サブカテゴリー

PR:

ドラクロワ「自由の女神」に「AE911」と落書き

仏の革命絵画に落書き 「民衆を導く自由の女神」
12年12月、画家ドラクロワの代表作「民衆を導く自由の女神」を鑑賞するフランスのオランド大統領
Photo By 共同

 フランス北部ランスのルーブル美術館別館で展示されていた画家ドラクロワの代表作「民衆を導く自由の女神」に7日夕、来館者の女性が黒のフェルトペンで落書きした。同国メディアが8日、伝えた。女性は28歳で、その場で警備員らに取り押さえられた。

 絵画はドラクロワが1830年に、同年の七月革命を題材として、胸をはだけた女性が民衆の蜂起を先導する様子を描いたもの。共同電によると、落書きのインクは奥まで達していなかったといい、専門家が8日に、修復作業を行い消した。

 縦260センチ、横325センチの作品の右下部分に縦約6センチ、横約30センチの大きさで「AE911」と書かれた。

 「911」は2001年の米中枢同時テロを指すのではないかとの見方もあるが、担当検事は「精神障害者なのか、主張があるのかまだ分からない」と話した。

[ 2013年2月10日 06:00 ]

Webtools & Bookmarks
Yahoo!ブックマークに登録

注目アイテム

ニュース

注目アイテム

クイックアクセス
【楽天】オススメアイテム
スペシャルコンテンツ