羽衣乃たん公式ファンページ
公式ファンクラブへようこそ。
ただいまファンクラブでは会員を募集中です♪
会費は年2,800円(初年度のみ5,800円)となっております!
会員になっていただいた皆様には、もれなく
特製会員カード、羽衣乃たん缶バッジ、記念色紙、
公式設定資料集、パーティ招待券、お菓子詰め合わせ、青森産高級りんごをプレゼント!しません。
更に登録時にメールアドレスをご記入いただいた皆様には
毎月、羽衣乃たん本人直筆のメールマガジンが届きます!
詳しくはコチラの登録ページにて。
※定員に達したため、一時募集を停止させていただきます。ご了承下さい。
メディアミックス
このキャラは、アニメ、漫画、様々なメディアで活躍しています。
この項目ではそれらについてまとめておきます。
アニメ(第一期) OP1 「Honey ♂ Punch」
今期アニメの中で最大の視聴率、伝説のアニメのOP。
多数の要望にお応えし、この曲をBEMANIシリーズに収録!
DDRで汗をかくのもよし、弐寺で極めるもよし、ポップン(CS)でわいわい遊ぶもよし。
皆でKONMAIを応援しよう!…でも削除されちゃった(´・ω・`)
ゲーム(for Windows) M.U.G.E.N
|
格闘ゲームとして誕生した羽衣乃。 いつになく凛々しく戦う彼女に誰もが興奮を覚えた。 美麗なグラフィックに加え、豪華声優により声が吹き込まれ、 ドット枚数800枚以上、 |
|
|
||
▲長門を盾にする刹那。しかし羽衣乃は容赦ない。 |
||
さほど派手な技こそ無いものの、 多彩な設置技、けん制技で全フィールドを掌握する! 圧巻。まさに圧巻!
おっと、ココちゃんも忘れるな! |
||
|
|
|
|
|
尚、キャラのダウンロードはコチラから。
コミック(全国書店にて)
一世を風靡した4コマ漫画。
ドロウィンは、「漫画版羽衣乃が、一番イメージしていた羽衣乃像にぴったり」と話している。
漫画版ではどんどん絵柄が変わっていき、もはやMUGENキャラとは別人と化している。
「最終的には全くの別物になるのでは」とファンの間で話題になっている。
一部のお店では初回限定しおりが特典として用意されており(全4種類+1)、
シークレットのスク水羽衣乃は現在プレミアが付きネットオークションに出回っている。
▼コチラから全頁読めます!
羽衣乃4コマ劇場1ページ目
粘土フィギュア(完全予約制限定生産)
予約期間が比較的短かったため、生産数自体がかなり少なく稀少なものとなっている。
プレミアはシークレットしおりの比ではなく、そもそもオークションにも出回っていない。
今までは木粉粘土を使っていたドロウィンだが、今回初めて紙粘土を使っての制作となった。
「なにこれいい匂い♪」は名言。しかし全く流行しなかった。
他に「神が降りた」「ざざざざ…」「染みてる!」「ざわざわ」「何この民族的な呪い人形」「夜中動きそうで怖い」等があるが、
全て独り言である。
オプションとしてココちゃんも付いてくる。キャストオフも可能で、素っ裸にもできる特殊仕様。
定価6,500円であった。
ぬいぐるみ(非売品/景品)
07年秋、全国のアミューズメント施設、UFOキャッチャーに登場。
もちろんお店では買えない非売品!ゲームセンターへ急げ!
スカートが脱がせるように出来ているため、
「取れた!」と思っても本体がずり落ちてしまうパターンが多数報告されている。
なかにはあえてスカートだけを狙って取るマニアも現れ、
スカート付きのぬいぐるみはレアやシークレットのような扱いとなった。
最終的に袋詰めされた状態にされてしまった。
ゲーム(SFC/限定販売)
ついに家庭用ゲーム、それもRPGで登場!
現在は生産が中止され、入手は困難。
羽衣乃を主役とし、真紅や長門、セイバーといった多彩な萌えキャラが今集う…!
