2013年02月09日

税関が混んでたら終わってた

中国嫁296-1
 旧正月前だから税関が混むだろうと思って、
 かなり早いバスを予約してたので、助かりました。

 が、それでもあと5分!!

 こんなに空港で慌てたのは初めてです。
 飛行機を待たせたりしなかったので、ホント良かった……。


→→→明日も更新します

keumaya at 00:52│Comments(70)TrackBack(0) 4コマ 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 1   2013年02月09日 00:53 0.K9oRB.0
1では
2. Posted by ume   2013年02月09日 00:53 bP8wKnm80
1げと?
3. Posted by こばめぐ   2013年02月09日 00:54 7HY4GKVu0
9くらい
4. Posted by あたる   2013年02月09日 00:54 RYrl8z4t0
5 お疲れさまです。(^^
5. Posted by ありのみ   2013年02月09日 00:54 WQzwwnTe0
そういう急かし方、うちもよくありますw
6. Posted by ははは・・・   2013年02月09日 00:55 gh3dIa1h0
一度なら笑い話にもなりますが・・・
7. Posted by CHANG   2013年02月09日 00:55 DLQtTOZU0
おもろい!
8. Posted by 名無し   2013年02月09日 00:56 41.1dsgF0
初一桁?
9. Posted by ひとけたか   2013年02月09日 00:56 nBi7EA0d0
ひひ
10. Posted by 更科   2013年02月09日 00:56 B.6P3lZi0
月さんカワイイw
11. Posted by ななし   2013年02月09日 00:56 vhbmcrmu0
5 ひとけた
12. Posted by 通りすがり   2013年02月09日 00:56 YeT0JtoJ0
5 旅の準備はお早めに
13. Posted by やまさん   2013年02月09日 00:57 sogv7Gcz0
毎日ネタですねー♪(v^_^)v
14. Posted by ソ   2013年02月09日 00:57 PuO5Pozs0
搭乗5分前て!聞いてるだけで汗かきそうです。
お疲れ様です、間に合って何よりです。


15. Posted by 英   2013年02月09日 00:58 XkXw2pKm0
自業自得の気がします。
16. Posted by マネ   2013年02月09日 00:59 DdubHGW90
旧正月前だからね。。。
17. Posted by 北の大地   2013年02月09日 00:59 IV.9.uZP0
10番台?

間に合って何よりですが、飛行機って待たせられるのですか?
18. Posted by 英   2013年02月09日 01:00 XkXw2pKm0
自業自得の気がします。チケットが無駄にならず良かったと思いましょ!
19. Posted by ポークジャーキー   2013年02月09日 01:01 tAYXWQqp0
お疲れです。飛行機乗れて良かったですね(^.^)
20. Posted by 名無しさん   2013年02月09日 01:02 uugKAE1V0
ちょっとまて?さらっと言ってるが、ベストセラー作家は飛行機がまってくれるんか?
21. Posted by 貯金0でタイへ移住。無職33歳の生活   2013年02月09日 01:04 T6cdrnFp0
5 間に合ってよかったですねぇ。
自分の場合も一人で行くときは予定通り着くのですが、人と一緒に行くといつもギリギリになったしまいますね・・・
22. Posted by Shiroh   2013年02月09日 01:04 RdOeRIIL0
交通機関・・・日本感覚で見ていない?
23. Posted by をを   2013年02月09日 01:04 0.0gkQCW0
>20

フツーの航空会社は乗客名簿に記載されている乗客が乗るのを確認して出発するのですよ。限度はありますが。
24. Posted by 社会人の基本   2013年02月09日 01:04 GZZNiJQh0
5分前行動を見せたかったわけですね!
25. Posted by 日本嫁   2013年02月09日 01:06 Ruk9wjpF0
自業自得ですね。

本気で行き当たりばったりですね。
冗談じゃなく、月さんに捨てられますよ。
26. Posted by もうひとつの中国嫁日記   2013年02月09日 01:09 MMT7x3c.0
5
間に合ってなによりです。
途中でバスが壊れたりしなかって良かったですね(๑≧౪≦)
私は、中国の高速で載ってたバスがオーバーヒートで立ち往生したことがあります。空港に向かう途中だったので焦りました(>_<)
27. Posted by 枚方   2013年02月09日 01:10 gY6OUjSW0
5 頑張って!
28. Posted by kana   2013年02月09日 01:10 e1tZv0JW0
あはは…航空会社が待っていてよかったですね。

