潰れてない。
実証的に身体が証明している。
経済活動によって。
スーパーマンの国といえる。
美しい国とは、このあり方を述べている。
もっとも、論理的人間が身体に完全に奉仕する形を取れば、二人一組で人口半分のそういった集団に外からは見える。
我々にはその区別は付かないが、こちらの想像の方がただしいだろう。
仲が良いのだと思う。
体育-文-理がね。ブラックボックスが繋げているという想像もできないわけではないが。
- 868 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:26:51.28 ID:RrErXRHQO
- ソ連のスパイのテストで、アメリカの歴代大統領を問われてスラスラ答えた、奴がダメ出し食らったんだっけ
歴代大統領を把握してるアメリカ人なんていないってさ
- 869 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:28:32.16 ID:95lzCI4u0
- _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前らコネティカット州が何処にあるか言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
- 870 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:28:39.27 ID:pera4O1Q0
- 鳥取と島根の区別さえついてない日本人が
批判するのもどうかと思うが。
- 871 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:29:01.93 ID:Jy4Zl8HVO
- 【海外】インドの国会では審議中に水筒に入れたカレーを飲むのが一般的★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1360017714/
- 872 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:30:31.69 ID:Jc2sB87TP
- >>1
底辺が多すぎるアメリカならなんの不思議も感じない回答じゃん
- 873 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:32:43.23 ID:cT2qL6PY0
- >>1
これ見るとアメリカでこれなら
日本の底辺が世界では底辺じゃないて確信できるな
- 874 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:32:50.41 ID:NvPxOJvm0
- >>826
トリンドルはドイツ語はネイティブだけど英語もうまいのかな
顔はアングロサクソンっぽくないね
ドイツ系と言われれば納得
- 875 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:33:30.45 ID:mAujUG9lO
- 単に訊かれた奴が馬鹿だっただけだろ
- 876 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:34:26.17 ID:ew+JBvIh0
- 日本が好き嫌い以前に興味ない関心ないが圧倒的多数だろうな
欧米では・・ごく一部の変わり者が日本に詳しかったりするだけ
- 877 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:35:16.50 ID:NvPxOJvm0
- >>865
最近は外人の期待に合わせてる日本人をよく見る
- 878 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:35:47.22 ID:49UWB/qeO
- >>868
清朝の歴代皇帝をすらすら言える俺はどうすれば…
- 879 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:35:47.66 ID:7wFgY8Ab0
- 単に興味が有るか無いかってことだろ
島根と鳥取がどっちが左でどっちが右か確実に答えられるか?
- 880 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:35:46.92 ID:c4UqMZq90
- こんなの嘘と言うかアメリカでも
よっぽどの馬鹿に聞いてるだけだろw
渋谷のアホにインタビューして若者は
馬鹿だとか言う捏造と同じ手法だろ!
- 881 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:37:15.86 ID:/2qZUDacP
- >>877
アメリカのオールスターに出場した日本人選手とかも、
仏教徒でもないくせに、両手合わせてお辞儀してたからなw
- 882 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:37:43.24 ID:eFI025j00
- ひと目で日本人と判るように
日本人は、ちょんまげを結えって言いそう
- 883 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:37:45.31 ID:lLFZMW/k0
- オレの知り合いに世界地理どころか読み書きできないアメリカ人居るわw
ヤツ曰く、アメリカの義務教育は強制ではないらしいな。
本国育ちじゃない連中とかは州名を全部言えないとかザラらしいし。
- 884 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:38:38.39 ID:D7IyZLqJI
- あいつらはドラッグで頭やられてる
マリファナ合法化したんだっけ?
