現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 記事
2012年9月25日00時50分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ライチョウ亜種のひな、肺炎で死ぬ 長野・茶臼山動物園

写真:元気だったころのスバールバルライチョウのひな=長野市の茶臼山動物園元気だったころのスバールバルライチョウのひな=長野市の茶臼山動物園

 長野市の茶臼山動物園で県内で初めて人工孵化(ふか)に成功した、スバールバルライチョウのひなが、17日に死んでいるのが見つかった。

 ひなは8月24日に誕生。一時は飼育箱で元気な姿も見せていたが、肺炎を患わせた。国の特別天然記念物となる県鳥ニホンライチョウの亜種で、動物園は、ニホンライチョウ…

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。
PR情報
検索フォーム

おすすめ

デザインの秘密からあの高さを支える建築最新技術まで、誰かに語りたくなるうんちく満載!

14もの政党が乱立する見どころ満載の総選挙のポイントとは?

緊急輸送道路を繋ぐ橋が、震災対応の司令塔となる自治体庁舎が崩壊する危険が…。

総選挙の結果によっては重要閣僚に就く可能性がある。石原氏の代表就任の意味とは。

完成からおよそ百年、歴史を大きく変える舞台ともなってきた東京駅のあの日あの時。

軍事的にも、経済的にも最も影響を受けかねない沖縄から、尖閣問題の論点をとらえ直す。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター