とりあえずもう直ったのかな…?記録として残しておきます。
ほぼすべてのFacebook連携サイトにエラー
2013年2月8日のam9:30近辺、Facebookを連携しているサイトのほぼすべてが、エラーページにリダイレクトされる、という問題が発生していました。Facebookにログインしていると漏れなくエラーが発生していた?様子。
Yahoo!ニュースなどの大規模サイトも影響を受けました。復旧は早く、10分程度で戻りましたね。いやー焦った…。
ヤフーニュース見ようと思ったらフェイスブックに飛ばされてエラーになるよ???ヤフーさん大丈夫?
— ハル。さん (@HALISMIPHONE) 2013年2月8日
参考までに、エラーコードは下記。
API Error Code: 100
API Error Description: Invalid parameter
Error Message: You are using display type “none” on the domain “www.facebook.com”, which is invalid. You should access a different domain (m.facebook.com, www.facebook.com), or use one of the following supported display types: page, popup, iframe
ちょうどサイトのデザインをいじっていたので、エラーが発生して血の気が引きました。いやー、Facebookさん、心臓に悪いです…。もしやと思って「Facebook エラー」でツイッターを検索したら、うちだけの問題ではないことがわかりました。
今回の教訓:Facebook先生はたまにエラーをやらかす。焦る前にツイッターを「Facebook エラー」で検索しよう。