ヘロインなんか当たり前のように蔓延してる
- 885 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:39:06.85 ID:e1rBl/Sx0
- ヨーロッパ人にも訊いてほしいところ。
アメリカ人の場合、馬鹿+外国にあまり興味がない、のコンボだろう。
アメリカ人ならしょうがない。
- 886 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:39:25.06 ID:0xU1t1kq0
- >>856
「武蔵」と「朝鮮」を思い出した
- 887 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:39:59.72 ID:JrAD9Wcr0
- アメリカ人にそんな難しい質問するなよ
アメリカ人の半数がニューヨークがどこにあるか知らないんだからさ
- 888 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:40:50.16 ID:+kNJNYHd0
- >>887
おまえは町山かw
- 889 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:41:11.31 ID:c4UqMZq90
- こんなの信じる方が馬鹿なんだろうけど普通に
CNNやBBC見てみろよ!
基準の通貨はドル、ユーロ、円で報道されてるし
日本企業もニュースで扱われてるよ!
近年は民主党のせいでちと存在感落ちてたけど
また俄然注目度高くなってきてる・・・
これは日米のお馬鹿層を相手にした記事だろうなw
- 890 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:42:14.95 ID:l8QhK1Kz0
- イチローは韓国起源
- 891 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:42:30.71 ID:qmWuX9iD0
- アメリカ人は日本人の精神の強さを知らないんだな
朝鮮とか精神が弱すぎて話にならん、
- 892 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:42:32.47 ID:GfWLM2nb0
- 日本人だって、アメリカ人とヨーロピアンがごちゃまぜになってることよくあるから、お互い様だなwww
- 893 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:44:51.78 ID:qmWuX9iD0
- まあ弱者が強者の振りしたがるのはよくあることだから文句つけるのもバカらしいが
- 894 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:44:56.56 ID:HiQbRYkPO
- 可哀想だな、しっかり勉強してるアメリカ人が大半だと思うが
こう言う記事でアメリカ=バカになってしまうから
何がやりたいのかね?こう言う記事は
- 895 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:44:58.18 ID:8jJ70JntO
- アメリカもゆとりなんだな
- 896 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:45:02.79 ID:NvPxOJvm0
- >>869
綴りを書くことさえできないのに
Connecticutみたいな感じ
- 897 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:45:54.13 ID:j+Ast9lt0
- >>877
おっと
長友の悪口はそこまでだ。
- 898 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:46:02.21 ID:cvWcXRNu0
- >>856
漢字とか日本語の”雰囲気”がかっこいいんであって
中身はどうでもいいんだろう
日本人だってよくわかってないまま英字Tシャツとか着てるじゃん
あれといっしょ
ベッカムやハリーポッターはじめ欧米セレブ愛用で海外では大人気のイギリスのブランド
『SuperDry 極度乾燥(しなさい)』←()内まで含めてブランド名
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/sd20111121SuperDry04.jpg
http://content.jukepage.k-img.com/url_img?url=http%3A//imgcc.naver.jp/kaze/pick/USER/z/g/zplb7f90uwcv6jrc71pg/16/2a37cf6288f10da1f1e85542668d3f4b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201111/24/72/a0123372_9514835.jpg
http://blog.zaq.ne.jp/johnlemmon2/img/img_box/img20120926214137071.jpg
http://yumikotamaru.p1.bindsite.jp/_src/sc5888/R0023384.JPG
http://www.advertimes.com/wp-content/uploads/162.jpg
http://img08.pics.livedoor.com/011/2/2/223baa1d4b77e29bd842-L.jpg
http://www.buyup-j.com/wp-content/uploads/2012/10/13.jpg
http://img.yaplog.jp/img/05/pc/f/u/n/funny-ha-ha/2/2034.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_laoiwosWHA1qzyazco1_500.png