会社によっては30分をきったあたりで、キャンセル扱いにされることもあるので、次からは気をつけてください。

搭乗者名簿で登録されてるから~って思ってると何時か痛い目に遭いますよ(^^;)
29. Posted by 27   2013年02月09日 01:12 PYwZDSqp0
パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
30. Posted by さも   2013年02月09日 01:20 1552IjLv0
税関ではなく搭乗手続きでは…?
31. Posted by t_   2013年02月09日 01:20 Afs3RQ690
iPadの更新は日本でやればよかったのに。ていうか、タクシーつかてください。(≧∇≦)
32. Posted by 山猫   2013年02月09日 01:20 V3SHNpw40
間に合って良かったですね~。
でももう少し早めに出ましょうね^^;
33. Posted by 桂   2013年02月09日 01:21 pOMn845NO
中国嫁なんかとは早く離縁しちまいな
34. Posted by J   2013年02月09日 01:22 0PQfeCmN0
4 五分前行動ですね!
35. Posted by 2,146,359,600   2013年02月09日 01:23 MD82Hx3g0
ふーん(´-`).。oO(機内食って何が出るのかな?)
36. Posted by JUN   2013年02月09日 01:24 LlrfERlz0
まにあってよかったですね・・・
37. Posted by wsplus   2013年02月09日 01:27 NGC0srRi0
5 よくぞ間に合いました…。
イベント御堪能ください。
38. Posted by tidus23   2013年02月09日 01:29 jjfjWU0E0
めちゃくちゃ大変だったんだ´д` ;
39. Posted by 昂(すばゐ)   2013年02月09日 01:32 SYEXSyGV0
iPadの更新で遅れたということは故ジョブスの挑発ですね、分かります!

ジョブス「我々はmapを一切更新していない(キリッ」
40. Posted by 蜜柑   2013年02月09日 01:32 kMpPlmQo0
日本の航空会社は待ってくれる「こともある」んですが
海外の航空会社はすぐキャンセル扱いで定時出発するので
どうぞ次回からはお時間に余裕を持って移動なさってください。
41. Posted by 暇人   2013年02月09日 01:38 xx..Synj0
急いで飛び乗った特急が逆方向に動き出したことのある俺が通りますよ~
42. Posted by 通りすがり   2013年02月09日 01:44 4PYODIK70
ダメなオトナwww
43. Posted by パズドラさん   2013年02月09日 01:49 SkRmGPxg0
まあ間に合って何よりです。
44. Posted by だらしない肉と心根の持ち主へ   2013年02月09日 02:03 9miPpnN4O
嫁エピソード以外読みたくない。いつも〆切守らない約束破る井上さんの自業自得。これからも同じ目あうでしょ~。
45. Posted by ひつじ子   2013年02月09日 02:07 KCoaz4a60
4 外国の飛行機って待ってくれるの!?ありえない~そんな親切日本だけでしょ~
待ってたとしても追加料金とか発生するんじゃないの!?
46. Posted by     2013年02月09日 02:27 T1JU.FIj0
いやいや
>飛行機を待たせたりしなかったので、ホント良かった……。
まってくれないって
47. Posted by 仮名   2013年02月09日 02:30 Ruk9wjpF0
〉44

同感だな。

中国嫁ならぬ、日本夫だめんず日記だ。
48. Posted by KKK   2013年02月09日 02:36 .uJiqUTf0
何はともあれ自分の非は認めて謝っている月さんは偉い。当たり前の事のようですが大事です。

……いやー。私が以前付き合っていた女性が、誰に対しても、自分の落ち度だけは頑として認めようとしなくてなー。そこだけはもう我慢ならなくて別れました(苦笑)。
ご夫妻はこういうことの無きように。
49. Posted by GGG   2013年02月09日 02:52 a6QfopKY0
ワンフェスとか
嫁日記じゃなくて夫日記になってるんですが
激しくつまらないです
50. Posted by hinahiro   2013年02月09日 04:18 C8vto44y0
ジンサン、もっと余裕を持って仕事して下さい。(-_-;)
51. Posted by haru_ani   2013年02月09日 04:33 YU6tq9rr0
搭乗手続き5分前って……
出発前に思い出したようにi-Padの更新とか
行動に計画性無いですよー

間に合ってよかったですけど、
間に合わなかったら月さん大激怒だったんじゃないかなー
52. Posted by 石ノ森   2013年02月09日 04:34 1bNddtxiO
今日このブログ初めて見たけど面白いです!頑張って下さいです!
53. Posted by 名無しさん   2013年02月09日 05:41 V7a7Lw1w0
私は出発2時間前に北欧の某空港に行ってチェックインしたら、一日出発日を間違えてたことがありました。

