政治【激動!橋下維新】「結局何だったのか」不満の塾生、2期目に課題+(1/2ページ)(2013.2.9 13:41

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

【激動!橋下維新】
「結局何だったのか」不満の塾生、2期目に課題

2013.2.9 13:41 (1/2ページ)
維新政治塾1期生の修了式会場に集まった出席者ら=9日午前、大阪市内のホテル

維新政治塾1期生の修了式会場に集まった出席者ら=9日午前、大阪市内のホテル

 既成政党に高まる不信感を背景に、多くの塾生を集めた維新政治塾の1期生が“卒業式”を迎えた。「衆院選の候補者養成機関」という触れこみで始まったものの実際に当選したのは16人のみ。当初掲げられた理想とのギャップに塾生の不満もくすぶるなか、政界進出に望みをつなぐ一部を除いた大半の塾生は元の生活に戻るとみられ、今夏の参院選に向けて募集する2期目でその真価が問われる。

 維新塾は「300人擁立、200議席獲得」という目標を掲げ、昨年3月開講。月2回ペースで行われた講義は多人数が一堂に会する座学が中心で888人中、立候補できたのは69人で当選は16人と低迷した。

 塾長で日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は7日の定例会見で「ものすごい政治家養成塾になった」と自画自賛したが、塾生で奈良市のNPO法人理事長の男性(33)は「もう少し実践的なところまで講義してほしかった」と注文。関西地方の30代の公務員男性は「選挙にノウハウがない塾生に何も教えてくれなかった」と批判した。

このニュースの写真

大阪市内のホテルで開かれた維新政治塾1期生の修了式。壇上はあいさつする日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長=9日午前
維新政治塾1期生の修了式で、塾生に修了証書を手渡し握手する日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(右)=9日午後、大阪市内のホテル

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2013 The Sankei Shimbun & Sankei Digital