0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月9日 9:12 ID:hamusoku
「Amazonの商標権を侵害しているのでは」などと騒動になっていたネットサービス「Amazonガチャ」について、筑波大学発のベンチャー企業・BearTail(茨城県つくば市)は2月8日、同日でサービスを終了すると発表した。サービス名を変更して継続を検討したが、「迷惑をお掛けした関係者への責任を取り」終了することにしたという。
Amazonガチャは、月額5000円を支払うと毎月、Amazonからランダムに約4500円分の商品をピックアップして注文し、届けるというサービスで2月4日に公開した。だが「サービス名がAmazonの商標権を侵害しているのでは」「著名なサービス名を利用した不正競争防止法違反では」といった法的な指摘や、「本当に4500円分の商品が届くのか」といった疑問の声も上がり、開始翌日の5日には新規ユーザー受付を中止し、同社が釈明する騒ぎになっていた。
BearTailサイト
http://beartail.jp/

1 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:13 ID:3ovyKD4uO
まぁ当然だよね('A`)
2 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:13 ID:ZN3BRqcc0
頭の中がお花畑
6 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:m0458XUf0
自身が星になってしまったか
「Amazonの商標権を侵害しているのでは」などと騒動になっていたネットサービス「Amazonガチャ」について、筑波大学発のベンチャー企業・BearTail(茨城県つくば市)は2月8日、同日でサービスを終了すると発表した。サービス名を変更して継続を検討したが、「迷惑をお掛けした関係者への責任を取り」終了することにしたという。
Amazonガチャは、月額5000円を支払うと毎月、Amazonからランダムに約4500円分の商品をピックアップして注文し、届けるというサービスで2月4日に公開した。だが「サービス名がAmazonの商標権を侵害しているのでは」「著名なサービス名を利用した不正競争防止法違反では」といった法的な指摘や、「本当に4500円分の商品が届くのか」といった疑問の声も上がり、開始翌日の5日には新規ユーザー受付を中止し、同社が釈明する騒ぎになっていた。
終了に当たり、同社は「運営者を BearTailと明記していたことから、ユーザー様がサービス運営者を誤認して利用するという可能性は低く、また一方でアマゾンジャパン株式会社への売上貢献にもつながると考えておりました。しかしながら、本サービス名称により閲覧者様に対して誤認を発生させてしまいました」としてアマゾンジャパンに対して謝罪。サービスを終了することにしたと説明している。ユーザー情報は削除し、料金は全額返金した。
「ユーザー様に対してはご期待に応えることが出来ず、申し訳ございませんでした。今後コンプライアンスによりいっそう気を配り、世界を変えうる価値あるサービス提供のため、努力して参ります」としている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/08/news106.html
BearTailサイト
http://beartail.jp/
1 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:13 ID:3ovyKD4uO
まぁ当然だよね('A`)
2 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:13 ID:ZN3BRqcc0
頭の中がお花畑
6 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:m0458XUf0
自身が星になってしまったか
4 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:14 ID:uknHY.C4O
終わるの早っ
5 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:GfdRe..s0
対応が早かったですね!!
7 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:.pdnfSJp0
残念だなあ(棒読み)
8 :てぃ(2013年02月09日 09:15 ID:dOBErzqd0
わろた
9 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:eedO9.KO0
普通に考えれば客が集まるわけが無い
10 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:l2n5I.fn0
さすがにこれはナイワって思ったけど、始まりすらしなかったのか
11 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:ZN3BRqcc0
>責任を取り
口だけ責任じゃなく、切腹してこそ納得出来るってもんだ
12 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:15 ID:coJRvykp0
最初からやるなよwwww
13 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:15 ID:.ZGt3p8l0
世間からガチャガチャされて見事にハズレましたね
14 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:tmxmyJDS0
筑波大って誰でも入れそう
15 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:O9ylvEOb0
ねぇ、今どんな気持ち?
16 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:ZN3BRqcc0
もう少し社会のことを理解していると思ったけど
これじゃ、「私たちはバカの集まりです」と言っているような物
17 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:mupmxdQh0
そもそも5000円払って4500円の買い物するってありえんだろ
18 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:2wv710GJ0
幻のガチャになってしまったか(棒読み)
19 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:16 ID:Sad9JMcy0
ちょっとよく分から無いんだけど、5000円払って意図しない4500円分の商品が届くってこと?