http://image1.superdry.com/static/images/products/upload2034572848995715948.jpg
http://akobear.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/06/05/07032009648.jpg
http://www.shinyahayashi.com/blog/wp-content/uploads/2012/09/tshirts1-290x290.jpeg
- 899 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:46:13.87 ID:uwFsDWSiO
- スパゲッティはアメリカ発祥と主張する程度です
- 900 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:46:59.03 ID:qmWuX9iD0
- 895
弱者みたいだからゆとりだの書くとバカにされるぞw
- 901 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:47:12.49 ID:cTinId970
- 州名と州都を全部覚えるの大変すよ、東海岸はもっとまとめておくれ。
- 902 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:48:39.90 ID:2ePxdrwX0
- >>901
覚えなくても平気ですよ
あそこはトライステイツとニューイングランドしかありませんから
- 903 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:49:29.51 ID:r62sIdei0
- そんなもんだろ
俺でも犯罪者を見ればシナか半島かわからないからな
- 904 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:50:12.04 ID:rPkPIOK70
- >>885
欧州人はフィリピンと日本の区別も付かないよ
犬を食べる風習も日本人だと思ってる人が大多数
- 905 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:50:13.94 ID:aDnUhF4p0
- ヒスパ、クロちゃんに聞いた結果だろ
- 906 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:50:54.80 ID:/xie76uk0
- >>898
極度乾燥(しなさい)
ワロタw
- 907 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:52:57.40 ID:HiQbRYkPO
- こんなん日本なら渋谷にいるバカに聞いて
日本人「アメリカの首都はロンドン」
って言った様なもんだよ
そんなもんを、あたかもアメリカ人の代表みたいな感じで言う
- 908 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:53:23.71 ID:KsMI3N4P0
- >アメリカ人数人
サンプル数、少なすぎてワロタ。きちんと答えられたら、無視したんだろ?
- 909 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:53:52.57 ID:PaA7LiR30
- 日本人はイエローモンキー
サルと思われている
唯一世界で通用するには2次元だけ
- 910 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:54:20.96 ID:7K0sCzF+0
- ロサンゼルスのタクシー運転手はジョニーデップを知らなかった
- 911 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:55:55.27 ID:97loJXPU0
- アメリカの位置を指せない人は
日本人にもいそうだ
- 912 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:56:14.95 ID:gTCctnjeP
- >>898
極度乾燥しなさい
命令形かよw
- 913 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:57:24.42 ID:lUgqi+dW0
- でも、日本でプロ野球外国人選手の国籍聞かれても
答えられない人はいっぱいいるんじゃね?
とりあえずアメリカじゃねえの?みたいな。
- 914 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:58:47.96 ID:lKxIm50RO
- >>894
いや…しっかり勉強してないアメリカ人が大半なんだよ
別に日本を知ってるかどうか以前に、英単語の綴りすら書けないDQNも多いんだアメリカは…
日本人だってDQNはバカだろ?移民が多いアメリカは、DQNの数も日本より多いから
- 915 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:58:52.91 ID:NvPxOJvm0
- >>899
スパゲッティは韓国の豚骨ラーメンの麺が起源じゃないのか
- 916 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 09:59:33.16 ID:EkTzNSR60
- >>913
そもそも野球見ないし
もう終わってるじゃん、アレ
- 917 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:01:28.57 ID:fjrp044b0
- >>912
そういやずいぶん前だけどドイツ人が一番好きな日本は「過労死」というアンケート結果があったな
もちろん意味はわかってない
- 918 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:01:39.67 ID:NvPxOJvm0
- >>908
実はバカに行き当たるまで苦労したんだろうなと思う
