0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月9日 9:12 ID:hamusoku
 「Amazonの商標権を侵害しているのでは」などと騒動になっていたネットサービス「Amazonガチャ」について、筑波大学発のベンチャー企業・BearTail(茨城県つくば市)は2月8日、同日でサービスを終了すると発表した。サービス名を変更して継続を検討したが、「迷惑をお掛けした関係者への責任を取り」終了することにしたという。

 Amazonガチャは、月額5000円を支払うと毎月、Amazonからランダムに約4500円分の商品をピックアップして注文し、届けるというサービスで2月4日に公開した。だが「サービス名がAmazonの商標権を侵害しているのでは」「著名なサービス名を利用した不正競争防止法違反では」といった法的な指摘や、「本当に4500円分の商品が届くのか」といった疑問の声も上がり、開始翌日の5日には新規ユーザー受付を中止し、同社が釈明する騒ぎになっていた。


 終了に当たり、同社は「運営者を BearTailと明記していたことから、ユーザー様がサービス運営者を誤認して利用するという可能性は低く、また一方でアマゾンジャパン株式会社への売上貢献にもつながると考えておりました。しかしながら、本サービス名称により閲覧者様に対して誤認を発生させてしまいました」としてアマゾンジャパンに対して謝罪。サービスを終了することにしたと説明している。ユーザー情報は削除し、料金は全額返金した。

 「ユーザー様に対してはご期待に応えることが出来ず、申し訳ございませんでした。今後コンプライアンスによりいっそう気を配り、世界を変えうる価値あるサービス提供のため、努力して参ります」としている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/08/news106.html


BearTailサイト
http://beartail.jp/


BearTail(ベアテイル) - 社会の北極星






1 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:13 ID:3ovyKD4uO
まぁ当然だよね('A`)






2 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:13 ID:ZN3BRqcc0
頭の中がお花畑






6 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:m0458XUf0
自身が星になってしまったか




4 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:14 ID:uknHY.C4O
終わるの早っ






5 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:GfdRe..s0
対応が早かったですね!!






7 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:.pdnfSJp0
残念だなあ(棒読み)





8 :てぃ(2013年02月09日 09:15 ID:dOBErzqd0
わろた






9 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:eedO9.KO0
普通に考えれば客が集まるわけが無い






10 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:l2n5I.fn0
さすがにこれはナイワって思ったけど、始まりすらしなかったのか






11 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:ZN3BRqcc0
>責任を取り
口だけ責任じゃなく、切腹してこそ納得出来るってもんだ






12 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:15 ID:coJRvykp0
最初からやるなよwwww






13 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:15 ID:.ZGt3p8l0
世間からガチャガチャされて見事にハズレましたね






14 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:tmxmyJDS0
筑波大って誰でも入れそう






15 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:O9ylvEOb0
ねぇ、今どんな気持ち?






16 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:ZN3BRqcc0
もう少し社会のことを理解していると思ったけど
これじゃ、「私たちはバカの集まりです」と言っているような物





17 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:mupmxdQh0
そもそも5000円払って4500円の買い物するってありえんだろ






18 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:2wv710GJ0
幻のガチャになってしまったか(棒読み)






19 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:16 ID:Sad9JMcy0
ちょっとよく分から無いんだけど、5000円払って意図しない4500円分の商品が届くってこと?








24 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:LxpYqseM0
>>19
そう







20 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:LxpYqseM0
まあこうなるわなw
対応早いのだけは認めるわ






21 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:YxL4ZvUX0
本当にこれで儲けられるとおもってたのか?






22 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:zl7X59Ps0
これがゆとりか






23 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:17 ID:7chW..8lO
そもそも月額5000円払って4500円の何がくるか分からないサービスって何なの?バカなの?






25 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:MNmIYTUg0
3流大卒の俺でも、こうなることは予想できました(キリッ






26 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:8N5lHXRv0
全額返金ってこれに申し込んだ馬鹿はいたのかよwwww






27 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:Nlro13KC0
虎の威を借るキツネになろうとして借りるどころか叩き潰されたわけだ






28 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:zvQekZ4D0
「俺達ノマドワーカーなんだぜ」って言って失敗してるヤツそっくりだな。





29 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:18 ID:oaxpB7PR0
たぶん、死兆星を見たんだろ。






30 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:1o9LqaVe0

ついこの間じゃん。終わるのはやっ








31 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:18 ID:sv3WOiHH0
早い超新星爆発だな






32 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:7CSQmLoT0
死兆星が落ちたんですんね

ありがとうございました







33 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:19 ID:hKcd8XGB0
発想が貧困

中韓な発想だな

他人の苦労にタダ乗りして利益を取ろうなんて下劣の極み






34 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:19 ID:Mdh.MyLw0
早っ!
ていうか結局このサービス受けたやついなかったって事か・・・。







35 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:zvQekZ4D0
北極星になるのはいいが、横の写真の物体は著作物じゃねーの?






36 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:xBlhmf8C0
当たり前だろう!

どっからどう見てもアウトです(・ω・)








37 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:2kb1B4EO0
後日Amazon.comさんから賠償金のお手紙が届くよ。



記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