24 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:LxpYqseM0
>>19
そう
20 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:LxpYqseM0
まあこうなるわなw
対応早いのだけは認めるわ
21 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:YxL4ZvUX0
本当にこれで儲けられるとおもってたのか?
22 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:zl7X59Ps0
これがゆとりか
23 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:17 ID:7chW..8lO
そもそも月額5000円払って4500円の何がくるか分からないサービスって何なの?バカなの?
25 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:MNmIYTUg0
3流大卒の俺でも、こうなることは予想できました(キリッ
26 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:8N5lHXRv0
全額返金ってこれに申し込んだ馬鹿はいたのかよwwww
27 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:Nlro13KC0
虎の威を借るキツネになろうとして借りるどころか叩き潰されたわけだ
28 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:zvQekZ4D0
「俺達ノマドワーカーなんだぜ」って言って失敗してるヤツそっくりだな。
29 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:18 ID:oaxpB7PR0
たぶん、死兆星を見たんだろ。
30 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:1o9LqaVe0
ついこの間じゃん。終わるのはやっ
31 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:18 ID:sv3WOiHH0
早い超新星爆発だな
32 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:7CSQmLoT0
死兆星が落ちたんですんね
ありがとうございました
33 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:19 ID:hKcd8XGB0
発想が貧困
中韓な発想だな
他人の苦労にタダ乗りして利益を取ろうなんて下劣の極み
34 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:19 ID:Mdh.MyLw0
早っ!
ていうか結局このサービス受けたやついなかったって事か・・・。
35 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:zvQekZ4D0
北極星になるのはいいが、横の写真の物体は著作物じゃねーの?
36 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:xBlhmf8C0
当たり前だろう!
どっからどう見てもアウトです(・ω・)
37 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:2kb1B4EO0
後日Amazon.comさんから賠償金のお手紙が届くよ。
終わるの早っ
5 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:GfdRe..s0
対応が早かったですね!!
7 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:14 ID:.pdnfSJp0
残念だなあ(棒読み)
8 :てぃ(2013年02月09日 09:15 ID:dOBErzqd0
わろた
9 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:eedO9.KO0
普通に考えれば客が集まるわけが無い
10 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:l2n5I.fn0
さすがにこれはナイワって思ったけど、始まりすらしなかったのか
11 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:ZN3BRqcc0
>責任を取り
口だけ責任じゃなく、切腹してこそ納得出来るってもんだ
12 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:15 ID:coJRvykp0
最初からやるなよwwww
13 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:15 ID:.ZGt3p8l0
世間からガチャガチャされて見事にハズレましたね
14 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:tmxmyJDS0
筑波大って誰でも入れそう
15 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:15 ID:O9ylvEOb0
ねぇ、今どんな気持ち?
16 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:ZN3BRqcc0
もう少し社会のことを理解していると思ったけど
これじゃ、「私たちはバカの集まりです」と言っているような物
17 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:mupmxdQh0
そもそも5000円払って4500円の買い物するってありえんだろ
18 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:2wv710GJ0
幻のガチャになってしまったか(棒読み)
19 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:16 ID:Sad9JMcy0
ちょっとよく分から無いんだけど、5000円払って意図しない4500円分の商品が届くってこと?
24 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:LxpYqseM0
>>19
そう
20 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:16 ID:LxpYqseM0
まあこうなるわなw
対応早いのだけは認めるわ
21 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:YxL4ZvUX0
本当にこれで儲けられるとおもってたのか?
22 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:zl7X59Ps0
これがゆとりか
23 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:17 ID:7chW..8lO
そもそも月額5000円払って4500円の何がくるか分からないサービスって何なの?バカなの?