「鈴木一郎→韓国人」と言われたときはやった!と思っただろうな
- 919 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:01:56.31 ID:tie+9THaO
- まぁ中東とか極東とか日本人も良く分かってないしな。アメなら仕方ない
- 920 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:02:43.29 ID:X00j9fD40
- >>878 ヌルハチってガッされそうな名前だよな
- 921 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:04:40.99 ID:YpNzFgbj0
- アメリカ人とヨーロッパ人の違いがわからん
- 922 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:05:18.13 ID:NvPxOJvm0
- でもこれが平均的なアメリカ人の認識だとしたら
従軍慰安婦像なんか作っても意味ないな
どっちが加害者でどっちが被害者かも興味ないだろうし
間違えてコリアン悪いと覚えるかも知れんし
なんだか遠いアフリカで揉めてるみたいという認識しかないかも
- 923 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:05:28.99 ID:/SXVjYUp0
- >>875
そう、そしてアメリカ人には馬鹿が多いということだ
- 924 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:05:53.00 ID:cvWcXRNu0
- >>909
2次元、通用してないよ
ほんの片隅の特別マニアックなオタクグループだけに熱烈にうけてるのを
マスゴミがまるで世界で大ブレイクみたいに大仰に誇張してるだけ
実際はせいぜい小学生の間でNARUTOが流行ってるとか
子供の頃ポケモン見てたとか
その程度
中高生になってもまだ日本アニメに入れあげてるオタクは
Wapanese、Weeabooなどと呼ばれキチガイ扱いされて蔑まれてる
- 925 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:05:55.00 ID:X00j9fD40
- ロシア国債を売る証券営業が、ロシアの首都がワルシャワとか言ってた奴がいた
中学校からやり直してほしかった
- 926 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:07:40.63 ID:lKxIm50RO
- >>918
実際アメリカ行ったらわかると思うけど、日本に興味なんてないよ
つか、あいつらアメリカ以外興味ないし、自国の事ですらよくわかってないのが大半だから
西側と東側がかなり分断されてて情報もあまり入らないしな
東京にいたら地方の祭りや行事まで知らないだろ
あの広いアメリカでアメリカの事すら知らない連中が他国の事まで興味ある奴らは少ない
行ったらわかるよ
- 927 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:07:45.71 ID:EkTzNSR60
- >>923
比率はどれぐらいなんだろ
おバカさん6〜7割かな
で、おりこうさんは、とんでもなくおりこうさんのイメージだが
- 928 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:08:33.86 ID:fjrp044b0
- >>921
ヨーロッパからの移民が大多数を占めるのがアメリカ人や
厳密な意味で言うならネイティブアメリカンがアメリカ人
- 929 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:09:17.93 ID:NvPxOJvm0
- >>925
ヴェルサーユ宮殿の日本人ガイドがモーツァルトのお父さんを
ゴットフリートとか言って済ましてた
農協の団体さんは真面目に聞いていた
- 930 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:10:25.74 ID:7K0sCzF+0
- >>924
世界で一番アニメが許容されている日本でさえアニオタは気持ち悪いって世間一般では思われてるからな
ましてやマッチョ志向のアメリカでアニメオタクなんて非人扱いだろ
- 931 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:11:00.58 ID:/2qZUDacP
- >>926
確かに、地方紙が細分化してて
日本のような全国紙がないから、全国ニュースなんてあまりないって聞いたな
- 932 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:11:05.49 ID:lKxIm50RO
- >>924
アメリカでオタクなんてバレたら、ギーク(最下層)と呼ばれていじめの対象だしな
- 933 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:11:48.65 ID:X00j9fD40
- >>932 隠れキリシタンみたいだな
- 934 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:12:26.77 ID:pa1kPEx90
- >>898
「な」が好きなのかな
そう思えば、な、って面白い形してるし
- 935 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:14:14.12 ID:hIJtC0lV0
- ア メ リ カ 国 防 長 官 は 、
射 撃 レ ー ダ ー 照 射 事 件 に つ い て 、 中 国 に 強 い 懸 念 を 表 明 。
- 936 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:14:19.07 ID:c9PIfn2+0
- >>932
オタクは世界共通で通じるみたいだね!