しかもチェックインカウンターの人もそれに気付かず普通に乗れて、経由地で乗り換えカウンターの人に気付かれても乗せてもらえたという、今では信じられないことがありました。セキュリティ関係が甘かった17年前のことです。
54. Posted by F   2013年02月09日 05:51 XLOIlDWc0
iPadの更新なんて日本でやればいいのに。
まあ、井上さんにダメなところがないと面白くないですけどw
55. Posted by ペンギン   2013年02月09日 05:53 8kEx9mLl0
間に合ってよかったですね^^;
56. Posted by だめすぐる   2013年02月09日 06:04 P9En4Z.N0
1 冗談抜きでもうちょっとしっかりして下さい。
他人ごとなのに愛想尽かされるんじゃないかと冷や冷やします。
57. Posted by はわい   2013年02月09日 06:14 LCP1fslo0
ドタバタですね
58. Posted by wwww   2013年02月09日 06:15 iPfp3z8r0
iPadなんか使ってるんだwwwww
59. Posted by もう一人の東北人   2013年02月09日 06:29 bpbp6trh0
間に合って良かったデスネ。月さん意外とウッカリさん(^ω^)着いたら電話しまショネ。
今年のバレンタインは離れ離れ、ざまあ・・・じゃなかったザンネンですね(´∀`)
60. Posted by しゃも   2013年02月09日 06:56 FKiuT2sg0
「バス一時間前に出たダテ」そりゃ焦るwww
でも間に合って良かったですね(*´д`*)
61. Posted by メイリン   2013年02月09日 07:16 7Gy1E95BO
間に合って良かったですね。旧正月は中国人旦那と日本でも祝ってます。
62. Posted by 飛雄糸   2013年02月09日 07:34 h..oriOc0
井上先生って絶対、夏休みの8月31日に必死に宿題やってたタイプでしょ?(笑)
63. Posted by      2013年02月09日 07:41 IbkvjXml0
井上さんが責められてるけどコレって月さんのミスじゃない?
30分時間があったらなんか雑用の一つくらい済まそうと思うでしょ?
ジンサンは中国語できないんだからバスの手配とか出来ないんだから?
まあある程度の期間中国に住もうってのに言葉が出来ないってのはアレですが。
64. Posted by まあ、何と申しましょうか   2013年02月09日 07:41 7oBLBlez0
私は日本のローカル空港(山口宇部)で飛行機を五分待たせた事があります。頼めば待ってれるものと思ってました。
世の中いろいろです。学生のころに消防車に道を聞かれたこともあるし、友人は救急車に轢かれるし、別の友人はサイレン鳴らして走るパトカーに真横から突っ込んだし。警察は「どっちもどっちだな」
世の中持ちつ持たれつ。
65. Posted by 流離の極悪人   2013年02月09日 07:49 hWzVsElF0
私も似た経験があります。
東莞に一か月滞在した帰り、広州の空港から上海に行く時に飛行機が遅れました。
何でも偉い方の搭乗が遅れたので・・・搭乗した飛行機で2時間以上待たされました。
機内では弁当も出ましたがみんなやりたい放題で、勝手に機内のギャレーから飲み物を取って飲んでいました。
私も見知らぬ中国人から飲み物をもらって飲んでいました(笑)
66. Posted by 肉汁   2013年02月09日 08:01 982.pqol0
ジンサン、月さんに依存してきたせいか、
段々とだらしなくなってますね 。
一人になっても更新さぼったらダメですよ。
67. Posted by 愛飢え男   2013年02月09日 08:11 cE6CwSYj0
5 俺みたいに年寄りになると、なんでも1時間前が締め切り時間として行動するようになるゼ!!www
ジンサンのだらしなさ(ブログ更新予定がいつも守られない。守られていても深夜12時を超えて翌日になっている。いつも深夜の4時頃まで仕事しているし、深夜に帰って月さんを寝不足、長時間睡眠にさせてしまう。ダイエット運動も1週間も続かない…などなど)と、この漫画の面白さとのギャップは、天が与えた天才と凡人との違いなのか………。
もう訳ワカメだわwwwwww
68. Posted by な〜る   2013年02月09日 08:31 zLdic8pD0
亭主元気で留守が良い、なんて
月さんに、イライラ思われないように。
69. Posted by 猫好き   2013年02月09日 08:42 4.n.rkdp0
時間間違えたのは月さんのミスなんで、ジンさんが責められるのは理不尽では(^^;)
でも間に合ってよかったですね。
70. Posted by ふぁーれん   2013年02月09日 08:53 XX9mpjUU0
みなさん乗り物失敗自慢をしてますが、私もひとつ。
国内便でしたが搭乗券を紛失したことがあります。
しかも荷物を預けた後なので、何としてもその便に乗るしかなく、カウンターのお姉さんに相談したら、搭乗時間を5分過ぎて私の座席のチケットを持った人が現れなければ乗せてあげると言われました。
乗せてくれましたよ、追加料金もなくw
まあ、20年も前の話です。今はテロ対策で規則が厳しくなったから、こんな融通は無理なことかもしれませんね。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字