25 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:MNmIYTUg0
3流大卒の俺でも、こうなることは予想できました(キリッ
26 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:8N5lHXRv0
全額返金ってこれに申し込んだ馬鹿はいたのかよwwww
27 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:17 ID:Nlro13KC0
虎の威を借るキツネになろうとして借りるどころか叩き潰されたわけだ
28 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:zvQekZ4D0
「俺達ノマドワーカーなんだぜ」って言って失敗してるヤツそっくりだな。
29 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:18 ID:oaxpB7PR0
たぶん、死兆星を見たんだろ。
30 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:1o9LqaVe0
ついこの間じゃん。終わるのはやっ
31 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:18 ID:sv3WOiHH0
早い超新星爆発だな
32 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:18 ID:7CSQmLoT0
死兆星が落ちたんですんね
ありがとうございました
33 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:19 ID:hKcd8XGB0
発想が貧困
中韓な発想だな
他人の苦労にタダ乗りして利益を取ろうなんて下劣の極み
34 :ハムスター名無し2013年02月09日 09:19 ID:Mdh.MyLw0
早っ!
ていうか結局このサービス受けたやついなかったって事か・・・。
35 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:zvQekZ4D0
北極星になるのはいいが、横の写真の物体は著作物じゃねーの?
36 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:xBlhmf8C0
当たり前だろう!
どっからどう見てもアウトです(・ω・)
37 :ハムスターちゃんねる2013年02月09日 09:19 ID:2kb1B4EO0
後日Amazon.comさんから賠償金のお手紙が届くよ。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
口だけ責任じゃなく、切腹してこそ納得出来るってもんだ
これじゃ、「私たちはバカの集まりです」と言っているような物
対応早いのだけは認めるわ
そう
ついこの間じゃん。終わるのはやっ
ありがとうございました
中韓な発想だな
他人の苦労にタダ乗りして利益を取ろうなんて下劣の極み
ていうか結局このサービス受けたやついなかったって事か・・・。
どっからどう見てもアウトです(・ω・)
どうぜ上場企業みたいでかっこいいからとかそういうノリだろ
同年代の集まりじゃ、ある程度の社会的常識を備えたブレーキ役の人もいなかったろうし
ま、なるべくしてなった結論に至ったな。
まあ、これが本当の会社なら3000万ぐらい要求しても良いが、馬鹿餓鬼じゃ払うの無理だろうから。
井原やゴン中山を輩出した伝統ある体育大なんだからな!
こんなんで儲けが出るとか考えてたことが、間違いなく黒歴史。
内輪ノリでそのまま商売しちゃったんだろう
ま、一度失敗したからには次はもっとがんばってね。
まともに勉強してれば8割は余裕で取れるだろ?
IT関連以外にアパレルとかもそう
学園祭のノリのまま会社やってるようなやつらばっか
才能ないんだから一度社会に出て揉まれたほうがいい
同じようなシステムでも3,000~12,000の商品がランダムで届きます
とかだったら乗ってくるユーザーもいただろうよ
絶対に元が取れないランダム購入になんのメリットがあるんだ
客を見ずに金しかみてないからこういう間抜けな商売にたどり着くんだよ
と企画書にしている途中ですw
20人に1人は1万円分とかにしてやれば参加者いるだろ。
カテゴリ選択できれば、もっとあり!
期待を裏切りませんなあ
こんなの利用するユーザーいるの?
福袋と違ってお得感も何もないし
童貞が一丁前に企業するとこうなる
検索に引っかからない攻撃されろ
個性豊かなメンバーが今、力を合わせる
「AZX Professional Group 顧問弁護士 AZXはベンチャービジネスに法務、特許、税務、労務、その他の専門サービスをワンストップで提供するプロフェッショナルグループです」
商標侵害はスルーですか 素晴らしいプロフェッショナルです
まあ日本はアレだし会社のネームバリューあればそこそこ流行ったかもな
自分から動いたやつを痛めつけるんじゃない
次はうまくやるはずだし。あんまり目くじら立てなさんな。
「何か面白いことをやってみよう」って意志が感じられるし、返金等の対応もしっかりしている所から見て本気だったんだろ
彼等にとっては少しだけだとしても顧客と接し、失敗したってことが貴重な経験になるだろ
それを「才能がない」「なぜこんなものが流行ると思ったのか」「所詮学生」と、芽を潰してドヤ顔してる大人()が湧いてるのか理解できん
彼等は批難コメしてる奴等よりよっぽど将来が期待できるよ
毎月5000円払うと4500円相当のゴミを送りつけられる。
価格設定をもっと安くするか、大雑把なジャンル設定出来れは
もうちょっとどうにかなったかもしれんのに。
西平 基志 21歳
原澤 友輝 21歳
野々山 崚 21歳
宮田 昌輝 21歳
この人たち5人はいい。やりたいようにやって失敗したんだから。
AZX Professional Group 顧問弁護士
ここがまともなアドバイスをしなかったのだろうか。
単純に万歩計みたいにちゃんとカウントされてる。運動の範囲だけど、思考も精神運動と定義されている。
経験値、レベルは交換できないし、他人におこぼれなんか貰えないのが常識。全て出会いは同じ経験値、レベル同士でしか起こることはない。
Amazonではゴミを売っているのか?