- 937 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:14:30.17 ID:jYGhXZ+y0
- >>29
アメリカのどの層に聞いたかで>>1の信ぴょう性が変わる。
小学校をドロップアウトしたなんてのがごろごろいるからね。
- 938 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:15:39.15 ID:ZbyTWiYI0
- >>932
それでも日本より恵まれてるよ。
日本じゃテレビで流行ってない、マスコミに認められない趣味をやってるだけでオタク、最下層だからね。
盆栽、木工、古書に切手と。
- 939 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:15:39.78 ID:y2jNkiti0
- いやこれって逆にアメリカの教養のなさがばれてるだけじゃん
- 940 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:16:04.62 ID:Fl3shfcO0
- >>1
日本人でも3割以上の人がニューヨークの位置を尋ねると、米国の西海岸と回答するらしいから、
知らないのはお互い様じゃないか。
- 941 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:17:13.53 ID:lKxIm50RO
- >>931
カルフォルニア州と日本がほぼ同じ面積だからなw
日本人はアメリカがどれだけデカイ国か感覚が掴めないから
知らない奴らなんて少数だろと思いがちだけど
狭い日本ですら地方の事など把握してないのに
あの広いアメリカで、普通の人間は全国的な話題を知る機会がそんなにないんだよ。
まして他国の事なんて
- 942 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:17:45.46 ID:3TlVvnv/0
- さすがに自分とこを核攻撃しよとしてる国のことぐらい
知っておいても良いんじゃ?>金正日
アメリカの底辺層に効いたんだろうどうせ
- 943 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:17:57.81 ID:X00j9fD40
- >>940 アメリカの首都はニューヨークと答える小学生かw
- 944 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:18:22.65 ID:c9PIfn2+0
- >>924>>932
言っているのは朝鮮人くらいじゃね?
- 945 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:19:57.57 ID:cvWcXRNu0
- >>932
たぶん逆
アメリカじゃ高校生はマッチョでアメフト選手で車持ってチアリーダーの彼女作るのがあるべき姿で
日本なんか比較にならない熾烈な恋愛至上主義競争にさらされる
そこから敗退したデブやガリは、凄惨なイジメを受け悲惨な学生生活を送ることになる
そういういじめられっ子が、つらい現実からの逃げ場を求めて日本アニメに夢中になる
- 946 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:21:57.29 ID:lKxIm50RO
- >>944
アジア人を差別するのは大抵黒人。君も海外行けばわかるよ
黒人から見たら、日本人もシナチョンも差別の対象だから
ムカつくぜあいつら。チョンなんて大したことない
- 947 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:23:00.43 ID:eYkYz3KJ0
- 日本人は皆ちょんまげ結って刀差して歩いてる、くらい思わせてた方が面白い。
- 948 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:24:07.66 ID:gTCctnjeP
- >>917
確かアメリカ人が一番知ってる漢字は「格差社会」だった気がする
- 949 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:24:35.63 ID:c9PIfn2+0
- >>945
日本はアメリカについでチアリーダー先進国
日本人のチアリーダーも居たしな。
>>946
お互いに揉めるからな。
日本人は巻き込まれたくないね!
【社会】 70代の在米韓国人が黒人夫婦を銃で殺害、原因は犬の汚物…米テキサス州ダラス北西部★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360339513/
- 950 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:25:41.13 ID:Fqf40pwQ0
- 前にこの手の話題が出た時に、
地図を出して嫁にアメリカの場所を指させたらアフリカ辺りを指した。
それ以来そんなもんだと思っている。
- 951 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:26:45.45 ID:mVcPwaCq0
- >>946
アジア人は同じ有色土人の癖に偉そうにしてるから嫌われる
- 952 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:28:11.03 ID:6u5abLhq0
- アメリカ庶民のバカ度を甘く見ちゃいけない
- 953 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:28:13.10 ID:3TlVvnv/0
- >>950
アメリカぐらいなら、幼稚園児の姪でもわかるぞ
かわいい嫁さんなんだろうな
- 954 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:28:13.53 ID:c9PIfn2+0
- >>951
それは日本人以外だろ。
ズバリ韓国人(朝鮮人)
- 955 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:28:54.35 ID:lKxIm50RO
- >>949
>>日本はアメリカについでチアリーダー先進国
いや…そういう事じゃないんだ。
学生時代はリア充じゃない人間全て差別の対象なんだよ。
アメリカのリア充は日本でいうDQN
DQNじゃないと差別されるなんて風習日本にはないだろ
- 956 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:29:10.67 ID:NvPxOJvm0
- >>947
黒人がちょんまげ結って刀差して歩いたら強そうだな
- 957 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:29:33.07 ID:c9PIfn2+0
- >>952
識字率は日本よりも低し、公用語話せない奴もいるのは知っているよ。
- 958 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:31:33.87 ID:NvPxOJvm0
- そういえばアメリカって筆記体(続け字)は難しすぎるので
教えてないとか言ってたぞ
だから最近のアメリカ人は続けて書かない
日本人でさえ書けるのに
- 959 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:32:24.50 ID:lKxIm50RO
- >>945
偉そうだと生意気だと差別し、腰が低いと腑抜けだと差別し、普通にしてたら気取るなと差別する
何をしてもアジア人フォビアの奴はいる
勿論黒人も差別されてきたから劣等感からこうなった
- 960 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:32:27.76 ID:c9PIfn2+0
- >>955
格差はあってそれによる差別があるのは認めるよ。
だから世界中の人達は非常に少ない日本を羨ましがるのだと思うね。
- 961 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:34:20.24 ID:1ejPJ+370
- どこの国の人ですか?
