アイコラ作成風景をキャプってみました
初心者様向けです
(などと言いながら、解説が雑だったと反省…。
動画中で意味不明な作業がありましたらコメントにどうぞ、改めて説明させて頂きます)
素材はコチラ
顔の向きや角度、光の当たり方が近いので
強引な力技を使わずにできそうです。素材選びは大事ですね♪
※先に読み込んだ画像より後から読み込んだ画像のサイズが大きいと、
はみ出た部分が消えてしまうので動画では顔だけの素材を用意して使ってます。
Azpainter2の数少ない不満点(涙)。設定でどうにかなるのかな?
初心者様向けです
(などと言いながら、解説が雑だったと反省…。
動画中で意味不明な作業がありましたらコメントにどうぞ、改めて説明させて頂きます)
素材はコチラ
顔の向きや角度、光の当たり方が近いので
強引な力技を使わずにできそうです。素材選びは大事ですね♪
※先に読み込んだ画像より後から読み込んだ画像のサイズが大きいと、
はみ出た部分が消えてしまうので動画では顔だけの素材を用意して使ってます。
Azpainter2の数少ない不満点(涙)。設定でどうにかなるのかな?
azpainter2を使っています(とっつきやすくてお勧めです)
動画はコチラ (約92MB)
カットなどしてないので20分位あります
画像が粗くて見づらいですが我慢してください(涙)
イカすBGM入れといたんですが、
音量がデカくなっちゃったので気をつけてくださいm(__)m
完成品
※関係ないのですがコツを少々
今回は髪の毛の輪郭をはっきりと切り出しましたが、
体画像の髪の輪郭や毛先を利用すると自然に見えます。
この画像で才加ちゃんの地毛は…
これだけ