いらねぇ
500円はウチの儲けですって大々的にうたっちゃ客は引くわな。ゆとりは商売でもゆとりなんだな。
ガチャなんて、人の真似すんなよ。
ベンチャーに嫉妬する日本人にはむりだろ
こういう叩いてる奴らが死ぬまで一生採取され続けて生きていく人達なんだろうな
嫉妬心の塊みたいなコメントは、見るに堪えない。
ちゃんちゃん♪
他社の社名を勝手に借りておいてアイディアもクソもねーだろ
無能で、プライドは高くて、他人を見下している。
本気で疲れる。
最近入ってきた脱ゆとりと比べるともうねw
最近の脱ゆとりはまだゆとりと脱ゆとりの二種類いるけど、そのうち脱ゆとりだけになりそう。
そうなったらようやく楽になれそうだわ
しかし肝心の商品がこれじゃ
客が¥5000出して¥5500分の商品が届いて初めて商売として成立するのに
もしくは¥5000出したら、¥4500分の商品と例えば入院保険とかの別商品をくっつけなきゃ
お得感ゼロ、高確率で不要品だろうし、ギャンブル感覚すら無い。
こんな他人の褌で儲けようなんざ、片腹痛いわ。
問題はこいつらが商業ベースにのせたことよりも、
顧問弁護士が仕事しなさすぎ、なんのために金払っているんだってとこだ
発想としては貧弱なものだが、面白いサービスではある
若いのに事業計画たてて会社起こして雇用を作って利益を出そうとしたんだ。立派だよ。
ムカつくけど、核心をついているぶん批判コメが一番役に立つ。
今回も、早々に叩かれたから、ごめんなさいで済んでる。
批判コメを叩いてる輩が多いうちは、ベンチャーが成長することはない。
ロゴマークが載ってないっていうwww
エンジニア優秀そうなのが揃ってるのに勿体無い
炎上売名の為のネタでやったのだろうか。
問題は、コメント欄には「学生ごときが」「ベンチャー(笑)」みたいに、会社起こしたこと自体に嫉妬してる批判モドキが散見されること。
そこに疑問を投げかけてる真っ当な意見を、無批判にベンチャーを擁護する意見、と一くくりにしか見れないのも大問題。
さすがに5000円払って4500円分しか得られない福袋がサービスとして成立すると思ってるのはFラン以下だな
中継サービスとかなら使ってたかもね
一応、企業としての体裁は整えてるけど内容が稚拙。
全体的に丁寧な文にしてるけど所々粗が目立つ。
ロゴマークの説明は一応分かるけど、その前の企業理念が何が言いたいのか不明。
会社なのにチームって記載で役付けも無い。
各々の自己紹介も実績が曖昧な上に専門用語が多くて興味が出ない。
あと、顧問弁護士って記載してるけど、AZX Professional Groupと契約してるんだから
弁護「士」ってのは表現が違うんじゃないか。
若さ故の過ちで今後、やり直せば良いと思うけど
それぞれのフェイスブック(特に黒崎さん)で本人写真等が見れるけど
ここまで個人情報を晒してやり直せるか心配だな。
大した設備投資もなさそうだしやり直せるといいね
一歩引いた視点からの意見を述べても良かったんじゃないか、顧問弁護士とやら。
500円損してるし、まったくいらないものを届けられるかもしれないのに
倍以上、こちらが得をするならいいけど
確実に損をするのがわかりきってるだろ
悪質訪問販売みたいなものだろ、情報弱者を食い物にしようとしてるようにしかみえん
なんか別の意味でショックやな
当事者同士に任せりゃいいのに、かわった事で目立って少しでも杭が出れば
フルボッコだもんね。
そりゃ何に関しても遅れて、地味な職人くらいしか伸びないのも解るよ。
これが日本の現状
ちゃんと勉強してる筑波の学生はまともだぞ。
任意の商品を選べるのにわざわざランダムにする意味がわかんない
何も考えず適当に作ったんだろうなww
出してないヤツもいるが。
極北になりましたw
酷い
まあハム速みたいに煽るバカも悪いんだが。
「自分が客の立場なら対価を払ってでも欲しいか」
って考えるのが普通だよね
その内容が少々お粗末
タブレットやスマホで見たときにはロゴが現れるんだろうねw
しょうじきあんなしょぼいHPでも相当金とられてんだろうなww
ベンチャーなんてそうそう成功するモンじゃないからな
個人的には一番見苦しいのは空っぽな頭でバカにしてる老害化したやつら
頭が固いやつはこれだからダメなんだ
一つのいいアイディアの裏では100の阿呆があるもんなんだよ
学力とか社会常識が欠けていても、なにか突飛な能力があると入れるって言うヤツw
だからこーゆーアホがでてきちゃうのかね〜?