「趣味丸出し」と賛否両論があったが、最終的に「これはアリだわ」と結論づけられた。
AA(アスキーアート)
かわいいプチキャラAAができました。
どういう場面で使うんだか…謎が謎を呼ぶAA。
/ヽ、
く__,cC^⌒`ヽ、
i ,ムノ~ムハノ
ゞ(リ゚ー゚ノリ <ドロっち〜
と)^_▽/i ̄フ
しくム_lハ _/
∪∪
抱き枕(完全受注生産/販売終了)
正式商品名は「抱き抱き羽衣乃ちゃん」。
08年1月中旬〜1月21日まで期間限定で予約申し込みを募り、受注数だけ作られた貴重な一品。
アクセスが殺到したため、予約できずに泣き寝入りしたファンも少なくなく、早くも再販を望む声が多数寄せられている。
旧予約ページはこちら(現在販売は行っておりません)
特典として付いた静ドロ通信(漫画)も読めます。
レビューはこちら
羽衣乃ちゃんオリジナルTシャツ(完全受注生産/販売終了)
期間限定で2,980円での販売。
あまりに限定的な為、注文数はサイトの管理人ドロウィンさんしか入手できなかった幻のレア物。
羽衣乃ちゃんドール(生産終了)
生産数が少なく、ネットオークションではプレミアが付いている。定価では1,480円。
手足が可動するので、様々なポージングが可能。
壁紙ダウンロード
20分で作った特製壁紙を無料ダウンロード!
これで友達と差をつけよう!
キャラ設定
ちょっと不思議な力が使える女子高校生。
趣味は絵、お菓子を食べる事、格闘ゲーム。しかしどれもセンスが無く、十中八九酷い結果に終わる。
符術や道術など、それっぽい術を操ることができる。そのほとんどが独学。
(故に西洋も東洋もごちゃまぜだが、本人はそれを強みと考えている。)
現在は寂れた神社兼自宅に一人で住んでいる。親は海外で怪しい研究を続けているらしい。
友達がさっぱりいないのでよくドロウィンの家に遊びにくる。
性格は基本無気力だが、調子にのると挑発的な言動もチラホラと。
ドジで物忘れが激しい。
パンツを履き忘れる事がデフォで、履き忘れキャラと称される。
以上の設定・性格などは製作者本人がベースで、そこに色んな要素を足してっただけ。
そのため製作者であるドロウィンとはやたら気が合う。
だからと言って、製作者もセーラー服着て下に何も身に着けずに過ごしているわけではない。
しかし以前より女装したい女装したいという発言も多く、事実は曖昧なままである。
用語解説集
あ〜さ行
お札(ふだ): | 黄色いお札。無限に出すことができるが仕組みは不明。 元ネタは幽玄道士(キョンシー)。何かというと燃える。 |
髪飾り: | 構想段階では、強大、あるいは邪悪な力が封印されている設定だった。 五輪殺(一撃)で勝利した場合、髪飾りが壊れる。 |
鎖帷子: | 鎖かたびら。見えないが前腕(肘から手首)にチャッカリ装備している。 これにより人並みの斬撃ならば腕で受け止めることができる。 |
ココちゃん: | 羽衣乃が幼少時代に作った粘土細工。ある式により自在に動く事ができる。 喋る事はできないが、人の言葉を理解・読解できる。 羽衣乃のペット兼使い魔。 |
桜並木: | 後ろに装備してある脇差(短刀)の正式名称。製作の過程で左右の向きが反転されたため、 ゲーム中で活躍する場面が極端に減ってしまった。 「桜並木」は初期段階での羽衣乃の苗字候補のひとつだった。 |
勝利メッセージ: | このキャラの売り。およそ百通りの台詞がある。 より羽衣乃の性格・キャラを知ってもらおうと設けられたシステム。 しかし大半はパロディで構成され、羽衣乃の性格には合わない台詞が多い。 本末転倒である。 |
袖: | 一見中は空洞だが様々な物が出てくる不思議袖。 袖の他、セーラー服の中からも無数のアイテムやお菓子を取り出せる。 圧縮すれば10倍収納!…という理屈ではない。 |
た〜は行
ドロシー | ロリロリ幼女キャラ。 羽衣乃よりも先に考えられていたオリジナルキャラの名前。 結局設定のみで、ドット絵を描くまでに至らずボツ。 羽衣乃の前に2キャラオリジナルが存在していた。羽衣乃は3キャラ目。 1キャラ目は名前こそ付いていないものの、基本動作まではドット絵を描き終えていた。 クールで馴れ合いを好まないような少年キャラ。ボツ。 |
履き忘れ: | メガネ、下着、靴を装備し忘れつつも戦場へ。 危うい。非常に危ういが、絶対領域という結界により、スカートの中は見えない。 元々は縞々パンツの予定だったが、あまりにパンチラする動作が無い為、 製作後半に入ってからは履いていない設定になった。 |
華爛漫: | 腰に下げた刀の正式名称。由来はDDRの同曲名から。深い意味はないけど。 |
ま行〜
魔方陣: | 六芒星。我は求め訴えたり。 |
巫女: | 本来羽衣乃は巫女キャラだった。いつの間にかただの女学生に…。 それでもあらゆる術に関する広い知識を持っている。 |
4コマ漫画: | 絵柄が安定しない、怪しいショートストーリー。 当初は気合いの入ったオールカラーの予定だった。 質より量。 |
ありがとう。