メル・ギブソン ヒュー・ジャックマン ニコール・キッドマン
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ ジュード・ロウ オーランド・ブルーム
アントニオ・バンデラス ペネロペ・クルス
ミラ・ジョヴォヴィッチ
シャーリーズ・セロン
上から
オーストラリア
イギリス
スペイン
ウクライナ
南アフリカ
- 962 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:35:10.20 ID:sFxQ66LIO
- >>1
>日本の隣はアフリカ
そ れ の 方 が 良 か っ た わ
- 963 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:36:25.44 ID:lKxIm50RO
- >>960
日本は最も差別の少ない国だと思うよ
純粋な日本人である限り日本にいて人種差別を経験する事はないからね
だから海外に行って、中国人や韓国人と間違われ差別されるとビックリするのさw
- 964 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:38:40.21 ID:c9PIfn2+0
- >>963
日本人は世界に人種差別をなくそうと言って原子爆弾を撃ち込まれた歴史があるからねw
- 965 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:39:13.06 ID:NvPxOJvm0
- >>961
レニ・ゼルウィガーはナニジンでショウ
- 966 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:40:02.21 ID:BzxwdFJ/P
- ただただ馬鹿なだけだろ
- 967 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:40:42.43 ID:X00j9fD40
- >>963 ホテルは満室→日本人です、はいパスポート→ いつまででもOK
ひど過ぎて糞ワロタ
- 968 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:41:16.55 ID:HiQbRYkPO
- バカ野郎!デイブスペクターみたいな頭のいいやつもいるんだ
デイブスペクターなら洒落で「日本の首都はソウル」言うかもしれないが
- 969 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:01.74 ID:0fYr9v/10
- >>889
通貨に関しては、USドル、ユーロ、ポンド、香港ドルの次ぐらいの扱いだろ。円。
NIKKEI指数はアジア各国市場の時に出てくるな。
- 970 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:08.23 ID:5NTMj2eA0
- どうせそこらのクロンボに聞いたんだろ
- 971 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:18.44 ID:RAUxMylb0
- 日本の首都はトンキンだよ
- 972 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:42.23 ID:RRoUeJ410
- >>963
レイシストだらけの2chで
どうどうとそう書けるとは、かなりいかれてるな。
日本人の傲慢そのものだ。
- 973 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:43.45 ID:kSzRnB660
- アメリカは在米朝鮮人多いからなぁ。
これと同じ事欧州でやったら確実に
金正日:支那人
渡辺謙:よく知らないけど多分支那人
ブルースリー:支那人
イチロー:聞いたことないんだけど、名前の雰囲気からヴェトナム
になるわ。
- 974 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:57.05 ID:1PO60/uA0
- >>958 日本の義務教育でも、筆記体はもうずっと前から教えてないとか聞いたけど。
- 975 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:42:59.01 ID:ldGCKIg40
- 日本人はアメリカに興味津々だが、
アメリカ人は日本なんてほとんど興味ない
これが現実
- 976 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:43:08.34 ID:NvPxOJvm0
- >>967
とくに赤いパスポート見せるとビビるでしょ
金の菊のマークもすごいけど
- 977 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:43:46.47 ID:GzeBMugs0
- 「岐阜って厚木市のどのへん?」と聞かれたコトがある
- 978 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:43:57.08 ID:EkTzNSR60
- >>968
埼玉生まれの芸人でしょ、彼は
- 979 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:45:33.86 ID:GzeBMugs0
- >>963
フィリピンに行ったらパスポート出しても同胞だと思われて困った。
