辞書を引いていたところ、第4水準漢字があるのが目につきました。
「
この嗉嚢という言葉は、第3第4水準辞書を使うと「そのう」から変換できます。鳥のお好きな方もどうぞご活用ください。
PC上の国語辞典でこの言葉を引くと、「嗉」という字は外字扱いになっていました。JIS X 0213に対応していれば外字にしなくてすみます。ウェブの国語辞典を見たところ、HTMLの文字参照でこの字を表しているものがありました。
第3第4水準漢字は、いろいろなところにあるものです。
辞書を引いていたところ、第4水準漢字があるのが目につきました。
「
この嗉嚢という言葉は、第3第4水準辞書を使うと「そのう」から変換できます。鳥のお好きな方もどうぞご活用ください。
PC上の国語辞典でこの言葉を引くと、「嗉」という字は外字扱いになっていました。JIS X 0213に対応していれば外字にしなくてすみます。ウェブの国語辞典を見たところ、HTMLの文字参照でこの字を表しているものがありました。
第3第4水準漢字は、いろいろなところにあるものです。
トラックバックURL: http://yanok.net/yanok/mt-tb.cgi/333
コメントする