最初はパクリから入るもんだしさ
犯罪じゃなければどんどんアイデア出して実行してけばいい
・ホームページの日本語のレベルの低さ
・紹介されている顧問弁護士のレベルの低さ
あたりが非常に気になる。
表向きは若者に寛容な振りして陰では芽を摘みまくってる老害も多いからな
お前はどう考えても100の阿呆だけどな
恥ずかしいとかいってんなよ元乞食
新しい事を始めようとすると叩きまくる人達って老害に限らないんだね
何か今の日本を象徴しているようで気が滅入ってくるよ
契約者は何人かいたらしいけど
日本の悪習だな
特にネットなら「お前が言うなw」って言われる心配ないから好き放題だわ
しかもその実態を知らずに>>154や>>162みたいな奴がいるからたちが悪いんだよな
その区別ができてない「上昇志向!向上心!Facebook!セミナー!」の蔓延化
日本の現状は仕方ない
紛らわしいわー。
一万円相当だったとしても、ランダムなら要らん。
そうそう、そういう馬鹿なベンチャー企業が大成功しちゃったりする。
これが成功すると本気で思ったのか?
それだとそもそも集客力がゼロになるからな
教師にビジネスは無理。
損する!とか騒いでてサービス内容も理解できないようなバカは発言するだけ邪魔だわ
そもそも損するというトコロを楽しむサービスでしょうに
その価値観を理解できない人たちはターゲットじゃないんでしょ
就活は吉本一本に絞った方がいいね
無駄遣いが好きみたいだから俺に投資しろよwwww
毎月握手券送ってやるからwwwwww
で、動いたら今度は考えようか。
■大阪民国・トンキン連呼などの地域対立や男女対立ファン対立メーカー対立etc.を煽っているのは在日
日本分断工作/橋下徹の正体/反原発派の正体 で検索 ネトウヨ連呼厨=韓国民団=民主党の支持母体
スティーブ・ジョブズ
これ、利用者に何のメリットがあるかさっぱり分からん
5,000円で普通に自分の欲しいもん買えばいいじゃん
俺が馬鹿なのか?
ランダムって...w 割引じゃなく割増で買うって...w あぽ
ただの嫉妬じゃないよね?
Web制作、アプリ制作するなら
あたり前レベルのことしかないなら書かない方がいいぞ
伊豆観光大使なんて書きだすようじゃ逆に心配されるぞ
ドロイド君が踏み潰してるもの、なーんだ
それを言うなら「貪欲であれ。愚かであれ。」じゃないのか。
「(常に変わらず)貪欲であれ。愚かであれ。」
Amazonガチャで話題のBearTailから記事削除しなかったら刑事告訴するわってメール来ててワロタwwwwwwwwww
ハムちゃんw大丈夫かwww
Amazonの名を勝手に使っておきながら逆ギレわろた
何の罪で告訴するんですかねええ
全部に刑事告訴するん?
コメ欄で発狂しちゃったからハム速だけ狙ったん?
が、この程度であれば名誉毀損にも侮辱罪にも当たらないと判断されるはず
告訴すれば恥の上塗りをするだけなので、法務部にまともな人員がいるのであれば告訴なんてしないだろう
コメントする