こんにちは、空間実験室2012実行委員長の土棟 智仁と申します。
以前の記事でお伝えした通り、今回はWeb募集についてお知らせしたいと思います。
平山さんがやると思っていた方は残念でしたね。今回は私の出番です。
平山さんの出番はありません。
応募をご希望の方は、7月16日、21日、22日に空間実験室にて行われる、ギャラリー展説明会にお越し頂くか、または事務局にメールでご連絡いただければ募集要項のPDFデータを送付いたします。ちなみに、メール対応するのも私土棟です。フフフ
※詳細は紙面での募集要項に全て記載されておりますので、応募をご希望の方は、そちらを必ずご確認いただきますようお願い致します。ー応募についてー公募展示スケジュールについて------------------------------------------------------------------------------------------------------------2012年の公募展示期間は、一定期間ごとにメインとなる展示方法が変わります。
8〜9月 →作品を展示する「ギャラリー展」
9〜10月 →会場で制作風景を一般公開する「公開制作」
11月以降→空間実験室に滞在しながら制作を進行する「滞在制作」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------以上の期間、展示方法で主に募集します。
※ギャラリー展期間に公開制作、または滞在製作期間にギャラリー展示をしたいという方は一度事務局にお問い合わせ下さい。なお、実施機関等は、変更またはご希望に添えない場合がありますのでご了承下さい。
今年のギャラリー展の展示スペースはA・B・Cの3スペースです。------------------------------------------------------------------------------------------------------------また、Aスペースでは、毎月第2週の土日にカタリタイム(β)というイベントを行っています。
※各月の第2週のAスペース使用をご希望の方で、展示期間中のカタリタイム(β)開催については、事務局までお問い合わせ下さい。------------------------------------------------------------------------------------------------------------スケジュールは全て木曜日始まり、水曜日終了です。
公募展時期間:8月9日[木]〜11月28日[水]
------------------------------------------------------------------------------------------------------------ギャラリー利用事項について●応募資格
1)空間実験室の主旨にご賛同頂ける方で、展示期間中スタッフ、出展者として可能な限り空間実験室の活動に協力することの出来る方
2)個人、グループを問いません。説明会へ本人、または代表者がご参加下さい。
3)ご都合により、説明会に参加できない方は、事務局へお気軽にご相談下さい。
●応募方法
空間実験室へメールにて応募要項をご要望の旨をご連絡お願いします。こちらからPDF形式で応募要項を送付いたします。お手数ではございますが、ご記入、ご印刷の後、説明会当日にご提出頂くか、①他の日に直接持ち込み②郵送③メールにてご提出下さい。
●募集期間
Web募集開始:6月24日から。締切は展示希望日初日の1カ月前まで。
※但し、7月23日(月)までにお申し込みの方には、展示スケジュールチラシに展覧会情報等を掲載する特典があります。
●料金
1週間10,000円(搬入・搬出含む)
※搬入・搬出は、出来る限り木曜日にして頂くようお願い致しますが、大きな作品や遠方からの出展で搬入に時間がかかる場合は事前にご相談下さい。
●割引制度
1スペース複数週使用される方は、2週間使用で−6,000円(3週間以降は1週ごとに−3,000円)割引致します。また、スペースを複数使用される方は2スペース使用で−6,000円/3スペース使用でさらに−3,000円割引致します。
※尚、複数スペースを複数週使用に関しては、割引制度が併用されませんのでご了承下さい。
<例>
Aスペースを2週間使用(10,000円×2週間)−6,000円=14,000円
Aスペース+Bスペース使用(10,000円×2週間)−6,000円=14,000円
Bスペースを4週間使用(10,000×4週間)−6,000円ー3,000円×2=28,000円
●その他
ご希望の展示スケジュールに関しましては、先着申込順に優先的に決定させていただきます。(同期日内に応募多数の場合、または、その他の事情により変更する場合もありますので、予めご了承下さい。)
※展示スケジュールチラシを作成いたしますので、期日内でのお申し込みにご協力をお願い致します。繰り返しになりますが、応募をご希望の方は、説明会に直接お越し頂くか、空間実験室事務局までお問い合わせください。尚、説明会は7月16日、21日、22日にのみ行われますので、お間違いのないようお願い致します。
もう一度言いますが、メール対応は私土棟ですので、お手柔らかにお願い致します。(´∀`)東京スカイツリー土産はおいしかったです。
今回は内容が長くて、山本さんが「長ったらしくて許してちょんまげ(パホパホ)」と言っておりました。山本さんらしいですね!それでは、皆さんのご応募を心よりお待ちしております。
空間実験室2012実行委員長 土棟