【BEST of 2012 番外編】今年最も残念だったテクノロジー7
失敗がなければ成功もない!
楽しくワクワクすることも沢山あったけど、ドヨ~ンとくる期待外れ、失敗作、迷走のプロダクツもありましたね...そんな製品を米Gizmodoが7個集めてみました。
Microsoft Surface RT
「今年最も重要なタブレット」とダブル受賞。最高のタブレと最高のラップトップの融合というコンセプトそれ自体は素晴らしいのだけど、いざ500ドル払って手にしてみるとOSも物足りなくて、アプリも少なく、マイクロソフトの言ってた話とは違う印象...今度出るPro版に期待!
Google TV
今もって立ち位置がはっきりしないGoogle TV。使い勝手も相変わらず今ひとつです。検索も複雑なら、50インチ画面でAndroidアプリ使う人もいませんものね。今年はハードウェアの大御所ソニーとVizioが対応端末出しましたけど、まだ自信をもってオススメできるところまでは...いつか本当に「スマート」なTVが実現する日はくると思うけど、それは今年(Google TV)ではなさそうです。
Apple Maps
アップル次期社長候補のクビが飛んだマップ。スカスカ過ぎてなんかサクサクだとあらぬ方向で褒められ、Google Maps復活時には救世主のようにもてはやされました。伝説として後世まで語り継がれるであろう2012年最大の失敗作。
Google Nexus Q
すべてのものをすべてのものに繋ぎ、茶の間を未来のホームエンターテイメント基地に変えるはずだったQちゃんも対象が今ひとつはっきりしないまま販売停止に。そもそもこの値段でR&Dから出たのが間違いだった!?
Sony SmartWatch
おおついに! 携帯・タブレット以外のガジェット! フェイスブック、ツイッター、なんでも繋げる腕時計があのオールドスクールのソニーから! ...と盛り上がった自分は一体...
iPad Miniの画面
タブレットとしてはいいのですが、画面が値段未満。アップルが前世代より劣る技術の新製品出したのって久しく記憶にない気がします。単なる退行であり、もう次はretina iPad Miniだなって誰にでも分かるので、Kindle Fire HDやNexus 7に目移りする人も多そうです。
以上です。この失敗を肥やしに来年こそ大きく羽ばたかれますように!
UPDATE:「10選」を7つに直しました、沢山のご指摘ありがとうございます!
Sam Biddle(原文/satomi)
- [ #CES2013 ]LG電子初の「曲面型」3D有機テレビ
- [ #CES2013 ]意味無し!でもスゴイ機能付き3Dテレビ
- [ #CES2013 ]ソニーの世界初56型4K対応有機ELテレビは、こんな感じ(動画)
- [ #CES2013 ]CESで、今のテレビと10年前のテレビを比較しているブースがありました
- 【BEST of 2012】今年の最重要ガジェット10選! あの電話・タブレットからTV、歩数計まで
- クニャクニャ折り曲げ可能なフレキシブルディスプレイをサムスンが発表へ
- アップルの目玉商品iTV発売は2014年以降、ディスプレイサイズは46~55インチの見通し
- お家のどこからでもテレビを見る! スマートビエラUST第3回レポート
- 世界初スゴすぎ。ソニーのBDレコーダーでできるiPhone・iPadへの録画番組ストリーミングが快適すぎて寝不足になりそう
- Apple iPad mini ホワイト 64GB Wi-Fi 国内正規品 MD533J/A
- Apple Computer
関連サイト
-
Googleが次はテレビ業界へ進出!? ついに「Google TV」の構想が明らかに!
2010年10月06日 19:00
-
とりあえず入れとけ! Windows 8ストアのオススメアプリ
2012年11月09日 22:00
-
クラウドゲーミング「OnLive」がGoogle TVと提携、搭載テレビでゲームが可能に
2012年01月13日 10:40
-
「なんでパソコンモニタ持ち歩いてるん?」「これWindowsだよ」「20インチの!?」
2012年08月31日 00:00
-
今年の厄落としにいかが? ヴィレヴァンから伝説の「不幸袋」復活!?
2012年12月13日 00:00
-
つながる
2011年02月16日 00:00
-
一目見て。オシャレ~なタブレット「Surface」、マイクロソフトが発表
2012年06月19日 12:40
-
スマホ・タブレット向けマイクロソフト・オフィスが来年にリリース?
2012年10月15日 21:40
-
部屋間の移動も簡単。キャスターがわりにバイクの車輪がついたTVフレームがオシャレ
2012年11月07日 16:00
-
スマート端末でスローライフを生み出すテラリウム
2012年11月06日 22:00
2.Lightning 30ピンアダプタ -iPhone4からiphone5へ変換コネクタ 充電器 充電アダプター 8pin Lightning DOCK iphone5 iPad mini iPod も
3.BUFFALO 11n/g/b対応 無線LANルーター WHR-G301N/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
4.cheero Power Plus 2 10400mAh 大容量モバイルバッテリー ★2.1A,1A 2出力ポート★ 安全設計(過充電/過放電/発熱時/短絡化時 自動停止)★半年保証★ マルチデバイス対応 (各種スマホ/iPhone5/iPad/wifiルータ/kindle等対応)