- 980 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:45:42.70 ID:X00j9fD40
- >>969 円の米ドル建ての通過流通量は ポンドより遥かに上だよ3倍くらい ユーロと同額程度
欧州はやっぱり地方政権の寄せ集めなんだね
- 981 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:46:48.75 ID:dkHq+7KY0
- イチローはあっちの在がほら吹いて回ってるんでないの
- 982 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:49:49.95 ID:0fYr9v/10
- >>980
いや、報道での扱われ方ね。
- 983 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:51:19.75 ID:X00j9fD40
- >>982 報道の扱われ方だと イスラエルあたり最強では
- 984 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:51:23.80 ID:NoQhlnMM0
- なんとかスタン思い出してワロタw
興味関心必然がなければそんなもんだろけど
日本便乗商法や日本sageキャンペーンやってるかの国対策を安倍政権では是非ともやってもらいたいね
- 985 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:51:51.04 ID:c9PIfn2+0
- >>976
菊の御紋のパスポートは世界最強だからな。
世界中のどこの国でも行くことが可能だからな。
欧米諸国はそうはいかない。
まして、シナ・チョン国は入国すら難しい国が多い。
- 986 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:52:06.79 ID:cOm3Jlwv0
- これヤラセやん
- 987 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:52:36.52 ID:CH+aReDs0
- 昔からそんなもんだぜ。 アメ公って基本的には無知だよ。
- 988 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:52:50.30 ID:2ePxdrwX0
- >>986
ヤラセ以前にアンケートの体すらなしていないゴミ記事ですよ
- 989 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:53:29.96 ID:VGWLmeG40
- マリナーズのライトフェンスはずっとヒュンダイの広告だったからね
- 990 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:54:05.84 ID:ldGCKIg40
- >>985
でも何かあったら米大使館が最強
- 991 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:55:40.40 ID:t1ca/PzD0
- >>5
学歴は関係無い
学歴で偏見持つのは良く無い
- 992 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:55:50.36 ID:ZtclJJF1O
- イルボンの起源はウリナラニダ!
<ヽ`∀´>
- 993 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:55:54.82 ID:b4ZIMjqB0
- ・アメリカの首都はどこ?
ニューヨーク、ニューヨーク、ジョージワシントン
- 994 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:56:14.25 ID:ldGCKIg40
- >>987
違うんだ
アメリカ人は無知以前に日本に興味ないんだよ
- 995 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:57:56.97 ID:sz8eO1Sg0
- アメリカン人は地理に疎いというステレオタイプ。
- 996 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 10:59:56.13 ID:EXucg8l10
- >>60
49’s?
- 997 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:00:04.61 ID:c9PIfn2+0
- >>975
故スティーブジョブズは日本に興味があったけどなw
後、ジョージ・ルーカスやスティーブンスピルバーグは親日家w
- 998 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:03:04.74 ID:XxkjDyvZ0
- 単におもしろ回答できるアドリブ力の話だろ
- 999 :名無しさん@13周年:2013/02/10(日) 11:05:35.78 ID:NvPxOJvm0
- >>985
フランスで見せたら外交官のパスポートみたいと言われた
- 1000 :ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2013/02/10(日) 11:08:42.17 ID:l7zgn1KP0
- アメリカは広いから、底辺は、まるっきしバカだからねw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)